• ベストアンサー

他のパソコンでメールを見たい!

noname#151570の回答

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.5

#2です。 #1,2は無視されたようですね。 >1)今のメールをWEBメールのアドレスへ自動転送して受信する もう少し具体的に書かないと、二度手間でしょうね。 Gmailのアカウントでも入手して、今の利用サーバーに転送機能は不要ですが、POP対応サーバーでしたら送受信可能にできます。 http://dekiru.impress.co.jp/contents/001/00125.htm 受信だけでしたら、次でもいけます。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070806/1001886/

gan2916
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になり助かりました。

関連するQ&A

  • メールを他のパソコンから覗けますか?

    自宅のパソコンと社のパソコンのどちらもOSはウィンドウズXP、メーラーはアウトルックを使用しているのですが、一方のパソコンからもう一方のパソコンのメールの内容を確認することはできますか? 当然、どちらのパソコンも常時接続で高速環境です。 ご存知の方がいらっしゃったら宜しくご教示くださいませ。

  • パソコンのメールについてです。 実家でぷららのプロバイダでネットやメー

    パソコンのメールについてです。 実家でぷららのプロバイダでネットやメールをしていました。その後、 引っ越しをし、一人暮らしを開始しました。 レオパレスでネットは無料です。 レオパレスが何のプロバイダを使っているかはしりませんが、メールアドレスは実家のぷららのアカウントを使用しています。メールの受信のみでき送信はできませんが、アマゾンなど通販からの発送確認メールなどを見るだけなので困っていません。 しかし、実家が先日プロバイダと電話回線を解約したと言いました。しかし、今現在もぷららのアカウントを使った独り暮らしのアパートのパソコンにメールが受信できます。どうなっているのでしょうか。 急にメールがこなくなったりするのでしょうか。 解約したのにアカウントのみ使用可能でメールだけできるってことでしょうか? 素人でさらに文章能力もないですがお願いします。

  • パソコンの買い替えでメールができなくなった

    業者に前の設定を引き続けてもらったのですが、何とか受信だけできていたのに四日ほど前から受信もできなくなりました。 IDも受け付けなくなりました。 パソコンはマック。 OSのバージョンは11.2.2 昔から使っていたのでメールだけの利用になっています。 使えないのならメルアドを変えてぷららのメールは退会します。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • メールが前後して到着

    同じ友人からのメールが、日付を前後して到着しました。 ・Aさんが24日に送信  →小生が24日に受信・・・これは問題なし ・Aさんが17日に送信  →小生が25日に受信・・・1週間以上遅れて到着!! もちろん小生は毎日最低でも4回以上、受信確認を欠かしたことはありません。 どういうからくりでこのような現象が起こるのでしょう? Aさん側または小生側のプロバイダにトラブルでもあったのでしょうか?

  • パソコンによってメール受信が違う(遅い)

    自宅(ノート型)と会社(デスクトップ型)のパソコンで全く同じメールアカウントを設定しているのですが、会社のパソコンではスムーズに受信できるのに自宅のパソコンでは「******に接続中」のまま約2分ばかりまたないと受信できません。 なにが原因でしょうか? OutlookExpress6を利用しています。

  • 他のパソコンの電源管理

    自宅からオフィスのパソコンをリモート操作したいのですが、ウインドウズ付属のリモートデスクトップでできたのですが、相手側に認証許可をもらわないと操作できませんか? オフィスに誰もいない場合が多く、電源もシャットダウンして帰ってしまう場合が多いので、自宅からオフィスの電源を遠隔操作で入れ操作したいのですが、Wake On LANとか色々調べたらできるみたいで、色々やってみたのですが、MACアドレスだとか、ブロードキャストアドレスだとか、ルーターの設定だとか、その他色々と設定がむづかしくて、電源の管理だけでも、もっと簡単に自宅のパソコンと会社のパソコンにツールをインストールするだけで設定もツールが自動的に調べて設定してくれるようなな簡単なツールはありませんか?その後の遠隔操作はリモートソフトを使ってできればと思っています。

  • webメールについて

    メールについて質問です。 以前は 自宅でメールを受信すると、ぷららwebメールの受信BOXが空になっていました が、パソコンを入れ替えてから自宅で受信してもwebメールの受信箱にもメールが残ります。 設定方法を教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 1台のパソコンで別の2回線を使ってインターネット(メール)

    今現在、自宅でBフレッツに契約し、インターネット・メールをしています。(ちなみに、プロバイダーはぷららです。) 最近、私の実家でもやはりBフレッツに契約し(こちらのプロバイダもぷららです。)、インターネットができる環境となったのですが、私が自宅で使用しているノートパソコンを使用して、実家でもインターネット・メールをすることはできるのでしょうか? もしできるという場合、現在自宅で使っている接続とは別の接続を新たにパソコンに作り、そこからインターネットにつなぐということで良いのでしょうか? また、1台のパソコン上で2つの接続ができるようになった場合、それらの2つの回線の切り替えというのはどのようにすればよいのでしょうか?(インターネットやメールの画面はどのように表示されるのでしょうか?) インターネット関係はとても苦手なため、質問の内容がうまく伝わるかどうかわかりませんが、わかる範囲で結構ですのでご回答いただければと思います。

  • メール受信が急にできなくなりました。

    2日前から急にメールがOUTLOOKで受信できなくなりました。@live.jpでも設定を行っています。OUTIOOKの詳細を確認すると、何らかの原因で受信できなくなっています。と表示してあるのでPOPの情報を確認しますが、悪い所はありません。Win10環境です。急になので困っています。プロバイダーのメール閲覧画面ではメールを受信したことは確認できますがパソコンのメーラーには受信できません。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 海外でのパソコン接続について・・・

    初歩的な質問ですいません・・・ 現在、自宅で2台のパソコンを使用しています。 1台はノートタイプで無線LANで接続し、プロバイダーはOCNです。 このたび、初めての海外長期出張(8か月)をすることになったため、 ノートパソコンを持っていこうと考えています。 現地ではWifiが使用可能との情報を得ておりますが、接続するには どのようなこと(設定等)をすればよいのでしょうか? よろしく、お願いします。