- ベストアンサー
高校生が大学のサークルに参加できるか
ある附属校に通っています。最近、テレビの制作に興味を持ちました。そして、調べてみると附属の大学で有名な放送のサークルがあることがわかりました。一度、ホームページからメールして尋ねてみようと思ったのですが、なかなか送れません。というのも、今の時期は一般の(進学校の)生徒は勉強をしている最中ですし、私のようなものが生意気かな?と思ってしまいます。附属というのはただでさえ、大学に入れば「馬鹿」と言われ、白い目で見られる、ということはわかっていますが、やってみたいという気持ちがあることも事実です。ただ、「参加する」というほど、生意気なものではなく、最初は見学させていただいて、あとから徐々にやっていって、大学に入れたら本格的に活動していきたいと考えています。 ここで質問なのですが、高校生が大学のサークルに参加する、もしくはメールして尋ねるという行為事態、生意気に見えてしまうでしょうか?他、聞いてみてもいいという意見の方、やめとけ、という方の意見をお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マジョはマジョリティ、多数派と言う意味です。 >あと軽く見学してから・・と言うのは正論ではありますが、それならサークル側には何らあなたを特別に採るメリットはないですから週1,2回必ず参加できます、下仕事できます、と言う姿勢でいいと思います。 >これはどういうことでしょうか?メールの内容に、「週1、2回ほど参加できる」といれてもよい、ということなのでしょうか?申し訳ありませんが、回答あ願いします。 この回答へのお礼 ご回答ありがとうございます。 あなたの文面に「とりあえず見学を」とか「本格始動は大学から」とあったのでそれなら「入学後に来て下さい」って感じると思うんですよね。自分のサークルやってたので感じたのですが、見学者はけっこういるんですよ。僕の時も半年で50人ぐらいはいました。その際に仕方がないことだと思うんですが、来てくれるのは本当に嬉しいんですけど、毎週のように部外者に見学されると気を使うんですよね。ずっと相手も出来ないので、最初の10分ぐらい見学して貰って、「良かったら次回以降も来て下さい」なんて方式を取ってました。そんなレベルでも知らない人と連絡を取り合って落ち合うのはドキドキするもんです。 (お互い様ですが) そもそもその前に知らない人に名前や連絡先を教えるわけですし、それなりに厚遇しても何度か参加しては消えてしまう人も多いですから精神的な消耗があるんですよ。 だから「とりあえず見学だけ」と言う文句は言うものの、誘った以上は入って欲しいし、1年(あなたはその下ですけど)は戦力にならない以上は下仕事を進んでやって欲しいと言う気持ちはあるわけです。 サークル活動も部外者ならすべてを見られたりするわけにはいけませんし(機密情報と言うわけではないですけど、ネットで面白おかしく言われたりする可能性もあるわけで)。 だからある程度「使える奴だという確約」が欲しいわけです。特に高校生で参加すると言うのは特別なことだから、向こうに要望されて君が応える、と言うものではなく君が進んで「こんなことできますよ」と言うのを示すべきだと思うのです。 週1,2回と言うのはまあ文化系サークルの活動の基本?です。 つまり活動にはサボらず参加しますよ、と言うこと。 秋は学園祭などありますから、放送サークルでも忙しいでしょう。 ビラを作ったり配ったり、荷物を運んだり、人を集めたりと仕事はたくさんあります。代表の立場としては、理由があろうともミーティングに出てこない人は信用できないですし、人が嫌がる仕事(個人作業や単純作業)を進んでやってくれる人は助かります。 あとメリット?を言いますと下年生の時にそういう下仕事を進んでやる子ほど先輩に可愛がられ幹部になりやすいです。幹部になれば、大変だけど後輩の女の子にはモテるし、就職などもいい所へ行くケースが多いですね(そういう下心ではもたないと思いますが。)
その他の回答 (6)
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
No6です >ただ、やはり附属というのは勉強をしない環境でもありますし、 >3年生の間にやることが少ないと思ったから、何かをやってみたいな、 >と思ったからです。 高校生の時期に、高校生としてやることが見つからないぐらい 想像力やアイデアが枯渇している人間は、TV製作に回ってもすぐアイデア枯渇しますよ >TV局に採用されるとか、そういったものはまったく考えていませんでした。 おかしいですね、質問には >最近、テレビの制作に興味を持ちました。そして、調べてみると >附属の大学で有名な放送のサークルがあることがわかりました と書いてありますよ。 つまりテレビ製作に先に興味を持って、その後、サークルに興味持ったんですよね? 質問者さんの考える「テレビの製作」って何なのでしょう? TV局や制作会社への就職とは違うんですか? >高校生のやることも点数に入ってしまうのでしょうか。 普通は入りませんよ。 ただしTV局というのは、超難関です。 売りに出来るものがあれば、何でも売りにすべきです 高校時代に甲子園出場経験があれば、確実にアピールできる事柄ですし ウルトラクイズで決勝まで進んだ、ダンス甲子園で優勝した その経験を生かして、大学では、○○に打ち込んだ さらにその経験をTV製作の現場に生かしてみたい ならアピールつながりますが、 高校時代から大学のサークルを手伝ってましたでは、どうにもこうにも・・・ どうせTV局や制作会社に入ったら、また一番下のADとして修業時代が始まるんです から同じような経験を高校生の時からしなくても。 個人的にはサークル手伝う時間があるぐらいなら 高校生時代に映画1000本、ドラマ1000本、小説1000冊、 漫画1000冊読破する方が よっぽど将来のTV製作のアイデアの貯金になると思います ちなみに私は、ドラマにエキストラとして出演経験あり、TVにも何度も映ってますよ 大人になってからですけど。 高校生なら、まだ高校生の身分を生かして、学園ドラマの生徒役とか そういう若さを生かした経験をしてみるほうがいいと思いますよ TV製作学びたいなら、高校に演劇部とかないのでしょうか? 背伸びして大学のサークルにもぐりこむ必要があるとは思いません
お礼
ご回答ありがとうございます。 アイデアが枯渇してしまいますか。それもあると思いますね。その場合はテレビ局だけにかかわらず、就職では不利になってしまいますね。 興味がある、ということに嘘はないです。それでも、興味がある=職にしたい、という風にはつながりませんでした。このサークルでは、テレビ制作だけでなく、イベントの運営などもあると聞きました。その辺も面白いではないか、と思うからです。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 生意気とは思いませんが、個人的には、参加する必要はないんじゃないかと思いますね 高校生にとって、大学でTV製作関連のサークルはそりゃ魅力的に見えると思いますよ でもやっぱり高校生なら高校生の時にしかできないことに興味を持ち 情熱を傾けるべきではないかと思います 勉強もそうですし、スポーツでもいい 例えば当たり前ですが、甲子園に出場するのは高校生しかできません それがダンス甲子園でもお笑い甲子園でもいいです 高校生ウルトラクイズでもいいでしょう。 それだけ高校生という事自体に価値があるわけです。 私がTV局で採用する側であれば 高校生の時に、甲子園目指してがんばっていた高校球児と TV製作サークルに出入りしていた高校生なら 高校球児を採用しますよ あなたのゴールはどこにあるか考えた方がいいと思います。 社会人、大学生から見ると、高校生というブランドはそれだけで価値があるんです 大学サークルの手伝いなんてことに、時間を使うのはもったいないと思います
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、そう思われる方もいますか。ただ、やはり附属というのは勉強をしない(「しない」というのは語弊がありますが)環境でもありますし、3年生の間にやることが少ないと思ったから、何かをやってみたいな、と思ったからです。TV局に採用されるとか、そういったものはまったく考えていませんでした。まだ、興味を持った段階ですので職業にしようということは考えておりませんでしたが、高校生のやることも点数に入ってしまうのでしょうか。 TV局に採用される、ということは大変なことなのですね。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
>私のようなものが生意気かな?と思ってしまいます。附属というのはただでさえ、大学に入れば「馬鹿」と言われ、白い目で見られる、ということはわかっていますが いいと思いますよ。むしろそういう系のサークルではマジョが内部の場合が少なくないと思いますし。僕もサークルの代表してましたが、(そういう要望は無かったものの)あったらそれはそれで嬉しかったと思いますよ。ただ未成年者や高校生に対して責任が取れないこともあり(例えばサークル内でタバコや酒はありますが、そこに高校生が紛れていた場合、学校や親に説明責任を取れないなど)、高校生参加は遠慮願ってたと思います。「進路が確定する2,3月であれば1度見学に来て下さい」とかは言ってたかもしれませんが。 簡単にメールすればいいと思いますよ。 あなたの本名と電話番号などの連絡先と目的などをメールにして 送ればいいと思います。 あと軽く見学してから・・と言うのは正論ではありますが、それならサークル側には何らあなたを特別に採るメリットはないですから週1,2回必ず参加できます、下仕事できます、と言う姿勢でいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、メールしてみるべきですね。もちろん、見学させていただけるかは、向こう次第ですが。あと、「マジョ」とはどういう意味でしょうか?無知ですみません
補足
ご回答ありがとうございます。 補足で申し訳ないのですが >あと軽く見学してから・・と言うのは正論ではありますが、それならサークル側には何らあなたを特別に採るメリットはないですから週1,2回必ず参加できます、下仕事できます、と言う姿勢でいいと思います。 これはどういうことでしょうか?メールの内容に、「週1、2回ほど参加できる」といれてもよい、ということなのでしょうか?申し訳ありませんが、回答あ願いします。
- pinakorada
- ベストアンサー率38% (10/26)
相手に何かをお願いする時は自分がどこの誰であるかをちゃんと明記しましょう。もちろん、言葉遣いも大切です。 メールを送るのであれば、それが先方にとっての質問者様の第一印象ですからね。 生意気だ、などとは思いません。 もし、質問者様が礼を尽くして連絡したにも関わらず、先方の出方が横柄であったりするのであれば、その程度のサークルだということです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりました。もう少し、みなさまの意見も考えつつ、送るかどうか決めたいと思います。
- pinakorada
- ベストアンサー率38% (10/26)
いいと思いますよ。 私は大学で、サークルの代表をしているのですが、やる気のある子は大歓迎です。 ただ、まだ高校生ですので、いきなり「参加させてください!」ではなく、「大学へ入ったらぜひこちらのサークルへ入らせていただきたいと思っているので、見学させていただけないでしょうか?」くらいにしておいた方がいいかもしれませんね。
補足
ご回答ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが、私が附属校である、ということを記すべきでしょうか?記さないと、受験までは勉強しなさい、と言われそうですし(当たり前のことですが)、記してしまうと、生意気に思えてしまわれるのでしょうか?
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
内容次第じゃないでしょうか? 「対等に参加」する内容なら、生意気でしょうし、興味があるから見ても良いかと訪ねればかわいい後輩でしょうし。この辺は、ご質問者の資質次第では?
お礼
ご回答ありがとうございます。 書き方次第ですか。一歩間違うと、大学に入った後にもアトクサレが残ってしまいますよね。他の方の意見も参考にしながら考えてみたいと思います。
お礼
二度にわたってのご回答本当にありがとうございます。 本当に無知ですみません。そういうことだったんですね。ちょっと怖いですが、メール送ってみようと思います。ありがとうございました。