講談社ディズニー絵本-40年以上前に発売されたディズニー絵本の魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • 講談社から発売された40年以上前のディズニー絵本には、ディズニーアニメのセル画から書き起こしたカラー作品が含まれています。
  • この絵本には、巻頭作品の紹介文や日本の作家による短い挿絵入りの物語もあります。
  • その中でも、「おひさまのパン」というタイトルの物語は特に印象的で、お日様が頭の上に食パンを乗せて歩くシュールな光景が描かれています。
回答を見る
  • ベストアンサー

講談社ディズニー絵本

今から40年以上前の話です。 講談社からディズニー絵本というのが発売されていました。 ディズニーアニメのセル画から書き起こしたのだと思われるカラー作品(眠れる森の美女、シンデレラ、わんわん物語りなど)が巻頭に掲載されていました。 残りの半分は巻頭作品の紹介文と日本の作家(たぶん)による短い挿絵入りの物語とマンガもあったと思います。 その短い挿絵入りの物語のことなんですが。 タイトルは「おひさまのパン」といいます。 あらすじ:主人公が歩いていると、向こうからお日様が散歩しながらやってきました。 お日様は頭の上に食パンを乗せていて、主人公が「食べないの」か聞くとお日様はパンを手に取り「まだまだ。こんがりキツネ色に焼けなくちゃあ」と言って、またパンを頭に乗せて去っていく。 大体こんな感じです。 挿絵はとてもシュールで、巨大な頭のお日様が小さな食パンをその頭に乗せているのです。 絵柄は今思うと武井武雄風な感じです。 その食パンが子供心にとてもおいしそうに思った記憶があります。 ずいぶん古い話ですが、そのお話がもう一度読みたくなりました。 絵も確認したいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chevette
  • ベストアンサー率80% (264/328)
回答No.1

浜田広介の、いわゆる「ひろすけ童話」の中に「お日さまのぱん」というタイトルの話があります。(「日」は漢字、「ぱん」はひらがなで検索するとヒットします) 40年前の日本の作家ということで、もしかしたら、それではないかと思うのですが…。 ディズニー絵本のどの巻に載っていたかはわかりませんが、話だけで良ければ、全集に収録されていますので、図書館等で確認してみてください。

koririko
質問者

お礼

お日さまのぱん そうです コレです ずいぶんお礼が遅くなってしまいましたが、わかってとても嬉しいです。そして懐かしいです。ああ よかった 本当にありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • ディズニーの作品のタイトルを教えてください

    昔見たディズニーの作品で、タイトルがわからないものがあるので教えてください。 主人公はミッキー・ドナルド・グーフィーの3人だった気がします。印象的な場面があって、貧しい三人が薄いパンの一切れを平等に分けようとするのですが、飢えのためドナルドが狂ってしまってミッキー達に牙をむくという子供心に結構なトラウマとなった場面がありました。 豆を食べる場面もあった気がするので、検索してみて「ミッキーのジャックと豆の木」ではないかな~と考えているのですが、モノが手に入らないため確認できません。よろしければ教えてください。

  • アートと関連した小説

    絵画や写真など、アートと関連した小説?ってありますか?; >芸術家の自伝とか作品集とかでなく、物語になっている >例えば、主人公が芸術家、作者が芸術家、表現が絵画的、他にはない挿絵、など…? もうお任せします^^; よろしくお願いします

  • 主人公がボーイッシュでカッコいい女の子の小説

    私は以下に当てはまる小説を探しています。宜しくお願いします! ・ お題通り、主人公がボーイッシュでカッコいい女の子(自分の好みとしては化物語の神原駿河とか) ・ 挿絵がある作品。(ライトノベルでも可) ・ 2013年以降に刊行もしくはシリーズ開始された作品。 ・ ヒロインが多すぎる作品はNG。

  • 絵本のタイトル教えてください

     昔みたことのある絵本を探しています。  内容は,  ・ 物語の舞台は日本。  ・ 年老いた蒸気機関車が主人公。  ・ 馬力もスピードもでなくなり,電気機関車らに邪魔者扱いされる。  ・ ある日停電となり,電気機関車が動けなくなる。  ・ そこで,年寄り蒸気機関車が大活躍。  ・ 年寄りもまだまだ捨てたものじゃない。  と,こんな話だったと思います。  最後の部分は,蒸気機関車がどこか(公園?)に展示されて子ども達と仲良く暮らす,だったかもしれません。  また,絵本でなくてテレビで見たのかもしれませんし,複数の物語が交錯してる可能性もあります。  どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いいたします。

  • こんなライトノベルがあったら紹介してください!

