• 締切済み

肌と水分量

dreamfineの回答

  • dreamfine
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.1

保湿の中の最後に、乳液かクリームでフタをされていますか? 化粧水や美容液だけだと、すぐにお肌の水分が蒸発してしまいますし、保湿ジェルなどでは、充分にフタの機能を果たしてくれません。 ですので、もしお使いでなければ、乳液かクリームでフタをされた方が良いかと思います。 http://okwave.jp/qa519493.html

関連するQ&A

  • 水分量と皮脂量を理想に近づけるには

    ニキビがひどいので原因がわかるかもしれないと思い 今日薬局でスキンチェックをしていただいたのですが 水分量が非常に少なく皮脂量が非常に多かったです。 乾燥しやすい肌なので保湿重視の洗顔料(CACの洗顔料)と 化粧水(無印の敏感肌用高保湿)とアルージェの乳液を 使っていたのに水分量が全くないのでびっくりしました。 ちなみにクレンジング剤はクリームタイプでファンデーションも クリームタイプのものを使用しています。 化粧水もケチらず手で5回ほどたっぷり取り手で肌を 包み込むようにして浸透させています。 以前コットンパックをしていましたが手でつけたほうが肌に 入っていく感じがわかるし潤うので手でつける方法に変えました。 なのに何で水分量が少ないのでしょうか!? でもツッパリ感がないのは何ででしょう!?とお聞きしたところ 皮脂がたくさん出ているので乾燥を感じなかったらしいです。 また水分量が少なく皮脂量が多いためニキビができやすい 肌になってしまったんですよね!?理想値に近づけば肌も安定して ニキビができにくくなりますか!? 水分量と皮脂量を理想値に近づけるにはどうしたら良いでしょうか!?

  • お肌の水分量をあげたい!

    お肌の水分量がをあげたいのですが、化粧水を塗ったあとにさっぱりめの乳液でちゃんと蓋をしているつもりでしたが 乳液にプラスしてクリームも塗った方がいい・・・というアドバイスを受けました。 ちなみに、どこの化粧品メーカーでお肌を測定してもらっても同じく水分量だけが低い結果でした。 蓋をちゃんとした方がいいとよく言われますが 乳液だけではやはりダメなのでしょうか?ちなみにアベンヌのオイルコントロール ミルクを化粧水のあとに3プッシュほどたっぷり塗っています。 乳液だけでなくクリームも勧められましたが、私は顎やおでこにニキビが1~2個ほど常にあるようなオイリー肌なためクリームは抵抗があります。。 でも水分量をあげたい! こういう時どうしたらよいでしょうか? さっぱりめのクリームでしっかり蓋の役割をしてくれるクリームとか何かおすすめあれば是非教えてください。 とにかくとにかく水分量をあげたいです!どうしたら水分量が上がるでしょうか?

  • お肌の水分油分量について

    先日コスメカウンターでお肌の水分と油分の量を計ってもらいました。 水分量は93%、油分量は4%でした。 油分がかなり少ないと言われました。 私はずっとエステの方にも乾燥肌だと言われていたので、水分量が多くて驚いたのですが、油分量が少ないとやはり乾燥肌ということになるのでしょうか? あと、乾燥肌だと思いきちんと乳液やクリームも塗っているのですが、なぜ油分が少ないのでしょうか?? よろしくお願いします!

  • 肌の水分量をあげたい

    18歳、女です。 肌の水分量が少なすぎて悩んでいます。 ネットで購入した測定機で毎日計ってるのですがスキンケア後すぐでも少ないです。 粉が吹くまで乾燥はしてないのですが、化粧水パックしたりそのあとに乳液、クリーム等塗っても水分量は全く増えません(/_;) また頬や鼻、顎の毛穴は黒くポツポツと目立ちます…角柱も酷いです。 頬は敏感肌でたまに化粧品がピリピリします。 また頬は暖房などでほてりやすくファンデが赤みで浮きます。 とにかく肌の水分量をあげて健康的な肌にしたいのですがどなたかアドバイス下さい!

  • 日中の肌の乾燥

    20代後半です。 もともと乾燥肌で、保湿をしっかりしてても(ナノケア、化粧水パック、目元パックなど)肌の水分量は低めです。 保湿した後は小シワはなくなるんですが、 日中は正午を過ぎたあたりから、自分でも肌が乾燥してるにがわかります、笑った時とか目元が少し痛いですし。。 実際鏡でみると、目の下や目尻にくっきりシワができています・・・ 日中も乾燥が気になったら、化粧水をふきかけたり、ヒアルロン酸(太陽のヒアルロン酸)をぬったりしているのですが、あまり効果がありません・・・ この日中の痛いぐらいの乾燥とシワをなんとかしたいです・・ 何かいい方法あったらぜひ教えてください

  • 肌の水分量を増やすには??

    スキンケアで化粧水をたっぷり顔にひたしているつもりなのですが、いつもチェックしてもらうと水分不足の判断がでます。 他に美容液も乳液・クリームもたっぷり含ませているのに・・・ 他に水分量が増える方法はないのでしょうか?

  • 体水分量について

    水分を摂取すると水分量が減ったり水分を摂取しないと水分量が増えたりするのですが、なぜですか? 普通に水分量が増減するときもあります。今朝体水分率を測ってみると52ぐらいで今日の午後2時10分に測ってみると55.8でした。水分はあまり摂取してないです。200mlぐらいのお茶を3杯ぐらいです。体脂肪計で体水分率を測ったのですが体脂肪計はタニタ製で最近買ったものです。

  • 皮脂量と水分量が少ない乾燥肌

    31歳女性です。先日フェイシャルエステの体験に行って、皮脂量と水分量が平均値と比べて極端に少なく、たるんでいると言われました。 普段のケアは化粧水→乳液ですが、化粧水はコットンでつけています。 エステに通う余裕はありませんが、なんとかしたいです。 おすすめの化粧水など、また美容方があれば教えていただきたいです!

  • 蜂蜜の水分量を減らすには

    蜂蜜の水分量を減らすと味か良くなると聞いたのですが、どうしたら水分量を減らすことが出来ますか?

  • お肌に水分をたくさん与えてキープするには?

    肌の水分量のことで悩んでいます。 デパートの化粧品カウンターでは、いつも水分量より脂分が多いと言われてしまいます。 先日は、資生堂で「水分がきちんと肌に入っていないのでは?」と言われてしまいました。 水分と脂分のバランスが悪いので肌はいつもオイリーでぎとぎとしています。 ちなみに私のお手入れ方法は、 無添加オイルクレンジング(ジェルを使っていましたがオイルの方が洗浄力があると言われて) →ビオレ洗顔フォーム →アルビオンエクサージュ乳液 →アルビオンスキンコンディショナー →ロクシタンマスククリーム(パック用ですがクリームとして使っています) このほか、ローションパックは毎日、ナイアードガスールのクレイパックは週1~2回 しています。 資生堂のお姉さん曰く、水分が入っていってもでていきやすいのでは?とのこと。 学生時代にできていたニキビ跡がクレーターのようになっている部分もあります。 お肌に水分をたくさん与えてキープする方法を教えてください。 皆様からのご回答お待ちしております。