• ベストアンサー

Kei(5MT)のシフトが渋い・クラッチが重い…トラブルの前兆ですか???

11年式 スズキ Kei ターボS 4WD 5MTに乗っています。 走行距離78000kmです。最近クラッチが重くなっているように感じます。 以前、代車で別の軽を借りたときに、その軽さに驚きました。 このときはフロントガラスリペアで出したんですが、店員さんも「クラッチ重いっすねぇ!!強化クラッチでも入ってますか??」 って言うくらいでした(6年間毎日乗り続けていたので、私自身はクラッチが特別重いとは感じなかった)。 これはトラブルの前兆でしょうか? ちなみにシフト自体も、低速域で引っかかり感が強く感じます。 スズキスポーツからクイックシフトが出ていますが、これらに交換することで、改善は期待できるんでしょうか? 補足 次回車検はちょうど1年先です。

noname#128488
noname#128488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.5

クラッチディスクが減るとクラッチは重くなります。ディスクが新品の時はクラッチカバーのダイアフラムスプリングがおおよそディスク面に対して水平についています。ディスクが減ってくるとダイアフラムスプリングが起きて来て踏み込むのに重くなります。 更に内部は無給油なのですでに油切れの状態ですので踏み込むのに重くなっています。 そしてディスクのスプライン部などは雨が降って空気中の湿度が高くなれば錆びますので動きが悪くなりクラッチの切れも悪くなります。 クラッチが減ればクラッチの遊びも少なくなりますので遊びの量を見て判断することも出来ます。 クラッチの交換をした方が良いかを一度専門家に診て貰う事をお勧めします。

noname#128488
質問者

お礼

まとめてのお礼で申し訳ありません。 この場をお借りして、ご回答してくださった方々にお礼を申し上げます。 みなさんの回答を拝見してから、本日スズキのディーラーへ持って行きました。 結果は、、、 クラッチそのものの経年変化により、交換が必要とのことです。 ワイヤーも、感触としてはいつ切れてもおかしくはない…と。 当然、クイックシフトでどうにかなる問題ではない…と。 修理見積もりを依頼し、夜になってファックスが届きました。 内訳 パーツ代35000円+工賃32000円+税3350円=70350円 ※工賃が高いのは、エンジンを下さなければならないためだそうです。  ついでにブッシュ類の交換も勧められましたが、上記パーツ代には含まれません 10年選手の車ですから、このくらいの修理費用はある意味仕方がないんですが、実はルーフの白い斑点状の染み(?)の出現という問題もあり、 急遽買い替えを検討しなければならなくなりました。 →再塗装でOKだけど、ルーフだけ塗るのは明らかに他とのバランスが不自然。かといって全塗装するほどの愛着度がこの車にあるかと言われると…。 という事で、軽自動車購入に関して『中古車売買』のカテに新たな質問を立ち上げました。 もし思うところがあれば回答して頂けると有難いです。

その他の回答 (4)

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.4

クラッチが重いだけでなくギアの入りも悪いということであれば、 まずはクラッチがちゃんと切れているか確認を。 クラッチを踏んで1速に入れブレーキを踏まずにエンジンを掛ける。 車に挙動が出なければ切れています。 問題ないようでしたらご質問されているクラッチとギアの原因は別々の要因が考えられます。 <クラッチが重い> クラッチ関係の部品劣化(ワイヤーやレリーズベアリングのグリス切れ・ガタなど) <ギアの入りが悪い> いろいろ考えられます。入りの悪いギアは特定できませんか。 「1速だけ、2速だけ」でしたらシンクロナイザーリングなどの部品が損傷しているかもしれません。 1速・2速の「どちらも」重い・入りが悪いということでしたら直る可能性は低いですがとりあえずミッションオイル交換を。 1・2速につながるシフトフォークまでの部品でガタが合ったりフォーク自体が破損しかけていたり。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.3

>11年式 クラッチワイヤーの経年劣化で 動きが悪くなっていませんでしょうか? ワイヤー交換してみてはどうかと 

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.2

クラッチ: 理屈上クラッチフェースが磨耗すると操作が重くはなりますが、意識しないと分からないレベルなのでNo.1さんの書いている通りクラッチ関係の部品のどこかが磨耗して抵抗が増えているのでは無いでしょうか。 ディーラーでの点検が必要です。 シフト: ミッションオイルは定期的に交換していますよね? 私は神経質な位引っかかりが嫌なので、年1回程度オイルが柔らかくなる夏か、固くなる冬に交換する羽目になっています。 それがOKであればミッション内部のシンクロとかキーが磨耗してきているのでしょう。 オーバーホールすると高くつきますので、丁寧に使って長持ちさせるしかないと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

逆です。 クイックシフトはかえって重くなりますよ。 クラッチの遊びのこととかわからないのでなんとも言えませんが、ケーブルか、クラッチ内部の稼動部が動きが悪いのか、など、原因はいろいろあると思いますので、結局は整備に出さないと。 メーカーによってクラッチの重さは違います。 シフトの軽さもまるで違いますので、他車は参考にはなりづらいですね。

関連するQ&A

  • kei クラッチ板について

    スズキのKeiに乗っています。初めてのMT車で分らないことが多いので、どなたかご教授ください。 質問その1。みなさんはクラッチ板の交換をどのくらいの距離を走行したときに行いましたか?私は、NAの軽自動車なので、NAの軽自動車でのクラッチ板の交換を経験したことがある方の情報だと、参考になります。 質問その2。クラッチ板は運転していく中で、少しずつ磨耗していき、その後、交換が必要なほど、磨耗が進んでしまいますが、交換が必要になるほどの磨耗でなければ、動力の伝達能力はいつでもほぼ一定なのですか?教えてください。 質問1・2、どちらでも回答をいただけたら嬉しいです。

  • スズキKeiについて

    次に購入する車はスズキKeiBターボの4WD と決めました。 Keiについて何でもいいから教えて頂けませんか? 「こんな風に乗っています」、 「追突したがあまりへこまなかった」、 「こんなパーツを付けたらGoodだった」とか 「知人が乗っているが良く言っていない・・・」。 なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • ワゴンRとスズキkei

    スズキ ワゴンR 660 FT-S リミテッド 4WDと スズキ Kei 660 Bターボ 4WD 見た目だけだとどちらがカッコイイと思いますか? 色はブラックです。 よろしくお願いします。

  • MTの運転

    MTを運転するようになって1ヶ月になります。 マツダのラピュタNA(5MT)に乗っています。(スズキ:keiのOEM) やっとシフトショックが少なくなってきました。 右左折のとき、減速して2速に入れて曲がった後、加速するときにアクセルを踏むとガクッとなってしまいます。 どの車も1速や2速でアクセルのオンオフでは、ショックがでてしまうものですか? 3速はそうでもないのですが・・・。 シフトダウンは、しっかりと減速して2速または3速に入れて、ゆっくりクラッチをあげています。 本当はニュートラル時に吹かしてクラッチはスパッっと繋げるのがクラッチにも良いと思うのですが、まだ、適正な回転数にするのが難しいのでできません・・・。 なので、アクセルを踏みながらクラッチをゆっくりあげています。 このシフトダウンのやり方はだめですか? あと、シフトチェンジの時はクラッチを繋げてからアクセルを踏むべきでしょうか? 繋げてからアクセルを踏むと、どうしてもショックが出てしまいます。(特に1速→2速や4速→2速) 自分はシフトチェンジの時は、クラッチを戻しながらアクセルを踏み込んでいます。 なかなかシフトショックなどが無くせず苦労しています、でもMTは楽しいですね。 アドバイスお願いします。

  • MT車の加速・シフトアップのなめらかさはどこまでC

    MT車の加速・シフトアップのなめらかさはどこまでCVTに近づけると思いますか? MT車を数年運転しています。 走り屋や車に詳しいとかではなく、単にMTが好きで乗っています。 車はFITの1.3G 5MT。 コスパや燃費、実用性重視でRSにすらせず、それでもATはイヤで主体的に運転できるMTがいいという気持ちが勝ったので選びました。 走りを楽しむクルマ好きが選ぶ車種でないことは良く分かってます。 そういう人が乗ってあまり楽しめる車ではないことも。 まあそれでも私はそれなりに楽しく乗れていますが。 ここから本題なのですが、 私がMTの運転にとくに楽しみを見出しているのは、走り出し、とくに低速域の加速とシフトアップをどれだけオートマ車のようにシームレスに、スムーズに行えるかという部分です。いかに無理なく無駄なく軽快なスピードでなめらかにシフトアップして加速できるか、つまりCVTのような途切れを感じさせない加速に近づけるかというところに奥深さを感じていて、もう少し上達の余地はないかなと質問しました。 中速域以降、3~4速, 4~5速へのシフトはスムーズにいきますが、低速域、とくに1~2速、次いで2~3速へのシフトアップの精度が自分の中で納得がいかず、けど10年近く乗っていてある程度以上は正直限界があるようにも感じています。 これらは熟練者のシフトアップの技術をもってすればオートマのCVT同等のレベルでのスムーズさを実現することはできるのでしょうか? もう少し具体的にどういうシフトアップを指すのかと言うと、 私が理想的なシフトアップに欠かせないと思うポイントは以下の3つあって、 (1)シフトチェンジにかかる時間をどれだけ短縮できるか (クラッチを切ってギアを変えて再びクラッチをつなげて動力が伝わる・加速が再開されるまでの時間) (2)クラッチを切ってつなげるまでにノッキングなどのショックをどれだけ0に近づけられるか (3)シフトチェンジ中の、加速のための推力に直接結びつかない半クラッチやアクセルのふかし(無駄になってるエネルギーやエンジンの空転音)をどれだけ少なく(短く)抑えられるか。静かさ。 シフトチェンジの時間だけ短くしたいなら雑なシフトでガグガクでも、とにかくつないでしまえばいい 緩やかな加速でクラッチをゆっくり丁寧につなげるorクラッチ切ってから回転数が落ちてくるまでじっと待ってからクラッチを一気につなげればショックはほぼ0にできるけど、バスの運転手の変速みたくモタついた感じで軽快な加速のリズムが犠牲になる 車速の速さ、変速の早さとなめらかさを両立させるために半クラッチのさじ加減やつなげる早さを突き詰めたり、シフトアップ中にアクセルを少しあおったりしても、どうしても無駄な時間やふかしができてしまう。 アクセルを離したとき、回転数の落ちがとても遅く、クラッチを一気につなげたときにショックが起きない回転数に一瞬で持っていくことができない。 アクセルの反応も遅く、回転数を合わせるのが困難で時間もかかる。 これらはこのクルマの構造的な問題かもしれません。 ただ他のもっとスポーツ仕様の、いわゆる走るための車の動画とかを見てても、低速域のシフトチェンジにおいて上記の(1)~(3)の条件をすべて満たしたシフトアップというのはあまり見たことがないように思えます。 この車がダメなのか、私の技術がまだ至らないのか、目標自体が無理のあることなのか、どれも当てはまる気がしますが、周りにそういう事に詳しい人がいないのでよく分からないのです。 (1)~(3)を踏まえた、主に1~3速までのなめらかで力強く、ショックのないATのCVTみたいな加速は私のこのクルマで、またクラッチのあるフロアシフトのMT車ではどこまで実現できると思いますか?? 皆さんの意見をお聞かせ願います。

