• 締切済み

秋田に美人が多い理由

地理や歴史のカテゴリーで質問しようと思ったのですが、まずはこちらで質問させて下さい。 早速ですが、どうして秋田には美人が多いのでしょうか?私は東北出身なのですが、東北の他の県に比べても秋田には圧倒的に美人が多いなと思います。 よくロシアの血が流れて、とかあくまで噂でしか分からないのですが、なにか決定的な理由があるのでしょうか?

みんなの回答

  • takatan77
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.7

 秋田県人は日に当たらない。  秋田県人はよく寝る。  秋田県人はシャイ。  実は,秋田県県南の山沿いの女子の平均身長は全国一らしい。    背が高くて色白なのだが,シャイなので地元でひっそり生活している。  角館は美人が多いです。

noname#94306
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地名まで出していただき、美人の分布が分かりますね。 これで一度参考情報が揃いましたので、回答を締め切らせていただきます。なお、お礼ポイントにつきましては、皆様に配布したのですが、できませんので公平に今回は無しという形で宜しくお願いいたします。 回答ありがとうございました。また何かありましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • jyakuhai
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.6

こんにちは。 決定的な理由って無いと思いますが、秋田美人に関しては諸説あります。 佐竹藩が宮城から美人を連れてきたとか、 日照時間が日本一短いから、日に焼けないとか、 湿度が高いからとか。 秋田県人の遺伝子を研究していて分かった事は、ヨーロッパから渡って来た先住民が居たであろう事。 一部の秋田県人のDNAが、ヨーロッパ人と酷似している事が分かっています。 昔から、秋田には「しろこ」と呼ばれる肌が白い人達がいました。 時には瞳の緑色の人も。 肌の白いのは誤魔化せても、瞳の色は誤魔化せず、蔵に隠したままの人も居たそうです。

noname#94306
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 秋田県人のDNAを研究されているのですか?! うぉ~めっちゃ尊敬します。 ヨーロッパから渡ってきた先住民というのは恐らくロシア側からの移民でしょうね。果たしていつの時代に渡来したのでしょうか。 縄文、弥生・・・それ以前の先史時代なのでしょうか? 個人的には大陸側での氷河期が半端無いので、温暖な環境を求めて日本に移民してきた可能性が無くも無いのではないかと思います。かつては大陸と日本は陸続きだったと言いますし。 私も瞳が緑色、色白、髪の色も生まれつき茶色という方に会った事がありますが、ハーフ、クォーターではありませんでした。出身は秋田でもなかったですが。 何れにしても天狗伝説が西洋の白人を指している説があるように、遥か昔の洋と日の関わりがあったのは間違いなさそうですね。

回答No.5

いろいろなことはいわれているものの、どれもひとつの「説」にしか過ぎないようです。(証明は難しそう。) 参考にどうぞ。 http://faire.vivian.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=511

noname#94306
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLかなり参考になります。 実際自分が秋田に言って、伝承なり、何なりを地元の方に聞いて、検証するのが一番早いと思うのですが、こちらでも色々な話が拝聴できて楽しいです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

与太半分で聞いてください 美人の産地と言われる場所は、日本海側に集中しています。 津軽美人、秋田美人、庄内美人、越後美人、越中とばして加賀美人、で、越前と若狭を飛ばして、京美人で終点になります(飛ばした地域にも○○美人があるかも知れませんが、飛ばしてしまったのは回答者の無知によるものです。その地域の女性の皆さん、あしからずご了承ください)。 で、これを京都起点で考えると、北前船の航路に沿って美人の産地が分布しているんですね。 ここから考えると、京文化が北前船によって伝播していく過程で、洗練された女性像が確立していった地域と言ってもいいかも知れません。女性の美しさは顔立ちだけでなく、化粧や立ち居振る舞いにもありますから。 秋田美人、個人的には北側の内陸、大館とか小坂がおすすめです(←自分が良い思いをしただけじゃないかという疑惑あり)。 なお、美人というと、対馬には美人村という集落があり、そこの女性はみな美人だそうです。これには、ウツボ舟(捨身行の一種)の伝説と呪いが絡んでいるとか。 ちなみに、雪女については、一番有名なラフカディオ・ハーンの怪談に掲載されている話は、東京府西多摩郡調布村(現在の東京都青梅市)で採集された話だそうです。そこに美人がいるかは・・・、やめときましょうね。そのほかに、雪女伝説自体は全国的に分布しています。

noname#94306
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 京都には舞妓さんがいて、東北にも同じような芸者文化がどこかにありましたよね?それが秋田だったか、岩手だったか・・・はたまた別の県だったか。 となると、白人混血説もあるかもしれませんが、京都起点で各地に伝播したという説も否定できないですね。 京都には修学旅行程度でしか行ったことが無いのですが、やはり美人が多いのでしょうかね。

  • ts244
  • ベストアンサー率41% (53/127)
回答No.3

オカルト・口伝ときたので、別の意見を出しましょう 秋田県は、日照時間が全国で尤も短いため、 全体的に肌の色の白い人が多い。 ↓ 「色の白さは七難隠す」というように、こと女性の容姿においては 肌の白さは重要な要因である ↓ 従って当然秋田には美人が多くいるということになる という説もあります。

noname#94306
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり日照時間ですか、確かに奥まってますし、秋田は曇ってるイメージがあります。 でも秋田には肌が白いだけでなく、目も大きかったり本当に整ってる人が多いんですよ。 東北全体で見たら確かに肌の白い人は多いかもしれません。 皆さん面白い回答を下さるのでまだまだお待ちしております。

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.2

茨城に知人がたくさんいるのですが、彼らが言うには、 かつて常陸の国(今の茨城)を治めていた佐竹というお殿様が、国替えで秋田へ移るときに、 周りにいた美人女性をすべておともに連れて行ってしまったのだそうです。 そして茨城にはブスだけが残った。 「だから秋田美人、って言うだろ? 茨城はブスばっか、って言うだろ?」 うーん、茨城出身でも美人はいますし、その当時の美人の尺度がわからないので どれだけの信憑性があるのかどうかは謎ですが・・・。 関ヶ原の合戦で反徳川にまわっていた佐竹氏が、江戸初期に国替えで出羽秋田へ というのは事実だそうで、茨城の歴史の授業でこの部分を習うときに 「だから茨城にはブスが多い、秋田美人は元は茨城人だ」 というのも一緒に学校で習うのだそうです(本当かよ?!)。

noname#94306
質問者

お礼

面白いですね。 茨城にブスが多いというのは初耳でした。 宮城にブスが多いというのは聞いたことがありますが。 よく韓国人が日本の有名人の誰々は韓国の血が混ざっていると言っているのと似ているなと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

秋田でも山手に美人が多いですね。 一度だけ、その地方で 「この世のものとも思えない美人」に出くわしたことがあります。 ほとんど雪女。。 透き通るような青白い肌。 私的には雪女の子孫に違いないと思ってます。 (妖怪云々は別にして、突然山の中で出会ったら 本当に勘違いしてしまってもおかしくないでしょう。 現代でさえ、そう思うくらいなのですから) やはり雪深いというのはあると思うのですが。

noname#94306
質問者

お礼

面白い回答ですね。 確かにそうかもしれません。東北の人はただでさえ大人しい人が多いですから、おっしゃるような静かで青白い肌をした女性に山の中で出会ったら「ひっ!」ってなるかもしれません。 雪女伝説で雪女がブサイクであったというのは聞いたことありませんからね。雪女伝説は秋田が発祥なのでしょうか。面白いので研究対象になりそうです(笑

関連するQ&A

専門家に質問してみよう