• 締切済み

充電の殆どできないカーバッテリー・・・?

先日、バッテリーが上がってしまったのをきっかけに、バッテリー 自体を新品に交換しました。(そろそろ寿命だし、ということで) しかし、、車に乗る頻度が極端に減ってしまっていたせいだとは 思いますが(月1回あるかないかです)、その新品のバッテリーが また上がってしまいました。 その際に来ていただいたロードサービスの方曰く、(その新品の) バッテリーは、充電が殆ど(?)できないタイプのものなのだとか。 そして、もう使い物にならないので、そのまま改めてバッテリー 交換に向かうようにと、アドバイスを残していかれました。 (結局、その日は用事があって急いでいたもので、そのまま交換に 行くのは諦めてエンジンを切り、結局そのまま乗っていません。) 乗る頻度が減ってしまったことは反省ですが、新品への交換から 確か1ヶ月か2ヶ月も経っていなかったくらいの時期でしたので、 ショックでした。 そもそも、充電が殆どできないカーバッテリー、ってあるのでしょうか。。 プロの方がおっしゃるのでそうなのでしょうが、腑に落ちない気分も あり、詳しい方がいらっしゃったら教えていただければと思いまして、 投稿させていただきました。 なお、冒頭でのバッテリー交換の際に、ソーラーチャージャーも 併せて購入して装着していたのですが(バッテリー上がりを多少でも 防ぎたくて)、、過度の期待はいけませんでしたね。 とにかく「車があるなら乗りなさい!」ってことでしょうかね。 それでは、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.10

こんばんは、ムロマチと申します。 私の知る限り、充電できないバッテリーはないと思います。 自動車用のバッテリーは、 1.密閉型バッテリー 2.開放型バッテリー 3.ドライセルバッテリー の三種類があり、どれも市販の充電器で充電できます。 (ただし、安いモデルは開放型のみしか対応していない場合もあり) ただ、過放電し過ぎている(放電終止電圧が3V以下)バッテリーには充電を行わない仕様になっている充電器がほとんどで、 hinausicaaさんのように、過放電し過ぎている場合は一工夫がいります。 まず、充電器で正常な状態のバッテリーを充電します。 次に、そのままの状態で、正常な状態のバッテリーから、過放電したバッテリーへ、ブースターケーブルを使い、並列につなぎます。(+から+、-から-へつなぐ)(決して直列にはつながないで下さい。) これで、無理やりではありますが、過放電して劣化したバッテリーに電気を流し込むことができます。 10分くらいたったら、並列のケーブルを外し、過放電したバッテリーを直接充電してみて下さい。 恐らく充電できると思います。 ただし、一度劣化したバッテリーは、例え満充電できても、容量そのものが著しく低下していますので、寒冷地での使用は危険です。これはあくまでも緊急処置ということでご承知おき下さい。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.9

エンジンによる(走行による)充電は約10時間掛かります。 (普通のICレギュレーターは走行でも「5A」しか充電しません) 充電器による補充電を行なってください。 放電状態のままのバッテリーは、劣化を急速に進めてしまいます。 充電器は安物(2~3A程度)で十分です。 1~2日充電器を繋ぎっぱなしにするのを、1ヶ月に1度程度行なえば良いと思います。 新品のバッテリーと言えども販売時に大抵はほぼ、パワー半減・半放電状態になっています。 あまり車に乗らないユーザーの為に、バッテリー・ターミナルに取り付ける、カット・スイッチが販売されています。(ワンタッチで接断切り替えできる)コレを使用するのも良いかも知れません。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.8

ローバーか、、、外車は予測がつかないから (笑 一度ディーラーで見てもらったほうがいいかもしれませんね。充電系の故障かもしれないし。 今の日本の車ならアイドルでも充電してるんですけど、昔は違いましたからね。 安価なバッテリー、、、、そうですね、経験的には節約にはなりませんね。良いバッテリーはもちも良いです。 価格的には毎年換えてもいいんだけどゴミになるのが気になるし、毎年トラブルのも嫌なんで純正指定品入れてます。ディーラーが案外安かったりします。長年車乗ってると前兆がわかるようになってくるんで、スキーに行くし早めに交換してます。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.7

オデッセイのような高価な軽量密閉型バッテリーだと、専用の充電器でしか充電できません。 (電圧を変動させて充電します) レーシングカーのような使い方に適したタイプなので、サーキットユースです。 そういうのは自己放電は少ないので、乗らない時には外して充電しておきます。 (そもそも一般的な乗用車には不向きです) もし間違ってそういうのを買われてカラまで使ってしまったのなら、数万円の専用充電器を買うか買い換えるかです。 カーショップは高価なバッテリーを売りたがりますが、そういうバッテリーもあるということです。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.6

