• ベストアンサー

善知鳥(ウトウ)は善を知る鳥だ、というような伝承ってあるのでしょうか?

善知鳥(ウトウ)は、善知鳥という名前の鳥ですが、善というものを知る鳥だとか、そういう伝説とか伝承って、あったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

おもしろそうなので調べてみました。 植物のヨシがはえているところにすんでいるのでウトウの別名が葦千鳥(よしちどり)。これが善知鳥になりウトウの当て字になったのだそうです。 http://www.actv.ne.jp/~utou/utou.html 青森に流罪になった善知鳥中納言安方(うとうちゅうなごんやすかた)が、死後に鳥に生まれ変わったので、親鳥が「ウトウ」と鳴くと雛鳥が「ヤスカタ」と応えるという伝説をもとに、藤原定家が「陸奥の外の浜なる呼子鳥鳴くなる声はうたふやすかた」という和歌を創作。その和歌からインスピレーションを得た世阿弥が能の善知鳥を創作。どうも善知鳥という鳥は古典芸術家に好まれるようです。仏教で高僧を意味する善知識に字面が似ているからでしょうか・・ http://www.genbu.net/data/tugaru/utou_title.htm 善知鳥中納言安方が実在したのか確認できませんでした。安方(安潟)はどうやら地名由来らしいですが、善知鳥(うとう)も地名由来のような気がします。北海道の温根沼(オンネトウ)みたいに北日本には沼を~トウという地名が多いですから。 http://www.aomori-yeg.jp/yasukata2009/

ki_ti
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 善知といい、かわった当て字なので、なにか昔話みたいなものあるかと思いました。 「葦(よし)」だから「良し」なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

「ウトウ」はアイヌ語だという説に賛成します。カタカナで表記しますとウトウなのですが、本来の発音はトウでもなくトーでもない独特の発音です。アイヌ語に詳しい方のお話では、アイヌ語で ta chi tu te to の tuは、日本語では「ツ」と発音しますが、アイヌ語ではカタカナ表記の「トウ」で、独特の発音でトに右肩に゜(丸)を付けた表記をするようです。「ウトウ」のトウはまさしくその発音です。 アイヌ語での意味は「沼、湖」で、何か日本語の「津」に通ずる物があるのかも知れません。「ウ」は接頭語だそうでして特に意味はないのだそうです。「ウトウ」は沼地と言った意味のようです。 しかし、東北や北海道はアイヌ語と日本語が融合しています。ですから私は、海にいるウ、川にいるウ、と同様に沼にいるウを「ウトウ」と呼んだのではないかと推測しています。全くの自説ですが何かの参考になさって下さい。

ki_ti
質問者

お礼

わざわざご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケルトの神話・伝承・伝説

    ケルトの神話・伝承・伝説についてを研究しています。 神話等についてを調べるにあたり、アイルランドやウェールズに残るものを参考にしていこうと考えています。 それにあたり、様々な方の考察の混じった本を文献としているのですが、それによって捉え方が異なるのか神々の関係性もまばらです。 ですので、自分の考察を固めるために、大元の文献を読むことができれば、と考えております。 侵入の書(侵略の書) 『Lebhar Gabhala』や『地名伝承』、『赤牛の書』などをはじめとしたものは、現在書籍のような形では手に入れることは不可能なのでしょうか。 また、その他にケルトの神話・伝承・伝説を研究するにあたってお勧めのものがありましたら教えていただければ幸いです。

  • 「善」という漢字を使って・・・

    来年男の子を出産予定です。 そこで、いろいろ名前を考えていたのですが、ここに来て、義父が、代々男の子に受け継がれている「善」という字を必ず使いなさいと言われました。 主人は、別にこだわる必要はないと言っていたので、2人で色々考えていたのですが、いざ候補名を実家に見せたら、その話が出たそうです。 それで、改めて話し合った結果、出来れば、「善」を、「よし」ではなく、「ぜん」と読ませた名前を付けたいという所までは決まりました。 親戚など含めると、「よし」と読ませる名前があまりに多くて、出尽くしている感があるので・・・ 最初は、そのまま「善:ぜん」でどうか?となりましたが、主人の名前と並べて書いたときに、例えば、下のように、 佐藤 善貴 佐藤 善 と、主人の名前の書きかけっぽいのが気になります。 なので、出来れば漢字2字が希望なのですが、「ぜん」を漢字2字にしてしまうと難読になってしまいますよね・・・ 漢字2字だと、 「善太:ぜんた」も考えましたが、あまり意味が込められていない感じがして、う~ん・・・という感じです。 漢字3字にして、 「善志郎:ぜんしろう」 だったら、愛称は「ぜん」と呼べるし、これもいいかな?と思っています。 他に、何か良い候補があれば、アドバイスいただけますか? 今は、「善○」という名前しか浮かんでいませんが、「○善」でもかまいません。 ちょっと変わった名前でも、たくさんの名前の中から、いろいろ検討したいので、提案して頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 民話、神話、伝説、民間伝承って・・・

    民話、神話、伝説、民間伝承ってそれぞれ一体なにがどう違うんでしょう? 違いが分かるHPなんかも合わせて教えていただけると助かります。 辞書的解釈みたいなのがいいのですが、個人的解釈なども是非参考にさせて下さい!

  • 善・善という人がいて困っています。

    善・善という人がいて困っています。 他人をたしなめようとなさる方が、よく  意思は良いものであるというような論旨で物事をかたっているかと思います。 「意思は、善である」と断言するのは問題ではないでしょうか?というのも「アレコレイズム」が、全て善となってしまうからです。「意思は善である」と述べたとき、その根拠は何処にあるのでしょうか?わかる方お願いいたします。

  • 善は急げ・急がば回れ

    1 善は急げで損したこと 2 急がば回れで損したこと   それぞれ教えていただけませんか?  それとあなたはどちらのタイプですか?   私は   1 善は急げで損したこと    急ぐあまりにミスをしてしまった。       2 急がば回れで損したこと    ほしい商品が売切れてしまった。   私は善は急げのタイプです。ほしい物は安くなるのを待たずにすぐに買ってしまいます。   

  • 此の鳥はなんという鳥ですか??

    こんばんは。 この白い鳥は何という名前の鳥なのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 「善」について

    私は大学で哲学を学んでいます。 それで今道徳についていろいろと研究しているのですが、その中で「善」や「善い」と言うものがしばしば出てきます。 皆さんは「善」とは一体どういうものだと考えますか?

  • この鳥は何という鳥でしょうか?

    この鳥は何という鳥でしょうか? 毎日のように我が庭に来るのですが、名前がわかりません。 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 善を使った男の子の名前を教えて下さい

    来月か再来月に待望の男の子を出産予定です。 それで嫁のお父さんから一文字もらって 善、という字を使って名前をつけたいのですが、 何か良い名前はないでしょうか? ちなみにお父さんは善を(よし)と読むのですが 私は(ぜん)として使いたいのです。 たとえば(ぜん~)か(~ぜん)といった形に したいと思っています。 誰かカッコよくて響きの良い名前がありましたら 是非教えて下さい。 宜しくお願いします

  • 善か悪か

    庭の草取りをしています。善か悪か悩みながら取っています。