Microsoft Excelの黒表示問題とは?

このQ&Aのポイント
  • Microsoft Excelを使用してデータ入力する際に、文字の変換や補完機能を利用すると黒いバーで過去の入力が表示されてしまう問題があります。
  • 特に一部の文字だけを入力する場合、毎回過去の入力を削除する必要があり、煩わしさを感じることがあります。
  • 現在のところ、黒表示を完全に消す方法は見つかっておらず、試行錯誤が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Microsoft Excelについて

現在、データ入力をしていたりするのですが その際、Excelを使ったりしています(私のパソコンのExcelは 2002 SP3でした) WordにもExcelにも1回打つと 例えば合う(他にも会う、遭うなどいろいろあうはありますが) 合うと打つと、次あうと入力して変換すると1番に合うがでてきたりしますよね。 で、Excelだと、 例えば東北と打つと、 違う場所で東と打ったときに、黒い横長いもののなかに北と表示されて Enterを押すと北が挿入される形になりますよね。 で、東のあとに北以外のものを打てばそれは消えるので なんともないのですが 東しか打たない場合、いちいちBackspaceを押さないと 北が入ってきてしまうんです。 結構東だけ打つ機会がとても多くて毎回毎回Backspaceを押すことになり 面倒くさいです。 書式などでなにかこの 途中まで一緒だとその後が以前打ったものが黒いバーで表示されるのを 消すことができないか試行錯誤してみたのですが、 見つかりません。 この黒表示はどうにかなりませんか? できたら表示しないようにしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

オートコンプリートのこと? http://kokodane.com/kihon7.htm

その他の回答 (1)

回答No.1

>結構東だけ打つ機会がとても多くて毎回毎回Backspaceを押すことになり面倒くさいです。 excel2007 でもなります。 どうやら excel のお節介のようです。 調べた範囲では、対処法が見つかりませんでした。 邪道ですが、「東」 だけ打つ機会が多いとのことなので、「東」を Ctrl_X でクリップボードに記憶させておき、 「東」のみが必要な時 Ctrl_C で 「東」を入れると、その後は、「東と打ったときに、黒い横長いもの」は出なくなります。 毎回消すより邪道でもこの方が楽かもしれません。 他に方法がなければ、試してみてください。

関連するQ&A

  • Excelでのセルの書式の変更時の挙動

    Excel2000で,あるセルに文字列の書式を指定しておき,たとえば「=1000+300」と入力するとそのまま表示されます。 その入力されたセルの書式を数値に変更しても表示は変わりません。しかし,数式バーで1回Enterすると「1300」が表示されます。 このセルの書式をまた文字列にしても「1300」のままです。ここで,また数式バーで1回Enter(もしくはセルをダブルクリック)すると「=1000+300」に戻ります。 一連の表示変更をセルの書式変更などのメニューコマンドのみで実現する方法をご存じの方は教えてください。

  • エクセルで入力した数値が勝手に置き換わります

    エクセルで 「63010.098」と入力すると 「63010.0979999999」と置き換わって(?)しまいます。 セルでの表示は入力した「63010.098」なのですが、数式バーには「63010.0979999999」と表示されています。 新規作成のシートで入力しておこるので、条件式や関数が設定されていることはありません。 セルの書式は「標準」です。 ちなみに、EXCEL 2000 でも EXCEL 2003 でも発生します。 よろしくお願いします。

  • エクセル2000での分数表示

    エクセル2000で質問します。セルに1/4と入力すると 1月4日となります。セルの書式設定で分数で表示するをクリックしても1/4と入力されず、38356になってしまいます。普通1/4と入力してEnterを押すと日付として表示されるからセルの書式設定、編集で分数で表示するをクリックするとそうなるはずですよね。でも数式バーのタイトルを見ると2005/1/4となっています。つまり2005があるために大きな数字となっていると思うのですが、どうすれば分数で入力できるのでしょうか。基本的なことですいません。