  • スズキのKeiとジムニー(通勤とスキー用)

    現在スズキのKei(4WD、Bターボ)とジムニーのどちらにしようか迷ってます。用途は島根県の出雲方面での通勤と冬は2週間に一度ぐらいの割でスキーに行きます。 今まではスキーには連れて行ってもらっていたので雪が深いところの道は走ったことがありません。スキー場でもKeiの4WDで十分なら価格、乗りごこち等でKeiにしようかなと思いますがいかがでしょうか? また他にお勧めがございましたら教えてください。

  • 街乗り用に スズキ Kei 

    街乗り用に スズキ Kei  お尋ねします。 メインの車が燃費が悪いため、通勤などの街乗り用に軽の購入を考えています。 お世話になっている板金屋さんに探してもらっていて、 H11年式Kei(ターボ・MT)走行約45000kmで、車検がほぼ2年あって13万の車が見つかったけどどうする? と提案され悩んでいます。 当初お願いしていたのは、消耗品など必要最低限の整備で3~4年くらい乗れたらラッキーという感覚で、古いミラとかを10万以内と考えていましたが、コミコミ13万で車検も2年近くついてるので自分的に悪くない金額と思い悩んでいます。 ただ軽のターボは故障しやすかったり、燃費が思った以上に悪いイメージもあったりします。 ターボ付でちょっとした山道でも楽しめるし買いなのか、割り切ってNAでもっと安くて古いのを買うか。。。 みなさんのご意見をお待ちしています。 あと、もし同じ条件で乗ったことのある方がおられましたら、実走行での乗り心地や平均燃費などをおおよそでいいので教えて頂けたらありがたいです! よろしくお願いします!

  • MT車のブリッピング等の操作

    操作方法の質問ではないのですが、 一般的なMT車ドライバーで「ブリッピング」「ダブルクラッチ」「ヒール&トゥ」をされる方って多いですか?少ないですか? スムーズなシフトダウンを習得したいのでブリッピングは練習予定です。 今は、一般的な?初歩的な?方法でシフトダウンしています。 ・ブレーキ踏む。 ・低速になってからクラッチ切る。 ・ギアを落とす。 ・クラッチを繋げる(ミートポイントで一瞬止める、シフトショック対策)。 よろしくお願いします。

  • 愛車のMTの件で…

    こんばんわ☆(*^-^*) 車に詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 一週間位前から愛車のMTの調子が悪くなり、シフトダウンの時、トップ~サードからセカンドに入りません。 修理するとしたらどこが悪くて、費用はおよそどのくらいかかるでしょうか? ちなみに、車は… スズキ Kei H13年式 5MT 約10万5千km走行 修理費用がだいぶかかるようでしたら、買い換えも考えないといけないかなぁと思っています。 どうぞよろしくお願いします m(._.*)m

  • MT車の発進でクラッチを踏み忘れたときのギアの傷み

    普段MT車に乗っており、事故で長期の修理に出していたときに借りていた代車がAT車だったため、修理が終わって返却されたときに発進しようとしたらAT車のクセが残っていて、クラッチを踏まずにギアを入れてしまいそうに(違和感を感じたのでギアを完全に入れてしまうことはなかったです)なりました。 無理にギアを入れようとはしていないので、ガリガリという音はしませんでしたが、5速で走行中に3速に入れたときに感じるような抵抗感(シンクロが減った?)を感じました。 これはシンクロが減ってしまったのでしょうか?また、減ってしまったのであればシフトレバーを押し込んだ力の強さにもよるとは思いますがどの程度減ってしまったのでしょうか? ちなみに、1速に入らなかったので、ギア位置が微妙にズレていてギアが入らないのだと思い、同様にクラッチを踏まずに3速(自分の車は1速やバックに入らないときは3速に一度入れると入る)に入れてしまいました。