• ベストアンサー

小児はりは続けた方がいいのでしょうか?

 こんにちは、もうすぐ1歳を迎える息子なんですが、夜泣きがずっと続いています。4~5ヶ月頃から始まり一時期は1時間おきに泣いていました。いろんな事を試してみたのですが、効き目がなかったので小児はりに何ヶ月か毎週通ってきました。行ってる間は「やや効いてるような効いてないような?」といった感じでしたが、鍼の先生曰く「段々効果が出てきます」との事でした。確かに1時間おき に泣くというのは無くなってきた事もあり、今後はりを続けていくかどうか迷っています。正直毎週何千円の出費も痛い事もあり1週間以上空いてしまいました。 今後このまま通わなくなってしまったら、また夜泣きがひどくなってしまったらと思うと考えてしまいます・・。 経験した方のご意見聞かせて貰えないでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

googoonoriさん。こんにちは。夜泣き・・・つらいですね。 私は今1才5ヶ月の娘がおります。 ウチは1才頃から時々夜泣きをします。時々ですが、続く時は毎日になるのですね(;_;) それで、鍼治療も月に1~2回通っています。これは、私が以前から鍼治療をしていたので、ついでに(?)って感じですが。 1回数千円・・・って高いですよね。平均のお値段はわかりませんが、子供は1回800円。時間はあっという間ですが。(時間が長いから高いのかもしれませんね。) 確かにだんだん効果が出てくる感じです。私の鍼の先生は「夜泣きのひどいお子さんのお母さんを見ると、お母さんの方を治療したくなる顔をされていますね・・・」とおっしゃった事があります。確かに親の方がイライラしてきますから(笑) ヒヤキオウガンも試しました。これも、効いたような効かないような。でも、良いとされる物は何でも試されたら良いと思います。 最近娘は夜泣きが減る傾向にあります。 風邪をひいて体調が悪くなる前はひどかったのですが、治ったら夜泣きがなくなっていました。でも、今度は寝かしつけが大変で1~2時間かかるのです(>_<) まあ、毎日新しい事を吸収して、頭がパンクする程になるのでしょうね。(多分) 育児には終わりはない・・・・。 結論ですが、 ◎鍼治療にお金がかかり過ぎるようなら、少し間隔を空けていく。 ◎一度やめてみて、夜泣きが多くなればもう一度鍼に行く。でも月2回程度で良いと思いますが。 夜泣きが復活しなければ、行かなくて良いと思います。 ◎鍼以外の方法も、どんどん試みる。寝ている向きを変えてみたり、オルゴールをならしてみたり・・・(多分なさっていると思いますが。。。) どうでしょうか? 夜泣きが又ひどくなるのが、怖いのですよね。 でも、夜泣きひどくなったら、又鍼に行けば良いのです。大丈夫ですよ。 夜泣きはいつになれば終わると考えると、親の方がたまらなくなってしまいます。終わらないもの。。。っと思ってしまった方が楽になりますよ。(身体はつらいですが)それで、少し夜泣きの回数が減るとラッキー(^O^)って思うのです。すごく徳した気分になれます。私の場合ですが。 まだまだ続く育児。お互いに頑張りましょうね!(^^)! 何か参考になれば幸いです。

googoonori
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実際小児はりに行かれている方の話しが聞けて私も気が楽になりました。先生にも週1回という事を聞いていたので その通りにしていたのですが、自己判断で少しずつ様子を見ていきたいと思います。 最近は睡眠不足という状態から抜け出す事が出来たので それだけでもラッキーと感じています。 まだまだこれから成長して行くんですもんね! やれる事は無理無くやってみようと思いました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 うちの子供は1歳まで夜泣きはしませんでした。しかし、1歳を過ぎると何が悲しいのか夜泣きが始まってしまいました。 3ヶ月くらい続いたのですがあとはまったくありません。 夜泣きをする子供っていろんなことを覚えて吸収していくんだと思います。感受性が強いって言うんでしょうか・・・。 でもそろそろ落ち着いてきますよ。 下の方もいっているとおり、「宇津救命丸」を試して見てください。 小児はりってけっこう高いですものね。きっぱりとあきらめて見ては・・・?夜泣きって治るときはぴたっと止まりますよ。 子供のことに関しては目標を立てないほうがいいです。子供も立派な意思があります。母親の思いどおりにいかないのは当たり前ですよ。そればずうっと続くと育児ノイローゼになりますからお気をつけて! これからだんだん暖かくなります。晴れの日は積極的に散歩に出かけてはいかがでしょうか? ご参考に!3人の子供の母親でした。

