• ベストアンサー

大学入試、自己PRで悩んでいます(´・ω・`)

konbu99の回答

  • konbu99
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.1

現在大学生のものです。 >大学に入学してから、これらの言語習得は何の役に立つでしょうか。 >大学に入学してからは、これらの言語を使用する機会はありますでしょうか。 自分から求めなければ機会なんて何もありませんし、何の役にも立ちません。 現に私は、いままでの大学生活の中で語学の授業以外で外国語に触れる機会なんてあまり無かったように思えます。 逆に言えば大学生活は自分次第なので質問者さんが求めれば求めるだけ、その機会は無限に増えていくと思いますよ。 私が今まで学生生活の中で唯一と言っていよいくらい真剣に外国語(英語)を使ったのはゼミでしたね。 テーマは当時大統領選を争っていたオバマ候補とヒラリー候補に関するものでした。 日本での資料だけでなく両候補者のHP、論文を友人とくまなく読み漁ったり、それをもとに資料を作り討論をしました。 ゼミのテーマにもよりますが、色んな外国語を使える人がいれば、基になる資料が増えますしとても重宝されると思いますよ。 自己PRを書くに当たって自分の長所をアピールすることはもちろんですが、質問者さんが大学4年間で何をしたいのかをアピールするのが一番大事ではないかと思います。 もし大学で自分がやりたいことがまだ曖昧なら自分を見つめなおすことも必要であると思います。

jetadore
質問者

お礼

konbu99さん、はじめまして。 細部にわたり経験者としてのご意見をいただき、非常に参考になります。 konbu99さんのおっしゃる通り、私が高校生活においても感じていることですが、日本の学校で他国の言語を使用する機会はすくないのかもしれません。しかし、その裏に自主性の問題があることも、その通りであると思います。 大学生活のなかで、私が言語を利用できる機会を求め続けていけば、それらを活かすことができるというアドバイスを頂きました。そこで、私はそのような機会を広く求め続けられる学生でいたいと思います。大学はそういう場所であるべきと思います。大学とは、自由に勉強できる空間であり、だからこそ自主性を育てることが重要なのかもしれませんね。 konbu99さんのように、ゼミに入って文献を読みつくすことには相当な労力が必要なのでしょうね。そのような時に、私の力が少しでも活用できるようになれば理想的だなと思いました。 最後にご指摘いただきました、自己PRについてのアドバイスには私の閉塞的な考えを広い視野へと導いてくれるものがありました。大学4年間を通し、私がしたいことを的確に明記しようと思います。 今日は、質問にご丁寧に答えていただき、嬉しく思っています。 大学生活、konbu99さんのように充実したものにしていきたいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学入試、自己PRで悩んでいます(´・ω・`)

    私は今までに、 フランス語・ドイツ語・韓国語・英語を学習してきました。 そして日本語は、日本人であり、また高校3年生であるため、 いわゆる国語力には問題はありません。 そこで、質問です。 大学に入学してから、これらの言語習得は何の役に立つでしょうか。 ひとつひとつ、努力を重ねて習得してきた言語なのですが、 実際に大学に入学してからは、これらの言語を使用する機会はありますでしょうか。 もしある場合、どのような時にこのような言語力が役に立ちますか。 私は大学生活というものをわかっていないので、 このようなことは想像しかできません。 その数少ない自分なりのアイディアには、次のようなものがあります。 ・多様な言語で書かれた論文を原文のまま読むことができ、生の最新情報を、常に自分の知識に変えていける ・大学の休み中にボランティア活動などで、アフリカに行くなどした場合、フランス語圏が広域にわたっているため、フランス語を活かすことができる。 ・金融業などが発達しているドイツ、あるいはファッション業界が最高峰とされるフランスなどに直接インターンシップとして職場体験に行くことに、言語の壁をさほど感じない 以上のように、私の想像力では、 この程度の自分なりの考えしか思い付きませんでした。 もしも今質問を読んでいただいている方で、どんなに小さいことでも嬉しいです、 何かできることなど思いつかれた方がいましたら、 お答えを是非、いただきたいです(*^_^*) どうぞ よろしくお願いします。

  • 大学で学ぶ初修外国語。。

    現在大学1年です。今年の秋から中国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、フランス語、ロシア語の五つからひとつ選択して学ぶことになりました。これらのうち、どの言語が最も習得するのに容易、またはムズかしいでしょうか?また習得後に、最も役立ちそうな言語はどれだと思いますか?教えてください。

  • 大学での第二外国語

    私は4月から大学生になります! そこで、うちの大学では第二外国語として「ドイツ語」「フランス語」「ロシア語」のうちから選べるそうなのですが、すごく迷っています! うちの大学は理系なので、ドイツ語がいいんじゃない?って親からは言われています。(お医者さんが使ってるのがドイツ語だから) 私的にはフランス語の響きが好きなのですが、フランス語は男語と女語があるし、難しいとよく聞きます。 そこで。。。 1.生物工系で、将来役にたつ言語 2.単位のとりやすい言語(比較的簡単な) 3.何も考えずに一押しな(おもしろい)言語についての魅力 以上の3個の質問、どれでもいいので答えていただくと助かります!!

