• ベストアンサー

ライディングフォーム

50台のリターンライダーです。 若い時はホンダドリームの250、450。 30年後の2年前ホンダVRX、そして1ヶ月前、待望のリッターバイク、 スズキバンディット1200Sを手に入れました。 SSほどではないが今までのネイキッドと比べ前傾姿勢を取らざるを得ません。 そのせいか、ツーリングに行くと、腕はパンパンになり肩も非常に凝ってしまいます。 腕をつっぱった姿勢で運転しているためだろうと思います。 どうしたらこのようなことがなくなるのでしょうか? コツ等あれば伝授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.7

私は安易なアップハンドルはお勧めしません。 まだ買って1ヶ月でしょう、仲間内のツーリングばかりでなく、とにかくたくさん乗ってみましょう、乗り方がバイクにあってきます。 リッターオーバーの特にネイキッドはトルクの塊のようなものです、少し開けただけで腰から持っていかれるような太い加速をします、その持って行かれる腰に上体が遅れないように軽い前傾になっているのです。 アップハンドルに変えると、意識して伏せないと加速で上体が煽られるので、開けるのをためらうようになります。 例として白バイがアップハンドルですが、彼らは急発進のときはグッと伏せます、競技会などで見るとはっきりわかります。 またコーナリング中の前輪荷重も減りますので、落ち着きがなくなるなどデメリットもありえます。 速く走るため、ではなくうまく走るためです、開きやタレなどの角度を変えるなどはいいと思いますが、姿勢が変わるほどポジションをいじると、必ず弊害が出てきます。 どうしても慣れないということなら、また対策は考えましょう、でも1ヶ月ならまだ乗って数回でしょう?意外と慣れるモンですから、もう少し様子を見ましょうよ。

kei1956
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにその通りですね。 よく考えるとVRXを買ったときも、最初の2ヶ月肩が凝ったり左手が パンパンになりました。(久々にクラッチを切るから?) アドバイス通り慣れるまで乗ります。

その他の回答 (6)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.6

Sに限定しないと、もう少し具体的にバーの位置の変化量を書いてあります。詳しくはサイトにお問い合わせください。 http://www.goobikeparts.com/bike/suzuki__bandit1200__4/

kei1956
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考に致します。 が、まず慣れるように頑張ります。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.5

例えば、この辺りを試して見るとか・・・ http://store.shopping.yahoo.co.jp/trit/5857510006-a400.html はいかがでしょう・・・・。

kei1956
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考に致します。 が、まず慣れるように頑張ります。

noname#94897
noname#94897
回答No.4

腕に力を入れず腹筋を使う。 腕に力が入りすぎるとコーナーリングや 路面のでこぼこに対応で来ませんよ。 腹回りもスッキリしてGoo!です。

kei1956
質問者

お礼

その通りですね。 頑張ります。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

私も質問者と似た年齢ですが、前斜度の高いバイクの場合腹筋や背筋で乗ることを意識して他の方の意見の用に頻繁に乗ることや、腕の力を抜くことも意識して下さい。 若いときにはGSXR1100で一気に800キロ位は平気で走り回っていましたが、今では腹筋や背筋の力が落ちて殿様乗りの出来るバイクに乗っていますがそれでも腹筋や背筋は意識して乗りますし、肩や腕に力が入るといざというときにとっさの操作ができないことも考えれます。 もっとも前斜の姿勢が一番辛いのは激しい追突事故を経験してから首が一番辛いのですが、質問者の場合どうしてもうまくいかなければハンドルをセットバックするなどの方法も有ります。 http://www.webike.net/sd/533540/ バイク用品屋で相談すればURLの様な商品が色々と有ります、もちろんこのような物を使うときにはワイヤーや配線などの長さも考慮しないとノーマルの配線などが使えない場合も有ります。 パイプのハンドルならこんな方法が簡単ですし、セパハンの場合は車外に交換など(バンディットはパイプだと思ったけどうろ覚えなので) 取り付けも考えたら実際にバイク用品屋やバイクショップで相談するのが良いでしょう。

kei1956
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考に致します。 が、まず慣れるように頑張ります。

noname#211632
noname#211632
回答No.2

私は40代半ばです。 18から初代VT250F、CBX750F、CBR250Four、Bross400、DT125Rと乗り継ぎ、今はVTR(250)に乗っています。 前がオフのDTだったので、今回のVTRも乗り始めた頃は腕が突っ張って、パンパンになり肩も凝りました(仕事がら肩凝りは慢性化してるんですけど)。 で、通勤に使ってますが、腰の位置を安定させ、上半身をリラックスできるようにし、腕の無駄な力を抜けるようにフォームを変えたところ良くなりました。 こうすることによって、コーナーリング中もハンドルに無駄な力がかからず、スムーズに走れるようになりました。