googoonori
質問者

お礼

 ご返事ありがとうございます。 夜中に自分が起きるのは慣れてきて睡眠も取れているのですが、泣き出すと止まらないもので(それが夜泣きですよね)何かいい方法がないのかな?と思いました。 「宇津救命丸」も手ですか、ちょっと試してみようと思います。もっと気楽に育児した方がいいですよね、まだまだ 始まったばかりだし・・。 どうもありがとうございました。

回答No.1

夜泣き・・・大変ですね、心中お察しします。 うちにも1歳半の子供がいるのですが、うちの子も夜、なかなか寝てくれないほうです。 前、よく言われたのが、 「1歳になれば夜泣きはおさまる」 ということでした。 私も子供が1歳になるのを心待ちにしていたのですが、1歳になっても「?」という感じでした。(ガッカリさせてしまったらごめんなさい) 昼間に運動をさせないからだ、というのも言われましたが、うちの子は保育園に入れているので、昼間の遊び時間が足りないなんてこともないし、規則正しい生活も送っているし、なんも悪いことしてないのに~!!ってストレスのたまる一方でした。 今でも夜中に2~3回は起きて必ずグズります。 朝まで私もぐっすりと寝てみたいよ~!! 夜泣きというのは親の精神的なものもあるという話も聞いたことがあります。 「宇津救命丸」とかもいいかもしれませんね。ずいぶん効くらしいですよ。 薬の効果もあるかもしれないけど、むしろ親のほうが「これで大丈夫」っていう余裕ができることが一番大きな効果、と聞いたことがあります。 googoonoriさんのお子さんは保育園とかではないですか? だとしたら、昼間太陽の出ているときに思いっきり外で遊ばせるのも多少の効果はあるかもしれません。 早く一人でネンネしてくれる日が来るといいですね。 お互いにその日を心待ちに頑張りましょう!!

googoonori
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 そう私も1歳になれば、なんて勝手な目標を立てていたもので、もうそれはあと何日かで崩れようとしています。本当自分の都合のいいようにいかない事が、日に日に分かってきているつもりなんですが・・。 うちは保育園には通ってないので、毎日日中外で遊ぶというのがうまく行ってないのですが、これからどんどん動くようになったら毎日でも外へ行くようになりそうですね。 夜中2~3回・・辛いですよねえ~。本当に夜泣きが終わる日がやってくるまで付き合うしかないですよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小児鍼について

    小児鍼について こんにちは。 1歳10ヶ月の娘がいます。 夜泣きやかんしゃくがひどく小児鍼が効くと聞き 土曜日に行ってきました。 最初は泣いていたのですが鍼治療が進むにつれ 泣き止んで大人しくしてました。 気持ちよかったのだと思います。 その日の夜の寝つきがすごくよく「もしかして夜泣き治ったかも^^」と期待していたのですが 普通に何度も夜泣きしました・・・。 明日また行く事になっていますが、 1回目に効き目がなくても2回目、3回目と治療していくうちに効果は出てきますか? 何かのサイトで夜泣きをする10人の子どもに小児鍼をしたら9人に効果があり、効果のなかった 1人は病的なものだったと書いていたので、娘は病気なのかなぁって不安になってきました。 小児鍼をされた事があるかた、その後どうでしたか?

