- ベストアンサー
- すぐに回答を!
妊娠6ヶ月 胎動激しくない?
現在妊娠6ヶ月の20週、初妊婦です。 16週から胎動らしき、チリチリ・・・という感覚をおへその少し下あたりで感じていました。しかし、ここ1週間で膀胱の少し上らへんでボコンという 感じが加わるようになりました。 夜仰向けになっていると、ボコンボコンとなって こんなに激しく動いていていいもの??と思ってしまいます。 ポコポコとか可愛らしいものではないので何回か続くと 仰向けの姿勢をやめたくなるほど。 だって、胎動って初妊婦であればようやく気付くぐらいの時期・・・ですよね? おへそでチリチリ・・膀胱らへんでボコン。 明らかに強さが違うので正直戸惑っています。 これは胎動なのでしょうか??
- chihuahua0
- お礼率12% (15/125)
- 回答数2
- 閲覧数6313
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- nnjj
- ベストアンサー率42% (172/408)
胎動だと思いますよ~ 多分まだ頭が下向きじゃないと思います。 逆子状態だと膀胱蹴られます(^^) 8か月までなら、ぐるぐる位置を変えるので、いろんなところを蹴られてる感じがしますよ。 そのうちまた位置を変えて、今度は胃を蹴られる感じになったりします。 初産の時、初めて胎動感じたのは私は4が月に入ったころで、6か月といえば、ドカドカやられてました。ポコポコなんてかわいらしいものではなかったです。(^^;) 6か月の時は忘れもしない、膀胱キックでトイレが近いこと・・検診では「逆子になってるから、しょうがないですね~」とのことでした。 もちろん、この時期の逆子はよくあることなのですが、膀胱キックは結構「うぅっ!!」ときますので、すでにこのころから逆子体操を病院で教えてもらいやってました。 すっごく元気なお子さんだと思います。生まれても同じようによく動く元気な赤ちゃんだと思いますよ。(*^^*)
関連するQ&A
- 胎動ってこんな感じですか?
もうすぐ20週の妊婦です。 ネットなどで、皆さん15週とか16週で胎動を感じた!と書いてあるのを見て 夢にみるほど、胎動を待ち焦がれています^^ そんな私ですが、昨日仕事中にとうとう「ハッ!」とする感覚がありましたが、 帰ってからそれを夫に言うと「想像胎動じゃなくて?」と言われ、がっかりしました。 私が感じたのは、ポコポコでもウニャウニャでもなく 寝不足のときに目の周りがピクピク痙攣したり、ふとしたときに腕や足がピクピク痙攣したり、 そんな感じが下っ腹の奥のほうで(しかも右だけ)ピクピクっとしたのです。 これは胎動ですか・・・・・? 感じ方は人それぞれだと思うのですが、これだといいな~と思ってます!
- ベストアンサー
- 妊娠
- これも胎動?
初めまして。 妊娠19週目の妊婦です。 初産なので、色々とわからないことだらけの日々です^^ 少し前から胎動を感じるようになり、毎日楽しいのですが、「これも胎動なのかな?」と思う感じがあるので、経験者の方のお話を聞かせて頂けたらと思いました。 お腹の中から外に向かって「ポコポコ」する感じは頻繁にあるので、これが胎動なのだと思いますが、何だかお腹の中から下に向かって膀胱を刺激?というか何というか・・・そういうのがあります。 うまくいえないのですが、中から外へ、ではなく中で上から下へポコ、というような。 よく感じる胎動が → ) → ) こうなら、私の気になる刺激は ↓ ) ↓ ) 膀胱 ものすごくわかりづらいですが^^; 私の想像では、赤ちゃんがまっすぐ立つような姿勢になっていて、足で膀胱を刺激しているのかなぁなんて思っています。 変な説明ですみません^^; これも胎動なのだとしたら、赤ちゃんが元気いっぱいでとっても嬉しいです。 こんな感じは皆さんが感じるものなのでしょうか? また、胎動はもちろん個人差があると思いますが、私の場合、昼間の仕事中座っていると(接客業です)胎動を感じることが日に4~5回あります。 立っているときもたまに感じます。、 夜は1時間に何度もポコポコきます。 これって元気な方なのか、おとなしい方なのか、ごく普通なのか、どうなんだろう~と気になる日々です。 どっちでも、健康に産まれてきてくれればそれでいいのですが、楽しみのあまり気になります。 よく、胎動が激しいと思っていたら、産まれてきても手足をさかんにバタバタさせていた、など聞くので^^ ちなみに私の赤ちゃんは男の子で、17週の終わりに判明しました♪ 皆さんの胎動はどうでしたか? よろしければ色々と聞かせていただけると嬉しいです^^
