• ベストアンサー

XPのアンインストール

xxxSkyxxxの回答

  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.4

新しいXPを入れるときにHDをフォーマットするはずなので心配は要りません。

momotaronosuke
質問者

お礼

期限切れの今日一日も暮れてきて、私自信も途方に暮れかけていましたが、上書きすれば大丈夫とのことなので、ほっとしました。新しいXPが届き次第やってみます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンインストール

    使っているOSはXPです。 ウイルスソフトを購入しようと、ノートン2003の お試し版を使っていて、期限が切れ、 プログラムの追加と削除からアンインストールしました。 次にウイルスバスターを試そうと、以前雑誌についていたCD-ROMに お試し版の2002が入っていたので、インストールしようとして、 誤ってノートン2002をインストールしてしまいそうになったのですが、 XPには対応していません、とメッセージがでて、 インストールできませんでした。 それからウイルスバスターをインストールしようとしても ノートンが入っているのでできません、とメッセージがでて、 インストールできません。 プログラムの追加と削除を見ても、ノートンはどこにもありません。 初めのアンインストールの方法が悪かったのでしょうか? それとも、やはり2回目の中途半パなインストールがわるかったのでしょうか?誰かわかる方、ご回答お願いします。 長々とすいません

  • Cdr4_xp.sysのアンインストール

    Cdr4_xp.sysのアンインストール Windows7パソコンにB'sRecorderGold10をインストール中に、「他社のCD/DVDライティングソフトが見つかったので、Cdr4_xp.sysをアンインストールしてから、virtualFolioをインストールするように」とメッセージがでました。Cdr4_xp.sysをアンインストールする方法をお教えください。

  • ノートンのユーザー登録後のアンインストール

    はじめまして。 知人が2004年11月に【ノートンアンチウイルス2005】を購入し ユーザー登録をしたのですが、 その後「Windows XPのSP2」をインストールしたら インターネットに接続できなくなりました。 今は「Windows XPのSP2」をアンインストールしています。 それでもインターネットに接続できませんでした。 【ノートンアンチウイルス2005】もアンインストールして 再インストールしようと思いますが、ユーザー登録は もう一度するのでしょうか? それとも、一度ユーザー登録した番号は登録出来ない のでしょうか?

  • アンインストールが出来ない

    Adobe Prmiere Pro2.0の体験版をインストールしたんですが一度アンインストールして再度インストールしてAdobe Prmiere Pro2.0の体験版を開こうとしたら「製品の登録は無効です。再度Prmiere Proを再インストールしてください」と出たのでAdobe Prmiere ro2.0の体験版をアンインストールしようとしたんですがアンインストールが出来ません。ちなみに強制アンインストールのフリーソフトで削除はしてみたんですが プログラムの追加、削除にPremiere Pro2.0の項目は残ってて普通ならソフトを選択すると インストールした日にちと用量と変更、削除の項目が出ますがPremiere Pro2.0のところはインストールした日にちは出るんですが変更、削除の項目が出ていなくて強制アンインストールのプログラムの追加、削除にはPremiere Pro2.0は消えていてます。 他の強制アンインストールやプログラムの項目を削除するフリーソフトでもPremiere Pro2.0は出てきません。 試しにもう一度Premiere Pro2.0の体験版を起動」させたら「製品の登録は無効です。再度Prmiere Proを再インストールしてください」と また出ます。しかもプログラムの追加、削除にPremiere Pro2.0の項目は二つ出ていて一つはインストールした日にちと用量と変更、削除の項目が出ますがもうひとつは変更、削除の項目が出ますが用量が出ません。 用量が出ていない方のPremiere Pro2.0を削除しようとしたら「インストール時に致命的なエラーがあります」とでて 消えません。 復元ポイントもそれ以降のひにちしかなく試しに復元ポイントの一番古い地点で復元したら 完全に復元出来ていませんとでます。 もう一度WindowsのOSからインストールし直さないといけないんでしょうか?

  • bootcampでxpを完全にアンインストールするには?

    bootcampでMacbookにxpをインストールしていたのですが、 ある日xpを起動しようとすると 「\WINDWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM が壊れたか見当たりません。 オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、 このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください。」 というメッセージとともにxpを立ち上げることができなくなってしまいました。 説明通り修復も試みたのですがうまくいかず、xpを入れ直そうと思いbootcampアシスタントでパーテションを復元。 さらにbootcampアシスタントからxpをインストールし直そうと思ったら再起動した時点で「このCDじゃダメですよ。ちゃんとしたCD入れて」 みたいなメッセージが出てきてうまくいきません。 これはxpをちゃんとアンインストールせずにパーテションを復元してしまったのが原因なのでしょうか? もしそうなら今からでもxpをアンインストールすることはできますか? windowsの使用を諦めてmacだけで生活していこうとも思ったのですが、 macの起動まで遅くなってしまい困っています。 コンピュータに強い方、どうかご教示お願い致します!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アンインストールができません。。

    ノートンアンチウイルス試用版の期限がきれたまま、ウィンドウズ SP2のインストールをしたことが、原因かもしれません。 インターネットしようとすると、 「ノートンアンチウイルスの試用期限がきれました」 と表示されるので、アンインストールを選んで進めると、「プログラムの追加と削除」の画面が出るのですが、「現在インストールされているプログラム」に、 ノートンの項目がなく、アンインストールできません。 このままノートンアンチウイルス製品版または、他のウイルスソフトをインストールできるでしょうか? 早くウイルス対策がしたいので本当に困っています。  パソコンを立ち上げるたびに「コンピュータが危険にさらされています」メッセージが出るのでとても不安です。   どなたか、アンインストールの方法を教えてください

  • XPの売却について

    XPを他人に売却しようと思っているのですが、アンインストールの他にすべき事はあるのでしょうか?インストールした時にシリアルなどを入れてユーザー登録したのですがそれは解除しなくていいのでしょうか? する場合にはどうすればいいのでしょうか? ちなみにOSは既にアンインストール済みです。 どなたか教えてください。お願いします。

  • XP アンインストールに関して

    XP、超初心者です。 フリーのタイピングソフトをDドライブにDL→インストールしました。 使用後、必要なくなったのでアンインストールしようと思い、プログラム→アプリケーションの追加と削除を見ましたが、インストールされたものの名がありません。 窓の手を見ても名がありません。 これは↓ 1:Dドライブから直接、手動でゴミ箱に捨ててもいいのですか?(手動でゴミ箱に捨てるものなのでしょうか?)それでひとつもファイルは残ることはないですか? 2:XPのDドライブにDL→インストールしたものは「アプリケーションの追加と削除」には表示されない・・・とかあるのでしょうか? 説明が上手くないかもしれないですが、よろしくお願いします。

  • IE7のアンインストール

    IE7をアンインストールしたいのですが、OSで行っても、MSの削除ツールを使っても「インストールしたユーザが違うのでアンインストールできない」というようなメッセージが出て削除できません。ユーザーは一つしか設定していないのですが、どうすればいいでしょうか。

  • アンインストールができません

    Windows XP SP-3  で 電話帳図書館Ver.7をインストールして使用していました。 HDDのメンテのため、一度アンインストールしたつもりだったのですが、 実際は削除できていなく、どこかに残っているようなのです。 再度インストールしようとしても、”既にインストールされています”とメッセージがでて再インストールができません。 しかし、すべてのファイル の中にもないし、 ファイル検索しても出てこないし、   削除も、再インストールできず 困っています。 対策を教えてください。