  • 夜泣きと小児はり

    1歳1ヶ月の息子が夜中に頻繁に起きて困っています。夜泣きと言っても抱き上げてオッパイをくわえると数分で納得したかのようにまた寝てくれます。だいたい1時間から2時間に1回起きるといった感じです。子供の成長には個人差があるのは理解していますが私の体力が限界です。そこで子供の夜泣きに小児はりが効果があるときいたのですが・・・ (1)はりそりもののイメージがわからないのですが治療内容はどんなものでしょうか? (2)実際に試された方、効果はありましたか?何回目くらいから効果ありましたか? (3)保険適用外だと思いますが治療費は1回どのくらいですか? 経験者の方、回答アドバイスお願い致します。

  • 小児はりについて

     今晩は。うちには8ヶ月の赤ちゃんがいますが、生まれてから夜は長く寝ない方でした。そして、最近というか何ヶ月か前からずっと夜泣きが続いていて、へとへとの日々です。ミルクを飲ませるとまた寝てくれるのですが、夜中と朝方と2~3回は泣き出します。そんなに何回もミルクをあげれないのでお茶等あげてるのですがいまいちです。いろいろ効果はないか試したりもしていますが、その中で小児はりというのを最近知りました。かんの虫、夜泣きなどに効くそうですが、実際やった事のある方がいたら、お話しを聞かせてくれませんか?あと、眉間に青筋があるとカンが強いとも聞いた事があるのですが、うちは見るとあるのです。それについても何か分かる方がいたら教えて下さい、お願いします。

  • 小児鍼について

    今8か月になる娘がいます。 夜中1時間から1時間半おきに泣きます。 飲み物や背中をトントンすればほとんどはすぐ寝ますが 生まれてから1度も朝まで寝た事がありません。 夜そんな感じなので昼間はいつでも眠い様子です。 睡眠は子供の成長にとって大切という話をよく聞きます。 今回小児鍼へ行ってみようかと思っています。 (小児科には行きました) 小児鍼の効果はどうですか? 良かったお話はもちろん・・・ あまり効き目がなかったというお話も聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 泣いてばかりの赤ちゃん 小児はりはどうですか?

    生後二ヶ月の赤ちゃんがいます。赤ちゃんは泣くものとはいえ、とにかく泣きっぱなしで参っています。 寝ている時以外はほぼ泣き叫んでいる状態で、目覚めた瞬間から怒っている感じなのです。おっぱい中も泣くし、おっぱい後も機嫌よくなりません。 小児科や母乳外来で診て貰いましたが、体重は順調に増えていて、母乳の分泌も良いそうで、おっぱいの出が悪いわけではなさそうなのです。 夜中はあまり泣きません。朝から夜までの間が泣きっぱなしなのです。 二ヶ月になって昼間寝る時間が減ったせいか、泣いている時間も増えました。 とにかく、抱いて歩いて揺らして、、寝付かせるまで泣き止みません。 そこで、小児鍼というのを聞いたのですが、実際に行った方の感想など聞ければ嬉しいです。千葉県内でいい小児鍼をご存知の方がいれば、そちらも教えていただければ更に嬉しいです。

  • 小児鍼って効き目ありますか?

    1歳の子供なのですが、夜中に何度も目を覚まし、その度おっぱいです。 小児鍼が夜泣きに効くって聞いたことあるのですが、実際行かれた方いらっしゃいますか?効き目はありますか? お話聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 小児鍼ってどうですか?

