• 締切済み

中2の文法がよく分かりません!

国語が苦手で、全然分かってないんですけど、「活用する」「活用しない」って、いったいどういうことですか?? 分かりやすく簡単に教えてください!! よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • sexy-k
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

ここで、勉強してみてください。 http://kokugo.chu.jp/sensei/henshu2008/printout/bunpou_index.htm 活用については、前に回答された方が、おおむねせつめいされています。 がんばってくださいね。

hasuda13
質問者

お礼

どうもありがとうございます!! さっそく練習させてもらいます。 助かります。

回答No.1

ひとことで言うと、 いくつかの種類の言葉が、後に続く言葉の種類によって形を変えること を「活用する」といいます。 ここまでが、質問に対する直接の回答ですが、 次に補足を書いておきます。参考にしてください。 たとえば、「動詞」と言われる種類の言葉は活用します。 「走る」という動詞は次のように活用します。「-」の後が後に続く言葉です。 ○走ら-ない。/走ろ-う。(未然形) ○走り-ます。(連用形) ○走る-。(終止形) ○走る-時、(連体形) ○走れ-ば、(仮定形) ○走れ-。(命令形) 動詞の場合は、五十音図の一つの行で活用するのですが、 「走る」は、「らりるれろ」とラ行で活用し、ラ行の5つの音のうち5つ全部が出てくるので、「ラ行五段活用」といいます。 また○印の「走ら~走れ」の変化するそれぞれの形を活用形といい、 上から順に、未然形・連用形・終止形・連体形・仮定形・命令形と呼びます。 「走る」の場合は未然形が二つあります。 いま動詞の例をひとつだけ挙げましたが、 動詞の活用の仕方にはいろいろな種類があります。 また、動詞の他に「形容詞・形容動詞・助動詞」は活用する言葉です。 勉強していくうちにたくさんわからないことが出てくると思いますが、 これからもひとつひとつ質問して解決していってください。

hasuda13
質問者

お礼

ありがとうございます! とても分かりやすくて、参考になりました!

関連するQ&A

  • 文法がわかりません

    こんにちは 私、中3なんですけど文法がすごく苦手です 特に助詞と助動詞の見分けがつきません この前、国語のテストで出たんですけど全然だめでした 付属語で活用するかしないとか参考書には書いてあるんですけど、それもよくわかりません 教えてください お願いします

  • 中2で習う文法

    こんにちは。 今習っている国語の文法について教えていただきたいです。 今、未然形・連体形・連用形・仮定形・終止形 などを習っているのですが、全く覚えられません。 応用問題など、どうやって考えればいいかさえ分からないんです。 国語のプリントで配られた、未然形の意味などを覚えても いざ文章で答えろと言われると、さっぱりわかりません。 どうやって覚えればいいのでしょうか。 まとまりのない文ですいません。

  • 文法の問題で・・・

    私は国語が大の苦手でその中でも文法が一番苦手な中3です。 問題集をしていて <―線部の助動詞を活用して○に書き入れなさい> ●先生になりたい         ―― ●先生になり○○○た のような問題で答えが ◎先生になりたかった なんですが・・・なりたいっていうのは未来のことなのに、なりたかった、のように過去にしていいんですか???文法が苦手な私でもわかるように教えてください それと文法の勉強の仕方も教えてください!!!

  • 中二 国語

    中学二年の国語で、自立語・付属語、活用する語・活用しない語の見分け方がよくわかりません。 知っている方はぜひ教えてください!

  • 文法なのですが、よかったら教えてください。

    いつもありがとうございます。 文法が全然わからなくて困っています。 「上一段活用・下一段活用」と 「上二段活用・下二段活用」はなにが違うんでしょうか。 どうしても同じに見えるし、前に国語では上一段は上から一段下がったみたいに考えていたんですが、 古文のほうは全然わからなくてかなしい位です。 もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文法の質問です。

    文法の質問です。 国語ですが・・・ 本を読んでいる。 という文の「読んでいる」 は品詞で言うと動詞の活用形、 活用の種類は何になりますか?

  • 国語の文法。活用形について

    中2で国語のワークをやっている者です。 文法で「活用形」というものが出てきたのですが、全然わかりません。 活用形にはどんな種類があるんですか? それで、どの活用形かをどうやって見分けるんですか? 回答お願いします。

  • 中2国語 文法の問題です。

    品詞の種類の中で、形容詞、形容動詞、連体詞の区別で混乱しています。 形容詞は活用する自立語で、状態・性質をあらわし、言いきるときは「い」で終わる <例>早い・激しい とありますが、これらを活用するとどのような形になりますか? 形容動詞は活用する自立語で、状態・性質をあらわし、言いきるときは「だ・です」で終わる <例>すてきだ  とありますが、すてきだ、すてきです と言いきらないときの活用した形は、どのような形ですか? 連体詞は活用しない自立語で、もっぱら体言(名詞)を修飾する <例>大きな とありますが、これは、形容詞「大きい」が活用した形ではなく、独立した品詞と考えてよいですか? 同様に、きれいな≠形容動詞「きれいだ」の活用形 すてきな≠形容動詞「すてきだ」の活用形 ということでしょうか。 どうか、教えてください。

  • 国語の文法で分からないことがあります

    国語の文法で分からないことがあります 自分で調べられれば良いのですが 体調がすぐれない為思うように出来ません お力添えを頂けると助かります。 動詞の活用に関する事なのですが 「」内の語の活用形を答えよというものです。  ・ さらに勢力を拡大することにも「つながっ」た。  ・ 「出会え」ない  ・ 「尊ぶ」べき  ・ 「冠せ」られて  ・ 「あり」ません  ・ 「触れる」ことは 恐縮ですが簡単な説明も添えて頂けると助かります 宜しくお願い致します。

  • 国語の文法

    中学三年生です、今国語の文法が分からずとても苦労しているのですが、どなたか国語の文法を分かりやすく説明していただけないでしょうか。 未然形、連用形、終止形、連体形、仮定形、命令形。 など、こういうのは覚えたのですが、問題でどのように活用すればいいのか分かりません。 よろしくおねがいします<(_ _)> 副詞とかもよく分かりません(汗