  • これから大学生!

    こんにちは。私は高校3年生です。大学入学が一足先に決まり、これからの大学生活に期待を膨らましているところです。 ここで質問です! 私は薬学部ですが、英語の他にもう第二外国語としいて、フランス語、ドイツ語、ロシア語、中国の中から一つを選ばなければなりません。漢方に興味があるので中国語もいいし、カルテにはドイツ語を使うだろうし、フランス語にも興味はあります。どの言語を選べば良いでしょうか??? 一月末までに決めて、大学に連絡することになっています。アドバイス下さい!お願いします!!!

  • 東京大学での第二外国語の選択について

    この春東京大学に入学する者です。 第二外国語に何を選択すればよいのかわからなくてこまっています。 ドイツ語・フランス語・ロシア語・スペイン語・中国語・韓国朝鮮語の中から選ぶことができます。 学習の容易さや教授の厳しさいかんにかかわらず、将来役に立つ言語を学びたいと思っています。  どなたか回答お願いします。

  • 大学の語学選択について

    私が入学する大学では、絶対外国語を学ばなければなりません。 ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、韓国語 のなかから選ばなくてはなりませんが、 自分は商学部で、これといって特に学びたいという科目がなく、迷っているのですがこの語学を学べば将来的に一番役に立つというものがあれば教えてもらえませんか?

  • 第二外国語:フランス語?中国語?

    大学で国際学部(文系)に入学することとなり、第二外国語に何を選ぶかでとても迷っています。第一外国語は英語です。 あまり語学に力を入れていない学部、しかも第二言語なので授業だけでメキメキ上達するとは思えません。しかし私は将来、発展途上国の人々の役に立ちたいと考えているので語学は第二言語もキッチリ勉強したいと思っています。ダブルスクールも考えています。 第二外国語は、ドイツ・フランス・中国・ロシア語から選べます。 フランス語は国連の作業語、またアフリカ諸国でも使われているようなので、今の私の夢を考えると将来役に立ちそうだからです。 中国語は今めざましい発展を遂げ、さらに世界中に華僑がいるということで、やはり学んでおくべき言語だと思うからです。 浪人するつもりの受験だったので、合格した今、大慌てで第二外国語についていろいろ調べています。今後世界がどう動くか知ることはできませんが、それぞれの言語の将来性や需要などを教えていただけたら、と思っています。また、みなさんの経験なども教えていただければ幸いです。

  • 就職で効く外国語

    『外国語』カテゴリと少しダブりますが・・・ 就職で有利な言語って実際ありますか?? 今、入学する学部(総合大学の国際学部)の第二言語の選択で困っています。第一言語は英語で、第二言語はフランス・ドイツ・中国・ロシア語です。第二言語ですが、しっかり習得したいと思っています。 私は、漠然とですが、フランスか中国で迷っています・・・ そこで、就職活動された方、また企業にお勤めの方、できれば今の実際の状況などを踏まえてアドバイスをお願いします。

  • 語学習得について

    こんにちは。 フランス語、ドイツ語、スペイン語を将来的に習得したいと考えているのですが、一番日本人に向いている言語はどれでしょうか。 そして、その言語のおすすめの勉強方法、教材などを教えてください。 参考サイトなどでも構いません。 よろしくお願いします。

  • どの大学に行けばいいのか悩んでいます。

    私は将来、国際NGO団体で働きたいと考えています。(アフリカ) そのために、英語とフランス語+国際関係学を大学で学びたいと思っています。しかし、いったいどの大学に行くのが一番良いのか悩みに悩んでいます。 今のところ、公立:静岡県立大学、神戸外国語大学(いずれも国際関係学部)私立:南山大学(外国語学部)、中京大学(国際教養学部)、名古屋外国語大学(現代英語学部).....を考えています。 上記に挙げた公立大学2校が現在第一第二志望ですが、実際英語やフランス語を習得できるカリキュラムなのか、自分の進みたい道(NGO)に通じるのか不安で、外国語大学も考え始めてます。 私の中では 英語の習得>フランス語の習得>留学>国際関係学 が大学4年間での優先順位です。 上記に挙げた中で、いったいどの大学が私に合っているのでしょうか?アドバイスを下さい!