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.1

>30年後の2年前ホンダVRX、 個人的にはこの隠れ名車を手放されたのが残念でなりません。 >どうしたらこのようなことがなくなるのでしょうか? サンデーライダーではなくエブリデーライダーになって兎に角多く乗ってください。 たま~に乗るから緊張したりして肩や腕に負担がかかるんです。

kei1956
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにその通りですね。 よく考えるとVRXを買ったときも、最初の2ヶ月肩が凝ったり左手が パンパンになりました。(久々にクラッチを切るから?) アドバイス通り慣れるまで乗ります。 >>個人的にはこの隠れ名車を手放されたのが残念でなりません。 もっと金持ちだったら2台(実際100ccスクもあるので3台)持ってましたが、悩んだ挙句手放しました。 本当に高速道路の巡行以外文句の付けようのないバイクでしたが・・・。

関連するQ&A

  • ツーリング向きのバイクのタイプと車種は?

    当方、50を半分過ぎた、167cm、65kg短足の、我々世代では標準かやや小柄なおやじです。昨年、バロンでホンダVRXを見て一目ぼれし、32年ぶりにリターンライダーになりました。20才の頃はドリーム250に乗ってて、そのうち750にと思い果たせず、今日まで来ています。1年VRXに乗り、良いバイクとは思いますが、特に高速道路での巡航がきついので来年夏の検切れ頃に買い替えを考えてます。が、また、しまったと思わないように今から検討中です。我々の頃はネイキッドしかなかったので今もネイキッド中心に見てますが、話によると排気量がいくらになっても風圧は同じなので高速は辛いし、カウルを付けてもSSには遠く及ばないと・・・。しかし、この年でSSの乗車姿勢を維持するのはちょっと、とも思ってます。そこでこんな私にぴったりのバイクは何なのか経験豊かな方(色々乗った方)にアドバイスをお願いしたいのです。用途は街乗り一切なしで休みの日にツーリングしか使いません。時間短縮のため高速も必要に応じ使いたい。しかし先立つものが制約があるので今のバイクを下取りして50万まで(乗り出しで、保険別)で抑えたいと思ってます。しかしメカはダメなので、古くても壊れづらい車種(やはりホンダ?)が良いです。候補は最初はW650と思ってましたが、もう若くないのでまだ体力のあるうちに昔憧れた750に乗りたいとCB750にしようかと・・・。また予算が足らないだろうがいっそリッターバイクは?とおもいXJR1300とかホンダX-4等も店で見ていいなとも思い、心が揺れてます。が、今でも前記の体格、年齢で取り扱えるかが心配です。また経済的にあまり悪い燃費のものはNGです。ツーリングで最低18(根拠は今乗ってる乗用車の倍)は走って欲しいと思います。わがまま承知でお聞きしますのでよろしく助言の程を・・・。

  • スポーツタイプのバイクでツーリングすると疲れますか?

    ロングツーリングもしくは1から2時間程度のツーリングをスポーツタイプのバイクで走ると疲れますか? ネイキッドとスポーツタイプのどちらかの中古バイクを買おうと思うのですが・・・ スポーツタイプとしてはNSR250が欲しいです。 どちらかというとスポーツタイプが欲しいのですがツーリングを視野に入れるとどうもスポーツタイプは前傾姿勢が多そうで長時間のツーリングは疲れそうです。 スポーツタイプでツーリングしてみたいのですがどうでしょう?やっぱりネイキッドの方が疲れないでしょうか? 知っていましたらご回答宜しくお願い致します。