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠17週目、既に胎動がハッキリです。
こんばんは。 今、妊娠17週3日目ですが、既に胎動がハッキリわかります。 初めて胎動を感じたのは16週5日でした。 17週に入ってからは旦那や母がお腹を見ても蹴られているのがハッキリわかるくらいです! 最初は仰向けでしか感じなかったのですが、昨日から座っていてもわかります。 ネットで見ても胎動は初産の人は20週前後にわかると書いていたので今からこんなにわかるくらいの胎動で、臨月になったらどれくらい痛い蹴りが来るだろう…と心配になりました(笑) つわりで体重が減り、36キロくらいなので感じやすいのかな?とも思います。 早くから胎動を感じていた人は臨月もはやりすごかったですか?痛いくらいですか? 今はまだポコッ!という可愛い胎動なのでこれから先が怖くて怖くて(笑) 元気な子なのかな?生まれてからも暴れん坊? 良かったら先輩ママさん、胎動の体験談と生まれてからの性格を教えて下さい♪
- 締切済み
- 妊娠
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- 1kosumosu1
- ベストアンサー率35% (67/191)
私も初妊婦で結構早い時期から胎動を感じていましたよ。 たしか、17週くらいからポコポコしていました。 20週となれば、夫がお腹を触ってわかるようになっていましたね。 それでも、8ヶ月になった今思えば、かわいいものだったと思います。 今は、動かれる向きによっては痛いってなりますし、時にはお腹全体が動くような激しさがあったりします。 お腹の外側に向かって動いてくれるのならいいですが、内臓に向かわれると…。 そんなちょっと痛み位は、むしろうれしくなったりしますけどね。 この胎動の位置も、上に上がってくると、赤ちゃんが成長しているのを実感できてうれしいですよ。 20週となれば、普通に仰向けがちょっと苦しくなってくる時期でもあると思いますよ。 これは人にもよりますが。 お互い、元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。
関連するQ&A
- 妊娠5ヶ月(16週)の初産婦です!
16w2dで、初めて胎動らしきものを 感じることができました! へそのちょっと下あたりが 中から何かつつかれているような感覚で ポコポコします。 今まで感じたことのない 不自然な感覚だったんですが… 初めての妊娠だし、 便秘ぎみなのでただの腸の動きなのか よくわかりません(´・ω・`) 16w2dで感じた動きを 16w5dの今日まで毎日感じています。 1日に2、3回ポコポコポコポコと 何回か動くくらいなんですが やっぱり胎動なんですかね? 初めての割には早いし結構頻繁だし… 16週で頻繁に胎動を感じたこと ある方いらっしゃいますか? これは胎動なんでしょうか(>_<) もし何か異常があったらと 心配になってしまって... 無知ですみません(*_*) どなたか回答お願いします(>_<)
- 締切済み
- 妊娠
- 胎動は頻繁にあるものなのですか?
19週目に入る妊婦です。 そろそろ胎動があるそうなのですが、よくわかりません。 仰向けになっている時にたまーに下腹部が動く感覚はありますが、1日に何回も感じるわけではないので不安です。ない日もあります。 胎動というのは、頻繁に感じるものなのですか? どれくらいの間隔であるのですか??
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠21週。胎動が分かりません。
妊娠21週2日、初産です。胎動が分かりません。2週間前ぐらいからお腹(おへそ下あたり)がポコポコなり、その後すこしたちガスがでます。一日に数回あります。 これが胎動なのか便秘によるガスなのかが自分では判断がつきません。お腹がポコポコなった後にガスが出るということは胎動でもあるのでしょうか? 妊娠18週の検診時に医師に「胎動ある?」と聞かれましたが「胎動がどのようなものか分からず、まだないと思います」と答えました。 「初産だから胎動は遅めかもね。お腹がうにょってなったりポコポコなったりするのが胎動だからね。胎動があれば次の検診時に教えてね」と言われていますが…・。 未だに胎動が分かりません。次の検診が5/19日曜日で怖いです。 赤ちゃんがちゃんと生きているか不安で仕方がありません。 主人は私を勇気づけようと大丈夫と言ってくれていますが。。。 今のところ赤ちゃんは経過順調で異常はないと医師は言ってくれています。 ネットでみたのですが、胎動が弱かったりなかったりするとダウン症の可能性があるとのこと。 不安で仕方がありません。 週数が進むにつれて、お腹も頻繁にはります。 医師に伝えダクチルを毎食後に飲んでいます。 6か月の割には友人にも「お腹小さいね。妊婦なんて分からない。」と言われてしまいます。 私のようにお腹がポコポコなった後にガスがでた。。。 今思うと、胎動?なんてことがあった方おられたら経験談を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠4ヶ月での胎動について
読んでいただき、ありがとうございます。 私は今日現在で15w4dになる初マタです。 13週を過ぎたあたりから胎動らしきものを感じ始めたんですが これは胎動と言っていいものなのでしょうか? 場所が恥骨付近(下の毛が生えているあたり)で感じる 体長1センチくらいの小さな虫がピクピク動くような感覚 以上が私が感じる胎動の全てです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠17w5d胎動について
現在17w5dの初妊婦です。 なんとなーく胎動かな?と思えるものが16wくらいから感じられるのですが、イマイチ確信がもてないでいます。 だいたい夜お風呂に入ってからベッドに入って寝るまでに、 おへその右側やわき腹に近いところでお腹の中からサッポロポテトのような細いものでくすぐられているような(変な表現でスイマセン)感覚がしたり、 脈のようなプクっとした感触がおへその下であったり。 これは胎動なのでしょうか? 経験者のかた教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動について教えてください
妊娠18週目、初めての妊娠です。 妊娠17週目に入った頃から、胎動らしき?ものを感じはじめました。時々おへその下付近が、ぽこっという感覚です。 雑誌等で見ると、初めての妊娠だと20週頃胎動を感じることが多い、とか、スリムな人は胎動を早くに感じやすいということを耳にしました。 私は初めての妊娠ですし、お世辞にもスリムとはいえない体型です(^^;)最初は、胎動かな?と思いましたが、少し自信がなくなってしまいました。 個人差が大きいことだと思いますので、皆さんの胎動の体験をお聞きしたいと思って質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします☆
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動を感じる位置について
妊娠19週の初産婦です。5,6日前から待ちにまった胎動を感じることができ、 ようやく母親になる実感がわいてきました。 その胎動を感じる位置のことなのですが、かなり下のほうのような気がするんです。 おへそよりもだいぶん下、ちょうどヘアのあたり^_^;そして、表面ではなく かなりおなかの奥のほうなんです。 膀胱がどのあたりにあるのかはっきりわかりませんが(笑)その膀胱にコポコポ あたるかんじなんです。すいません、説明が下手で。 もしかして赤ちゃんが下がってるのかな、とか少し不安なときがあります。 2週間前での健診では胎盤もしっかりできていて、特に異常はありませんでした。 皆さんはどのあたりで胎動を感じられましたか??
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠15Wでの胎動について
現在妊娠15W(もうすぐ5カ月)の妊婦です。 胎動についてご質問させていただきます! 胎動は平均的に5~6カ月頃に初めて感じ、さらに「蹴る様な明らかなものではなく、蝶々がコチョコチョ動く様な…」と言われたりもしている様です。 赤ちゃんがまだ小さい為、お母さんの骨盤にすっぽり収まってる状態だからまだ感じられない、と本で読みました。 それまでは全く意識していませんでしたが、その本を読んでからは数回ですが、なんとな~く「コチョコチョ」してる気がするんですが…思い込み(願望)かな~とも思ってしまいます(笑) 私の場合、高さはおへその5センチ下、右に8センチのあたりでした。 (ちなみに、私の体型は身長157センチの細身タイプです) ただ、赤ちゃんもまだそこまで大きくなってない気もするので、↑この位置でしたらやっぱり勘違い…?(笑) 実際に、14W15Wあたりで胎動を少しでも感じられた方はいらっしゃるのでしょうか? また、それはお腹のどの辺のあたりに感じましたか^^? とても個人的な「感覚」の質問で申し訳ございません。 ご回答、宜しくお願い致します!
- ベストアンサー
- 妊娠