    1歳の息子が夜、1時間おき下手すれば30分おきにチョロチョロ起きてはおっぱいを欲しがります。ワーワー泣くわけではないので、(お腹が空いて起きてるって感じでもありません。)もう少し、断乳までの我慢と思ってつきあっていたのですが、最近ちょっと辛くなってきて、ここでもよく小児鍼がいいよ。と書かれていたのを思い出し、今日始めて小児鍼をしてもらってきました。 先生は小さい子は自律神経がくずれやすいから調整してやったらすぐ寝るようになりますよ。と言っていました。 夕方に行ったのですが、夜、なんだかいつもより穏やかな感じでした。上の子に意地悪されてもいつもほど怒ってないような。(鍼をして効いてて欲しいと思っていたからそう見えたのかも・・) ですが、今日夜8時に寝付いたのですが、もうすでに2回起きました。あれっ?いつもと一緒?ちょっとまし?ってくらいの感じです。次3日後にまた行くのですが、1回したくらいではまだ効かないのかな?どれくらい通えば効果みられるのでしょうか?個人差あることだとは思いますが、すごーく期待しちゃってた分なんだか心配になってきて・・まだ1回目なのにせっかちですいません。みなさんの経験談教えてください。 ちなみに息子は昼間は機嫌よく、やんちゃはしますが、疳の虫が強い感じはありません。 よろしくお願いします。

  • 小児科と耳鼻科の両方に通院?

    2歳10ヶ月の息子がいます。 9ヶ月の頃から、喘息で小児科へ通院し ずっとお薬を頂いています。 家庭の都合で、どうしても保育園へあずけないと いけない為、月に一度は高熱を出してしまいます。 一歳半のころは、毎週末に必ず高熱を出すので、 いったん保育園はやめていました。 やはり、保育園へ通うと常に鼻水が出ていて そのせいか、口呼吸が多くなりました。 小児科のお薬も、アレルギーを抑える薬(オノン) と、鼻水などの薬が出ていますが、 効いているのか、正直わかりません。 やめたら、もっと酷くなるんだろうと思い 予防的にも続けています。 それで、もしかして耳鼻科にも通ったら もっと早く治るんではないかと考えたのですが、 実際、両方に通うというのはどうなんでしょうか? 実は、一度耳鼻科に連れていった事はあるのですが、 耳鼻科の先生がなんとなく嫌がるような感じを受けたので、 それ以来行っていません。 (うちに来るなら、うちの出す薬を飲まないと 知らないよ…的な事を言われました) 小児科の先生は信頼していますし、 今後もお世話になりたいと思っているので、 薬を変えるのには、少し抵抗があります。 ただ、もちろん子供への効き目だとかが 優先ですけど。 私もアレルギー持ちで近所の耳鼻科は全部行ってみましたが、 上記のちょっとクセとプライドの強い先生の病院が 一番良いみたいです。 小児科、耳鼻科のどちらかに絞るか 両方に通院するか、アドバイスをお願いします。 また、上手な医者との付き合い方など 教えて下さい。

  • 小児科を変えても大丈夫でしょうか??

    小児科を変えても大丈夫でしょうか?? 11ヶ月の息子がいます。 理由 ・最近引っ越してきて、新しい小児科に行ったのですが、 先生と相性が合いません。 子供の体重が増えない事で私も心配して、気にしていたのですが、小児科に行く度に先生にミルク増やせとか 小さいよ!とかちゃんと食べさせてる?とかしか言われません。もうストレスです。毎日5回 200mlを飲ませてますが、大丈夫なんですかね。もうすぐ1歳です

  • 小児針・逆効果ってありますか??

    こないだから2回ほど小児針に通ってます。 夜泣きというか寝が浅くてキーキー言うので連れて行きました。 手足も冷たく、おそらく血の循環が悪いのだろうとの事。 連れて行ったとき、眠たいときやらお腹がすいていたりでなかなかご機嫌なときはありません。 そのせいかわかりませんが、効果があるどころかぐずぐずもひどくキーキーもひどくなってきた気がします。 どれくらい行けばおさまるのか・また行くことで合わない子もいるのかなぁと心配しています。 小児針はどんな子でも効果が期待できるとありますがどんなかんじでしょうか? また自宅でやる方法も調べたりしましたがそれで効果の出た方も教えてください! 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう