• ベストアンサー

車の運転がへたくそなのは 運動神経なのでしょうか?

私は40代前半 車の運転歴26年です(内容は通勤&ホリデードライバー?程度です) 自慢じゃありませんが はっきり言います 運転がめちゃくちゃへたくそです 運転している男性でワースト1と自負?するぐらいです 免許を取った18歳の時も 学科はもちろん100点でしたが 本免の実技が 全く受からない 6回目の実技で受かりましたが 教官は免許はやるけど 運転するな!!と言わんばかりでした 同じ歳の男性は 車の運転が皆うまく 大型を持っている人もいます 私にも 仕事に有利だから 大型を取得しろと言いますが 正直 宝くじで一等が当たるぐらい 不可能に近いです でも 田舎で交通手段が車しかなく 最近は一部配送もあり軽トラックでやっているので 車は運転しなくちゃいけません  ここで 質問です 基本的には18歳までは 免許は取れないし 車は運転できません と言う事は 免許を取る時は 皆スタートラインは同じはずです 私は 何故 こんなにも 男性なのに 運転がへたくそなのでしょうか?(特に車庫入れ 縦列駐車 車線変更etc) 車の運転には 運動神経が重要なのでしょうか? 私は 体育の成績は まあ普通でした うまく書けませんでしたが わかる方 解答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • r_151a
  • お礼率100% (178/178)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101096
noname#101096
回答No.18

運転の技量といってもいろいろありますが、ご質問の内容からは「車両感覚」「自動車の動き方」が問題だと思います。 車庫入れが下手な人は、ほぼ例外なくご自分の座っているイスが動くイメージしかつかめていないように思います。だけど、現実にはボンネットの先からトランクの先まで、大きな物体が動くわけで、それがどう動くか、どう見ええるかがわからないから不安だけ大きく、なんとなく操作してみるけど予想と違い・・・で、何度やってもうまくいかないということではないでしょうか。 車線変更にしても同じで、自分の前後にくっついている車体がどう動くのかわからないから、ぶつかるかどうかがわからない、怖い!となるのでは? こういうのって、単に映像的にイメージがつかめているかどうかですので、訓練したら大丈夫だと思います。もちろんイメージをつかむのに得意・不得意はありますが、最終的につかんでしまえば問題ないです。 ちなみに女性の方が男性より車庫入れが苦手なケースが多いのも、一般に男性の方が空間把握能力に優れている傾向があり、イメージをつかむのが得意であることが多いからと思われます。(もちろん個人差は大きくあります。質問者さんのお話も単に個人差の話ですから、気にされないことです。) 車体の挙動といっても、荷重変化がどうとかこうとか、そんな高度なことではありません。車体が旋回するときというのは、自転車が曲がるときとはだいぶ違って独特の動きをします。それがイメージできてないから不安ばかりが増殖するのではないでしょうか。 大きめのプラモデルか、ラジコンカー(前輪が動作するもの、タイヤはゴム製のもの)を用意して、小さい子供がやるように、床で押してみてください。ハンドルを切って曲がるとき、車体の四隅がどう動いているのか、注意してみていると、意外と不思議な動きをしているのがわかるのではないでしょうか。ティッシュの箱やなんかで車庫を作って車庫入れなんかもやってみると面白いと思います。 (その意味では、子供の頃から自動車が好きで、おもちゃの自動車を動かしていた人は有利かもしれませんね。私もその一人です) 一方、車両感覚は、実車でしかつかめません。とにかく、運転席からの見え方と現実の状態(車の前端・後端が壁にどのくらい近づくとどう見えるか、車体の内側が隣の車とどのくらい近づくとミラーでどう見えるか、車体の角が隣の車や壁にどのくらい近づくとどう見えるか、など)を繰り返し確かめて覚えるしかありません。周囲には少々迷惑ですが、駐車場ではこまめに降りて確認を繰り返しましょう。 これと、車体の動き方のイメージをマスターすれば、今のお悩みはかなり解決すると思います。もちろん峠で速く走ったりドリフトしたりは全く別の技術です。(私もできません)

r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

その他の回答 (19)

