• ベストアンサー

見てしまったけど 教えてあげられなかった事ありますか?

neurocoの回答

  • neuroco
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.2

数年前、地元の花火大会の日に、駅前ですれ違った女性の浴衣が「左前」でした。 注意しようかと思いましたが、私も長い間浴衣は着ていないので、デパートのトイレ等で直してあげるにしても、着付けに自信がありません。 若い子だったので、ひょっとしたらわざと左前で着ているのかな~と考えてしまって(そういうのが流行だった?とか)、声をかけられませんでした。

hatiboo
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます(^^ゞ 女性の浴衣の左前ですね 多分着付け間違いだと思いますね 男性だとちょっと言いづらいかもしれません つい数日前の朝日新聞の投書欄にちょうど良いお話があったのを思い出しました。 左前で浴衣をお母さんに着せられた女子高生のお話がたまたま載っていました。 お母さんから着替させるので、すぐ帰宅するよえに連絡があったそうですが そのまま、お友達と花火大会に行こうとすると、通りすがりに年配の女性二人が声を掛けて来て、 自分たちは、着付けをやっているので、浴衣の着付けを直してあげますよと言って、近くホテル内の片隅で手際よく、着付けてくれたらしく 投書で感謝を述べておりました。

関連するQ&A

  • 30代前半の身だしなみに気を使わない女性

    タイトルのような女性をどう思いますか?という質問です。 身内のことです。心配で、なんとかしたいものの親も兄弟もこのままでいいと言い張るので自分の考えが間違っているのかと思い、こちらでご意見をお聞きしたいと思いました。 本人は普通の女性がおしゃれに一番気を使う20代のほとんどを自らの学業につぎこんできたので、おしゃれに気を使う時間的・経済的余裕がありませんでした。しかし、そのような状況も改善されたので、これからはごく一般的なことくらいはしてほしいと思っています。 具体的には(1)眉毛はそのまま。毛深いので太くて毛虫みたい。(2)むだ毛はそのまま。肌色のストッキングをはくときにみっともない。(3)化粧直しをしないので、昼を過ぎるとファンデーションが溜まって汚い。口紅は80年代に流行ったような古い色を使っている(4)髪の毛はブローしないので、ぼさぼさに見えるときもある。 細かいことについてはこのような感じです。本人は清潔には注意しているものの、やはり手入れのしかたが悪いので不潔感があるのではないかと思うのです。 もしこのような女性がいたら、同性である自分でもちょっとひいてしまうと思います。まして、男性から見たらびっくりしてしまうのではないかな、と。本人は恋愛や結婚もしたいと言っています。それならなおさら気を使わないといけないのではないかと思います。 男性の方からも女性の方からもご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。また、本人を傷つけないで直してもらえるような言葉についてアイディアがありましたら教えてください。

  • 相手にされない。

    こんにちは、普通の会社員の男です。特に女性の方に質問なんですけど 会社の同僚男性が、例えば髪の毛を切ってきたり、車を買い替えたり、 いつもはノーネクタイなのに、ネクタイをしてきたり、あきらかに変わった事があった時に本人に話題を振るほうですか?それとも相手や気分によりますか?僕は決して求めている訳ではないのですが、僕が車を買った時には何も言われませんでした。他の同僚には髪の毛を切っただけの話でかなり盛り上がっていましたけど・・・後、連絡事項などを伝える時も僕に対してはすごく雑なんです。仕事上、全部が全部担当者に伝える必要はないのですが他の人にはていねいにやってます。僕も決して成績は悪い方ではないのですが、女性の方はどんな感じで線を引いてるのかなあと思いまして。

  • 職場の腋臭の女性に困っています。

    酷い腋臭の女性が入ってきました。 私は30分程で、車酔いの様に気持ち悪くなってしまい、 早退してしまいました。 帰宅しても自分の洋服や髪の毛に臭いが移っており、 すぐ洗濯をし、お風呂に入りました。 臭いを我慢できない私が悪いのでしょうか? 上の人間も臭いが酷い事はわかっていますが 「身体の事は言えない。」としか言いません。 臭い対策や治療を勧めるのは悪い事ですか? よく「傷つくから言ってはいけない。」という意見を見ますが、 影で「くさい」と言われ続けるのが本人の為なんでしょうか? 明日から仕事場で臭いに耐える自信がないので辞めたいとすら考えてしまいますが、 あまりにも理不尽です。

  • 男の子っぽい格好の女性

    僕(18)にはネットで知り合った仲良しの女性(18)がいます。最近2回デートしました。(まだ告白はしていません) その女性は、性格は女の子で、容姿もとても可愛いのですが、なぜか男子みたいな格好をします。具体的には、青とかの男性向けのTシャツに黒色とかのズボンを着ています。髪は毎回、1000円カットらしくショートカットで後ろ姿は、男の子と間違えてしまいそうです。ジーンズも着ません。化粧ももちろんなし。 この前は、女性の新しいバッグを一緒に買いに行ったら、女の子っぽいバッグを避けて、男向けの灰色のショルダーバッグが良いと言われました。 その女性から、昔、男の子みたいと言われたと言ったり、初対面をする前日のメールのときは男みたいな服装だけど幻滅しないでねと言われました。 僕はその女性と一緒にいて、お洒落をする自信とかキッカケが持てずにいるんではないかと思ってしまいます。たとえば、DSはピンクだったり、バッグには可愛いキーホルダーがあったりして・・・。 だからもっとデートして、もっと仲良くなったら、お洒落するキッカケを作ってあげたいなって思ってるんです。 一緒にお洋服を買いに行ってプレゼントとかしたいなって。 もちろん本当にボーイッシュな格好が好きなら、僕は全然かまわないのですが、どうもそうには思えないんです。 もし同じようなことを経験した人がいれば、ぜひお気持ちをお聞かせください。 本人には何も言っていません。

  • 職場の人と思われる方を偶然見かけた場合の対応。

    職場の人と思われる方を偶然見かけた場合の対応。 20代社会人女性です。 仕事帰りにショッピングセンターに寄った時、洋服を探している女性の後ろ姿が見えました。 服装や体型、職場からの距離を考えると同じ部署の職場の人である可能性が高かったのですが、人違いかもしれないですし、あまり仲のよくない(苦手意識のある)方だったので、思わず目を合わさないようにスタスタと横を通りすぎてしまいました。 その後、エスカレーターで降りている時に、洋服のお店をぼーっと見てたら、ある女性と目が合ったような気がしました。しかし、最近私の視力が落ちてきたため、誰かわからず(私を見てたかどうかもわからないですし)、私は別のお店に寄った後、そのまま帰りました。 もしかしたら、上述の職場の方だったかもしれません。その目が合った気のした方はすぐに向きを変えたように見えました。 私は上記の件でその人に迷惑をかけた訳でもないですし、もし(ショッピングセンターにいてたかどうかを)聞かれたとしても、何も知らないふりをして、「はい、いてました。○○さん(職場女性の名)もいらしてたんですか?」と言えば済む話だと思っているのですが…。 私の考え・行動の仕方はおかしいでしょうか? 向こうが何も聞いてこなければ、あえてこちらから言う必要もないでしょうか?(「昨日、ショッピングセンターにおられませんでしたか?」等) (話は少し逸れますが) 職場では、向こうのほうが年齢・経験共に先輩とはいえ、私に対して威圧的に接したりされる時があるので、不快な思いをすることが度々ありました(仕事をミスしたとか失礼な発言をした訳でもないです。ただ単に、機嫌が悪かったのかもしれないです)。 性格的なものもあり、本人も自覚しておられる時があります(ただ、私に威圧的な態度をとったことによる謝り等は一切ないです)。 周りの人も「あの人は性格や言い方がキツい」とおっしゃっています。 仕事はテキパキされていて、美人です。 私は家の外ではおとなしくて、あまり人に強く言えない、口下手な性格で、あまり化粧もしてない地味な格好なので、そういう所が威圧的な態度をされてしまう原因の1つかもしれないです。 職業柄、派手な格好はNGですが、家庭環境の影響もあって、おしゃれにはあまり興味がありません。 その人とは、同じ内容の仕事はしていないので、仕事のことで質問することはあまりありません。 ご意見お願いします。

