• ベストアンサー

生野菜を食べると体が冷える

生野菜を食べると体が冷えるので、女性にはよくない、という人がいますが、 どう思いますか? 生理不順の人は特によくない、とも聞きます。 過去質問も見ましたが、思うような回等がないの質問させてもらいました。 逆に、生野菜を食べると体の中でそれを消費しようとして、体内で燃焼するという説も見ました。(文章が変ですが、伝わりますか・・・・) どちらの説も都市伝説的な感じだと思うのですが、 皆様はどう思いますか? どちらも正しい意見なのでしょうか? 私としては、バランス良い食事が一番だと思うので、 生野菜もしっかり食べるのが健康的だと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

栄養士です。 体を冷やすのは生野菜というよりも水野菜(水分の多い野菜)ですね。 具体的には、 ナス、キュウリ、トマト、キャベツ、白菜、レタス スイカ、メロン、キウイ、柿、梨、ミカンなどには 水分とカリウムが多く含まれ、このカリウムには利尿作用が有り おしっこがたくさん出ます。 おしっこを放出すると体内の保有熱量が減少し、体温が下がります。 逆に、ナトリウムには利尿作用を抑える働きがあります。 塩分を沢山摂る人は、血圧が上がるだけではなく、 体温も上がりやすくなります。 のぼせ症(常に体温が高い人)や、お血、むくみの原因にもなります。 (体がポット、おしっこがポットの中のお湯 と考えてください。 ポットの中のお湯が多いと水温は下がりにくいですが、[冷めにくい] ポットの中のお湯が少ないと水温は下がりやすくなります。[冷めやすい] これと同じ現象です。) 昔は冷蔵貯蔵技術や飛行機やトラックでの野菜の運搬は有りませんでした。 現在のように夏に冬野菜、冬に夏野菜を売ることは不可能でした。 そのため、昔の人は旬の野菜しか食べていませんでした。 どうしても、同じ野菜を沢山食べてしまう環境にありました。 有名な諺は「秋茄子は嫁に食わすな。」ですよね。 秋になり、気温が下がり始めたころに、体を冷やす茄子を沢山食べると 嫁や胎児に不調が生じるので注意しなさい。 という意味です。 生理不順や不妊症も、体が冷えることで血行が悪くなったり、 血行不良で卵巣機能が低下し、ホルモン分泌量が減少したりします。 不妊症が冷え性の人や痩せ過ぎの人に多いのは、体の冷えも原因しています。 でも、水野菜は焼いたり、炒めたり、鍋に入れたりして、 暖かい料理を食べ体温を下げないように注意すれば沢山食べても平気です。 また、体を温めてくれる食材  具体的には、唐辛子や生姜、胡椒などの香辛料、穀物(米、麦、蕎麦)、 かぼちゃ、ゴマ、葱類(玉葱、葱、大蒜、韮)、栗、胡桃、チーズ、バター 根野菜(大根、ごぼう、人参、蓮根、蕪等)、芋類、豆類、肉、卵、魚等も 水野菜と一緒に食べれば、温・冷のバランスが取れて良いです。  生野菜サラダでも、ドンブリ1杯程度ならほとんど影響ないので、 安心して食べてください。(体を温める食材も一緒に食べてください。) 生野菜サラダのドレッシングに、お酢と植物油を混ぜたものをかけて食べると、 ビタミンやミネラルの栄養吸収率が2~3倍に高くなりますよ。(^o^) (植物油は合計で1日に大さじ1杯程度の摂取を目安にしてください。 植物油は体に良いですが、摂りすぎは逆効果です。) 都市伝説について・・・ 吸収した栄養素を使用したり、再合成すると細胞が働くので熱が発生します。 なので、当たらずとも、遠からず と言えるかもしれません。 生野菜か、調理した野菜かは、あまり関係ないでしょうね。

takamitie
質問者

お礼

ありがとうございます! ポットの例えとても分かりやすいです! また、ナトリウムの説明もわかりやすかったです! 丼一杯なら、お腹いっぱい食べれ増すね!安心。 旬のものは、旬の時期に食べるということですね。 昔の人は偉い。 また、専門家からの意見ということで大変嬉しいです。 本当に細かく、ありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#119957
noname#119957
回答No.5

冷えるのはスイカです。熱いインドでは、血液の循環を良くするために、たまねぎを生で食べるらしいです。 ** 生野菜もしっかり食べるのが健康的だと思ってます。 >>そうですね。たしかに。。

takamitie
質問者

お礼

ありがとうございます! インド人すごい! でも生たまねぎって…食べにくい>< 湯せんしてもいいのかなぁ。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

昔からの人間の知恵と言うか・・。 夏野菜と言われるナスやキュウリは夏になりますと食卓にのぼりますが、暑い時期ですと体内温度も高まりますがキュウリやナスを食べる事により体内の熱を下げる効果があります。 身体を冷やすという観点からは好ましいとは言えません、野菜に限らず身体の為には温かい食事を摂取した方が良いと言えます。 冷たい物を飲んだり食べたりしますと身体の調子が悪くなり下痢等を引き起こします。 中国では決して冷めた物を食べないと言います、これは身体を冷やすと身体の為にはならないと昔からの知恵なのだと思います。

takamitie
質問者

お礼

きゅうりが好きなので、気になりました! 暑い時期にはいいでしょうね。 やはり、旬の野菜なんでしょうね。 ありがとうございます!

回答No.3

体が冷えているのでは??? 生姜紅茶、ニンジンジュースを飲む。 腹巻をする。今女性向けの良いものがあります。 後は減量サポーターなるものでポリウレタン状(ゴム製)のものがあり服の上から腹に巻いておけばぽかぽか暖かいです。 内臓冷えていると体が冷えていきます。 体温めることをお勧めします。 内臓温まり代謝活性化し肌綺麗になる、メリットたくさんあります。 まずは体温めることをお勧めします。

takamitie
質問者

お礼

ありがとうございます! 私自身冷え性ではないのですが、 生理不順などの点から気になりました。 いろいろありますね!

  • nico719
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

takamitieさんは生野菜が好きなのですね 食のスペシャリストではないので専門的な事はわかりませんが 確かに生野菜を食べることは栄養や食生活に良いことです しかし、生野菜を食べると体が冷える可能性も否定はできない (冷え性は何にでも引っ掛かりますからね;) 生野菜で冷えてしまうのなら違う食べ方をすればいいだけの事 料理文化は温かくして野菜を食べる方法を数多く持ってますよ。 個人としての回答は「どちらも正しくないとは否定できない」です 都市伝説として否定してしまうのは簡単ですが可能性を潰すこととなり損をするかもしれません。

takamitie
質問者

お礼

そうなんですw 野菜が好きなんですけど、不安になって質問しました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 生野菜に凝っていますが・・・

    ニンジン、ダイコンなど生で食べるのがマイブームです。これから色々な生野菜に挑戦して行こうかと思っていますが、これは辞めた方がいいってのはあるでしょうか? 健康を考えての事なのに身体を壊しては意味が無いので…

  • 生野菜の栄養について書いてある本を教えて下さい。

    いつもお世話になっています。 最近、結婚したのですが主人が偏食で健康が心配です。 しかし、私は栄養(ビタミン等)についてあまり知らなく、どんな食品が体にどんな影響があるのか知りません。 主人は主に野菜全般が食べられません。焼いたり、煮たりすると食べられるものもありますが生野菜は一切食べません。 そこで栄養について教えていただきたいのですが、生野菜でしか取れない栄養はあるのでしょうか?生野菜と同じ(代用できる)調理法があったら教えて下さい。 なによりも栄養について知りたいので、栄養について書いてあるお勧めの本などを教えて下さい。

  • 人参、大根は生で食べると体を冷やしますか?

    食べ物の陰陽についての質問です。 生野菜は基本、陰性食品ですから体を冷やします。 が、人参や大根など、根っこものは陽性食品だったと思います。 であれば、人参や大根などの陽性の野菜であれば、たとえ生で食べても体を温めるものなのでしょうか?

  • 野菜嫌い

    このカテ良いか分からなかったのですが質問させて下さい。 現在29歳(女)です。会社の健康診断で「体内脂肪が多い」「野菜をもっと食べなさい」と言われましたが、小さい頃から野菜嫌い(食わず嫌い)でほとんどの野菜を食べられません。それを話すと「野菜を食べないので体内脂肪が多い。」と言われました。  体内脂肪&体重を減らすため、野菜ジュースを飲んだり野菜フリカケで代用していますが変わる様子がありません。やはりちゃんと野菜を食べなければ体内脂肪の改善は出来ないのでしょうか? 後、便秘も治そうと嫌いな納豆も2,3日に一回、1パックの半分を卵かけご飯と混ぜて食べたり、ヨーグルトを食べたりしていますが、なかなか良くなりません。薬には頼りたくありません。便秘の改善方法はありますか?

