• 締切済み

交通事故に対しての慰謝料について教えてください。

こんにちは。交通事故の示談交渉に詳しいかたに教えていただきたいんですが。 私は今年の3月に車対車の事故にあいました。 相手の過失は9割となり私はその時で全治2週間という診断を病院に出されたので病院に通わせていただきました。そしてまだ痛みはありますが もう6ヶ月が経ち保険会社に示談をしてもらいたいということで病院の先生とも話し合った結果、多少の痛みはあってもきりがないので先月いっぱいで示談することになりました。 そして保険会社から先日提示されたのは、病院に通った日数は68日ということで慰謝料の詳細は一日4800円×2倍で571,200円でした。 その他は仕事を一日休んだので一日分の休業補償。 私は主人と子供が二人いて、仕事と主婦業もしているんですが 仕事に対しての損害は払っていただきましたが一番事故にあってこなすのが辛かった主婦業に対しては何もなしで当たり前なのでしょうか? 私にしてみれば半年間も痛い思いして、そして未だに少し首の痛みを感じるのに冗談じゃないという気持ちがありますが、一般的に妥当な金額であるならばこの金額で示談するべきなのかなぁっと迷っています。 どうするのがいいのかアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

以前私も事故で通院し、保険やとのやり取りをしました。 そのときは専業主婦だったので、きちんと「主婦休損」というものが支払われましたよ!確か¥5200/1日(通院日数分)だったと思います。 私の周りの方にも事故してる主婦いますが、パート程度ですと保険会社の補償の金額のほうが高くなるので、ほとんどの知人が仕事のことは言わずに、「専業主婦」と告げてます。 たった1日のお給料を支払ってもらうより、主婦休損をもらうほうがはるかにお得ですから。 仕事の休業補償をしてもらわず、主婦休損に今から変更はできないのでしょうか?保険やの担当者に話してみたほうがいいですよ!

  • Blue_Gail
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.3

この相談サイトでは過去何度も同じ回答をさせていただいて、実際に皆さんもその通りになっています。専業主婦はたとえ指先を少し怪我して病院に行っても(極端かもしれませんが)治療実績1で休業1日です、少しでも家事ができれば云々は保険会社の社員の書き込んだ嘘です。そのようなことは判例、自動車賠償責任保障法のどこにも書いてありません、ちなみに専業主婦の休業補償は全女性の職業別賃金センサスの平均値(約9500円/一日)です。全ては通称「赤い本」にきちっと書いてあります、きちっと請求書を作って紛争処理センターで斡旋これであなたは十分な補償を受けられます。保険会社社員の書き込みに惑わされないで下さい。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

主婦業に対する休業損害って難しいですよね。 休業損害って会社を休んで給料減らされれば減らさ れた分を保険会社が補償してくれるんです。 でも主婦業って給料減らされないじゃないですか。 だから補償のしようがないんです。 でも入院していたので主婦業ができない!診断書の 内容から保険屋が判断してこれじゃ事故後3,4日 は痛みも酷いだろう!となれば4日分くらいは休業 補償がもらえます。 nagomi2003さんの場合は仕事に行っているのに主婦 業ができないはずがないだろう!ってなります。 さらに、会社員でも会社が終わってから通院すれば 給料はへらされませんから休業補償はもらえません。 なので主婦業のかたわらに通院しても休業損害はも らえません。 ですので一番いいのはnagomi2003さんが事故によっ て主婦業ができないから、お手伝いを雇ったとか 旦那に会社を休んでもらって給料が減ったとか、実 際に損害が出れば領収書で補償される可能性は大です。 でも、会社に行っているようであればなんで仕事は できるのに主婦業はできないの?ってなるのが一般 的です。 ですので事故して儲かるところというのは慰謝料 しかないんです。あとは全てお金を損した分を補償 されるだけですので+-ゼロなんです。 ただ通院で有給使えば会社からもお金はもらえるし 保険屋からも事故のために有給を使ったとして 有給分補償されますからお得です。 しかも68日ということで慰謝料の詳細は一日4800円 ×2倍で571,200ですよね。 たしか自賠責保険基準では4200円でした。 1日600円×2×68日分は任意保険屋の好意とも とれると思います。 自賠責保険では120万円の人身枠がありますから 120万以下で補償がおさまる軽度な怪我は誰もが 一日4200円×2倍です。 それとnagomi2003さんには賞与がありませんか? 事故で1日休みましたよね。それによって評価が下がり 賞与額が下がれば下がった分は賞与減額報告書で補償し てもらえます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

相手に、有職の家事従事分の補償は無いのか確認してみて見てはどうでしょうか。

nagomi2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険会社に聞いてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう