• 締切済み

私はに国語を早く一年生から教わりたいんです。14歳です

私はこの14年間日本人の癖にぜんぜん国語を勉強してなかったんです。 過去を振り返るとやってればよかったなーと思います。 私の夢はロボットを作る大学みたいなところにいきたいんです。 だから算数 国語 英語 その三つを早く大学までに追いつきたいんです、というか追い越したいんです。  算数 英語 は自分で何とかできると思うんですけど 国語がなかなか覚えられなくて・・・誰か早く覚えることができる方法を教えてください。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.6

国語については、高校からの現代文は論理的に文章を理解していく学問に変わっていきますから、漢字さえ読み書きできれば高校の参考書を自習するだけでも予習可能でしょう。 漢文や古文については、ある程度は現代使われていない言葉を覚えなければならないので、これも小中学校の成果が要らないとも言えますし、物語などで出てきた言い回しを知らないと全くちんぷんかんぷんとも言えます。 なお、大学で国語を学ぶことはありませんが、研究成果を正確に伝えるためのレポートが書けるのが当たり前になっている必要があります。自分が思っていることを読んだ人に伝えられるような文章がかけるか、という訓練は必要です。 そのために作文をたくさん書かされてきたとともに、現代文では他人の視点から文章をみたらいかにわかりにくいか(わかりやすく書くにはどうしたらよいか)というのを勉強していくのです。

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.5

 国語の初歩的理解を理解することを目標に考えます。国語とは、国文学つまりは日本文学に関する科目です。しかし、実際には国語が言語技術や作文技術と分離した存在になりがちです。ですから、高校以前の人は読んで考える(シンク・リーディング)はできても、書いて考える(シンク・ライト)ができないわけです。なんか、難しいそんな話になります。  小説は何のためにあるのか。国語では近代文学に重点を置いているように感じます。夏目漱石は「吾輩は猫である」・「坊っちゃん」・「三四郎」・「こころ」・「明暗」があります。宮沢賢治は「銀河鉄道の夜」・「注文の多い料理店」です。志賀直哉といえば、「城の崎にて」と「小僧の神様」や「和解」です。井伏鱒二といえば「山椒魚」です。谷崎潤一郎といえば「刺青」や「細雪」や「陰陽礼賛」です。三島由紀夫といえば「金閣寺」です。川端康成といえば「雪国」です。そのような近代文学は意味がないと私は断言します。  なぜ、近代文学は意味がないのか。確かに、近代文学を読むことで名文の秘訣や上手く手本になる文章もあります。さらに、文学史を理解することも文化環境のためには必要です。しかし、国文学に居座る事に対して、日本文学を守るどころか、文学の発展には寄与せず、むしろ邪魔ではないか。若者が漱石の「こころ」について頷けるのか、実感できるのか。先生はただのエゴだで終わりますよ。先生のKに対するこころは, Kを自殺させるためではなく、下宿先のお嬢さんを嫁に貰いたくて疎ましく思った。そのKの自殺に苦しめられ、最後に自殺してしまう。つまり、先生は長年に渡ってKの自殺が脳裏を離れず、最後に奥さんを残して自殺した自分勝手さはある。奥さんは先生の死をこれからどう見ろというのか。私はそのように思えてしまいます。先生は自殺を選んだことがエゴだと思うんですよ。  私は若者には若者の本があると言いたいです。子供が夢見るための本というのがあります。大人が子供の本を読む、子供といっしょに大人の本を読む。子供の夢見るための本が必要だと感じます。そのためには、小説ですがなるべく今の時代の本を読む事です。小説を読むことは、読者と作家に同感する何かがないと読まれないと思うんだ。司馬遼太郎の「功名が辻」や「最後の将軍」など歴史もの。三田誠広の「いちご同盟」や「春のソナタ」や「永遠の放課後」など青春系のもの。村上春樹の「風の声を聴け」や「1973年のピンボール」や「羊をめぐる冒険」など。このような、作品を若者は読むべきである。2006年にヒットした小川洋子の「博士の愛した数式」もある。また、「西の魔女が死んだ」もだ。なぜか、人の死を思いやる小説が多くなったといえる。  作文技術とは何か。それは、名文を真似て書くことにはじまり、独自の文体を身に付けていく過程なのである。味のある文章やテンポのよい文章を目指してほしい。文章を書くときに、頭の中で論理という設計図があり、それを手で文字を書くことになり文章化される。頭の中で大きな論理つまり概要を考え、決して細かい綿密な論理を書かない。そうすれば、考えて書く(シンク・ライト)ができると思う。

osiero-
質問者

補足

色んな話しを教えてくださって、ありがとうございます。 シンク・ライトというものを少しやってみます。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

14歳とは、中学2年か中学3年でしょうか?算数は、小学校の6年間で終わります。中学校では、数学を学習していると思います。 高校受験を受ける中学生でしょうか?それでしたら、中学校と塾で高校受験対策で、国語、数学、英語を中心に学習するでしょう。理科、社会も基礎的な、科学用語、社会科の用語をおさえて、高校の学習に入っていける基礎知識を養成します。 英語(外国語)の学習は、国語の力より上達しないものです。学校の授業を大切にしてください。追いつきたい、と思うのであれば、小学校の教科書から、中学校の教科書、文法の副読本など、教材をすべて、読み直してみてください。中学校の国語の3年間の内容をまとめた受験教材が学校で配布されませんか?「新研究」「整理と研究」などの名前です。 高校入試問題集(学研)で国語だけの全国高校入試問題集がでています。公立高校の入試問題で9割取れるようになったら、中学校の学習は大丈夫です。国語辞典、漢字字典(漢和辞典)、古語辞典、国語便覧など資料集、を手元において、活用してください。読書は、読みやすい本をたくさん読んでください。 「国語がなかなか覚えられなくて・・・誰か早く覚えることができる方法を教えてください。」国語は、暗記する部分もたくさんありますが、 もうすこし、国語のどこが弱点なのかを分析してください。読解、作文、文法、漢字・語句、古文など単元ごとの高校入試10日間完成といった問題集があります。ご自分の弱点を分析して、弱点の克服のための勉強方法を質問すると、回答者が回答しやすいと思います。 高校の授業を学校で受けて、自宅でもう一度受けることができます。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html 国語の授業をのぞいてみてください。役に立つとよいですが。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

出口シリーズが最強です 大学受験向け http://www.bk1.jp/product/02933974 中学生向け http://www.bk1.jp/product/03074212 小学生もしくは帰国子女向け http://www.bk1.jp/product/02762678 何回も紹介してますが大体の方が20pをつけてくれます

  • hyuberion
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.2

読解力をつけるなら毎日、本を読むことでしょう。 文章力をつけるなら日記をつけてみては? 日々のことを書くだけでなく、読んだ本の感想なども書くと良いと思います。 ところで、本当に14歳? http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5149610.html http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5149227.html

参考URL:
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5149610.html,http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5149227.html
osiero-
質問者

お礼

はい、本当に14歳です。  レンタカーの話しは俺のお母さんがレンタカーで行きたいって言ってたからなんです。 やっぱり日記や本を読まないとダメなんですか・・・ でも漢を読み書きするにはどうしたらいいですかね?

回答No.1

国語が覚えられなくて、、、という意味がよく判りませんが、 まず、新聞を毎日読むと読解力がつくと言われています。 あと、古文・漢文の単語?が覚えられないというのは、 入試のための単語集・参考書などがあると思うので、 それを使えば良いと思います。 ロボットを作る大学を目指されているならば、おそらく機械工学や制御工学といった分野で、工学系だと思います。 ならば、国語は普通にできて、数学と英語が得意であれば、 行ける可能性は高いと思います。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 国語はどうやったらできるようになりますか

    年の離れた小学生と中学生の従兄弟に勉強を教えているのですが、算数や英語、数学はしっかり教えられても国語の教え方が分かりません。 数学や算数なら解法パターン、英語なら文法の体系的な理解という風に方針が立てら実際結果も出てきているのですが、国語に関してはどうやったら成績が上がるのか分からないのです。 もう10数年前になりますが、高校時代は国語が得意で全く勉強しなくても偏差値が70くらいありました。(鼻につくかもしれません。済みません) ですから、問題を解いてみせ、解説する事は出来ても従兄弟自身が解けるように指導するにはどうしたらいいのか分からないのです。 「こうやったら成績が上がり易い」といういい方法はないでしょうか?

  • 上智の国語

    こんにちは(¨) 上智大学(教育/英文/イスパニア)を受験しようと思っている者です! あと20日ほどで試験が始まるのですが 過去問を解いていて国語(特に現代文)が取れません(;_;) 上智の国語は簡単だと言われているので どれくらい取れなくてはいけないのか まったくわかりません … 慶應が第一志望だったので 国語はあまり重視してやってきませんでした 2010年の過去問を解いたところ 英語 … 75~85% 日本史 … 75% 国語 … 50% という感じです この時期からやってどうにかなるものでもないのですが、 上智に合格された方など *どのくらいの点数で受かった *ありましたら、この時期の受験生になにかアドバイス 教えていただきたいです … センターでも国語で相当コケてしまい (英語は180点、日本史は85点取れたのですが…) MARCHに届かなくて 崖っぷち状態で辛いです お願いします!

  • 小学生の国語の問題集の選び方

    小学校低学年と中学年の子供を持つ親です。 小学生の国語の問題集の選び方について教えて下さい。 全国一律でその学年に習うことは学習指導要項!?みたいなので決まってると思います。例えばの話ですが、2年算数なら筆算→長さ→形→かけ算みたいな感じでだいたい順番が決まってると思うのですが、国語については、1年間に習う漢字が決まっていても、教科書によって習う順番が違いますよね。その場合に家庭学習用の問題はどよのうに選んでいますか?何も考えずに買うと、習ってない漢字がジャンジャン出てきますよね。 うちは、教科書準拠の問題集もやっていますが、たとえば学校で2週間かけて習うところも6~8ページくらいしかないので3~4日で終わります。空いた日には、他の問題集をやることになるのですが、算数はいいのですが国語の問題集をどう選べば良いのか分かりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。 うちの場合は1日4ページやってるので、1年間に国語6冊算数6冊くらい必要です。 昨年1年間は (1)教科書準拠の国語2冊算数2冊 (2)適当に選んだ算数の問題集3冊 (3)適当に選んだ国語の問題集2冊 (4)1学年前のハイクラステスト国語1冊算数1冊 (5)1学年前の最レベ問題集国語1冊算数1冊 くらいやったと思います。 (1)(2)については問題ありませんが、(3)については上に書いたような問題もあり、学年の終わりにしかできません。「習ってない漢字がある、分からない」と言われ、子供もやる気がおきないみたいなので。 (4)は(私が)とっても気にいっています。(5)は子供のレベルにあってないんじゃないか(難しければいいってもんじゃないよ・・・)と思う内容が多く(受験もしないし)今後はやらせるつもりはありません。(例えば、1年生の問題で、丁寧語、尊敬語、謙譲語がでてきたりしてます) 受験予定なし、塾や公文、英語等勉強系の習い事は小学校の間はやらせるつもりはありません。

  • 国語と算数

    質問 義務教育で習う国語と算数を改めて学習したいです。 国語は小1~中3まで 算数は小1~小6まで 問題を解けるようになるだけでなく 実社会で応用して使えるレベルになりたいです。 効果的な勉強法やテキストがあれば教えて下さい。

  • 国語の講師になりたい!

    っていってもまだ中3です(笑)夢をきめとけばそれにむかって勉強も頑張れると思って… なぜ国語の教師になりたいかというとまぁとにかく国語が好きでそれが研究できる役職という事で大学講師(研究員)になりたいなと思いましたー でも…あんまりどんなことするのかよくわからないんですよね^^; ご意見くださればうれしい限りです!

  • 現代国語の勉強法

    わかるかた、ぜひ教えてください。 現代国語(中学または高校レベルまたは、大学入試レベル)の勉強法についての質問です。 ある、大学入試予備校では、英語を構文(5文型)できっちりとらえて意味を取らせているところがあります。 その方法でやると、しっかり意味がとらえられてよくわかるのです。 しかし、現代国語の勉強においては、「言いたいことは何度でも繰り返されそれがいいたいこと。」それをつかめ、とか、巷の参考書を見てもよくわかりません。 そこで、現代国語は感で答えられるもの、、と思いがちになっています。 日本語にも文法はあるのに、どれが主語でどれが動詞で、この一文はこうゆう意味だと、教えている先生に、また、そうゆう授業にあたったことがありません。 教科書の文を読んでも、右から左へ筒抜けで、何も残りません。 私の現代国語に対する勉強の考え方が間違っているのでしょうか? このことに関してご意見または、良い勉強方法がありましたら、ご回答をお待ちしております。

  • 入試国語の勉強方法について!

    私は高校生で受験生なのですが 英語、生物、国語で受験します。 英語と生物はどこをやれば点数がとれる!と把握できてるのですが 国語の勉強方法がわかりません! 特に評論が苦手です... 物語は結構とれます。 古文、漢文ないので、 頑張りたいです!てかみんな点数とってきますよね... 目指している大学は森ノ宮医療大学で 公募でうけます。 ↑参考程度に... なにかこれを特に勉強するといいよ! という参考書や勉強方法ないですか? 公募なのでもう受験です、 切羽詰まってますお願いします。

  • 現在、高校二年生です

    現在、高校二年生です 大学のことについてお聞きしたいのですが 自分はmarchのどれかを目指しています 一般の試験を考えております。目標は立教大学 一般受験でいくとなると、英語、国語、日本史でいこうとおもっています そこで質問です 英語、国語、日本史それぞれどういった勉強をしたほうがいいでしょうか? またよい参考書などがあれば教えてください? 一応ですが進研ゼミにはいっております アドバイス、経験談などなんでもいいのでお願いします よろしくおねがいします

  • 大学受験に必要な国語力を付けるには。。。

     こんにちは。現在高校3年生で、大学受験を考えています。  自分の受験したい学校の試験科目は国語と英語なのですが、 国語が非常に苦手なため、質問させてください。  いいわけですが、自分は小学4年~中学2年までを海外 で暮らしたために通常の高校生と比べると、驚くほど 国語の能力が乏しいです。  担任には、国語は今からでは遅いから、得意の英語 を伸ばしなさいと言われたのですが、国語も少しはまし にしたいと思ってます。  基礎ができてない僕の場合、今大学受験の問題を ひたすらやるのが効果的な勉強でしょうか?? なにかアドバイスいただければお願いします。

  • 大学入試の国語と英語の勉強方法

    関西大学の総合情報の後期を受けるのですが 国語と英語の勉強方法ってどんなものでしょう? 英語が苦手なんですが 映画やアニメの英字幕をみるのって勉強になりますか? 英語得意な友達が急いで文法つめるよりは 役に立つっていってたんですが 国語にいたってはどうゆう勉強すればいいのか・・・ 古文やらは別として 「これ」といってないのですが・・・ 教えてほしいです