• ベストアンサー

VBのSendKeysの様な物

C++BuilderかVC++でVBのSendKeysの様な物は ありませんか? 他のAppに文字を送りたいのですがどのような方法が あるのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • gotyan
  • お礼率91% (172/188)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4564
noname#4564
回答No.1

  > C++BuilderかVC++でVBのSendKeysの様な物は > ありませんか? keybd_event、SendMessage、PostMessage などでどうでしょう?  

gotyan
質問者

お礼

ありがとうございます SendMessageなどで文字を入れるにはどうしたらいいのでしょうか? 値を入れるところは(ハンドルの次の所) int型の様で.....すいません初心者で VB?C#系ではSendKeys.Send("c");でcの文字を送れるのですが.......... よろしくお願いいたします

gotyan
質問者

補足

WM_CHARにして何とか行きましたありがとうございました

関連するQ&A

  • C++Builder初心者の勉強法

    C++Builder初心者です。 プログラムといえばVBをかじった経験しかありません。 そんな初心者がC++Builderを理解したいのですが、 C++Builderは参考書籍が少なく困っています。 VC++のものを読んでも参考になるのでしょうか? また、VC++を読んだ場合、注意点等あるでしょうか?

  • VBのの文字挿入について

    VBで指定した場所にSendKeysで文字を挿入したいのですが どのようにできますか? SendKeys.send("挿入する文字")これはわかるんですが 何個も文字を挿入する枠があった場合 ボタンを使用してすべての枠に指定した文字を挿入したいんです 回答よろしくお願いします

  • VB2012で質問

    VBで、    Call SendKeys.Send(%{F4}) とコードを書くと、なぜか%の部分に「文字が有効ではありません。」というエラーが出てくるのですが、どういうことでしょうか。ネットで検索したら、成功するとありましたが…。 環境)OS:Windows8     バージョン:VB2012

  • C++ではVBでのgetbinaryのようなものは・・

    C++ではVBでのgetbinaryのようなものは・・ありますでしょうが?ちなみにC++Builderを使ってプログラムをしています。

  • 【sendkeysメソッドが動かずに苦慮しております】

    【sendkeysメソッドが動かずに苦慮しております】 OS:2000 Excel:2003 VB:6.5 こんにちは。 sendkeysメソッドが動かずに苦慮しております。 ネットでいろいろ調べてみましたが、やはり正常に動かすのは難しい様です。 実際、何をしたいのかと言うとプリンターの出力時の設定を変更したいと思っております。 会社のプリンターですが方針でデフォルトが「両面」「2分割」で設定されております。 ただ複数ファイルの跨ったプレゼン資料などを大量に出力する際は「片面」「分割なし」 で設定を変更してプリントアウトしたいと思っており、いろいろ調べた結果Sendkeysを 使うことにいたしました。 ただ、先に申し上げた通りsendkeysメソッドが動かず悩んでおります。 素人の不躾けなご質問で大変申し訳ありませんが、解決できる方法をご存知の方ご教授ください。 sendkeysメソッドを使わない方法でも問題ありません。 以下、ダイアログを表示させ、タブを移動させるまでのコードです。 それではどうぞよろしくお願いいたします。 Sub AAA() Dim FOS As FileSystemObject Dim FolderC As Folder Dim FilesC As Files Dim FileC As File Dim FileName, Path_Name As String Set FOS = CreateObject("scripting.filesystemobject") Set FolderC = FOS.GetFolder("C:\Documents and Settings\AAAAA\デスクトップ\TEST") Set FilesC = FolderC.Files Path_Name = "C:\Documents and Settings\AAAAA\デスクトップ\TEST\" For Each FileC In FilesC FileName = FileC.Name Workbooks.Open FileName:=Path_Name & FileName ActiveWorkbook.Worksheets(1).Select With Application .SendKeys "^{P}", True .SendKeys "%r", True .SendKeys "^{tab}", True .SendKeys "{tab 3}", True End With ActiveWorkbook.Close False Next Set FOS = Nothing End Sub

  • VBSでのSendKeysでの画面の最小化

    VBSで起動したアプリケーションの画面の最小化の方法を探しております。ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします SendKeysにて、 SendKeys "%{" "}" 'ALT+SPACE ↓ SendKeys "{DOWN 4}" 'DOWN×4 ↓ SendKeys "{ENTER}" 'ENTER でいけるとおもったのですが、ALT+SPACEの記述がだめみたいでして。。 他に方法がある場合も教えていただけると助かります よろしくお願いいたします

  • VBAでの SendKeysの変数指定方法

    エクセルVBAで、マクロを作成中なのですが、 別のアプリケーションを動作させなくてはいけないため、 SendKeysを使用します。 この SendKeys "○○○"で、 コマンドや文字を指定することは、できますが、 エクセルのある決まったセルに入っている文字をそのまま、 ここに指定(つまりは、変数)するのには、どういう記述方法になりますか? 例えば、A1のセルに「XYZ」と入っていたら、 SendKeys "XYZ"と送るイメージになりますが、このXYZ部分を、 A1セルの文字という変数にしたいです。 いろいろ調べたのですが、わかりませんでした。 すみませんが、みなさん、よろしくお願いいたします。

  • VB.net 2010 文字定数ってありますか?

    今までC-Builderを使用しており、今回、会社の方針でVBでプログラムを書き始めた者です。 データーの比較を行いたいのですが、VBには文字定数と言う概念ありますか? C ですと以下の様なコーディングが可能です。 iDataが65の時flagを1に、それ以外の時にflagを2にする。 int iData;    i f( iData == 'A' ) flag = 1; else flsg = 2; 現在VBで if iDat = 65 then flag =1 else flag = 2 end if と書いていますが、もしVBに文字定数の概念があれば65ではなく'A'の値と比べて居る様にコーディングしたいのです。 もちろんコメントに書いて置けば良いのですが方法があればそれを使って見たいと思っています。 若しくはVBにはその様な概念は無いとの回答でも構いません。 色々探しましたが、分かりませんでしたので、お分かりに成る方、宜しくご回答下さい。

  • VC++6.0で作成したクラスをVB6.0で使うには?

    初めて投稿します。 プログラミング初心者の為、初歩的な質問になるかもしれませんがご容赦下さい。普段、主にVisual Basic6.0(以下VB6.0)でプログラミングを行なっています。 VB6.0には演算子のオーバーロードする機能がない(?)ため、Visual C++6.0(以下VC++6.0)でプログラミングを行い、VC++6.0で作成したクラスをVB6.0で呼び出して使用したいと考えています。 インターネット上でいろいろと調べてみたのですが、その方法がわからず投稿させていただきました。VC++6.0で作成したDLLの中の関数をVB6.0で呼び出して使用する方法はわかったのですが、クラスということになると、DLLでは無理なのでしょうか? どなたか、VC++6.0で作成したクラスをVB6.0で呼び出す方法、または勉強方法(教材)などを教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • VS2008でVBとC++を一つのプロジェクトにすることができますか?

    VB6.0からの移行組です。現在VB6.0をメインにしてVC++6.0で作ったdllをVBで呼んでいます。VBでデバッグ中にC++で作ったdll内にバグがあった場合にどこにバグがあるかわからず不便です。 VS2008ではVBとVC++を一つのプロジェクトにまとめる事ができますか? そうすればデバッグ中にVBとVC++のコードを一連の流れで動かしてやれば、どこがおかしいのか分かりやすくて便利なんですが。 (C++がコンパイル型だから無理かな・・・) 素人な質問ですみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう