• ベストアンサー

やっぱり“運”ですか?

最初にみんな良い席で見たいのに自分は都合の良い事聞いてるなぁと思うのですが、その点はご容赦ください。 世界的に知名度の高い人気の海外アーティストの来日ライブの話です。 すごく好きなアーティストのファンクラブが存在しない場合、やはり良い席を取るにはそれなりにオークションとかチケット代行とかのチケット代金の他の出費に頼る方法があると思います。あとは、コネとか。 でも、それらの方法が難しい場合、普通に先行予約や一般発売で良い席を取る事はまず不可能なのでしょうか? やはりその辺は“運”だけが頼りになってきますか? また、テレビやラジオ、ネットなどで先行予約もあちこちでやたらと多いですよね?この中でもここが強いとかあるんでしょうか? なんか欲張りな質問で申し訳ないんですが、出来るだけ良い席でみたいので、お分かりになる方は教えていただけませんか?(結果こういう質問している時点でライバルを増やしている気もしますが…汗) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.1

先行予約をしているところへのチケットの分配に当たりハズレはあるでしょうが、 当たりの中にもさらに当たりハズレがあるでしょうから、結局は運です。 また、何をもって「良い席」とするかでしょう。 仮に、公平な先行予約があるとしても、アリーナ前方が取れる確率は当然低いです。 下手にアリーナ後方になるよりも、一般販売で売り出される上階のステージ寄りの方が 遠いけど邪魔もなく見やすかったりします。 この場合は「良い席」ではなく「マシな席」程度かもしれませんが。

maruhisa
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 やっぱり運ですよね(凹)。 同じアーティストを見に行く度に、自分は双眼鏡を使うほど遠くで「大型ビジョン見に来たの?」って感じのライブばかりで…(汗)ステージ前方の方々がうらやましくて(泣)100%運頼みとなるとここは『雰囲気を』『そのアーティストと同じ空間に居れる事を』と割り切って楽しむしかなさそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

洋楽アーティストなら主催者側の会員とかになっていれば良い席などが 取れる可能性はあります。 SmashやCreativeman、またはUDOなどが呼んでいる場合なら会員になっ ておけばいいと思います。 他のローソンやイープラスなどの先行は文字通り早く予約が出来ると いうだけで席はあまりアテになりません。

maruhisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 主催を使うってのは勉強になりました。 でも、主催がテレビ局の場合ってどうなんでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イープラスって?ライブチケット席 優先順位は?

     国内アーティストのライブチケットをとろうとしているのですが、分からないこと(だらけ)があるのでどなたか教えてください!   (1) イープラスってなんですか?  (2) ファンクラブ、プロモーター先行、ローソンチ   ケット先行予約、イープラス、ローソンLE会員    先行予約、これらで座席を取る場合、いい席を    とるには、どの順でとればよいでしょうか?    優先順位を教えてください。  (3) (2)に挙げた以外にチケットを取る方法があり    ましたら教えてください。  ちなみにアーティストは、EXILEで、ファンクラブでのチケット予約が終わっているのは、知っています。でも、オークションなどで良席のチケット探す場合の参考にしたいと思っています。

  • プロモーターの有料会員枠と主催者の無料先行予約枠のチケットについて

    今回大好きなアーティストの来日公演のチケットをそのコンサートのプロモーターの有料会員の先行予約枠で頼みました。 チケットはまだ来てないのですが、そのコンサートの主催がやった無料先行予約でとった方はもうチケットが届いたようで、アリーナの4列目や5列目といった超良席が届いたそうです。 まだ私の予約したプリモーターの有料会員のチケットは届いてないので席順は不明ですが、チケットをとる場合、プロモーターの有料会員枠と主催者の無料先行予約ならば、どちらのほうが良席にあたる確率は高いのでしょうか? ちなみに一般発売等はそのプロモーターがやっていました。 今後の参考にしたいのでわかる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • ヘルプです。

    お世話になってます。今回もよろしくお願いします。 どうしても見たい洋楽のライブがあります。僕の大ファンのVELVET REVOLVERの初来日ライブなのですが、チケットの取り方で悩んでます。 要するに、ライブを見る全ての人の夢、なるべく前列で見たいのですが、自分なりに考えて、調べて、主催するスポンサーからチケットを手に入れると良いチケットが取れると知りました。 今回、「テレビ朝日」さんと「MTV」さんが主催となっているようなのですが、コネもないし、お金もない(金銭的にチケット代行やオークションも望めない)僕みたいな人は、番組先行予約に頼るしかなさそうなので、「この番組はチェックしたほうが良いよ」的な番組を教えていただきたいのです。 それとも、もとGunsの3人がいるので人気になりますよね? だから無難に先行予約するべきでしょうか? ものすごく悩んでます。 僕はあまり、たくさんライブを見に行った経験が無いので、たまに見に行くと必ず酷い席だったりして、スタジオセットや照明塔の影になって、そのアーティストを一目も見れずにモニターに映る姿だけを見て帰るといった涙を飲むような体験をしたことが多々あります。 会場には入れただけでも幸せなことなのですが、一度くらいは臨場感や迫力を感じるライブを見たいなあという懇願から質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 11月来日のベルリンフィルのチケット

    今年11月来日のベルリンフィルのコンサートチケット、東京公演は先行予約等がないようなのですが、一般発売ではやはり即日完売してしまうのでしょうか?コネがないと入手困難ですか? 高額のオペラなどは、わりと安い席から売れていくようですが、ベルリンフィルでもそのような可能性はありますか?