バッテリが放電してしまう理由は二つあります。 一つは自己放電、何も接続していなくても鉛バッテリは数ヶ月で放電しきってしまいます。 二つめは電気負荷で、例えキーを切っていたとしてもバックアップ系や時計を動かすなどわずかな電流が流れ続けますので1~2ヶ月でバッテリ上がりになることがあります。 充電できない可能性として、完全に放電しきってしまった状態だと内部インピーダンスが上がってしまうので通常の充電器では充電が開始されない場合があります。 この場合はバッテリや電装系の専門店に持って行けばそれなりの充電器で回復してもらえるかも知れません。 ただし冬場などだと放電する→比重が下がる→凍結しやすくなるのでバッテリ自体が物理的に壊れる場合もあります。 完全充電されたバッテリが1ヶ月程度で上がることは少ないのですが、1ヶ月に10分だけエンジンをかけるというような使い方だと充電量そのものが足りないので結果としてバッテリが上がってしまう可能性はあります。 ちなみに売られているバッテリは完全充電状態ではないので、交換後しばらくエンジンをかけておかないと満充電にはなりません。 アイドリングでは充電されないなどと言う話もありますが、実際には充電されるようです。 もしもコンセントが近くにあるならば小型の充電器(補充電だけを目的にしたようなもの)をつなぎっぱなしにしておくとか、最近では太陽電池板で補充電を行うものも売られています。 (小型のものは効果なし)

hinausicaa
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます! 勉強になります。 なるほど、放電(一つめ)だけではなく負荷(二つめ)もあって、短期間でバッテリーが上がってしまうわけですね。。 そして、完全に放電しきってしまうと、もう通常の充電では対応し切れない可能性があるということですね。 ということは、ロードサービスの方がその点を指摘されていた可能性は考えられますよね。 ド素人ながら、少し、イメージ(というか仮説?)ができてきました。 ちなみに質問でも少し触れましたが、ソーラーで補充電をしていたつもりだったのです。 でも小型のものだったので、きっと今回のうちの場合には充分ではなかったんですね。 詳細を本当にありがとうございました!

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.5

カーバッテリーの名前で購入したのなら、「充電が殆どできないカーバッテリー」など存在しないでしょう。

hinausicaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ・・・ですよねぇ?!(大きな声で言いたい) 嬉しいです。ありがとうございます♪

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

普通の鉛電池ならそういうことはありません 液の補充ができないタイプの電池はありますがね 補充ができないと言うよりも補充をする必要がない 月二回くらいしか乗りませんがそういうことはありません

hinausicaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですか。うーむ。やっぱり変ですよねぇ。 うちも、月1~2回はコンスタントに乗るよう心がけたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.3

車も長く乗らない時は、ボンネットを開けて配線をどちらか一本外しておけば放電しないと思いますよ。 ただそれをするとイモビライザーが機能しなくなったりしますからね~ 盗難や車上荒らしの恐れがないなら有効かと、、、

hinausicaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうなんですね。一本外しておくんですね。 やり慣れないとちょっとドキドキしますね。。 どうもうちの車(ローバー216)にはイモビライザーは装着されていないようですので(?)、その点は大丈夫かも知れません。 ありがとうございました!

  • kizyu
  • ベストアンサー率18% (28/155)
回答No.2

私は、トヨタのポルテ新車を電装品フル装備で買いました。2週間乗らないと新品のバッテリーでもあがってしまいます。トヨタで調べてもらいましたが、電装系はまったく異常はありませんでした。今はなるべく乗るようにしています。

hinausicaa
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! > 2週間乗らないと新品のバッテリーでもあがってしまいます。 おぉ、そうなのですね。では、新品のバッテリーでも早々に上がってしまうことはあるということですね。。 情報ありがとうございました!

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

充電が出来ないとすぐに上がってしまうんで、、、 >その際に来ていただいたロードサービスの方曰く、(その新品の) >バッテリーは、充電が殆ど(?)できないタイプのものなのだとか。 それはありえないでしょう。 多分品質に問題があるのか容量が足りないとかそういうことを言いたかったのではないかと。 車種とバッテリーの型番を書いてみると何かわかるかも。 >とにかく「車があるなら乗りなさい!」ってことでしょうかね。 一ヶ月に一回くらいなら別に問題ないと思うんですけどね。

hinausicaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! はい、、普通に考えると、ありえないですよねぇ。 なるほど、その方は、もう少し何か違うことを言わんとされていたのかも知れないですね。。 車種はローバー216なのですが(マイナーですよね・・)、 バッテリーは車種に適合するものが2種類あったうち、安価な方を選びました。 (安い方を選んだのがマズかったか?なんて後で思いましたが・・) やはり1ヶ月に1回くらい乗っていれば大丈夫ですよねぇ。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう