• ベストアンサー

地方分権

こんばんは 「橋下氏」「中田氏」「東国原氏」 地方から国を変えるとのことですが、私は高支持率を武器に国政を脅しているように思います。 それがいいのかどうか  私にはわかりません。 みなさんの見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

中央からの予算を県がもう少し自由に使えるようになるのは賛成ですが、 私は地方分権、道州制は反対です。 住みやすい地方に人は流れていくでしょうし、 隣の県との格差がもっと広がる。 道州制については日本に独立国がたくさん出来てしまうイメージで、 例えば東京・千葉・神奈川が一つの州となるなら、断然東京が予算的に有利。結局、田舎暮らしとしては生活に変化がなく、政令指定都市で勤めている役人、議員、天下り先団体、取引のある企業(土建業界とか)がホクホクになるだけの気がしてなりません。

noname#111072
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.3

彼らの主張は、「予算はくれ。でも予算の内訳はやらしてよ。なら少し減らしてもかまわないからさ。」です。 そういう権限を地方によこせと。そしたら自分たちにあった予算を組むから。 まあ、聞こえはいいですが、あっちではこう使いーの、こっちではこう使いーのでは、中央は予算を組めない気が。 知事ってね、いわゆる大統領並みに権限があるんです。ほとんどワンマンでも通る。 市長はどうかなぁ、ちょっと分かりません。 だからこういう声を上げるやり方は、脅しに近いものがあると思います。 市議会・県議会、ひいては市民県民がそこにはいない。 もちろん高い支持率もあって、市民県民は考えなしに賛成しますがね。 でも、中田がやった「いかに予算を残すか」という方針は支持してもいいでしょう。 普通、省庁では「いかに予算を使い切り、”来年も同じ額が必要ですよ”と予算を獲得できるか」が重要でしたから。 地方がいかに予算を残すかに腐心し、その残ったお金を還元できれば、いいことのようにも思えます。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

ま 簡単に言うと 市長や県庁が自己責任で運営すれば 今後 人口が減ろうが高齢化しようがその市区町村が自力で何とかして 駄目なら 倒産する=借金にはならない 公債が無価値になるだけ。 というスキームでしょ。 横浜も 宮崎も 大阪も 放漫経営にてを入れるだけで健全化できる安全パイですから。 夕張の市長が何行っても取材にも行かないでしょ。本当は一番がんばっているし そういったところに「地方分権」って言う市長や知事は居るのかな? 自己責任ではすぐつぶれるのでは?

  • tada9999
  • ベストアンサー率45% (107/233)
回答No.1

初めまして。 私の考えですが、 マイナーどころがいくら叫んだとしても、マスメディアでは取り上げてもらえないでしょうし、中央の方も気にもしないと思います。 メジャーどころの高支持率の方々が、「かえたってやぁ~~」と叫ぶ事によってマスメディアに取り上げられ、中央の方々も「こら真面目に考えなアカンわぁ~」とばかりに、重たい腰を上げて行動を始めます。 これらを「脅迫」ととらえるか、「意見」ととらえるかは、人や状況によって変わると思います。 今回の「地方分権」・「明朗会計(?)」は、『今までやっていなかったのが不思議』と、私は思っております。 今までやらなかった事をやるように「発破をかけた<だけ>」だと考えております。 他の方は、どの様に考えているのでしょうね? 私も気になります。

関連するQ&A