• ベストアンサー

「我慢なく育った」はどういう意味でしょうか

 日本語を勉強中の中国人です。次のページに挙げた一人っ子の特徴としての「我慢なく育った」はどういう意味でしょうか。 http://blog.goo.ne.jp/oshiete_pickup/e/e072288c107a4781d7eea9c978b8ff3b  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.6

参考URLを拝見しましたが、この方は使い方を誤っていますね。 「なく」を使って正しく表現するには、 「我慢することなく育った」 とするべきです。 ただ、あの箇所で列挙する文体としては、 「我慢を知らずに育った」 と表現するのが最も適切でしょう。  

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。「我慢を知らずに育った」 はわかりやすいです。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.5

先ず、御質問文は、明記されなければ、邦人が記したと思える程です。不自然と云うべき所はは有りません。 「我慢なく育った」とは、「”我慢”と云う概念がなくて育った」と換言できます。つまり"我慢”と云う事を知らないで育った、”我慢”と云う事をせないで育ったと云う事です。 兄弟が居れば、「もう、お兄ちゃんなんだから、妹に譲ってあげなさい」とか、「お姉ちゃんが大変なんだから、代わりに(家事を)手伝いなさい」等と云うように”我慢”させられる事も屡起こり得ます。しかし一人っ子ですと、家族は親だけです。甘やかされて育ちやすいと云う事です。 「我慢なく育った」は文書では見掛けた記憶があり、記者の好みは別として、珍しい表現とは思いません。但し、記者としては坐りの余り良くない表現で好みません。せめて「我慢と云う事をせないで育った」とかはっきり「甘やかされて育った」とか「我儘に育った」とかして欲しいですね。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。ご意見は大変参考になりました。本当にありがとうございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

我慢なく育った ↓ 他の回答者の方も感じているようですが、あまり「普通の日本語」ではなりあません。 この場合 我慢強くない (我慢するように育てられていないので、我慢強くない性格になった) というのが通常の日本語です。 ちなみにGoogleで検索すると、質問者の質問しかないのが、この「我慢なく育った」という表現が珍しいことが分かります。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。理解できたように思います。本当にありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.3

「 我慢なく育った 」 … 「 甘やかされて育った 」 でしょうか 何不自由することなく育てられたと言う意味ではないかな

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

回答No.2

直感ですが、 「我慢することを覚えずに(覚えることなく)育った」あるいは、「我慢することを経験することなく育った」の意味ではないでしょうか。 兄弟が多ければ、経済的とか、他の兄弟たちの手前とか、色々な理由で我慢させるケースでも、一人っ子の場合、親が猫っ可愛がりしてしまい、何でも好きなものを与えてしまうなど、我慢するということを覚える機会、経験する機会もないまま、与えないまま大きくなってしまったということかと思います。 ご質問文はOKです。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。よくわかりました。本当にありがとうございました。

noname#92958
noname#92958
回答No.1

「我慢する」ということを教わらずに育ったという意味では?

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「やせ我慢」と「強がり」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。「やせ我慢」と「強がり」はどのように違うのか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「訴えかける」はどういう意味でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4879784.html私の書いた「見る人に何を訴えてくださったのでしょうか」という文について、日本の方に「見る人に何を訴えかけていたのでしょうか」と指摘していただきました。「訴えかける」という表現は辞書で見当たりませんでした。どういう意味なのか、教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「出品者からお求めいただけます」はどういう意味でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「出品者からお求めいただけます」はどういう意味でしょうか。次のページの真中あたりにこのセリフが出てきています。 http://www.amazon.co.jp/MIGNONNE-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BB%95%E6%A7%98-%E5%A4%A7%E8%B2%AB%E5%A6%99%E5%AD%90/dp/B000K2QL2E/ref=pd_sim_m_1  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「待ってたとばかりに飛びついたからね」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。次の会話の中のBの言葉はどういう意味なのか教えてください。 A:森さん、密かにこの機会をねらっていたみたいね。 B:ああ。待ってたとばかりに飛びついたからね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「がっつり」と「グロ」はどういう意味でしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで意味が理解できない質問があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5654410.html  上記質問の中の「がっつり」と「グロ」はどういう意味なのか、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 次の選択肢はどれも正しいのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。次の選択肢はどれも正しいのでしょうか。正しいもの同士の違いを教えていただけないでしょうか。 ミラーさんは(a.きっと b.ぜひ c.だいたい d. たぶん e.ぜったい f.かならず)来ると思います。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「くしゅんとする」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。下記の文にある「くしゅんとする」の意味を教えてください。辞書で調べても見つかりませんでした。 「くしゅんとしてても うまくなりません」  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ有難く思います。よろしくお願いいたします。

  • ネタ質問は利用規約違反とはならないのですか?

    このようなネタ質問は、利用規約違反とはならないのですか? http://blog.goo.ne.jp/oshiete_pickup/e/3c787d590910cb89ddd510a71e7d6851 「日刊オシエテ」に掲載されたくらいなので、 ネタ質問も許されるということなのですか。

  • 一人っ子の欠点、よくないところ

     日本語を勉強中の中国人です。一人っ子の欠点、よくないところを教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「利く気遣いはない」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の「吾輩は猫である」の中の表現についてお伺いします。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html  『「そんなに飲んだり止(や)めたりしちゃ、いくら功能のある薬でも利く気遣(きづか)いはありません、もう少し辛防(しんぼう)がよくなくっちゃあ胃弱なんぞはほかの病気たあ違って直らないわねえ」とお盆を持って控えた御三(おさん)を顧みる。』  「利く気遣(きづか)いはありません」の箇所が理解できません。「気遣い」の使い方なのですが、辞書に「よくないことが起こるおそれ」と書いてあります。「気遣い」の前に、よいことである「利く」が繋がっていると、どのような意味に変わるのか頭の回転が遅くてわかりません。どなたか説明していただけないでしょうか。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%B0%97%E9%81%A3%E3%81%84&stype=0&dtype=0  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。