• ベストアンサー

光ネクストの戸建てタイプ1ギガを分ける機械

光ネクストの戸建てタイプは1ギガを複数の家で分ける仕組みですが NTTに聞くと、電柱に分ける機械があります。 と案内されました。そこで、その機械は電柱の下から見てこれが そうかなと分かる物でしょうか。 実際見たことがあればどんな物か教えてください。 案外田舎なので家から何キロも離れて、各家に何軒も目一杯分配する 物かとも思うので実際見てみたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

 予備知識が無いと、非常に判り難しいのですが、下記URLに GE-PONの解説が有ります。 http://www.ntt.co.jp/journal/0503/files/jn200503075.pdf  下り方向は、単に光を分配して、端末装置(ONU)で、自端末に 割り当てられた、信号のみLAN信号に直す。  上り方向は、時間を区切り、自端末や他のユーザの信号を束ねてしまう。  各ユーザの利用出来る時間が、必要に応じて変化する。(動的割当) よって、他のユーザが未使用の時は、自端末が回線のほとんどを利用出来る。  架空線路(電柱)分配ユニットの例 http://www.furukawa.co.jp/optcom/optconnect/pdf/closure_03.pdf

ecakkere
質問者

お礼

続けてのアドバイスありがとうございます。 紹介いただいたURLを理解するのは難しいですが、木のイラストは イメージしていた分配方が、あながち間違いでないかと思います。 製品パンフレットの紹介は、こんなのが見られて得した気がします。 ネット上下速度の違いの考え方も何となくではありますが、分かった 気がします。

その他の回答 (4)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.5

>分岐機器からの距離があると、速度が落ちる原因の一つになり得るかと 思っていました。 これは分岐機器からの距離は関係無いですよ  速度の原因とは無関係です  それと田舎で住宅が集中してると落ちる?関係有るように見えますが実はこれも差ほど影響無いですよ では 何が影響するか  例えば ネットゲームを100件同時に10秒間したとしたらこれのほうが落ちる可能性大ですね インターネットは仮に100件同時にしてもこれは 以外にそんなに落ち込むほどは落ちないと思います ですので 距離 件数 気にする事では無いですよ

ecakkere
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >それと田舎で住宅が集中してると落ちる? 単純に距離を気にしてたので、都会の住宅密集地ならそう何キロも しない路上電柱範囲で1ギガの供給網を作れると思いますが、田舎だと それが数十キロかけても、規定供給数をこなしている物だと思っています。 そんな事で、実際どうか電柱を見て確かめたいと思い相談した次第 ですが、そんな部分で速度低下を気にしなくて良いアドバイスを皆さん していただいてると思います。 そう考えるとと、田舎で契約数が少ないだろうから、なんぼ距離が あっても速度低下の可能性が小さいとこが、地の利?かなと。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.4

沢山の方が利用すると速度が落ちてしまうのでは と言う事を心配されてるのでしょうか

ecakkere
質問者

お礼

使う方が多いと速度が落ちるとは思っています。 結構田舎で、1ギガを分ける戸建てが広範囲にあるはずなので 使う方の量に合わせて、自分の家に来るまでに分岐機器が沢山あるとか 分岐機器からの距離があると、速度が落ちる原因の一つになり得るかと 思っていました。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

分岐する機械は、グレー色の長方形で、メタル回線用の黒色の機器とほとんど同じ大きさです。 通常、グレーの箱(クロージャー)には、複数の幹線ケーブルが接続されています。 上記の内、実際分岐されている本数は、非公開です。 ただし、基本設計では、1心を局舎内で4分岐、柱上で8分岐することになっています。 仮に質問者様の近所に使用者がいなくても、4加入者以上と共有している可能性があります。 速度低下は、加入者~NTT間ではなく NTT~プロバイダー間か プロバイダー~インターネット間での ロスが大きくなっています。 実際にNTTがフレッツ回線内に設置した速度測定サイトでは、80~90Mbps出ます。 一般の速度測定サイトでは、ここまでの速度は、出ません。

ecakkere
質問者

お礼

実際の分岐法の解説ありがとうございます。 1ギガの複数使用が収容局から始まってると言うことかと思います。 分岐する機械が速度低下の影響には関係ないようで、戸建て数の少ない 地域で家に線が来るまでいっぱい機械が有ったとしても、そのために 速度が落ちる心配はしなくてすむのかと思います。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 はた目で判るようには、なっておりませんね。  通常の光用の接続端子函(グレーの横長の箱)の中に、分配ユニットが 入っているはずです。

