• ベストアンサー

スポンジは何故ボロボロに成る?

よろしくお願いします。 模型の化粧箱や家具などに使われているウレタンのスポンジは月日が経つといつの間にかビスケットの様にボロボロに崩れてしまうのですが何が原因なんでしょう? またそれを防ぐ対処法はないのでしょうか? 更に同じ物を再度作ると成るとショップや業者に加工を頼んだとすれば費用はどの位掛かるものでしょうか? ご存知の方が居られましたら何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

原因は加水分解という現象です。ウレタンなどの樹脂の多くは、熱や水蒸気によって分解されてしまいます。スポンジは空隙も多く、進行しやすい物質です。 気密容器と防湿剤を使えば防止できますが、そもそも、一般家庭で水蒸気に触れない環境というのは難しいので絶対的に防止するのは困難です。 >更に同じ物を再度作ると成るとショップや業者に加工を頼んだとすれば費用はどの位掛かるものでしょうか これはものに依りますが、ハンズ等で単体のスポンジを買ってきて付ければよいかと、スポンジ製品にそれほど複雑な加工が行われているとは思えませんから。

superjiro
質問者

お礼

はじめまして、ご回答ありがとうございます。 加水分解現象というのは知りませんでした。 スポンジは湿気や熱に弱いんですね、最初は汚れや紫外線が原因だと考えていましたがこれも湿度が影響を及ぼしていたんですね。 保管用のケース等にはシリカゲルのような乾燥剤を入れるようにしてますがそれでも何時かは交換しないと駄目でしょう。 スポンジを目的の型に合わせてカットをする時に一般のカッターでは弾力があり綺麗に目標の寸法通りに加工できませんが何か良い方法があれば宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • HO 鉄道模型の保管用スポンジの代替え品って有りませんか

    天賞堂製の古い車両を数量保有しています。(全部 中古で購入です。) これ等の箱の内装 緩衝材の黒スポンジはたいがいボロボロになって再用不可です。 車両の保管を考えると何か対策をしたいのですが 皆様はどうされていますか? 随分昔 仕事で発泡ウレタンを使った仕事をした覚えが有ります(現場の監督でしたが・・・) これを用いて 汎用の木型(機関車の外形)のような物を製作しておき(箱と木型の剥離のことは充分考えた上で、)発泡ウレタンを箱に流し込み、緩衝材のスポンジの代わりに用いることは可能でしょうか?)  緩衝材のスポンジ、皆様はどうされていますか? メーカーはどうしているのでしょうか?(サポートしている?)汎用の物が販売されているのでしょうか? どこか 黒スポンジを 機関車の外形に 切り抜いてくれる業者が有るのでしょうか?

  • ガラスと板の間のウレタン???

    一部ガラスのダイニングテーブルを作るつもりで 家具屋さんに依頼をしたのですが DIY初心者なので意味がわからなくて。。 真ん中くりぬき(ザグリ加工、ガラスをはめ込むため)をするのですがウレタンをしく場合、敷かれる部分は何ミリとればいいのでしょうか? と質問がきたのですがウレタンとは塗るものですか? それともスポンジみたいなものなんでしょうか? ガラスと板の間に使うのですがどのようにしたらいいんでしょうか? これは自分でやるのでやり方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネオセルという素材

     こんにちは。いつも、勉強させてもらっています。 先日、開発装置設計・製作の一工程として保温材(スポンジ状)を所定の形状にカットする仕事があったのですが、その時に丁度良いスポンジが見当たらず、ホームセンターで小売されているモノ(店員さんはウレタンとしか判りませんでした)を購入して、それを加工屋さんに支給して作ってもらいました。  で、その装置の次回作を製作するにあたって、恥ずかしながら加工屋さんにあのスポンジに近いもので見積もって下さいと依頼した所、「ネオセル」という素材で見積られてきました。  どんな材質なのだろうと、「ネオセル」で検索しても化粧品が出てきてしまい、「ネオセル ウレタン」と検索しても、素材の精製方法・加工方法・寸法精度等が判るようなページが出てきません。  どなたか、この材質にお詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。  宜しくお願いします。

  • 持ち物を処分したい

    家にある家具や電気製品、衣料、その他雑貨類をまとめて売却もしくは処分したいのですが、そのような仕事を一手にやってくれる業者ってあるんでしょうか。 もしあるとしたなら、どの位の費用がかかるものなのでしょうか。

  • 引っ越し費用

    こんにちは。 初めて引っ越し業者を使用して引っ越しをします。 業者によって異なるとは思いますが、費用の相場はいくらくらいでしょうか? 距離は60キロほど(2時間くらい) 段ボール20箱くらい 4人家族(赤ちゃん2人ですが) 大型家具あり 立ち寄りもお願いしたいんですが、 これで15万くらいでは無理ですかね? 明日くらいには見積をお願いするのですが、どれくらいかかるか何か不安で… よろしくお願いします

  • どっちが?

    父はリボンの染色工場を営んでいます。先日、取引先の業者さんからノンホルマリンの品物を収めてほしいとの依頼が有り、染料業者さんにノンホルマリンの染料を発注しました。染料業者さんはノンホルマリンの染料を納品してくれました。ところが、その染料を使用して染めたリボンからホルマリンがわずかに検出されてしまいました。2度、ノンホルマリンの仕事を受けて納品したのですが、1回目は納品先の業者さんが「空気中にも、ホルマリンは存在するから」と言って大目に見ていただけたのですが、2回目に納品した時にもやはり同じ位の量のホルマリンが検出され、クレームが来てノンホルマリンにする為の加工費用(2回目のみの加工費用)を請求されました。父が染料業者さんに問い合わせた所、「家に納品した染料はわずかにホルマリンを含むものだったが問題ないだろうと思い、出した」とのことでした。加工費用を染料業者さんに請求したところ、「1度目にホルマリンが検出された時に言ってくれないから2度目も同じ染料を納品しただけの話で、加工費用をだすつもりはない」との返答が返ってきました。父も「1回目にホルマリンが検出された事は知らされておらず、2回目にホルマリンが検出されて初めて知らされた事であり、ノンホルマリンの染料を発注したのにホルマリンを含む染料を大丈夫だと言って納品し、大丈夫だと言ったのだから加工費用は払って貰いたい」との事。しかし、染料業者さんは「大丈夫などと言っていない。証拠はどこだ」との返答。確かに電話での取引だったために証拠など無いので、どうしたものかと困っています。父か、染料業者さんかどちらが加工費用を払うべきなのでしょうか?

  • 時計の加工

    こんにちは。 記念品で貰った腕時計を加工したいと思っています。 時計の裏の部分に会社名や名前、勤続年数等が彫られているのを研磨(?)等によって消したいんです。 加工についてはプロ(時計屋さん?)にやってもらうつもりですが、 (1)このような加工は可能ですか? (2)このような加工を請け負ってくれる業者さんはいますか? (3)削った結果どの程度の見栄えとなる見込みですか? (4)費用はどれくらいかかる見込みですか? (5)加工後リサイクルショップ等で売れるくらいになりますか? 分かる範囲で教えてください。

  • 店舗の床を張り替えたいです。

    ファッションビルのテナントで店を出しているのですが 床(クッションフロアー?)が傷だらけでそろそろ張り替えたいと思うのですが業者に頼むとどの位の費用がかかるか教えてください?婦人服のショップで14坪です。また 安くあげたいので、できれば自分でもできるのであればチャレンジしたいのですが?アドバイス宜しくお願いいたします。 

  • 木工でネジ穴加工ができる木材を教えてください。

    素人です。木材のネジ穴加工についてお訊ねします。 使用する木:杉(低温乾燥させた通常よりも加工しやすく堅いものを使用します。) 杉の木に直径3.5~4cmの雌ネジと雄ネジの加工をしたいと考えていますが、通常はブナ材のように堅い木材がむいているのだと思いますが、杉の木でも出来ますか?ネジとしてきちんと機能するのでしょうか? ある市販の家具にはゴム材(調べると比較的柔らかいと書いてある。)が使用されていますが柔らかい木でも出来るのでしょうか? また、ネジ穴加工は自分でも出来ますか?業者さんにお願いするとおいくら位かかるか、もしご存知でしたらそれも教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 口紅サイズの印鑑ケース

    閲覧ありがとうございます。 添付の写真をご覧いただきたいのですが、 かなり前に100円ショップで購入したものです。 朱肉の部分がスポンジで、ほぼ消滅状態なので買い替えたいと思っています。 このケースに朱肉だけ業者さんに入れ替えてもらうのは無理かと思いますし、 出先で朱肉が用意されていればいいのですが、たまにないこともあるので。。 大きさは 縦7.7センチ、横1センチ、高さ1センチ、といったところで これが手持ちの化粧ポーチのリップケースのところにちょうどはまるサイズなので 持ち運びに気に入っています。 かなり文具店や100円ショップなど探したのですが見つかりません。 どこかで売っているところがありましたら(ネットでも可) 教えていただけませんでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。