  • 身長168センチだとCB1300SBは大きすぎるでしょうか。

    身長168センチだとCB1300SBは大きすぎるでしょうか。 今度、大型免許を取得するにあたり大型のバイクを買おうと思っています。 ネイキッドでカウル付きがほしいのでCB1300SBをドリーム店で見たのですが、かなりの大きさに圧倒されました。買ってからとり回しとかで苦労しそうです。 後でスズキのバンディット1250を見てみるとコンパクトでこれなら問題ないかと思ったのですが、なるべくならホンダ車が欲しいです。 身長168センチ、体重70キロ、36才の男です。体力はまああるほうだと思います。 私ぐらいの体格でCB1300に乗られてる方、足つき性とか取り回しとかの情報を教えてもらいたいです。 あとバンディット1250に乗られてる方もどんなのか教えてもらえたらうれしいです。 現在はフォルツァZに乗っておりますが、時々高速を使うと、余裕が無くかなり疲れます。

  • ライディングポジションを教えてください。

    バイク購入時にアメリカン、NK、ツアラー系といろいろ見たのですが、結局外観が気に入ってカウル付のツアラーを購入しました。 しかしやはり皆さんがよく言うように、ハンドルが下にあるためにポジショニングが楽ではありません。 僕の場合は身長もあるので手が長いのか、シートに腰掛けて、NKに載るように手を前に差し出せばなんとかハンドルに手がとどきます。しかし体が前傾姿勢であり、ハンドルが前方下にあるためどうしても体重をハンドルを握っている腕全体で支えるためか、1時間もすると手のひらが痛くなってきます。 簡単にいうとずっと四つんばい状態でいるような感じで手に体重の半分がかかるような感じです。カウル付のスポーツタイプに乗っている人はみんな僕のように腕と手が痛いものなんでしょうか? それとも僕のポジションがわるいのでしょうか?

  • 「シャドウ」か「イントルーダー」か

    現在、ホンダのCB400に乗っています。昨年10月に買ったばかりで、まだ3か月しか経っていません。購入するとき、ネイキッドかアメリカンかかなり迷いましたが、お店の勧めもありネイキッドを購入しました。最近やはりアメリカンに買い換えようと思っています。CB400を買ったときもホンダの「シャドウ」かスズキの「イントルーダー」が候補にありました。このどちらかにしようと思っていますが、それぞれ特徴があると思います。ご存知の方がいれば教えてください。利用は通勤、都内の買い物、ときどきツーリングです。宜しくお願いします。

  • 一日500キロ以上を走れる大型バイクはありますか?

    現在、DN-01で楽しんでおりまして、ツーリングに凝っています。 搭載等も工夫していますし、非常によいバイクなんですが、唯一困るのが、一日で330キロ以上を走行するとお尻が痛くなってくるんです(ゲルザブも装備済み)。 近県はそこそこ走り尽くしてしまいまして、もっと遠くに行きたくなってきました。1日、500キロ以上走れると行動範囲がだいぶ拡大するんですが・・。 そこで経験者の皆さんに教えて頂きたいのです。 (1)CB1300、ZRX、FZ-1やBMWのKシリーズ・GS等でもやはり300キロ走るとお尻が痛くなったりするんでしょうか。(つまりDN-01だけの話ではないのかもしれないと・・)。 (2)ネイキッドの姿勢と、やや前傾になるツアラーの姿勢で言えば、実際のところどちらが楽なのでしょうか。アメリカンの姿勢はどうも尻が痛いのですが、ネイキッドやツアラーにもやはり欠点があるのでしょうか。 一日で東京から日本海まで一気に行くようなツーリングがしたいなぁと思っています。参考になる車種やお話があれば、よろしくお願いします。

  • 隼かSSか・・・

    現在、1200ccのネイキッドに乗っています。 最近、隼やZZR1400などのメガスポーツや1000ccのSSに乗り変えたいと思っています。 今のバイクでは使用用途は7割ツーリングで3割が街乗り、サーキットといった感じです。 ツーリングでは高速道路を使うので、やはり風圧の面でフルカウルに魅力を感じるのと、それ以上に一生に一度くらいは脳みそがずれるくらいの加速を体験してみたいというのが一番の理由です。 試乗させてくれるところを探しましたが、なかなか無くて唯一ZX-10Rのみ試乗できました。 隼は試乗できなかったのですが、押し歩きやポジションの確認をさせてもらいました。 どちらも前傾姿勢ですが、軽くて足着きもそれほど気になりませんでした。 隼とSSはツーリングに向いているのはどちらなのでしょうか? 隼でもSSでも、今乗ってるバイクからすると別次元の加速でしょうから、パワーより乗っていて疲れにくさを重視しています。 ちなみに10Rに乗った時は、現在のバイクと比べると高速道路での安定感が完璧で、フレームぶれないし、ミラーもきっちり見えるしで感心したのですが、これは隼にも言えることですか?

  • スーパースポーツって、停車時信号見えますか?

    普段ネイキッドに乗っています。 でも、スーパースポーツに興味深々・・・でSSを試乗させていただいたのですが、前傾姿勢で停止線で停まると、なんと信号が見えない。 もちろん、亀が首を持ち上げるべく頭を持ち上げれば見えるし、体を起こせば見えるし。 少しゆとりのあるフルフェイスのヘルメットで乗ったので余計にヘルメットが下がって走行時も前方視界が悪っかたのですが・・・。 スーパースポーツに乗っておられる皆さんは視界確保の為のヘルメット選びや、視界確保のコツでもあるのでしょうか? 教習車の運転姿勢しか知らない者で、前傾姿勢そのものはある程度想像していましたが、それ以上に視界確保で悩むとは思ってもいませんでした。・・・、先輩方、初めてSSに乗ったときは如何でしたでしょうか? 良きアドバイスをお願います。 30分で首限界!!でもスーパースポーツの動きには感動!! 

  • ホンダ車は長寿?カワサキ、スズキは?

    カワサキの250TRかスズキのST250E、もしくは400CCのネイキッド(SRかCB400SSあたり)も視野に入れて買い換えを考えています。 以前、ネットでカワサキ、スズキはガタが出るのが早い、ST250はリヤのハブ寿命が極端に短い等の情報が載っていました。 これまで自分が乗って来たバイクはホンダ車が多く(スズキ車は一度もありません)、確かに20~30年くらい前の車両でも特に問題なく乗れました。ホンダ車の信頼性に何も疑いはありません。 ネットでも、ホンダは長寿と書かれているのを見たことがあります。一応そのとおりだとは思います。 一方、カワサキ(シェルパに1年ちょっと乗っただけ)やスズキ車は、ホンダに比べてそんなに質が劣るのでしょうか?ホンダが特に優秀なので、それに比べれば、という感じだとは思いますが、パーツの寿命が極端に短い、などというのは購買意欲がそがれてしまいますので、ホントなら大いに気になっちゃいます。維持費にかなり影響しますし・・・。 あと乗れて20年弱かな?と思う年齢なので、今度買えばラストになる可能性があり、メンテをしつつ20年間乗れるバイクであればいいわけですが、250TR、ST250Eにお乗りの皆様の反論をお聞かせください(同意もあるのかな?)。 そもそも20年間は無理でしょうか?でも数十年前のバイクも現役車で売られてますし、実走してますので、今度買うバイクをラストと思って大切に乗りたいと思っての考えです。出来れば乗れなくなるまで所有して、最後のバイクとして乗れなくなってからも手元に置いて、眺めていたいと思ってます。 長くなってしまいましたが、用途はほぼ100%ツーリングです。最長は日本一周(小刻みでしょうけど)を目指してます。 よろしくお願いします。

  • バイクジャケットの選び方を教えてください

    ライダー2年目のものなのですがいままですこし大き目のジャケットを夏、冬用に1着ずつ持っているのですが、新しいジャケットを買おうと思っているのですが少し迷っているのでアドバイスお願いします。 乗っている車種は600ccのスーパースポーツです。 私は一応革ツナギを持っていて既製品ですがぴったりだったので、前傾姿勢になっても胸やおなか辺りがボテッとあまることがなく気に入っているのですが、ツーリング用のジャケットだと、例えばエルフやコミネやRSタイチだと、MかLサイズのためMだとピチピチで直立しているときには少しつらく、前かがみになってみると少し楽です。しかし、座高が高いためMだと前傾姿勢すると腰の辺りの丈が足りなくなります。 Lサイズだと、丈的には大丈夫なのですが、前傾姿勢になるとボテッと胸やおなかあたりの服が余って出てしまいます。 この場合どちらを優先したらいいのでしょうか? また、皆さんは購入するときにどういうところに注意したり、ポイントにしたりしますか? よろしくお願いします。