• ベストアンサー

友人の変わりようにショックを受けています

30代男です 友人とは小学・中学の同級生で、小学生の頃は同じスポーツクラブ、中学も同じ部活動をしていた仲です 友人の結婚式の時に、私はスピーチを任され夜遅くまで文面を考えたりして、当日のスピーチも友人を感動させて涙させるほどでした 今回の相談事とは、私の結婚が決まり、その友人にも来てほしいと連絡したのですが、その日は仕事の昇進試験ということでどうしてもいけないということでした 友人にはもうすぐ新しい家族が増えることもあり、家族を守るために仕事も頑張らなくてはいけない。試験日なら仕方ないと思い、残念ではありましたが了承しました ところが先日、友人と食事(酒は飲んでいない)をする機会があり色々話を聞いてみると、どうも仕事に情熱を持つわけでもなく、やる気も無い様子。向上心も感じないといった始末でした そんなので昇進試験が受かるのか?と甚だ疑問に感じています その場は友人の奥さんも同席だったのですが、奥さんも友人の考えに同調していて、あっけにとられました 昔はそんな奴じゃなかったと思っていましたが、結婚してからどうも変わってきているようです 共通の知人は友人と近所付き合いもあってよく知っているのですが、友人はあぁいう奴だよと、すこし冷めた目で見ています 私は今後、その友人とどう付き合っていけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.3

人って、子どもや学生時代の頃と、社会人になってからとでは、全然 違います。 本当は変わってはいないのでしょうが人間が変わったように見えます。 それって多分、あなたの知っている頃は、今のような性格は潜在していて 表に出ていなかっただけだと思います。 昔はこうじゃなかったじゃん!って人、私の周りにも沢山います。 子どもの頃、大人しく引っ込み思案だったのが今ではリーダーとして 人を引っ張る頼もしい人間になっていたり、逆に、明るく 元気のいい弾けていた子が、覇気のない地味な人間になっていたり… 子ども、学生の頃はまだ成長段階で、(大人の社会で通用する)自分の 本質や能力は出てこないのではないでしょうか。 それが発揮される、現れるのは、社会に出て一通りの事を経験してからのような気がします。 持っていたものが開花し、それが良い方向に行く人もいれば、社会には 適応しない人もいたり… あなたの友人は、あなたが情けなく思う特徴を持っていた人なんでしょう。 これからもお付き合いを続けられるのなら、そういう人だと思って 付き合われたら納得できると思います。

slisliac
質問者

お礼

回答ありがとうございます だいぶ気持ちの整理がついてきました これからも友人としての付き合いは続いていくと思いますが、私が結婚を機に引っ越しをするので以前よりは回数はへるかと思います 子供のころからの付き合いですから仲良くしたいですが、お互い大人ですから深いところまで介入せずにいようと思います

その他の回答 (2)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

大人になれば、友人関係は、仕事でつながるか、価値観でつながるかになります。価値観は、たとえば趣味が同じとか、飲んで騒ぐのが好きとか、そのレベルで構いません。それもないとなれば、儀礼的以外につきあうことはできなくなるでしょう。 まあ、情熱はなくても仕事は仕事。ましてや決まってる予定。俺とどっちが大事なんだ!と言うのは酷ですよ。サラリーマンとしてぶら下がるのが、彼が職場で学んだ処世術かもしれませんし。普通は、就職結婚したら、いろいろ変わるものです。仕方ない。

  • lafe
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.1

これは飽くまで私の推測ですが… 「昇進試験」というのは嘘で、本当は金銭面で出席が難しいとか。 結婚式の欠席返事はとても悲しいことですが、それぞれ口に出来ない理由はあると思います。 ご友人の経済状況はわかりかねますが、昨今の不況、奥様の出産予定などがあり、結婚祝の捻出が難しいということはありませんか。 もし、この推測が正しいと仮定して、そして、結婚式の欠席理由もおいといて、 >どうも仕事に情熱を持つわけでもなく、やる気も無い様子。向上心も感じないといった始末。 という友人のことをご質問者様がどう思うか、一度考えてみてください。 家庭=護るべきものを持ったご友人。 仕事にやる気がもてなくても、家族のために辞められない、 という状況もあるのかもしれません。 今までご質問者様がご友人のことを大切に思っていた気持ちを、 今回の結婚式の回答だけで、今後の判断をするのは、 あまり良くないと思います。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式でのテーブルスピーチについて