  • 電車で嘔吐物をかけられた場合の対応について

    先日、同じ車両で嘔吐した女性がいました。 幸いドアに向かって立っていた女性だったので、 ドアの窓の部分が一番被害を受け、あとは周りの床が汚れていました。 次の駅に着く30秒前ぐらいの出来事で、 私は非常に急いでいたので別のドアから降り、その後はわかりませんが、 到着した駅のそのドアの前に並んでいた人たちは驚いたと思います。 それに遭遇した日から、 いつ自分の周りの人が嘔吐しないかと不安で仕方ありません。 自分が座っているときに、目の前に立っている人が‥ なんて考えるだけで恐ろしいです。 混んでいるときでしたら、 洋服だけでなく、靴や、鞄の中まで嘔吐物をかけられる可能性があると思います。 もし被害にあってしまったら、どうすればよいのでしょうか。 冷たいと批判されると思いますが、 私は嘔吐した人の体調を気づかったり、汚物の掃除をしたりはできません。 私は嘔吐恐怖症なので、自分で嘔吐することすら身体が受け付けないのです。 また、ノロなどの感染も起こりうると思います。 クリーニング代等の請求もさせていただきたいです。 嘔吐した人が、自分から連絡先を言ってこない場合は、 「請求したいんで連絡先教えて下さい」と言うしかないのでしょうか。 また、吐き逃げされた場合は、どうにもできないのでしょうか。 請求できる場合でも、クリーニング代ぐらいで (新品を汚された訳ではないので)新品の弁償代は無理。 というのを見ました。 ただ、クリーニングしても完全に取れなかったり、 他人の汚物をかけられた以上、使う気になれない物もあると思います。 それによって新しいものを購入した場合、 (コートを例にします) 被害にあったコートは例え2年前に買ったものでも、 汚物をかけられてさえいなければ、今後何年間も買い替える必要はなかった訳です。 そこで今回新しく2万円のコートを買い直すことになったのであれば、 この2万円は完全に無駄な出費ですよね。 それなのに2万円の請求ができないというのは理解できません。 また、プレゼントでいただいたようなお気に入りの もう手に入らないようなものを汚された場合はどうなるのでしょうか。 実際、嘔吐した本人より、他人の汚物をかぶってしまった被害者の方が 精神的苦痛は何倍もあると思います。 その分の慰謝料ももらってもいいぐらいだと思います‥ 髪の毛や洋服、靴、かばん。どこか一部だとしても、 汚された場合、どうやってその後、移動や帰宅すれば良いのでしょうか。 駅員さんに言ったら助けてくれるのでしょうか。 質問ばかりですが、 ・緊急停止ボタンは押していいのか ・吐き逃げされたらどうするのか ・被害にあったことで飛行機等に乗り遅れた場合はどうなるのか も、気になります。 出来ることなら、自分で被害に遭わないよう対策をとりたいですが、 酔っ払いの多い終電間際にかかわらず、 出勤中の満員電車や、休日の昼間でも起こることです。 被害に遭ってしまった場合の対応について 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 1匹で良かった事、悪かった事。2匹で良かった事、悪かった事。

    こんです。 今は、1歳6ヶ月になる三毛のMIXがいるのですが、2匹目を飼おうかとか話し合っています。個人的には一匹を愛したいです。 皆さんの、タイトル通りですが、1匹で良かった事、悪かった事。2匹で良かった事、悪かった事を教えてください。 私は~だから一匹でこれからも飼います。私は~だから2匹が良かったよとか、よろしければ貴重な体験談を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 深く考えない事は良い事?悪い事?

    深く考えない事は良い事?悪い事? 悩みを悩みとせず、なすがままに生きるのは、良い事なんですか?悪い事なんですか? なんでも、深く考えて行動する方が良いのでしょうか。 『○○なんだから、仕方ない』は、諦めではなく、流れに逆らわずに生きていたいだけなのに、『お気楽、能天気、読みが浅い、悩みがない』と思われる事に、自分が『なんとなく』生きている気がしてきました。 私の生き方って、おかしいのかなって、時間がもったいないのかなって気になっています。

  • 愛した事を思い出す?愛された事を思い出す?

    死ぬときに皆さんは どちらを思い出しますか? エピソードとか年齢なども教えて頂けたら嬉しいです。 私は愛した事を思い出すと思います。 20代前半までは彼や男の人に尽くされるのは当たり前でしたし、自分の思い通りにならないと喧嘩したり、別れたり、捨てたりしていました。男なんていっぱいいると思っていました。 26の時、本当に心から好きな人が出来ました。不倫などではなく普通の恋愛です。 2年間彼の事で一喜一憂し、なのに思いを伝えられず、ただ彼の笑顔を見るために、少しでも自分の事を素敵だと思ってもらうために自分なりに頑張りましたが、最後はあっけなく、そして傷が残る状態で終わってしまいました。 自分の中では本当に辛い出来事だったのですがある日急に気づいたんです。 今まで愛した事が無かったから、愛し方も伝えかたもわからなかったし、誰かを愛した事でこんなにも感じる事や、弱さを自分自身が自覚することでこんなに強く、人に優しくなれるんだ、と。 恋愛に関しては正解なんてないんじゃないかな?と。 ってこんなお子ちゃまなエピソードしか無いのですが、、笑 こんな感じで、皆さんの恋愛感など含め教えてください♪

  • 何も言わない事は良い事なのか

    韓国や中国の執拗な対日批判、捏造歴史の押しつけに対して日本の対応は外見上何も対応していない様に見える。 しかし事態は日本が誤解されていく、不利になっていく様に感じる。 実例を挙げる事もなく慰安婦問題や靖国神社批判によるイメージダウンがあり、更に日本海を東海と記述せよ、安重根、ウリジナルなどなど枚挙のいとまもない。 テキサス親父でさえ日本は行動を起こすべきと助言している。 彼は単にアジテータでない事は明白である。 世界の見る中で反論しなければいけないのではないだろうか。 この手の提案をすると「大人の対応で無視すべし」とか「相手と同じバカになるから無視せよ」と言う意見を言う人がいるが今こそ同じ土俵に上がって反論すべき事は堂々と完膚なきまで論破すべき時期に来ているのではないだろうか。 どう思われますか? 尚「大人の対応で」と回答する方は現状の推移をどう見ているかを述べて欲しい。