  • EXCELで日付入力できません

    EXCELで2003/8/20と入力すると1900/1/12と表示されます。数式バーの表示セルを見ると=2003/8/20と表示されています。入力する時は数字だけ2003/8/20と入力しているのですが、enterすると=がつきます。割り算を実行しているようです。セルの書式は日付で1997/3/4を選択しています。入力規則はありません。前日にコンパネで日付と時刻の調整をしました。OSはWINDOWS98でOFFICE97です。とりあえず、'2003/8/20と入力しています。少しはEXCELを知っているつもりだったのですが、まだまだ奥が深いです。

  • Excelの書式設定

    Excel2002の書式設定についてお尋ねします。 セルの書式設定の「表示形式」で「ユーザー定義」についてですが、 種類のところに「;;;」を入力するとデータが消えることを知りました。 この「;;;」の意味はなんですか? 表示を消すという意味ですか?数式バーには入力したものは残っているのですがどういう意味なのでしょうか?。

  • EXCELで困っています。

    お世話になります。 EXCELでどうしてもわからないことがあり質問させて頂きます。 現象は、任意のセルを選択し、そこに半角英数で 「HDA」と入力し、エンターを押すと「HAD」と表示されてしまい困っております。 セルの書式設定も確認してみましたが、解決できませんでした。 使用環境はEXCEL2000 EXCEL2003でも同現象を確認しております。 どなたか解決方法をご存知の方がいましたら教えてください。 また、このような現象が起こる理由までわかるようでしたら ありがたいです。宜しくお願い致します

  • Office 2010 のExcelについて

    これまで使っていたパソコンが古くなったので買い替えを考えています。 問題は、パソコンで一番使う機能はExcelとWordなのですが、 これまでずっとOffice 2003を使っていたので、Excel2007が 好きではありません(使い勝手が違いすぎてストレスが溜まります)。 今度office2010が出たようですが、このExcelは2003と2007のどちらの 系列に近いのでしょうか? お使いの方がいらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに私がExcel2007で2003と違っていて使いにくいと 感じているのは、 ・グラフを作ったときにタイトル、横軸、縦軸のタイトルを グラフ→右クリック→グラフオプションで入れれず いちいち上のバーからグラフのタイトル(項目名は間違っている かもしれません)を縦、横、選んで入れていかないといけない点 ・棒グラフの標準誤差を同じく、グラフ→右クリック→データ系列 の書式設定で入れれず、上のバーから誤差入力(だったか?)を 選んで、さらに値をユーザー設定にして、選択しないといけない点。 などなど。いちいち上から選ばないといけないのが非常に面倒に 感じています。 なので、もし2010が2007系列の流れを引き継いでいるのなら、 パソコンを新しくしてもソフトは2003を入れようかと考えています。 ただ、もし2010は2003系列に戻っていてくれるなら、会社のパソコンは 2007なので、毎回持って帰るときに保存で形式変換しなくていい2010に するつもりです。

  • [Excel]数式バー上で24:30と表示をしたい

    [Excel]数式バー上で24:30と表示をしたい Excelで24:30と入力すると、 数式バー上では「1900/1/1 0:30:00」と表示されます。 数式バー上でも、「24:30」と表示をしたいのですが、 どのようにすればよろしいかをご教授をお願いいたします。 ※画像上の各セルの書式設定を「[h]:mm」としています  12:00 12:30の数式バーは、同じように表示されます。  48:30の数式バーは、「1900/1/2 0:30:00」と表示されます。  Excelバージョン:2003

  • エクセルについて

    エクセル2007で質問です。 セルに文字を入力しても数式バーにはちゃんと表示されるのですが セルには表示されません、文字を入力すればカーソルは動いてますので 白文字を打っているような感じです ENTERをおせば正常に表示します。 良きアドバイスをお願いします。

  • Excel時間の入力方法

    Excel2013です。 38時間15分を入力するのに、38:15と入力すると セルには38:15:00と表示され、数式バーには 1900/1/1 14:15:00 と表示されています。 38:15:00と表示されたセルの「書式設定」→「h:mm」を選択すると セルの38:15:00が14:15に変わります。数式バーの1900/1/1 14:15:00 はそのままです。 時間の38:15を入力する方法はどうすればいいでしょうか? Windows8.1です。

専門家に質問してみよう