    お世話になっております。 来月、友人の結婚式があり、テーブルスピーチを頼まれています。 各テーブルで1人ずつ、3分くらいだそうです。 私と友人は小学1年生からの知り合いで、本格的に仲良くなったのは中学生からです。 以来、30歳になった今までずっと毎月会う間柄です。 私は高校時代に大好きだった父を癌で亡くしました。 友人とは家族ぐるみでの付き合いで私の父のこともよく知っており、なかなか前を向けない私を今にいたるまで見守り支えてくれました。 わざとらしくなく、入りすぎず私のことを本当に思ってくれるよい友人です。  その友人の結婚式でのテーブルスピーチを頼まれており、 その感謝の気持ちをシンプルに伝えたいのですが、 以下の一文はいかがでしょうか? 結婚式で忌み言葉を使わないように気をつけたいのですが 「辛かった」は、避けた方がいいのでしょうか? ご意見お聞かせください、よろしくお願いします。 私が一番辛かった時期に、つかず離れずずっと声をかけ、見守り続けてくれたことを感謝しています。

  • 友人の結婚のスピーチ

    私の友人が5月3日に結婚する事になりました。 そのスピーチを頼まれたのですが、友人代表ではありません。 結婚する男女共、私の友人なんです・・・。 私の紹介で、お互いが知り合い、出会いから丸一年(昨年の5月3日)でゴールインします。 男性側は、知り合って2年くらいで、 女性側は、知り合って17年です。 男性側は、私の主人とも友人で、私達が結婚するまでは、よく3人で遊びに行ってました。 女性側は、中学からの親友で、家族ぐるみの付き合いです。 もう姉妹が結婚するくらい、嬉しい気持ちでいっぱいなんですが、これをスピーチでどう言えばよいのか分かりません・・・。 男性を立てれば良いのか・・・。 女性を立てれば良いのか・・・。 本屋や、ネットでスピーチの実例等を探すのですが、友人代表で女性側だけのスピーチ、男性側だけのスピーチしか無いんです・・・。 どなたか、そういった経験のある方、アドバイスを頂ければ助かります。 あと、ネットでそういったページがあれば、教えて下さい。 本などでも、結構です。 5月3日なので急ぎません、暇なときに回答が頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 友人への簡単なスピーチが思いつかない・・

    明日 友人の結婚式で簡単にスピーチをするようになっているのですが いまだに思いつきません スピーチするのは三人で 長い言葉を言う必要はないということですが ネットで調べても堅苦しく長い文章しかでてきません。 良い案があれば おしえていただきたいです。 情報 新朗とは 中学2年からの仲であること 共通の趣味は バスケやギターを弾くこと 新朗の方が先に結婚することになった。 仕事の業界は別 他に必要事項があれば 書きくわえます><

  • 友人の結婚式でのスピーチ

    来週、友人の結婚式でスピーチをすることになりました。 普通に友人との関係をしゃべって終わるのも芸がないしと思い、なにか一ネタはさみたいのですが、さっぱり思いつきません。 なにかこれまでやった、しているのを見た、っていうオモシロいネタはないでしょうか? 新郎新婦との関係は、どちらも中学の同級生。 新郎とは幼稚園来の友人なので、新郎側の代表でスピーチをします。 よろしくお願いします。

  • 友人の奥さんを好きになってしまいました。

    友人の奥さんを好きになってしまいました。 私は、結婚して10年になり、小学生と幼稚園の子供がいます。 友人夫婦も2人の子供がおり、旦那さんは同じ小・中学の一つ下、 私の妻と友人の奥さんは8年の付き合いで仲の良い友人同士です。 自分としては、決して夫婦仲が悪いとは思っていないし、 大切な存在であることには変わりないのですが、 家族ぐるみの付き合いをしているうちに、友人の奥さんを 好きになってしまいました。 先日、友人宅へ招かれ4人で酒を飲んだ際、友人と私の妻が 先に寝てしまい、その奥さんと二人きりになりました。 その際、酔った勢いもあってか、好きだと打ち明けてしまいました。 勿論、「奥さんがいるのに何言ってんの!ダメでしょう!」と、 軽く交わされましたが・・・でも、頭から離れないといった状態です。 自分が間違っているのは理解していますが、このモヤモヤする気持ちを どう解消したらいいのか悩んでいます。 行動に移せないがゆえ、胸が苦しいです。

  • 来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。

    来月、友人の結婚式にて友人代表のスピーチを頼まれました。 普段からその友人のことを○○(苗字)と呼んでいるので、スピーチでもそのように呼びたいのですが、ご家族の前で苗字で呼び捨てにするのは失礼にあたるのでしょうか?? もう文章はある程度出来上がってるのですが、下の名前もしくは○○君と呼ぶと自分としてはしっくりこないもので・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式で友人代表スピーチをすることになりました。