  • 体がおかしなことになってます。

    仕事が忙しく、病院にいく暇がなかなかありませんので、取り急ぎこちらで質問させていただきました。 一ケ月前くらいから3週間ほど不正出血か生理かわからないのが続き、その二日後に仲良ししました。 仲良しから二日後に胸や乳頭の痛み(いわゆる、生理前体の変化)があり、5日後にはほとんど胸や乳頭の痛みがなくなりました。 吹き出物がでたりして、黄体期の症状かと思いましたが、痛みがなくなったので、あれ?という感じです。 私は生理不順でいつ生理がくるかわかりませんし、排卵されにくい体と診断されたことがあります。 不順をなおすために、ピルを一年間ほど飲んでいましたが、 半年前にやめました。それから、生理が2、3ヶ月に一回来るか来ないかになり、今に至ります。 私の体には一体なにが起こっているのでしょうか。 同じような経験された方いませんか? ホルモンバランスが単に崩れているだけなのでしょうか?

  • 野菜が食べれなくて困ってます(*_*)

    現在高校1年の16歳です。野菜が食べれなくて困ってます(´・ω・`) 周りの友達が美味しそうにサラスパを食べたり、お弁当はカラフルでとても羨ましいです。野菜をいつも食べたいと思ってます。ですが、野菜を食べると嘔吐してしまいます。 やはり高校生なので、健康や美容に関してはとても気を使います。ですが、健康や美容に一番大事なのはやはりバランスの取れた食事です。 また、外で友達やバイト先の方とお食事にいくと、野菜がダメなのでどうしても相手に気を使わせてしまうのもいやです。それに、毎日お弁当を作ってくれるお母さんにも、野菜を入れないお弁当を作って貰うのも悪くて...(*_*) どうしても野菜が食べたいです。食べたいと言う気持ちがあっても、嘔吐してしまいます。克服方法を教えてください! ちなみに食べれる野菜は、 生でないキャベツ、じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、細かい玉ねぎと長ネギなら大丈夫です。 また、食べれる果物はバナナ、ぶどうだけです。

  • 生で少し入ってしまいました

    突然すみません。 前回の生理が6/9で、6/20にしてしまいました。それだけで妊娠したと言う人もいるそうで不安です。 抜き挿れはしてなくて生で一回少し入ってしまいました。 7/11が生理予定日なのですが、まだ来てないですが、様子みた方がいいのでしょうか? また、生理は不順で、予定より遅くから日が多く、15日遅れて来ると言うこともありました。 不安で仕方ないのですが、我慢汁だけで妊娠する可能性ってあるんですか? 射精は一回もしてないです。

  • 生理不順による体への負担は…?

    現在23歳、初潮(14歳)からずっと生理不順です。生理は年に2~3回ほどです。一年こない時期もありました。 一度産婦人科へ行きましたが「まだ成長期だから~…」などと言われ治療は一度も受けておらず現在に至ります。 生理不順をほうっておくと、どのように体へ負担がかかるのでしょうか?(子宮癌やホルモンバランスからくる体の不調など)詳しく教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 夏の生野菜サラダの消費期限などについて

    毎食、サラダを食べるようにしています。しかし、その度に作るのは大変なので、夕飯時にまとめて一日分を作り置きしていました。 レタスときゅうり(スライスします)、キャベツの千切りにプチトマトなどです。そこにブロッコリーが入ったりいんげんを添えたりしますがこれらは茹で野菜です。春先には新玉ねぎのスライスも入っていました。 質問したいのは生野菜を作り置きしておいて、この時期大丈夫なのか、ということです。 作ったあとは速攻で冷蔵庫にいれていますが心配です。 また、最近畑でトマトができはじめました。ところがミニトマトというには大きすぎて一口で食べられそうにないので湯むきしたりカットして食べるようにしています。 それらを生野菜サラダが入ったお皿に入れておいても大丈夫なものでしょうか? 菌が発生するとよくないと聞いていたのでこれまではサラダにはプチトマトのヘタをとって入れていました。やはりそうするしかないでしょうか。 冷蔵庫の中にも限度があり、家族の分を含めて晩に作り置きする生野菜サラダは全部で10あります。いくつかは食品用ポリ袋に入れていますが、もう限界です。 家庭でのサラダの消費期限や、対応について、教えてください。 なお、温野菜にすれば、という案は家族より却下されております。生野菜が好きなんだそうです。温野菜にすればカサも減りますし安心だったり楽だったりするんですが…。 何か気になる点、おすすめなどありましたらあわせて教えていただけますと有り難いです。 ご飯作りがもう嫌になってきましたので愚痴がてら書き込んでしまいました。すみません。

  • 豚肉を生で食べる事

    このカテゴリでは初めて質問させて頂きます。 「豚肉は生で食べてはいけない」と言われますが、根本的に駄目だ!という理由をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 生レバー等を食べる事によって肝炎が起きたという例があるらしいですが、その他の部位も駄目だという感じですので・・・・・。 Wikipediaで都市伝説みたいなもんだと説明されていたり、 →http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1950/fc/rawpoke.html こんな解釈があったりするのですが。 何か、違う言われをご存知の方がいらっしゃったらお教え下されば幸いです m(__)m