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.9

十分に優秀な運転手さんだと感じました。 これだけ自分の技量を冷静に分析できているのですから、特に気にする必要は無いのではないかとすら思います。 特に書かれている苦手項目についてだったら、私ならバックモニター、アラウンドビューモニターなどの先進装備でカバーしてしまいますね。(車線変更だけは交通安 全確保が運転手の役割という理由から道具には頼りませんが) 車というのは結局目的達成のための道具なので、スキルを上げないと危ないこと以外は機械に任せてしまえと考えているからです。 その上でですが、いただいている苦手項目に共通する要素は運動神経というより空間把握に関与するところのようですね。 基本的には経験によって磨くものなのでどうしても直すなら数をこなすしかありません。 例えば私の妻は私より運転経験は短いのですが、お買い物の駐車に関する限り既に脱帽です。 なんせほぼ毎日駐車してますので。 車庫入れ、縦列駐車: 教則本通りに運転する、が基本です。 数をこなすか、教習所で操作を改めて学ぶかです。 4つのタイヤ(特に後輪)がどこにあるのかを常に意識します。 車線変更: こちらはまだコメントの余地ありです。 まずは車線変更を諦める余裕を心に持つこと。 思ったところで変更できなくてもいずれはUターンして戻って来られるので。 後は車線変更する大分前からバックミラー、ドアミラーの情報をこまめに入手する。 それによって周りの車の速度、意図を理解してください。 で、行ける所で車線変更する。 この場合に、加速しながら車線変更できる位置関係にあるようにしていると、変更後に後ろが詰まらなくて精神的には楽です。 その点では大排気量車は楽ですね。

r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

あのー、車の運転は好きですか。 嫌々では、いつまでも上達は望めません。 後は車のあらゆる動きに興味を持つ事。

r_151a
質問者

お礼

詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 運転は若い時は好きでしたが 今は普通ぐらいです

回答No.7

運動神経といっても色々あります。 質問文で車の運転の資質を体育の成績的な「運動神経」とひとくくりにしているあたり、 大雑把で物事をこまかく分けて考えられない傾向をお持ちかと思いましたが、 さしあたって、質問者様の以下の能力はいかがでしょうか。 1.自分が動きながら他の動くものの動きを読む能力 (フライをランニングキャッチできますか) (高速道路の合流で本線にいる車の前に入るか後ろに入るか一瞬で決められますか) 2.身体化された複数のことを同時にこなす能力 (電話しながらメモとりながらカレンダーめくれますか) (ハンドル切りながらの車庫入れ中に、右後ろと左前を同時に注意払えますか) 3.100%の安全ではなくリスクを計算して行動する能力 (状況的・法的に絶対安全でないと前に出られない癖はありませんか) (優先道路にいて相手が停止しているのに、譲られる時どぎまぎしませんか)

r_151a
質問者

お礼

1.2.3とも 正直自信がありません 自分は細かい所はとことん細かいけど 大雑把な所もあります 大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.6

運動神経ではないですよ。 運転はいかに周りを見て、注意するかにかかっています。 例えば、交差点を左折するとき、その手前で原チャリを抜けば、交差点を曲がるために減速している間に現チャリが来てるはずと思います。 そして、曲がる前からなにもいなければ確認せずとも十分曲がれます。この場合、猛スピードで左後ろからバイクがくれば事故になりますが、それはバックミラーで確認できます。 ちなみに私は、前を見るのと同じように後ろや左右も常に見てます。 前5台後ろ3台左右にどんな車がいて、バイクやチャリはそれ以外にも気にしてます。 バックミラーは30秒に一回は見て、周りの状況を確認してると、そう運転は難しくないですよ。

r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

運転の上手、下手は車両感覚と運転のセンス?でしょうか。 (まあ私も下手ですけど・・・・) で、車庫入れ、縦列駐車に関しては車がどのように動き、その時に気をつけなきゃいけないポイントがあるわけです。 極端な話、バックする時に真っ直ぐ前はぶつかる可能性はないのだから、見る必要はないですよね。     かなり昔の話ですが、免許取りたての女性が狭いスペースで車庫入れをしなければならなくなり、代わって入れたのですが誘導する時に見なければいけないポイントではなく、見なくてもいいポイントで「オーライ、オーライ」と誘導していました。 運転が下手とはこのようなものだと感じた出来事です。 (この場合はここを見なきゃダメと教えましたが)     頭の中で車の動きを描いて、その時々に確認しなければいけないポイントを見ていけば、一度にそんなに多くのポイントを確認しなければいけないことはないのです。 わかりにくかったら子供のおもちゃの自動車でテ-ブルの上で動かして見てはいかがでしょうか?     車両感覚は始めのうちはわからなければ降りて見て確認するしかないと思います。 いつも同じ場所に止めるなら、目印を見つけてここが車の窓のどこに来たらピッタリ収まるとか覚えたほうがいいですね。 頑張ってください!

