• ベストアンサー

女性の先輩との食事

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

年下の男の人とお食事するのって大好き、なんだか心が弾みます。こんな私でも、さもまぶしそうに見てくれるその視線がとても可愛くて。 私が誘ったのでしたら、私が払います。ましてや学生さんならなおさらのことです。私には固定した収入があるのだし、ご馳走ぐらい出来るのよと冗談めかしながら前もってそう伝えておきます。 もし、彼に誘われたのだったら、ワリカンにしましょうねと言います。男の人ってプライドが高いから、とかく「世の中にはびこっている理論通り」にしたがるけれど、ダメよ、あなたはまだ学生さんなんだもの、立派に社会に出たら、その時には女性にご馳走してあげなさい、今日のワリカンはその日のための貸しのようなものだよって、お姉さんぶって・・・。 それでも「世の中にはびこっている理論通り」にしたいというなら、素直にご馳走になります。そしていつか、今度は私が・・・。

lolo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、次回は私が(僕が)ってことにすれば、話は収まりますね。 なんか、世の中の常識とかそういったものにとらわれすぎていたような気がします。

関連するQ&A

  • サークルの女の先輩との食事

    サークルの1学年上の女の先輩に打ち上げを兼ねた食事に誘われたのですが、会計って割り勘がベターでしょうか? 男が払うべきでもありますが、先輩の女性を立てるのも必要だと考えると割り勘で大丈夫なのかなと思ってしまいます

  • 先輩の女性と食事

    私は大学2年の男です。 今度、大学の女性の先輩(3年生)と出かけることになったのですが、食事のときは割り勘がベターでしょうか? 女性と出かけたり、食事行ったという経験が少ないので困っています…

  • 女性の先輩との食事

    こんにちは。 僕は今大学1年生なのですが、今度女性の先輩と二人で食事に行くことになりました。女性と食事、ましてや二人きりで食事するのは初めてなので、今からいろいろと緊張しているのですが・・・その時にやっぱり気になるのが支払いのことです。 割り勘を相手の先輩にお願いしても大丈夫でしょうか? 私はまだバイトを探している段階なので、あまりお金も持ってないため、正直なところ全部持つというのはキツい部分があります。よく女性との食事では男が出すべきだという声も聞くので悩んでいます。 また、割り勘でいいのなら、どんな感じで先輩に頼んだらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性との食事について。

    女性との食事について。 恋愛相談ではないですけど、このカテゴリで質問します。 先日女性と2人で食事(軽く飲みに)行きました。 その人は大学の友達で、互いに下心はないと認知している仲です。 いろんな話をして、少し食べて、少し飲みました。 3~4時間くらいだと・・・ んで、会計の紙が着たので、俺は計算して、半額を置きました。 するとその女性が、(出してね!)と言いました。 俺は(えっ?)と驚きました。 すると女性は渋々自分の分を出しました。 これってどうなんでしょうか? 仮に彼女、狙ってる人とかであれば、当然男性が出すと俺は思っています。 しかしその人は友達。 互いに気にせずいろんな話をできる友達。 異性の友達と食事に行く時って、別に割り勘でもいいですよね? ちなみにその人は大学の同級生です。(年は1個下だけど・・・) 同じ人ではないけど、今後もそんな機会はでてくると思います。 友達に聞くとセコイ男と思われそうなので、ここで聞きます。 異性の友達と2人で食事に行く時って男性が出さないといけないんですか?

  • 先輩と食事

    社会人1年目です。 複数の先輩と食事に行きました。 私以外全員男の人でした。 ただただ緊張からの疲れがすんごいです。(笑) これも仕事のうちなんですかね。 こんなにつかれるもんですか(笑) 何もわからないので 社会人の先輩の意見よろしくおねがいします!!!

  • 体育会系の部活の先輩と食事!至急!!!

    大学で部活をしています。遠征の際の食事のとき、学校の食堂やコンビニ、飲食店でたまたま会ったとき、先輩がお金を出してくれる制度があります。体育会系なのでそうなんです。 私は1年生です。これから3年生の先輩と食事に行くのですが、食事の会計の際、私はどのようなことをしていればいいのでしょうか。 お金を支払っているとき、後ろで立っているべき?それとも店の外に出ていて、先輩が出てくるのを待っているべき?それとも? 食事を終え席を立つ際、会見を終えた際の最低2回は、ごちそうさまです、と言うのですが、お金を払ってもらっているとき、どのようにしていればいいかわかりません。 昼ごはんを終える前に回答をいただきたいです。お願いします。

  • 先輩と二人で飲み

    男の先輩に飲みに行こうと誘われ、この間二人で飲みに行きました。 さして仲の良い先輩という事ではなかったので少し驚きましたが、誰にでもフレンドリーな方なのと、大学生のノリもあるのかなと思い特に気にしなかったのですが、どうやら先輩に好意を寄せられているようで戸惑っています。 私の勘違いかもしれませんが、もしそうなら恋愛経験の薄い私はどうするべきかわかりません…。 もし、今後何度か二人で会ったら自分の気持ちもわかるかもしれないですが、好きってわけでもない先輩と何度も二人で出かけるのはどうかと思いますし…。 前先輩とご飯した時は、私がお手洗いに行ってる間にお会計を済ませてくれていてご馳走になってしまいました…。半分払うと言っても「大丈夫だから」とかわされてしまいました。奢られる立場だと自分から食事に誘いづらいですし、断る時も申し訳ないです。 帰りは送ると先輩が言って下さり、電車に乗ったのですが、その時先輩が恋人繋ぎをしてきました。もうパニックです。大学生のノリ?体目的?と警戒しつつも振り払えず、ただただ握り返さないという選択をしました。先輩はお酒が強い方なのでどの程度酔っていたかわかりませんが、私はかなり酔っていたので不自然では無かったと思います…多分。 先輩とはサークルが一緒なのでもし付き合ったり、別れたりして周りにどう言われるのかが怖いです。私としては割り勘で何度か食事をして、ゆっくり先輩を知って行きたいのですがそういうわけにもいかないですよね…? 先日先輩から二度目のお誘いがきました。どうするべきでしょうか。

  • 女性との食事ではおごるの?

     女性と食事を行くときは、男性はおごらなといけないのでしょうか? いつも彼女と食事を行くときには僕がおごっています。 最初は、ありがとうといってくれていたのですが、最近では当たり前のようになっています。   こうなると、おごるほうも少し面白くありません。  周りの女性に聞いてみると、割り勘でという人もいますし、男ならおごるのがかっこいいという人も いますが、実際のところ割り勘でと言われた時は「えっ」とがっかりするもんなんですか?

  • サークルの先輩と

    こんにちは。大学2年の男です。同じ軽音サークルにいる大学3年の先輩女性のことが好きになってしまいました。そこで質問です。年上女性にお近づきになる方法を教えてください!(先輩と後輩という関係は、何か問題がありますか。あわせてお願いします。)

  • 年下の女性から先輩って言われます。

    年下の女性から先輩って言われます。 高校の頃の後輩なんですが、久しぶりにお会いして(10年ぶり)趣味が同じなので、社会人のサークルに入会しました。が、自分は他の人がいる前で先輩って呼ばれるのがちょっと恥ずかしくて嫌なんです。 何とかそのサークルで活動してるときだけでも苗字で呼んで欲しいのですが…。 先輩って言うのは辞めてくださいって言っても辞めてくれません。 どうしたらいいでしょうか?