    結婚式で友人代表スピーチをすることになりました。 現在26歳の男性です。 この度友人代表スピーチ(新郎)をする機会をいただきましたが、まったくの初めてで悩んでいます。 下記に詳細を挙げます。 ・大学からの友人 ・新婦とは1回会って挨拶をしただけ (1)大学からの友人というのは珍しいでしょうか?こういう掲示板の過去の質問を見ていても小学校や高校からの友人というのを多く見ます。 (2)奥さんのことを全く知らないので(顔を見たことある程度です)スピーチに奥さんのことを出さないほうがいいでしょうか? (3)「新郎とは一番の親友です」という感じの表現は避けたほうがいいですか?他にも大学時代の友人たちが来るので・・・ 私が考えている内容としては ・大学時代あまり旅行などに行かなかったが、一緒に買い物をしたり図書館で授業のレポートや課題の準備をしたりしたことがいい思い出 ・就職活動の時はお互い励ましあった ・就職してから離れ離れになったが、仕事の悩みや相談を電話、メールで付き合ってくれた といった感じのエピソードで新郎の人柄を伝えようと思っています。 簡単ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 結婚式友人スピーチを頼んだ友人が欠席

    近々結婚式をあげる者です。 友人スピーチを頼んでいた友人から式2ヶ月前に 「もしかしたら仕事で欠席するかも。欠席したときに備えて代理の人を立てといて。」 と軽く言われました。 悪気0です。彼女の非常識さにがっかりしてます。 しかしはっきり言ってそんなことできるわけがないので私はどう対応すればよいのでしょう? 欠席の場合、私はスピーチを頼んだ人に来てもらえないわけなので当然恥じをかくのでしょうね。最悪な気分です。

  • 主人の友人が好きになれません

    主人の友人のことなんですが、どうしても好きになれない人がいます。 主人の習い事スクールのクラスメイトのようで、年齢が近いと言うこともありたまに数名で集まって飲み会をしています。 理由はたくさんあるんですが .元旦から主人にご飯食べようと電話してきます (その人も既婚ですが奥さんが実家へ帰って暇だったらしい。元旦なんて信じられません。主人はいい人過ぎるのか、数時間時間を作って会いに行ってあげてました。) ・結婚式の際、主人に余興やスピーチを頼んだのにお礼が一切なかった (主人はお礼なんていいんだよ~と笑ってましたが、私は常識がなさすぎると思います。準備等で睡眠時間や休日も削ってるのに、主人はいい人すぎてばかばかしいです) ・いい加減で飲み会の約束をしても主人を振り回してばかりで、主人が可哀想 (主人も当日ギリギリまで連絡が付かなかったりして迷惑してるようですが、仕事が忙しいのかな?と呑気な事言ってます) 主人の友人なので放っておけばいいんですが、その人が来るの飲み会に私もぜひと呼ばれたりするので本当に我慢できないです。 ほとんど断ってますが、スクールの友人はみなさんご夫婦でいらっしゃるので、私だけ行かないと主人のメンツが・・と思い、たまにシブシブ行ってます。 その方の奥さんも、無愛想でいつもたばこを吹かして遠くを見ているような品のない人で、本当に嫌いです・・。 主人は面白いヤツだとかいってますが、なんだかなぁ・・と思います。 私の気持ちは正直に話していますが、そんなにやなヤツじゃないよーと言われて終わります。 既婚の方で、同じように嫌いな人がいて夫婦ぐるみでつきあわざる負えない環境の方いませんか??

  • 友人が困っています!

    昨日、仕事仲間である友人と一杯呑んでた時の話です。 友人は、結婚10年目で小学生になる女の子が一人いる 40歳で奥さんは確か2つほど年下だと聞いています。 友人は、以下の夫婦問題で悩んでおり精神的に参っています… 1.夫婦間の会話がなくお互い何に対して不満があるか   理解できない。 2・友人は無性に金遣いが荒く家族によく嘘を   つき外出する事に罪悪感を感じている。 3.奥さんが潔癖症のため絨毯や友人がソファーに座った時に   髪の毛やふけ等を朝晩関係なく掃除機をかけられる。 4.シャワーを浴びた後に限り、浴室を出ると同時に『かびキラー』   を片手に奥さんが後始末をする。 5.トイレ使用後、『除菌剤』で後始末をする。 具体的に愚痴を聞いた話では、夫婦間の会話が成立していないのが 問題だと提案したのですが夫婦とも、喧嘩したりするエネルギーが もうない様子です。”離婚”だけが答えでなく子供の将来を考えた 皆様の意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう