友人のメンタル面の悩みについてアドバイスする方法

このQ&Aのポイント
  • 友人のメンタル面に悩みがあり、精神安定剤や眠剤を服用している状態である。しかし、安易な服用と依存症の可能性が気になるため、注意が必要。
  • 友人は眠れない状態が続いており、眠剤の種類をアドバイスしているが、自身も薬に詳しくないため迷っている。
  • 友人の状態を診断することはできず、薬の処方は専門家に相談する必要がある。安易な服用ではなく、注意深くアドバイスすることが重要。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人にどうアドバイスをすればいいでしょうか?

学生のとき本格的なうつ病になったものです。 おかげさまでだいぶ良くなり、大学も卒業しています。 今回相談したいのは、友人のことです。 メンタル面に不調があるようなのですが、具体的にどこまで悪いのかはよくわかりません。 以前旅行で、眠れないといった友達に私のサイレース2mgを渡したら、すぐ眠れたことに感動したようで、今は病院に行って薬を処方してもらっているようです。 普段仕事には行っているのですが、やる気がひどく出ないということで、精神安定剤などを飲んでいるようです。 夜も眠れないといって、ハルシオンなどを飲んでいるようです。 以前旅行に行ったときは、そこまでメンタルに不調があるとは思えなかった(というかひどかったら旅行に行けませんよね)ので、処方を聞いてびっくりしました。 あと処方内容にもびっくりしました。 いまどきハルシオンを出す医者がいるのか~と思って、私の先生なら絶対出さないなと思ったり。 わりと本人が薬に対する考え方が安易で(こう言ったら失礼ですが)、リーゼを仕事中に飲んだらすごい幸せで、今日は規定量の2倍飲んじゃったとか、デパスとお酒を一緒に飲むと多幸感があるとか、眠剤とお酒を一緒に飲むのがやめられないと言っています。 私は、ちゃんと管理しないと依存とか耐性だってあるし、それにお酒とは絶対ダメだと言うのですが、あまり真剣には聞いてくれてないようです…。 私も普段抗うつ剤を服用していて、それを見ているので、薬に対する抵抗感が薄いのかと思いますが… 今は中途覚醒がひどいらしいので、私はハルシオンみたいな超短期作用型の眠剤ではなく、中期作用型の眠剤一本に絞ったら、などとアドバイスをしているのですが。 私は割と薬に詳しいので、いろいろとアドバイスを求められるのですが、私も飲んだ薬の種類はたかがしれているし、医者でも薬剤師でもないのでアドバイスしつつもなんだかもやもやしています。 現在の友人の状態を診断できるわけでもないですし、薬の処方も病状によって変わってくるだろうし・・・ 私自身、精神安定剤などは最低限で行こうというモットーがあるため、とまどっています。 会社でのストレスは確かにあるようですが… とにかく安易な服用で、余計状態が悪くなるようなことにはなってほしくないと思っています。 友人にどのようにアドバイスをしたらいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

友人にどのようにアドバイスをしたらいいでしょう? >アドバイスをしても、あまり意味が無いのではありませんか? 病気の事も、薬の事も、全てが自己責任だと思いませんか? ハルシオンを飲まなければ眠れないのであれば? それを飲むという行為も、ある程度は仕方が無いのかもわかりません。 通常、何かをやらかしそうな気配や、症状がかなりひどい場合以外にはその薬は出しませんからね。 お酒で薬を飲むということも、担当の医師又は薬剤師からは説明を受けていることと思いますので、あとは、やはり自己管理の世の中です、誰も、そこまで他人が責任を持つことは出来ませんからね。 それに、本人もある程度は理解をしている事柄だと思いますよ。 強い薬になればなるほど、副作用的なものも後に表れてくることとは思いますが、でもそれも、やはり自己責任ではないでしょうか? お酒で薬を飲むと良く効くというか、効きが早いと言われています。 そして、だんだんと薬の数が増加をして行き、やがては救急車で運ばれて胃の洗浄でしょうか? それとも・・・? ためしに、無駄でもそのようなお話を1度してあげたら良いかと思います、でも、おそらくはご自分でもわかっているような気がします。

