DSC11のオイル点検

このQ&Aのポイント
  • DSC11はオイルが減りやすいタイプなのか?窓から線が見えなければ入りすぎも起き得る?
  • オイル点検窓からオイルの上線が確認できない場合、どのように調べれば良いのか?
  • DSC11のオイル交換はレッドバロンの預け式で行われているが、規定量の計り方はどうする?
回答を見る
  • ベストアンサー

DSC11のオイル点検

お世話になります。 早速ですが、 このサイトで見ましたが、 結構オイルが減る車種があるとか。 ソレで気になったので質問させていただいています。 私はDSC11に乗っており、 オイルはレッドバロンの預け式?です。 (行って交換してもらう方式) この記事を読んでから、 気になってオイル点検窓を見てみました。 暗くてよく見えなかったのですが、 窓からはオイルの上線が確認できませんでした。 窓より上にあるように見えます。 (十分入っているように見えます。) ホンダスーパーカブ、ヤマハメイト、と 乗っていますが、これらは皆オイル窓の脇に F、Lなどの印があり、上線がこの中に入っています。 DSC11は見る限りこの印が見当たりません。 ここからが質問です。 (1)DSC11はオイルが減りやすいタイプなのでしょうか。 (2)窓から線が見えなければ入りすぎも起き得ると思いますが、  どのように調べれば宜しいのでしょうか。  (マニュアルは買ってありませんし、説明書にも見つかりませんでした。)  レッドバロンでは規定量を機械(ポンプ)で計って入れています。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

1 何度か交換しましたが、あまり減ったような記憶がありません。  心配しなくてもいいと思います。 2 取扱説明書、6-3ページに書いてあります。 (ヤマハ発動機のHPで取扱説明書がダウンロードできるので、現行モデルの取説で確認しました) 窓の横に線が引いてあると思います。上がアッパーレベル、下がロアレベルです。 窓は車体左側についているので、サイドスタンドで立てた状態ではアッパーレベルより上なのが普通です。 直立させて確認するのも一人だとなかなか大変です。 慣れないと自分ではまっすぐと思っていても、傾いていることがよくあります。

tkd0403
質問者

お礼

早速有り難うございました。 減らない件、安心しました。 私もそんな感じでした。 説明書、出ていましたね、 もう一度見直してみます。 家族のモノに直立を手伝って貰って見たのですが。 まあ、レッドバロンがいい加減なことをすることはないと思ったのですが。 こちらももう一度見てみます。 お世話になりました。

その他の回答 (1)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

よく、ウィリーの方法を書いてあるページを見ると、「2割増しにしたほうがいい。」と書いてあります。 「吸引するためのパイプの位置を後ろの方に持ってくるか、量を2割くらい増す」ですので、多すぎても、問題ないのなら気にすることも無いかと思います。 例えば、ここ。(自信はないですが) http://www.stuntlife.com/forums/443-stunting-help-advice/72156-complete-guide-learning-basic.html

tkd0403
質問者

お礼

折角回答を頂いたのですが、 言っていることが分かりません。 多くて構わないならレベルなど無いと思いますし、 紹介いただいたサイトは何のサイトか不明でした。 (日本語以外読めないので。) お世話になりました。

関連するQ&A

  • DSC4購入について

    もうすぐ二輪免許が取れそぅです。 免許を取ったらYAMAHAのDSC4に乗りたぃと思っているのですが、 どこで買ったらいいのか迷っています。 ちょっと遠ぃけどYSPで買った方がいぃのか、近所のレッドバロンでいぃのか...何が違ぅのでしょうか。 特にいじったりはしなぃつもりです。 バイク初心者なんですが、購入時はバイクに詳しい人について行ってもらった方がいいものでしょうか?

  • オイル点検窓

    中古のバイクを購入しましたが、どうも気になる事があります。 オイルの点検窓のところなんですが、そこが乳白色ものが張り付いていて、オイルの量が見えません。って言うよりその乳白色の物が何なのか知りたいです。エンジンには影響は無いのでしょうか? 車種はカワサキのZRX400で1996年式です。 購入した際にバイク屋がオイル交換しています。 宜しくお願いします。

  • 定期点検!

    DSC04に乗っています. レットバロンで中古品を購入しました. (全オーナーが半年5000k程度乗ったもの) 定期点検なんですが,YSPなどメーカー直属店でしっかりおこなってもらった方が良いでしょうか? レッドバロンは店舗によってムラがあるようなので・・・. 自分はあまりバイクの知識がないので,店に頼む場合の良策をお教えください.高い買い物でしたし,10年くらいは持たしたいので. それではよろしくお願いします.

  • レッドバロンの定期点検について

    レッドバロンでグラストラッカーBIGBOY(250cc)を購入しました. 乗り出して今年で4年になり,1万km走っていますが,これまで一度も定期点検にだしたことがありません. これまでオイル交換くらいしかバイク屋に世話になったことはないです.乗っていて何も変化がないのでそのまま乗り続ているのですが,どこかのHPで 『見えないところが壊れていたり傷んでいる可能性がある』 という記事を見ました.壊れて乗れなくなるまでこれからもずっと乗り続けようと思っていますので,今年はバイク屋に定期点検を頼みたいと思っています. (1)そこで質問ですが,レッドバロンに点検整備を頼むのは値段はどうですか??またいくらくらい覚悟しておいた方がいいですか?? (2)期間はどのくらいかかりますか??その間,バイクの台車などは貸してもらえないのでしょうか?? (3)点検に出す前に自分でやっといた方がいいことはありますか?? 他,何かアドバイスありましたらよろしくお願いします.

  • エンジンオイル量の点検について

    ヤマハ89年式FZR250R(3LN1)に乗っています。 わたくしの場合エンジンオイルを交換したら3分アイドリングさせ、 エンジンを停止。 3分経過したのち車体を水平にして量を点検しますが、皆様は何分アイドリングさせて何分後に量を点検しますか? 年式、車種ごとにやはり違うものなんでしょうか? ちなみに1.8リットル程度です。(規定の2リットルだと多い感じなので)

  • オイル

    こんばんは。バリオスのオイル窓(http://balibalibalius.hp.infoseek.co.jp/17/8_1.jpg)ですが 一番上の印が上限、下が下限で真ん中の少し傾いた印はサイドスタンド時の上限ということでしょうか?

  • バイクに4輪用のエンジンオイルを入れる事について

    現在はレッドバロンで購入したリザーブシステムを使いオイル交換をしてもらっています。 リザーブしたオイルが無くなったら自分で交換しようと考えているんですが、4輪用のエンジンオイルを使おうかと思っています。 ここの掲示板やネットでいろいろと見ていると4輪用は添加剤でクラッチが滑る『かもしれない』『場合がある』等と、どこかの受け売りの様な言葉しか並んでいません。 実際に、ずっと4輪用だけど問題無いという方もいらっしゃいますし。 そこで、実際に4輪用のエンジンオイルを入れておかしくなった人っていますか? 古いバイクや車種限定等、特定のバイクでクラッチがで滑るんでしょうか?

  • 車とバイク、オイル点検の違いについて質問です。

    車とバイク、オイル点検の違いについて質問です。 バイクは暖気状態、エンジン停止後5分くらいで点検窓からオイル量を確認しますが、 車に詳しい人に聞くと車はたいてい冷機状態(エンジン始動前)で確認するそうです。 この違いはどこからくるものなのでしょうか? トランスミッションがエンジンと一体かどうかということなのでしょうか。 それだとしても、どちらかに統一されているべきなのではと思ってしまいます。 とても気になります。 どなたかわかる方いましたら宜しくお願いします。

  • オイル交換について

    オイル交換について教えてください。 乗っている車種・・・・ホンダ・フォルツァ 使用オイル・・・レッドバロンのオイル 前回交換したのは・・・1年半前で交換してから既に3500キロ走っている 明日から走行距離約1500キロのツーリングに行きます。 大人数で行くので、途中で自分だけオイル交換などという勝手な行動はしたくありません。 今日、バイク屋に寄る予定だったのですが仕事が伸びてしまい、オイル交換が出来ませんでした。 途中でエンジントラブル等が発生しないか心配です。 この状況でツーリングに行くのはやはり危険でしょうか? それと、ガソリンスタンドでもバイクのオイル交換というのはやって頂けるのでしょうか? もし、やって頂けれるのであれば早起きしてガソリンと一緒に給油してもらおうかと・・・ 初心者なもので、本当に困っています。 回答お願いします。

  • オイルが減っているんです。

    ZZR1100に乗ってます。 先日オイル交換をし、 400Kmほどのツーリングに出かけました。 次の日点検窓をのぞくと、同じレベルにありました。 2、3日ほどほったらかしで、 のぞくとレベルが下がっていました。 気のせいかなと思い、 2日後にのぞくと、明らかに下がってます。 カウルにも地面にも漏れてる跡が無いのです。 どこに行ってしまったんでしょうか? 宜しくお願いします。