    私は以下の項目に当てはまるライトノベルが読みたいですので、あるなら教えてください! ・主人公がボーイッシュでカッコいい女の子(一応副主人公でも可、好みは化物語の神原駿河とはがないの三日月夜空)。 ・戦闘シーンがあれば、なおさら読みたい。 ・ハーレムや百合要素が強すぎない。 ・挿絵さえあれば、ラノベではなく一般文芸として出版されている作品でも可。 ・できるだけ最近で、アニメ化されていない。

  • 昭和40年代小学館「小学〇年生」の連載小説「えりこ台風」・・・

    今から40年位前に読んだ、昭和42~43年頃の小学館の「小学5年生」か「小学6年生」の連載読み物(付録や漫画ではなく本文中ごろに数ページで挿絵入りの連載小説)で確か題名が「えりこ台風」だったと思います。挿絵からも主人公の女の子はショートカットのチャーミングで可愛らしい活発な女の子で毎号、胸をときめかして(恥!)読んだのを覚えています。 ところで、この物語のことをご存知の方がいらっしゃいましたらどんな些細なことでもいいですので情報(作者は?、単行本は出ているの?etc・・・)を教えてください。宜しくお願いします。

  • ライトノベルでの読書感想文について

    今年の夏休み、ライトノベルで読書感想文を書きました。 乙一さんの「失踪HOLIDAY」という作品で、内容的にも家出した主人公が心配する家族の姿を見て改心する場面があり、読書感想文にはもってこいのものだと思ったのですが、先日、国語科の先生に「どうして“こんな”本を選んだんだ」と言われてしまいました。 挿絵こそありますが、乙一さんの作品はそれが無くても文章としてしっかりできていると思っていました。実際に、去年、乙一さんの挿絵のない本(角川文庫「失はれる物語」)で感想文を書いたときは、何か賞を貰ったのを覚えています。 だとすれば、やはりライトノベルは冷遇されるものだということなのでしょうか? 僕は基本的に文庫本が好きなのですが、だからといってライトノベルを嫌うわけではありませんし、そういうふうに見るのもどうかと思います。しかし現状では、挿絵がある本は例外なくクオリティが低いと思われている気がします。

  • 絵本の題名

    いつもお世話になってます。 先日教科書に出ていた物語の名前を教えていただいたので、もしかしたら、ここで教えていただけるかもしれないと思い質問させていただきます。 本は10年位前に読んだラッコのお話です。 絵本なのですがそこそこイラストはリアルに(漫画風ではない)書かれていました。ラッコが寝るとき海草に体を巻きつけるとか、お母さん(ラッコ)に毛繕いしてもらって気持ちいいとか。主人公はこの子ラッコでした。 ある日、岩場で遊んでいると、細い岩の隙間に大きな貝を見つけますが、この子ラッコの泳ぎでは取れなくて、年上のラッコにこのことを話て、取ってきてもらうことに。しかし、その年上ラッコは体が大きくて岩場から出られなくなり、貝だけ子ラッコに渡し、早く上にあがれと、言います。結局年上ラッコは浮かんでこず、子ラッコは泣きながらその貝を食べる。というお話です。かなり昔なので難しいかと思いますが、どなたか似た話でも知っていたらよろしくお願いします。

  • 鬱な内容の小説や(少女)漫画を探しています

    人が死んだりとかグロテスクな表現があるものではなく、日があれば影もあるというか、普通物語の主人公にはなれないような、暗くて後ろ向きな人が主人公になっているような作品が良いです。 知っていたら教えて下さい!

  • 6ケ月の子どもにはちみつをあげてしまった

    昨日、6ケ月の子どもの離乳食に蜂蜜入りの食パンをパン粥にしてあげてしまいました。油断していました・・・。自分で作ったものなのに、蜂蜜を入れていたことをすっかり忘れていました。 丸1日たった今は至って元気です。 乳児ボツリヌス症は潜伏期間が3~30日と聞いたのでとても心配です。 同じように赤ちゃんに蜂蜜を与えてしまったことのある方、その後どうでしたか?意見お願いします!!!!