• 締切済み

ギターマガジンのムック

僕はギター初心者なんですが、楽器屋でいろいろ見てリットーミュージックのギターマガジンのムックが良さそうな感じでした。しかしこれは種類がたくさんあってどれから始めたらいいかわかりませんでした。そこで質問です。一体どれからはじめてどの順番で進んでいくのが一番いいんでしょうか?教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

別に順番にこだわる必要はないと思います。 独学であれば、自分が今身につけたいと思っているものを解説している本を選べば良いと思いますよ。 自分がどういう演奏をしたくて、それには何が足りないのかを考えれば、こういった教則本を買う時には、物を選びやすくなると思います。 もし、不幸にして、今の段階では合わないな、と思うような教則本に当たったとしても、その本を最後まで修了しなければ次の本を開いちゃ駄目、ということはありませんので、そのときはその本は脇にどけて、目的に適うわかり易い別の本を探せば良いでしょう。 とりあえず、順番などにはこだわらずに、それぞれの本の内容を調べてみて、いま自分でやりたい内容にあっていると思える本を手にするのが一番と思います。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabahide
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

ギターはエレキですかアコギですか? まぁどちらにしろとりあえず基本的なコードを覚える ことをお薦めします。エレキにしろアコギにしろ コードがある程度弾けるようになったら、それなりに 曲を弾くことが出来ると思います。 しかし、ギターをやり始めても諦める人は 少なくありません。ギターを諦める人の9割以上が コードの「F」の指使いが出来ず、諦めてしまいます。 細かい技術もたくさんありますが、そういうものは コードを覚えて、ギターに馴染んでからでも 遅くはないと思います。 コード「F」に諦めずに頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!(CD付き)と組み合わせの良いエレキギターは?

    こんにちは。以前、エレキギターの購入について質問をさせていただいたものです。アドバイスありがとうございました。 今度、お店で店員さんに聞きながら購入しようと決心しました。そこで事前の予習として、 ギター・マガジン ギター基礎トレ365日!(CD付き) (リットーミュージック・ムック) (リットーミュージック・ムック) (ムック) という本を予約し、来週には手に入る予定です。 この本と組み合わせの良いエレキギターはどういった種類のものでしょうか? 「まったくの初心者が一年がかりでじっくりと上達を目指す」本だそうです。 アドバイスをもとにインターネットでエレキギターの名前や種類をチェックして、お店に行こうと思っています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • ギター・マガジンのギター基礎トレについて質問です。

    ギター・マガジンのギター基礎トレについて質問です。 ・ギター・マガジン ギター基礎トレ365日! ・ギター・マガジン ギター基礎トレ1ヵ月! 脱初心者編 の二つがありますが、どちらの方が難易度が低いんですか?今ギター歴4ヶ月ちょっとなんですが、買うならどっちがおすすめですか?

  • ギターワールドマガジンを日本で買うには?

    ギターワールドマガジンを日本で買うには? もしかして質問カテゴリーが違ってるかもしれませんが、こちらに質問させて頂きます。 海外の雑誌「guitar world magazine(ギターワールドマガジン)」を日本で購入できるお店はありますか? 知ってる方よろしくお願いします。

  • 「ひたすら弾くだけ! ギター・トレーニング」について・・・

    はじめまして。 リットーミュージック社から出ている「ひたすら弾くだけ! ギター・トレーニング(CD付き)」という本についてなんですが・・・ ぼくはギター初心者(何曲か簡単なのを弾ける程度です)なんですが、本屋でこの本を見つけ、いい感じの練習になりそうなんでこの本を買おうと思っているのですが・・・ 初心者でもできそうですかね?簡単にとは言いませんが、この本で練習してればこのくらいの教則本くらいのレベルはできますかね??抽象的でわかりにくくてすいません・・・ もしこの本をお持ちの方ややったことのある方等いらっしゃいましたら難しさなど情報を教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • ギターをはじめよう・・・

    ギターをはじめようとおもったのですが(まだ ギター未購入) まったくの初心者です。 楽器屋さんで聞こうとおもったのですが あまりのギターの種類の多さ お店のみょーな威圧感(笑)にびびってしまい まずココで質問してからにしようと 帰ってきました。 お恥ずかしい質問ばかりですが 教えてください。 1、ギターとアコギは違うの??←はずかしー(><) 2、左利きなのですが左利きの人でもできるの?? 3、オススメのギターは・・・??

  • エレキギターの電気系統について

    エレキギターの電気系統について詳しく知りたいのですが 調べた所、ネットでリットーミュージックの「ギター・マガジン メインテナンス・ブック」を見つけたのですがこれは詳しく書いてあるでしょうか?私は田舎に住んでいるので本屋さんに行ってきたのですがこれはありませんでした。やりたいことはストラトの3つあるノブの真ん中だけを無効にしたり、他のノブを入れ替えたりしたいと思います。詳しく書いてあるサイトや本がありましたら教えてください。

  • ギターの事について教えてください。(初心者です)

    まったくの初心者♀です。初歩的な事ですみませんが教えてください。 父が昔使っていたギターがずっと前から家にあり、種類は、見た感じアコースティックギター?っぽいのですが、何十年もほったらかし状態で、飾り物みたいな感じで置いてあるので、最近興味を持ち、弾いてみたいと思っております。今実家にいないので、どんな状態かわかりませんが、何十年もほったらかしているような状態のギターでも、弾けますか?楽器店へ行って修理してもらわないといけない事はわかっておりますが、良い楽器店の見分け方はどこがポイントですか? まったくの無知なので、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 初心者でギターを購入したいのですが…

    初心者でhttp://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428770/ のサクラ楽器さんのところでギターを買おうと思うのですが。 この買ったギターをいつまでも使い続けたいというところで ヘヴィメタル系をやりたいのですが どれがいいでしょうか? あとエフェクターっていろいろな種類ありますが どれがどのように違うのでしょうか?

  • エレキギターを始めようと考えてるんですが全くの初心者なので、どのギター

    エレキギターを始めようと考えてるんですが全くの初心者なので、どのギターがよくて何がわるいのか又、 いろいろサイトを見てると初心者セットは買わないほうがいい、と書いてあるのでギター、アンプ等別々に買ったほうがいいでしょうか?  練習用として使っていきたいので最初から高価なギターを買うのはどうかと思ってるのですが、やはり、最初は安価なギターから始めたほうが良いでしょうか?   楽器店に行きたいのですがなかなか時間に余裕が出来なので通信販売で買おうと考えてるのですが、やはり楽器店で相談してから買うべきなのでしょうか? 質問だらけですみませんが、どうかよろしくお願いします

  • ギターについて教えてクダサイm(__)m

     私は初心者でなんにもしらないんですが、ギターにすっごく憧れてすっごくやりたいんです。でも全くわかんなくて;  ベースやエレキなど種類がありますが初心者はどれから始めたらいいのでしょうか??  あと、そのことについての本などがあれば教えてほしいです。 本屋などのぞいたりしましたがまったくどれ買えばいいかワカラナイし;楽器も決めてないからもっとワカラナイ;;  シカモ、私はすっごく物わかりが悪いのですっだから簡単でわかりやすい本がいいです。(サルでも分かるくらい…  困ってます、教えてクダサイお願いしますm(__)m