micky9646
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自己責任…ですかね。 通っている病院が内科、神経科、心療内科と出されている病院らしく、処方をみても適当な病院なんじゃないかと最初に思ったので、精神科・心療内科とうたってるメンタルクリニック等に変えたほうがいいよととりあえず言ってみようかと思います。 うつ病のグレーゾーンか自律神経失調症系だと言われているらしいんですが、今度山登り行ってくるとか言っているので、それも??です。 精神安定剤飲んでて山登りはだいじょうぶかと聞かれたのですが、正直いってなんて答えていいのかわかりません…

関連するQ&A

  • 眠剤について

    眠れないので、ハルシオン10錠とリスミー14錠を2週間分としてもらって服用してます。リスミーを主体に服用し、さらに眠れないときは頓服としてハルシオンを服用することを基本に投薬してもらってます。実際は両方を服用することはないのですがこのごろハルシオンのほうが効くような気がして(即効性)ハルシオンを中心に(14錠)したほうがいいかなと思ってます。これってお医者さんは処方してくれるでしょうか。医者にいうのは少し気が引けてますので。 ・・・眠れないので酒を一日も欠かさず飲んでいたら最近、血液検査で11項目くらい異常で治療対象か経過観察の境目で治療対象の方が強いといわれましたが治療してません。脂肪肝臓、コレステロール、γーGTP(240くらい)など数値が上限を超えてます。酒の量を少なくするために眠剤を服用してます。眠剤を服用しても酒を飲んで寝ます。さすがに酒の量は減りましたが。・・・ハルシオンやリスミーを毎日服用しても常習性や副作用はないでしょうか。

  • ハルシオンの薬害について

    安眠ができずこの2年ほどハルシオンを処方して貰っています。 最近、友人から、常用してはいけない、ましてや、お酒を飲んだときはハルシオンは飲まないようにとの、話をされました。 ハルシオンは極めて安全度の高い薬と聞いていましたので、気になります。 どの様な、薬害、副作用があるのでしょうか。

  • ハルシオンについて

    ハルシオンについて 入眠困難ため、医者からハルシオンという眠剤を処方されたんですが、実際に眠りに入るのに1時間半くらいかかっています。この薬は超短期型というすぐに効果を発揮すると聞いたんですが、自分みたいに寝るのにこれくらい時間がかかるのはちょっと長すぎると思うのですが。それともこれくらいかかるのでしょうか。医者に行って薬を変えてもらったほうがいいのでしょうか。

  • アドバイス等がありましたら、お願いします。

    アドバイス等がありましたら、お願いします。 夜になり、布団に入りますが、体はクタクタに疲れているのですが、目が冴えちゃって眠れなくなります。 睡眠薬や安定剤を服用していますが、 余計に 目が冴えるというか、頭が起きちゃうんです。体は疲れてるのに。 これって 薬が合ってないんでしょうか? 耐性ついてしまい、効かないんですかね? 今は、マイスリー、ハルシオン、レキソタンを飲んでいます。 心は落ち着きますが、眠気が来ません(>_<) あまり強い睡眠薬は、夜中に子供が起きた時に、自分が起きれなかったらどうしよう…とか 考えてしまいます。 なので、マイスリーとハルシオンを出してもらいましたが、 眠くならないんです(>_<) 寝付けなくて 困ってます(>_<) 朝も早いのに~(>_<)

  • 眠剤の服用について。

    30代(前半)の女性です。 中学生の頃から、熟睡があまり出来ずに、悩んでおりました。そのころは、通院などはせず不眠との戦いだったのですが、ここ2~3年は精神内科で眠剤を処方していただいて服用しています。 実は、てんかんの持病があり(発作は年に1度あるかないか・てんかん薬の服用によってほとんど発作は起きていません)合わせて処方していただいています。 睡眠不足からくるストレスなどもてんかんの発作に繋がることもあるので、私が頼んで出していただいたお薬です。 眠剤の種類は、ハルシオン0,25mgです。 通院は90日間隔ですが、ハルシオンは一度に2週間分しかいただけないので、半分にして飲んでいます。 神経内科からいただく分ではこの頃足りないので、地元の内科でも、同じものをいただいています。 昔は、毎日服用しなかったのですが、今はなんだか飲まないと眠れない気がしてついつい飲んでしまいます。 知り合いからは、「薬に頼らない方がいいよ・止めた方がいいよ」と言われ、止めようとするのですが、次の日がハードだなと思うと、快眠しておかなければ・・・と頼ってしまいます。 質問の要点なのですが、 この薬には癖になってしまう性質のものかどうか? 毎日の服用は止めた方がいいのか? 副作用があるのか?(服用歴以前に出産し、いまは独身のため妊娠の可能性はゼロです) などです。 また、薬に頼らない、快眠方法があったらあわせて教えていただきたいと思います。(仕事はデスクワークですので運動不足です) 眠剤を服用することに罪悪感のような(このままでいいのかな)気持ちが拭えません。また、てんかんの発作への恐怖から眠らなきゃと思うのが大きいのです。 よろしくお願いします。

  • お酒か睡眠導入剤か悩んでいます。

    17年前パニック障害になり、あまりの発作の怖さに何種類もの安定剤(当時はパニック障害と言う名前すら世間には知られておらず大量のお薬が処方されていました)とお酒を一緒に摂る事を覚えました。(お酒と一緒だと薬の効きが早い気がした) 今もセルトラリン50mgを1日1錠服用しております。お酒は止めていません。 今のお酒は当時の飲酒とは違い晩酌です。 ファミリードクターも知っています。 先日“お酒止めようと思ったのに眠れなくてついつい飲んでしまう”と申し出た所ハルシオンを処方してくれました。 “程々にだったらお酒も飲んでいいんだけど~”とドクター。 (毎晩焼酎500mlを飲んで眠りにつく癖?があります。これって程々ですかね?) その後、仕事から帰宅後(夜11時)晩酌をしないように直ぐにハルシオン0.25を飲んで寝ています。 が、先日再び処方箋を頂きに行ったら“ハルシオンは飲み過ぎると良くないから気を付けてね” って。。。 “え~!じゃあドクターはどっちが良いと思いますか?” “••••••••••••••••••••••••••••••••”言葉無し。 ドクターを変えるにも入っている保険によって病院を選ばなければならないため(海外在住) 当分は無理です。 なので、信頼出来るお医者様を探しましょう! とか、 こんな所で質問している場合じゃない! とかではなく、お酒で眠りにつく方が良いのか(程々では眠れません)、ハルシオンに頼る方が良いのか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 抗うつ薬とアルコール

    何度か質問させていただいています。お世話になります。 現在下記の薬を服用しております。 精神安定薬「セディール」 三環系抗うつ薬「アモキサン」 催眠薬「ハルシオン」 頓服用精神安定剤「デゾラム」 わかっちゃいるんですがお酒の力を借りないと 毎夜落ち着きません(酒乱じゃなく、弱いので多量は飲みません) 副作用で「相互に作用が強まる」ので アルコール禁止とのことなんですが 作用が強まる=効きめが強まるという理解は間違ってますか? 効き目が強まって良く眠れるなら幸いなんです。。 でも実際は酒飲んでも眠れないし、動悸も酷く どうしたら安眠できるか悩んでます。 これらの薬を服用して効果を期待するのであればアルコールは 辞めた方が良いのでしょうか? (自虐妄想になりことも正直あります) どなたか教えてくだされば助かります。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • うつ病でカウンセリングに通ってます