r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.4

毎日乗れば乗れるようになりますよ。 どこに車の端があるのか把握できれば普通に乗れます。 車庫入れも狭いのですが免許とって1月くらいで出来るようになりました。 最近では特に考えもせず乗ってるので、どこを気をつけてるかわかりません。 車庫入れも街乗りなどでもミラーで周囲をちゃんと確認しているといいです。 特に車庫入れは最近ではほとんどミラーしか見ません。

r_151a
質問者

お礼

詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました

noname#119957
noname#119957
回答No.3

人によっては、不得意な分野があるかもしれません。自分がどうやってもうまく出来ないことは、しかたがないと思います。ある程度のところで諦めが肝心で、方向性もそれなりに変えないといけないときもあります。 ** 運転に関して言えば、他の場合と違って自分や周りの人の命がかかっていますから、安全な運転はしなければならないですね。 ** 私は 何故 こんなにも 男性なのに 運転がへたくそなのでしょうか?(特に車庫入れ 縦列駐車 車線変更etc) >>車両感覚などには個人差があるかもしれませんね。しかし本当の原因まではとてもではないですがわかりません。私にも殆どの人に出来るにもかかわらず、どうしても自分だけ出来ないことがありますが、自分で原因まではわかりません。脳に欠陥はあるのかなとまで考えたこともありました。 車の運転には 運動神経が重要なのでしょうか? >>運動神経まで必要とするものではないです。慣れのものです。まあ、リズム感程度は必要かと思います。 運転は経験かと思います。 >>私の場合は、軽トラ・軽自動車・乗用車・2、4トントラック・マイクロバス・ダンプ・などいろいろな自動車を運転することがで慣れました。 都会・高速・地方・田舎道・林道・砂浜などあらゆる道を走りました。 通勤で毎日150KM走ったときもありました。そんな中で慣れました。

r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

体育の成績は中の下だった私は学科はそこそこでしたし、最初こそ文句は言われましたが、 実技はストレートに受かりました。 なので運動神経が最重要ポイントとは思わないです。 車線変更については、 ・子供の頃自転車で友達と競い合って走っていた ・16歳で原付免許を取得し原付に乗っていた と言うのも、行動を起こす際の周囲の状況判断を養うのには良い勉強でした。 車庫入れ・縦列駐車は自信がない時には、停車・降車し周囲を見て動かし、 また悩んだらそれを繰り返す。 こんな練習を積み重ねました。 なので”どのようにして経験を積んだか?”と言う感じなのかなって思ってます。 ⇒運動神経は必要ないとは思ってませんが、必ずしも全てではないと思います。  あと”男なのに”って悩んでいるようですが、私の所は妹の方が運転のセンスは良いですよ。  でもそんな事気にしてません。(事故を起こさなければそれでいいです)

r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

同年代、体育の成績は普通以下だった者です。 でも運転は好きで2輪も試験場で限定解除しました。 技術の向上は以下の2点をマスターすることです。 1、車両感覚を正しく認識する 2、車の挙動を覚える 1は教習所の2段階最初に行ったことを思い出して下さい。 停止線がどこに見えるのか、車両の先端と後端から障害物までの距離はどれくらいか、実際に車から降りて確認することから始めます。 2はハンドル操作やアクセル、ブレーキの操作結果を事前にわかるようにします。それには”このくらい動かせば、車はこう変化する”を身体で覚えます。 カーブの途中でも加減速した状態の変化も最終的には覚えます。 つまり、運転は頭で考えた予測と、実際の結果が結び付けばうまくなります。 また、関連する本を読むことをお勧めします。 絶対にうまくなります、大丈夫です。

参考URL:
http://www.soshisha.com/book_search/detail/1_1444.html
r_151a
質問者

お礼

大変 詳しく教えていただき 誠にありがとうございました 大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 車の運転、免許とってどれくらで慣れました?

    私は女で都内在住の28歳です。22歳頃、免許をとり以来 ずっと怖がりでペーパードライバーでした。 ここ最近、交通量の少ない出先で数日間 運転する機会がありようやく家の近所でも 運転の練習をしてます。 ちなみに家の近所はめちゃ交通量多いです。 隣に旦那がいて先生みたく怒鳴られて 走ってるんですがいつかは一人で運転したいです。 でも、極度の怖がり&小心者&慎重派です。 車線変更が苦手でいつもおっかなびっくりです、 縦列、車庫入れはできません。教習所の実技では縦列が たまたまできて卒業できました。 うーん、こんな私・・いつか一人でどこでも 行けるようになれるのかなー?! 皆さんはどれくらいで慣れました?

  • オーストラリアで車を運転するには?

     10月からワーキングホリデーでオーストラリアに行きます。 語学学校を出た後はラウンドしたと考えているのですが、 全てを車で回らないにしろ、 車を運転できた方が何かと良いのではないかと思っています。 そこで、国際免許をとろうと思ったのですが、 聞くところによると、 国際免許は入国後3ヶ月しか運転が認められていないと聞きました。 皆さんはどのように対応しておられるのでしょうか? 現地で新たに免許を取らなければならないのでしょうか? 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車の運転が怖いけれど必要に迫られています。

    車の運転が怖いペーパードライバーです。 もう8年くらいハンドルを握っていません。 自分の運転する車で酔ってしまうし、 運転しているとき、判断するのが苦手で よくクラクションを鳴らされたりします・・・。 あと車庫入れも全くと言っていいほど苦手です。 免許を取るときに適性検査みたいなもので ほとんどDとか最低ランクでした・・・。 それから実技試験で3回落ちました。 自分にはセンスがないんだと諦めていたんですが 今後必要に迫られそうです。 というのも、結婚したら田舎に住まなければなりません。 そうすると車の運転ができないとかなり不便でなりません。 ですが怖いです。 ペーパードライバー講習にでも通おうかと思っていますが どうしたら恐怖心はなくなるでしょうか? どうしたら運転のセンスは上がるのでしょうか?

  • 実車の運転の練習になるような車ゲームを教えてください

    実車の運転の初心者なのですが、車の運転の練習になるようなゲームソフトがあれば教えてください。 車庫入れや、縦列駐車など、練習できればいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 女性が車を運転する事について(男性から回答お願いします)

     女性が車を運転してるのを見て男性はどう思いますか? 男の人に聞いたら 1.四駆とかワンボックス運転してるのを見たらカッコよくみえるなぁ 2.トロいし怖い。ちゃんと見ていない。女は運転がへたくそな奴ばかり多いから女に車を運転させない方がいい。 3.うちの嫁は車の免許持ってないから休みの日とか「買物へつれてけつれてけ、とうるさい。友人の嫁は車の免許を持っているから長距離のドライブとか自分がしんどくなった時、代わりに運転してくれる人がいてるから助かる」 4.女の子でも車の運転が好きな子がいてるけどデートとかオレが彼女の助手席に乗ったら回りから運転させているように思われたらイヤなのでデート中はオレが運転している」 などなど、男性から見てどう思いますか? 私は大型バス運転士してます。やっぱり客によっては怖いと思われがちかしら・・・・(TT)

  • フォークリフト運転技能講習について。

    フォークリフト運転技能講習について。 僕は、この前、フォークリフト運転技能講習を受講しました。 そして、学科試験が100点で実技試験が100点で合格しました。 教官と周りの受講者から拍手と声援で褒められました。 実は僕は、現在所持している免許証は、普通自動車運転免許証しか持っていません。 大型特殊自動車運転免許証は持っていません。 そこで皆さんに質問ですが、フォークリフトを運転する上で、普通自動車運転免許証を持っていなくてもフォークリフトの運転は出来ますか?。 そして、大型特殊自動車運転免許証を持っていなくてもフォークリフトの運転は出来ますか?。 あと、フォークリフトは最高何トンの物が有りますか?。 お手数ですが、このフォークリフトの事に詳しい方が折られましたら是非教えて頂けれた有難く存じます。 宜しくお願いします。

  • 車を運転するのがすごく嫌です。

    車の運転するのが怖いです ペーパー歴8年。 三回実技試験に落ちた者です。 結婚したら田舎に暮らさなければならい感じになって 来まして・・・。 車の運転の必要性に迫られています。 彼の住む田舎は道が細くてクネクネしていて 急カーブもあったり、ユータンしなくちゃいけない道路があったり・・・ 複雑な道路が多数あります。おまけに交通量が意外と多そうです・・・。 私は車の運転が本当にへたくそで 頭がよくぼーっとしているので状況判断が苦手です。 今進んでいいのか、この道路の斜線はどうなっているのか 苦手で・・・運転が怖いです。とにかく「危ない」運転です。 運転しなくちゃいけないのが嫌で嫌で仕方がありません・・・。 こんな私でも 練習すれば上手に運転ができるようになると思いますか?

  • 大型特殊免許で運転できる車を教えてください。

    友人が大型免許と大型特殊免許を取るため教習所に通っています。 大型のイメージは何となくわかるのですが、大型特殊はどんな車のことなのか?と、ふと疑問に思ったので質問させていただきました。 大型特殊免許で運転できる車の種類を具体的に教えてください。

  • 車の運転

    夏休みから教習所に通っています。 ですが、運転が下手くそすぎてまだ仮免許も取ってません。 12時間で第一段階は終了なのですが私は今の段階で14回目。 何度も復習です。 どうすれば車を運転する事に慣れますか? 運転する時のコツなどを教えて頂けると嬉しいです。

  • 皆さんが、車の運転で苦手なことって何ですか?

    普通に走る分には問題ないと思いますが、例えば「縦列駐車」「交差点での右折」「高速道路の合流」「バックで車庫入れ」「クランク」・・他にもあると思いますが、皆さんが車を運転する上で苦手なことってありますか? 思わず車間を詰めてしまう、とか、ブレーキを早めに踏んでしまう、道路の流れに乗れない、オートバイをなかなか追い越せない、というようなことでも結構です。