  • プロモーターの有料会員枠よりいい席があるのはなざ?どこで取るのがベスト?

    私は、コンサートプロモータのSMASHの有料会員(年会費5,000円)「smash friends」の会員です。 今まで、何度か有料会員先行予約でチケットを取りましたが、確かにいい席(指定席なら8列目とか少なくとも15列目以内)なのですが、オークションなどでチケットを見ていると、「smash friends(以下スマフレ)」でないチケット画像で、最前列やら2列目やらの席がちらほら出品されているのを目にします。 ※スマフレでは主に海外アーティストのチケットを予約しています。 例えば、先日jason mrazの来日チケットをスマフレでとりました。 6列目でした。 smash friends予約と同時期に、jason mrazのオフィシャルHPの先行予約で、ローソンチケットが販売を行っていたので取りました。 2列目でした。もちろんチケットの手数料数百円以外はお金かかっていません。 例えば、BECKの来日公演のチケットをスマフレで取りました。発券前なので席は分かりません。 オークションで探してみました。チケットに「smash friends」の記載がない普通のチケットで、最前列やら2列目が出品されていました。 これってどういうことなんでしょうか? 主催者の先行予約?どこの先行予約で取ればより前の席を取れるんでしょうか? 年会費5,000円も払って、「割といい席」を取れるけど「最前列付近は取れない」っていうのはちょっと納得がいかなかったので、からくりを知ってる方がいたら教えてください。

  • 先行予約で取ったチケットの席。

    今までライブのチケットを先行予約で3度ほど取った事があるのですが、全部真正面からアーティストが見えるのですが、スッゴク後なんです(>_<)最上階の裏から数列と言った所です。 最近a-nationのチケットをコンビニの先行予約で予約しました。だけどもし野外ライブで裏から数列だったらスッゴク後だなぁっと思って、発券をチョット考えてしまってます。 先行予約だとあまり良い席は当らないのでしょうか?先行予約で取った事のある方、良い席に当ったことありますか? またはa-nationのチケットを先行予約で取った方、席はどの辺りでしたか?差し支えなければ、席番など教えてもらえると嬉しいですが。よろしくおねがいしますm(__)m

  • コンサートチケット入手について

    コンサートのチケットの入手方法で良い席を手に入れる良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。先行予約の方法・コネのある方・体験談などご連絡ください。よろしくお願い致します。ちなみにアーティストは布袋寅泰さん、2月2日の倉敷市民会館です。良きアドバイスお願い致します。

  • 良い席取れる??★コンサートチケット先行ファンクラブ販売や予約番号

    皆様、今晩は。 いつも大変お世話になっています。 よくオークションなどで、コンサートチケットの 1・ファンクラブ先行購入代行 2・予約番号の販売 が行われていますが、実際、良い席が当たる・購入できるのでしょうか? それぞれだと思いますが、ご購入ご経験者の方で、 『先行購入代行でアリーナ●列目が取れた』とか 『予約番号を購入して、実際に発券したら●列目だった』 とか、結果を教えて下さいませ。 アーティスト名と合わせてお知らせ下されば嬉しいですm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 先行予約で購入したチケットの席位置について

    某アーティストのチケットを先行予約で確保したのですが、 席位置がチケットを見るまでは分かりません。 予約で購入したチケットは必ずしもいい席とは限らないのでしょうか? 最悪、一番後ろの端の席ということも考えられますか? 親友と2人で行くので少しでもいい席で鑑賞したいと思っています。

  • チケット先行予約に関して

    今、あるアーティストのチケット先行予約を どちらにするかで迷っています。 プロモーター先行とチケット販売会社先行とでは、 どちらの方が良席を取りやすいでしょうか? チケットの座席に関しては、殆ど運のものだと 思いますがどのくらい違うのか皆さんの経験を 是非、聞きたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティVPNに関する質問の内容と回答をまとめました。
  • 購入製品の使用台数やパソコンのOS、お困りごと、スーパーセキュリティVPNのアップグレードについての疑問を解決します。
  • ベトナムでのパソコン利用時にスーパーセキュリティVPNを使用し、日本の「アマゾンプライム」や「hulu」を視聴することができるか、アップグレードの料金と利用可能期限について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう