• 締切済み

契約者と被保険者が分かれているわけは?

こんにちは。 保険証券をぼーっと見ていて思ったのですが、保険はどうして契約者と被保険者が分かれているのでしょう? 必ず契約者と被保険者が同一になるようにした方が良いと思うのですが、なにか理由があるはずです。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

たとえば…… 親が子供にかける学資保険と言うものがあります。 医療保険でも、親が子供にかける場合があります。 法人契約では、会社が従業員に保険をかける場合があります。 契約者=被保険者で、すべてが解決するわけではないのです。 別々の方が都合の良い場合もあるからです。

関連するQ&A

  • 会社を契約者とする家財(?)の保険

    東京で小さな会社を経営しております。うちでは地方から短期間、季節労働のように働きに来る方がいるため、その方々のために会社名義でマンションの個室を借り、生活に必要な家財も会社が購入しています。そこで、いわゆる借家人賠償保険をかけるため、基本契約として家財に会社を契約者として火災保険をかけています(部屋の用途は「寮」としています)。ところが、その証券を見たある保険代理店の方が、会社契約では、家財というものはありえず、什器という扱いになるはずで、現状の火災保険のかけ方は誤りだと指摘されました。よく意味がわかりませんので、本当に誤りなのか、また、そうだとすれば、どのように修正すればよいのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 保険の契約時のサインについて…

    郵便局の学資保険に8年程前に契約しました。 今更ですが、仕事柄私も保険に携わる事が多くなり、ふとその時の学資保険の証券を見て疑問に思ったのですが……。 契約者、夫のサインと私のサイ ン、どちらも私が書いてました。 全く同じ筆跡です。 その時は何も疑問に思わずただ、郵便局員に言われた通り記入したまでです。 もちろんこの契約は成立してますが いざ、請求をした時に無効ですなんて事ないですかね? どなたかご存知の方、教えてください。もちろん郵便局に行けば済む話でしょうが、保険の窓口が空いている時間は仕事をしてましてなかなか確認に行けておりませんで…。 よろしくお願いします。

  • 保険の新規契約のやり直しについて

    先日、スーパーの一角にある保険の窓口?のような所で新規に保険を契約したのですが、 その時の担当者が気に入らず未だに腹が立ちます。 契約した保険自体は気に入っているので 別の場所で別の担当者から入りなおす事は可能でしょうか? また、契約時の担当というのは今後どのような付合いになるのでしょうか? 特に担当者にメリットもなく付き合いもないのなら我慢しようとも思っています まだ証券は届いていません よろしくお願いします

  • 生命保険解約のときは証券は返却するの?

    今契約している生命保険を解約して、新しい保険に変更しようと思っています。(同じ会社の保険) しかし、保険担当者の方と別れる際に「保険証券返却してください」といわれました。 保険証券は私が契約したときに契約証書として頂いたものです。 なのに返却する必要があるのでしょうか? 私が破棄すればいいはなしじゃないのですか? 保険会社の理由は、下記だそうです。 1、解約したのを忘れて契約中と勘違いしないようにするため 2、会社規定で決められているから 納得いきません。私がそこの会社の規則を順ずる必要は無いと思うんですけど。。 保険会社で働いている方、是非理由おしえてください。お願いします。

  • 生命保険の契約内容

    生命保険の契約は主人に任せきりで、契約の内容がよくわかりません。保険を見直そうにも、私の場合それ以前の問題なのです。保険証券をみても、う~む、となやむばかり。月払いの金額が高すぎる訳ではありませんが、契約の内容がよくわっていないためこれでいいのか、悪いのか判断できないのです。今の契約内容説明を保険会社に聞いてみればいいのでしょうか?下手に問い合わせをすると、勧誘の電話がかかってきたりするのでしょうか?

  • 保険の内容変更と契約書の再発行

     保険契約を結んで契約書が来ましたが、車両保険に入っていないことに気付き、直ぐに変更をしました。この保険契約が効力を発するまでに訂正を申し出て約定日に新規契約通りの金額で引き落とされました。  ところが、新しい「契約書」が来ません。当初の物を車検証等と保管をしていましたが、変更をしたのを忘れており、自損で全額払いました。おかしいと気づき連絡をして負担した分は返金が有りましたが、当初の契約書では修理が出来ないことになっていたので自腹で払ったのです。  証券記載の「発効」より前に変更しても変更後の証券は貰えないのでしょうか。  実は自損事故の時は慌てており、変更したことをすっかり忘れており、変更前の自損事故不適用との証券のみでしたので自己負担をしたのです。  しかし、冷静になったときにおかしいと気づき預金通帳を調べると、新しい変更後の金額での引き落としでした。  このような場合、保険会社は「発効」前でも正しい証券はくれないのでしょうか。  今回は自分で気付いたので解ったのですが、保険会社の手落ちについては何もないのでしょうか。  宜しく御願いします。

  • 保険内容を見直すと保険証券は変わりますか?

    保険内容を見直すと保険証券は変わりますか? 15年ほど前に契約した生命保険の保険証券を探しています。 最初の契約時に郵送されてきた証券は見つかりました。 しかし契約して5年後位に保険金額を増やしたことを思い出しました。 こういう場合、保険証券は新しく発行されているものでしょうか? 保険会社は明治生命(現 明治安田生命)です。

  • 弱みに付け込む保険契約者について

    友人の話なのですが、保険会社に勤めています。知り合いの紹介で契約したお客なのですが、契約して二週間くらいで突然解約すると言ってきたそうです。友人は解約されると社内での査定がクリアできなくなり、会社を辞めなければならなくなるそうです。 解約する理由を知り合いずてに聞いたらしいのですが、理由は保険に入れば友人と付き合えるとおもっていたそうで、友人に彼氏がいるため解約することにしたそうです。ただ契約する前に彼氏がいることは会話の中で話していたそうです。 その契約者は、解約すると友人が会社をクビになるかも知れないことも知っていたようです。 友人も解約はあきらめていたのですが、紹介した知り合いが間に入って解約を取り消すように説得したようです。でも契約者から解約しない代わりに、最初に支払った保険料を全額返すように要求されたそうです。友人は会社をクビになるくらいならお金を支払った方がいいと考えています。 こういった場合は支払って泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • がん保険の契約者と被保険者

    がん保険(診断給付金のみ)の契約の際に、(1)契約者 夫、被保険者 妻 受取人 妻、(2)契約者 妻、被保険者 妻 受取人 妻 とする場合とで、給付金を受け取るときの税金上の違いはありますか。また、(1)の場合で契約中に夫が死亡した場合、保険は存続できるのでしょうか。 ご存知の方、ご教授ください。

  • 契約者・被保険者がちがう保険契約について

    以下のような保険契約の相続時の扱いについて質問します。  生保・・契約者A、被保険者B、受取人Aの保険契約で契約者Aが被保険人Bより先に亡くなった時     当然、保険金は支払われませんが、この保険    はその後、どのように相続されますか?      損保の場合はどうですか?    保険料は契約者Aが支払い、被保険者Bは結婚して独立した実子です。(同居していません) 契約者Aは個人経営者で、実子の被保険人Bは相続により、事業を引き継いでいますが、このような保険契約は相続上、被保険人Bにとって、どのようなメリットがありますか? 又、被保険人が配偶者以外の者(実子や孫)であっても契約者Aの保険料控除の対象になるのでしょうか? 教えてください。    

専門家に質問してみよう