• 締切済み

中学のバスケ

中学生で、バスケ部です。 TOをやっていて分からない事があります。 試合形式で「8分止め」とか「8分流し」がありますが、 この止めと流しとは何なんでしょうか。 それから、ボールが外に出されたときは、 タイムアウトやメンバーチェンジはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hsms
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

部内と練習試合とで変わったりするんじゃなですか? TOをやっているということは1年生だと思いますが、どのような流れでするか、先生や先輩に確認したほうがいいと思いますよ。 ここでは、あくまで一般論しか回答出来ないので、結果、周りに迷惑をかけたりする原因になったりするので、あくまで、参考に!

noname#158990
noname#158990
回答No.2

「止め」は審判が笛を吹いたら100パーセントタイムを止めます。 「流し」はフリースローなどを除いたら、基本的にとめません(←試合で実践はしない) 後、ボールが外に出たのを含めて、審判が笛を吹いたついでにメンバーチェンジ可能です。

  • distati
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

「止め」はボールが外に出たとき時間を止める。 「流し」はボールが外に出たとき時間を流したままにする(止めない)。 中学のことはよく覚えてないですが、ボールが外に出たときのタイムアウト、メンバーチェンジは可能なはずです。(不確か) 中学のバスケは のめり込めばのめり込むほど面白くなると思います。 少ししかない時を楽しんで!!

liberty14
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • バスケ オフィシャル(タイマー)

    中1女子バスケ部です バスケのオフィシャル(タイマー)について何個か質問させてもらいます。 (1)タイマーを止めるのは、・審判が笛も鳴らしたとき ですよね?   それで、4ピリオドの最後の2分間?は シュートが入っても止めるのですよね? (2)バスケのフリースローの時は、もし2本目が入った場合は、タイマー止めたままで、パスをするとき に タイマースタートですか?  フリースロー1本だけの場合は? (3)交代・タイムアウトについて。  交代は相手がシュート決めてもできなかった気がするのですが、タイムアウトは相手がシュートを決めたらできるのでしょうか? 交代は、審判が笛を鳴らしたとき(ボールがコート外に行った場合、ボールが取り合いになったとき)などにできるんですか? 簡潔に説明してくれたら助かります。。。 頭が混乱してしまうので。。。。><; では よろしくお願いします!!

  • バスケについて質問です

    中学生でバスケ部に入っているのですが試合でどこにどう動くのかが分かりません。試合中どんなことを考えればいいのでしょうか。

  • バスケ 試合について

    バスケ 試合について こんにちは(^^) いきなりですが私はおやじの会というものに入っています。それで今度地元の中学の女子バスケ部と対戦することになりました。 私は学生時代バスケ部だったという事もありおやじの会の監督をすることになりました。しかしメンバーはみな学生時代はスポーツをしていましたが最近は運動不足です(>_< 先日男子バスケ部に負けたばかりなので今回はなんとしても勝ちたいです。 そこで質問なのですがどのような戦い方をしたらよいでしょうか? ディフェンスはゾーンディフェンスで中を固めようと思っています。 ちなみに対戦する女子バスケ部は大会である程度の成績を残しており1人は都の選抜です。ですが中学生なので身長は小さいです。

  • バスケのルールについて教えて下さい

    バスケ初心者で、これから選手として頑張ろうと思っている者です。 バスケのルールでわからないことがあります。 ボールがコートの外に出た場合、最後にボールを触った相手のチームがボールの所有権を持つと習いました。 ただ、実際の試合を見ていると 、最後にボールを触ったチームがスローインする場面を目にしました。 これらはどのような違いがあるのでしょうか? 大変困っているため、教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • バスケ ドリブル

    当方高2の男子高校生です。 中学で1年半バスケ部に所属しており、中2の頃には先輩を抑えスタメンを勝ち取ったりし、自信があったのですが、中2の2学期に転校をし、それを機にバスケを暫く止めてました。 ですが、現在の体育がバスケでして、素人相手には何の苦労もないのですが、バスケ部員相手ですとなかなか抜けません。 フェイントを2~3回掛けたクロスオーバーで抜こうとしても体が追いつかない・ボールが上手く扱えない。等、4年近くのブランクを思い切り感じております・・・。 そこで質問なんですが。 ドリブル練習は外でしない方がいいのでしょうか? 中学時代は全て体育館で練習していた為、外で練習した試しがありません。中学時代の顧問は「外でドリブル練習をすると感が鈍るからするな」と言っていましたが、本当なんでしょうか? また、スパイダードリブル等ハンドリング練習に打って付けの練習方法はないでしょうか? やはり最終的には、一泡吹かせてやりたいので、外で出来る様な練習方法を教えて下されば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供がバスケで

    こんにちは 小学低学年の子供が、スラムダンクにはまり、バスケを始めました。 ドリブルなどは楽しそうに練習をしていて、かなりうまくなって周りからも褒められ、自信を持っています。 ただ、試合(試合形式の練習)になると、ボールや他の選手から遠い距離をとり、試合にからもうとしません。 また、たまたまパスが飛んできてもよけてしまいます。 本人に、聞いてみるとどうもボールを持つと相手がボールをとりに来るので怖いようです。 そうこうしているうちに、仲間や他の保護者から冷たい目で見られだしてきました。 こういう場合、何か、いい声かけとかあるでしょうか。 それとも、こういうのは慣れなので、変に声をかけずに見守っていくと治るものなのでしょうか。