参考URL:
http://flets.com/opt/report/case01.html
ecakkere
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 分配ユニットはサイズ的に、接続端子函に入る大きさと言うことですが こんどは、分配ユニット一つで1ギガを分配してるか、場合によっては 複数の分配ユニットで1ギガを分配する物か、気になるのは、その数に よっては1ギガから戸建てまでの速度が落ちる原因の一つになりそうな 気がしますが、どうでしょう。 皆さんその辺のアドバイスがありましたらお願いいたします。

関連するQ&A

  • ★光ネクストでも遅いのは?どうすれば良いですか?

    ★光ネクスト一戸建てを利用してますけど ギャオサイトの速度テスターでWindows7で平均して28Mbpsぐらい  ◎NTTモデムにCAT6の2mケーブルで直接繋いでいます。 ★それでNTT速度測定サイトでは 平均的には590Mbpsですので最高に問題は無し!のようです。 《PCは・・・ASUS64ビット・8GB/750GB ノートパソコンで最近購入でこれといって重たいようなファイルは無しです。あまり情報は保存しておりません》 田舎なのでご近所で光回線は誰も利用してませんので1本の電柱で分ける事を考えるとこの部分での渋滞は無しなのか・・・。   ★セキュリティはウイルスバスタークラウドを使用しております。  どういう事をしたら? 早くなるのかを教えて下さい。

  • 光プレミアムから光ネクスト隼 回線は同じでも速度が

    光プレミアムファミリー からフレッツ 光ネクスト隼ファミリーへ変える場合 NTTの担当者に聞くと工事としては現ONUとCTUを 「ONU一体型ひかり電話対応ホームゲートウェイ」に変えるだけで 電柱から引いてる光ケーブル回線は同じらしい これって機器を変えてる(ONU/CTU→ホームゲートウェイ)だけだけど  100M→1G(ネクスト)というのは機器の交換だけで 理論上1G出るらしい 私はてっきり 基地局から電柱までの回線が別物なのかと?(ー_ー)!! 機器を変えるだけで工事というのも??  それとも同じケーブル回線でも基地局からの出力?みたいなものが違うものなのか? どういう仕組みなのか良く分りません、教えてください。

  • Bフレッツか?光ネクストか?

    http://flets.com/next/index.html 10月1日から私の住んでいるエリアでも光ネクストのサービスが開始されたようです。 新規契約にあたり、質問があります。 ○Bフレッツと光ネクストの違いは現時点では無いという話を聞きましたが、 仮にBフレッツと光ネクストを同時に契約し、2本のファイバーを家に引いたとして(実際にはしません...)速度に違いはありますか? ○多くのプロバイダで○○○ 光 with フレッツという、プロバイダとNTTフレッツに同時に申し込み、料金も合算して支払うようなコースが主流ですが、この様なコースに申し込んだ場合、回線は旧来のBフレッツでの契約になるのでしょうか?それとも光ネクストでしょうか? *私が見た3社のプロバイダはいずれも明記されていませんでした。 以上2点、よろしくお願いします。

  • マンションから戸建に引越す際のネットについて

    今、現在一人暮らしをしています。 インターネットをフレッツ光ネクスト マンションプランで契約しています。 来月実家(戸建)に引っ越すことになったので、プラン変更をしようと問い合わせたところ、 戸建だと月額の料金が今より(NTTとプロバイダ料金あわせて)2,000円ほどあがるとのことでした。 毎月の支払いは6,500円ほどになるとのこと。 正直、ちょときついな・・・と思っています。 来月実家に引越しますが、その1年後にはまた1人暮らしをする予定なので、工事費等がかからない面や戸建の家に移るので仕方ないのかな・・・と思っています。 もし安くすむ方法があれば、お知恵をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • auひかり ギガ得 → フレッツ光 NEXT

    現在、戸建てでauひかり ギガ得を利用しておりまして、 フレッツ光 NEXTへ乗り換えを検討しています。 そこで、お聞きしたいのですが、 1)工事内容というのは、 回線の引き直しになりますでしょうか? それとも回線はそのままで、 光回線終端装置一式(ONU+モデム)を交換するだけで済むでしょうか? 1点だけ心配事があります。 2)現在、電話は2部屋で2回線利用しておりまして、 ルーターを2個レンタルしている状態です。 NTTにした場合でも同じように2部屋で分けて利用したいと考えております。 その場合、同じようルーターを2個レンタルすることなるでしょうか? (料金は別途発生という形でしょうか?) 以下の通りになります。 A部屋:エアコン---ONU---ルータ(A)ー---有線LAN+電話回線2(サブ) | HUB 壁------------------------(LANの穴)--------------------auひかり開通時に壁穴にLANを作成 B部屋: | ルーター(B)---電話回線1(メイン) よろしくお願いいたします。

  • 「Bフレッツファミリー100」から「フレッツ光ネク

    「Bフレッツファミリー100」から「フレッツ光ネクスト」に変更する場合、 電柱から引き込んだ光ケーブルや、家の中に配線してある光ケーブルは そのまま使用するのでしょうか? もしそうなら、家の中に設置してある、NTTの機械(モデム?)のみ新型に交換することになるのでしょか? だとしたら、配線工事はしなくていいので費用も安く済みますか? 宜しくお願いします。

  • KDDIひかりoneギガ得~電話配管が細くて通らないと言われたのですが。。。

    本日、KDDIひかりoneギガ得(Nifty+ひかり電話)の宅内への配線工事の業者が来たのですが、色々やっても電話管のどこかが外れているのかどうしても通らないと言われました。 3年前の建売の新築一戸建てでしたので工務店に電話して確認したところ、電話配管のCB管がひかり対応ではない細いタイプなので電話のケーブルと光ファイバーの両方は通らないと言われ、とりあえず電柱に光ファイバーケーブルがまとめられたままいったん工事業者は帰って息ましt。 工事としては、室内側のモジュラージャック(以下MJ)からケーブルを入れ始めましたが何mか進んだところで天井のどこかでガリガリと引き込み用のケーブルが暴れている音がしました。また、家の外壁の引き込み口からも入れてみたのですがそちらも数十cm入れたところで引っかかるとの事。さらに、NTTの電話線を使ってケーブルをテープで止めて室外側から引っ張り出す案も試して見ましたが、やはりどこかで引っかかって通らないとの事。電話線は弱いケーブルなので無理に引っ張ると断線し易いので強引には出来ないそうです。 「本当に途中で配管が外れているのか?そうなると壁のパネルを外さないといけない!?」と不安になり工務店に電話したら上記のような回答でした。一応来週土曜に担当した電機屋さんを呼んで見に来てくれるそうですが。。。 工務店の方が電話で言うには、NTTの電話線を抜いてしまえば入るじはずだが、そうなるとNTTの電話が使えないとの事。契約時にKDDIに聞いたところではNTTからKDDIのひかり電話に切り替わるのに約1週間かかるとの事なのでNTTの電話線を抜いてしまうとその間電話が使えなくなります。さすがにそれは不便です。 皆さんのお宅ではそのような事はなかったでしょうか? その電話配管が何ミリ径なのかまでは確認していませんが、太い引き込み作業用のケーブルが途中まで通ったのだから少なくとも10~15mmはあると思うのですが。。。

  • 電柱からベランダまで1メートル 防犯と糞害が心配

    戸建を新築するために間取りを作成しています。 東西に長い敷地なのですが、 西側道路沿いにNTTの電柱があります。 敷地の外ではありますが境界のギリギリに立っています。 間取りがだいたい固まってきたのですが 南西に突き出たベランダと電柱までの距離が1メートルしかない事に気づきました。 もし誰かが電柱(足を乗せる物が付いてます)をよじ登ったら ベランダに飛び移ることって可能でしょうか? また、電柱にカラスや鳩が止まって糞などで周りが汚れるような事はありますか? 最悪は10万円ぐらいかけて電柱を移設するしかないのですが・・・。