    その際に様々なうつ病治療薬や不眠症なので、眠剤を処方して頂いてます。 が、問題なのは無意識に薬を沢山の薬を服用してしまいます。 特に眠剤は長く常用していて、問題のなかったものでも突然夢遊病が起こり 眠剤を全て服用してしまい、2~3日気分が悪く、しかも記憶が曖昧です。 その度になんらかで薬を変えてきて、効果が薄れればまた変えて、増やしてみたりと調整を行ってきましたが。 医師に今回処方する薬は心臓に負担のかかるものだから間違っても勝手に増量しないでちゃんと飲んでね、と言われても 無意識なので飲んでしまいます。 無意識と言っても記憶のあるもの、辛うじてあるもの、ないものの三つのパターンがあります。 記憶のあるものは、情緒の不安定な時に服用 辛うじてある時は、効果がそこまで影響しなかった時 ない時はだいたいが眠剤服用時です。 依存性の少ないタイプに変更して貰っても本能で飲んでしまうのか一向に治りません。 流石に医師に今回の薬を飲み過ぎたら入院して下さい、依存傾向がある、身体が欲してる、このままでは危ない、と言われ 彼氏に管理して貰いました。 一日必要な分だけもらうということにして貰ってます。 最初こそはカウンセリングで処方されるものは朝昼晩飲み、感情の苛立ちを沈めるものでしたが、私の薬への依存の為に 寝る前のもののみで、その眠剤に感情の苛立ちを穏やかにする作用があるとのことでした。 しかし、今までブロチゾラムやハルシオンやマイスリーやビビットエース等の眠剤を飲んでいたので 一週間単位で処方して貰えるのですが、寝ることは中盤から厳しくなりますが 最初の飲み始め一日は耐性もないので、寝れます。 二日目から寝つきが悪くなり、寝ても1時間おきに目がさめて 相性が悪い薬だと目を閉じた時に瞼の痙攣や、眠たいのに何故か覚醒した状態だったり、起きた時に頭が鈍く痛み起きがけに吐いたり、立ちくらみ、目眩がおきます。 自分でも薬へ対する執着をどうにかしたいのですが・・ 緊張型頭痛持ちなので、市販のバファリンはひたすら常用してしまい 身体の節々が何故か強張って痛いので、最近は市販のナンパオを常時服用してしまいます。 自分でも飲み過ぎだな・・と思うのですが・・ 経験者ある方はいらっしゃいますか? こう言ったら気持ち悪い奴になりますが、薬を無意識に飲むことは自分では空気を肺にいれてるのとなんらかわらないんです・・ 後から眠剤等は服用しすぎたら再起不能に暫くなるので、自己嫌悪したりしますが・・なにぶんなにも覚えてなくて・・ 自分ではちゃんとその時は規定の処方を守ってるんですよね。。

  • 睡眠薬をやめるのにメラトニンのサプリは有効?

    睡眠障害に悩む女性です。 ここ4年、ハルシオン、マイスリー、レンドルミン、など数種類の眠剤を服用してきました。 そのほか、デパス、ソラナックスといった抗不安剤も処方されていますが、こと睡眠薬に関しては依存度が高いです。 現在はマイスリー10ミリを飲んでいます。 (以前は5ミリで効きました。効果がだんだんなくなってくるのが自分で分かるところがちょっと怖いです。) できることなら徐々にでも減らし、止めれる方向に持っていきたいです。 そこで、メラトニンというサプリが海外通販で購入できることを知ったのですが、もうずっと睡眠薬に頼っている私には、たいした効果は期待できないのかもしれませんが、薬ではないですし、副作用の恐れも少ないとあったので、試してみようと思っています。 (現在の医者は薬をばんばん出すタイプで、メラトニンの話をしたら鼻で笑われましたが、、) メラトニンについてお詳しい方、睡眠障害で飲んでいる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 睡眠障害

    寝つきはよいのですが、3~4時間で目覚めてしまします。 睡眠薬はレンドルミン、ハルシオン、ベンザリンを服用しています。 長時間眠るためにはどんな眠剤を処方してもらえばよいでしょうか?