  • 高校バスケ

    僕は先週、受験に合格した中学三年生です、高校に入ってバスケ部に入ってバスケをしようとおもっているのですが、↓のような僕でも準レギュラーぐらいにはなれるでしょうか? (1)中学でバスケ部だったが、弱い学校のなかでも一番か二番目に下手でほとんど試合にはでていなかった。 (2)入ろうとしているところも二回戦敗退レベル。 (3)やる気はある!! (4)身長は164ていどだか、まだまだ伸びている。 (5)体力はそこそこある。 経験者のかたどうか教えてください。

  • 中2バスケ

    ぼくは中学2年のバスケ部なんですが、まわりの人はほとんど小学生の頃からミニバスをやっていてなかなか試合に出してもらえません。どうしたら試合に出してもらえるでしょうか。何を意識して練習をすればいいでしょうか。教えてください。・゜・(ノД`)・゜・。

  • バスケが嫌になってきました

    高校一年生でバスケ部に入ってます。 バスケは中学から始めました。 バスケが好きで、まだ続けたいな、と思い高校でもやることにしました。 しかし、最近。 毎回ミスをしてしまいます。 中学の頃は、次頑張ろう!と、張り切れていたのですが、 今じゃその初心もなくなり、 あぁ、どうせ次もだめだ。 と、思ってしまいどんどんマイナス思考になってしまいます。 こう考えるようになったのは 中学の時の事がきっかけかな、と思います。 先輩達が引退して早々。 同級生と後輩がスタメンとなりました。 その時はとても悔しい気持ちでいっぱいでした。 でも、経験年数が違うから。と考え その経験数を越すように努力しました。 身体的には後輩よりも 上だったと思います。 しかし、試合に出ると何をすれば いいのか焦ってしまい、 考えることが出来ませんでした。 それを見てか、 顧問の先生に。 「お前は頭が悪い。頭では勝てない。 リバウンドとルーズ。 これがお前の得意分野だと私は思う」 その通りでした。 その一年間。私はずっとリバウンドとルーズボールを一生懸命頑張りました。 すると、それのおかげか 相手チームから、 ○番に取られっぱなしじゃねぇかよ! って声が聞こえて 自分警戒されてるのか、 って思い嬉しくなりました。 しかし。 やはり試合で重要なのは考える能力です。 一回だけ、試合でスタメンとして出させていただきました。 リバウンドとルーズは徹底出来ました。 だけど、自分が焦ってしまい オフェンスを崩してしまい 毎回ディフェンスにボールを取られてしまいました。 もはや、いてもいなくても同じ存在でした。 それからは毎回Cチームとなり Bが足りなかったらBに入る。 というおまけみたいなものになってしまいました。 総体が近くなってもずっとCチームで 溜め込んだものが思わず溢れてしまい、外に出て1人で号泣してしまいました。 1番悔しかったのが、最後の市内大会に出れなかったことです。 幼馴染がいた隣の中学校と決勝であたりましたが、一回も出させてもらえず、また泣いてしまいました。 そして高校生の今。 新しく、また頑張ろう。と思ったのですが 最近ずっとミスが続いてしまい 顧問にも「お前はチームのマイナスだ」と言われ、 また同じことになるんじゃないか。 今の努力はまた無駄になるんじゃないか。 と思い始めてます。 先輩や仲間に励まされ、 次だ、次!とプラス思考になれますが またミスをするとそれ以上に マイナス思考になり、 次も失敗する、どうせ出来っこない。 とネガティブの連鎖になってしまいます。 マイナスの自分が抜ければ チームは安定した練習が出来るんじゃないか。 もう迷惑をかけなくて済むんじゃないか。 好きだけでやってるんじゃ ただの迷惑なんじゃないか。 最近では部をやめたいと思うようになり、 バスケが嫌になってきました。 でも、バスケの基本を教えてくれた、自分の得意分野を教えてくれた 中学の顧問の先生に 強くなった所を見せて恩返しをしたいです。 今ずっと支えてくれている先輩に 恩返しをしたいです。 今のこのスランプ?を 抜け出して思いっきり練習したいです。 強くなりたいです。 考えることが沢山ありすぎて どうまとめればいいのかが分かりません。 何をどのように考えていけば 今のこの気持ちを消せるのでしょうか?

  • バスケ練習方法

    バスケ部の中学生女子です。(バスケ歴9ヶ月) バスケが上手くなれる練習を教えてください。 今の状態をまとめると、 ・ドリブルが下手 ・ディフェンスで抜かれる ・オフェンスの動き方がよくわからない ・シュートが入らない ・すぐ転ぶ ・リバウンドが上手くとれない ・走り方が悪いのかすぐ足を痛める。 です。 他にも悪いところがあるんですが目立つ部分だけ挙げてみました。 上記の改良方法、練習や試合で意識したらいいことなどを教えてください。 身長は170cm超えでポジションはセンターです。 ジャンプボールをやるのでジャンプ力がつく練習方法も教えてください。 ちなみに外は車の通りが多いので、ハンドリング、体幹トレーニング、ストレッチなど室内でできることをやろうと思っています。他にやったらいいことと、続くコツを教えてください。 質問ばっかりですみません(汗)

専門家に質問してみよう