  • マンション他社VDSLタイプからフレッツ隼に・・・

    他社マンションタイプからフレッツネクスト隼に乗り換えれられた経験のある方がみえましたらお聞きします。 私のマンションは複数のキャリアの 光マンション・タイプ が導入されています。(どのキャリアもVDSL方式です) 各キャリアの中で料金が最も安価なところを利用していますが、管理人さんから 「今後NTTはVDSL方式(集合型VDSLからは既設の電話線を利用して最高100メガ) から 【フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 (1ギガ)】 が利用できるようになる」 と聞きました。 VDSL方式と月料金が変わらず、速度のアップを体感できる程であれば是非乗り換えたいと思っています。 1ギガと言っても、もちろんベストフォートの話ですし、回線上の様々な状況や当方のPC(CPUはCore i5 ですが)その他の環境もありますから一概には言えないと承知していますが、あくまで一般論として、 1.VDSL方式よりは光ネクスト隼の方が体感できる程に速くなる可能性が高いだろう 2.多少は早くなるだろうが、体感できる程ではないだろう 3.「大して変わらない」 だろう のどれでしょうか?  (因みに、現状は速度に特に不満はなく速度測定もしたことありませんが、光ネクスト隼というの 『フレッツ至上 最高スペック』 というキャッチコピーに魅力を感じます。 NTTフレッツのホ-ムページでスペック別の速度比較を見て単純に信じると、VDSLタイプと変わらない料金でこの速度は魅力的と思いますが、 実際にVDSLタイプからフレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼に乗り変えられた経験をお持ちの方がおられましたら、上記3点について、またはそれ以外のアドバイスでも結構ですのでご感想その他、なにか教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 戸建住宅のネット環境作りでつまずいています。。。

    こんにちは。まず、私はインターネットに関して超、超、無知であることを先に書かせていただきます。その上で、どうかお助けください。。。また無知な私のために、分かりやすく教えてください。。。よろしくお願いいたします。 現在新築中の一戸建ての家にインターネットの環境を作りたいのですが、訳が分からず困っています。。。まず、設計の段階では、工務店さんに、各部屋にLANの配線をしたいので、そうしてくださいとお願いしたのですが、工務店さんは空のCD管を各部屋に通しますので、その先の配線は自分でNTTを手配してくださいと言われ、私もそれで了解しました。 そこでNTTに連絡したところ、それは可能ですと言われ、なんだ簡単だーと初めはうまく行ったと思ったのですが、その先がややこしくて、分かりません。。。 まず、屋外から家の中にNTTの線を引き込む場所(書斎に全て集中させようと思っています)に、ルーター、モデム、HUBの何を置きたいのか?をNTTが聞いてきたのです。分からないので、その違いを教えてくださいと言ったところ、家の中のインターネットの使用方法によって、必要な機械が異なります、と言われました。使い方って?ちなみに関係ないかもしれませんが、すべて有線にしたいです。 現在住んでいるマンションでは、各部屋に「LAN」と書かれた電話線の差込口のようなものがあり、すべての部屋でネットを使うことができるので、そういうイメージをそのまま戸建にも導入したいのですが、無理なんでしょうか? それから、もう一つNTTが言ったことで意味が分からないのは、各部屋に仮にLANの差込口を作ったとしても、一箇所ずつプロバイダー契約をしないといけないというのです。一箇所ずつ、固定のPCをセットアップしないとネットはできるようにならないし、ただPCを差し込んだだけではネットは繋がらないと。。。 現在のマンションの話に戻りますが、引っ越し当日は、まず、家の中の数箇所あるLANの差込口の1箇所にPCをつなげて、契約してあるプロバイダーと接続する、という作業をしただけで、別の部屋のLANの差込口にPCをつなげても、普通にネットが開通しました。。。戸建は違うのでしょうか?引っ越しが迫っているのに、訳が分からないまま、困っています。どうしたらいいかどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします!