• 締切済み

心理テストの作り方

こんにちわ、高2のShiojiといいます。 個人研究で心理学について、特に心理テストの当たり外れについての論文をかこうと思っています。 それで自分で心理テストを作ってみたいのですが、資料もないし、どうやって作っていいかもわからないので困ってます。 素人には作れないものなんでしょうか?? 参考図書やHPなども教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kanako555
  • ベストアンサー率13% (7/53)
回答No.1

こんばんは。 本格的なものを一から作るのは難しいと思います。 あと、かなり長い作成期間が必要になります。 というのは何について調べるか、質問形態はどうするか、質問項目はどうするかなどを決め、何とかテストが出来上がっても本当にこのテストは有意な物であるか、何度も何度も検証しなおさないといけないからです。 一人でするのは少しきついかと思います。 するのだとしたら複数人でしてみてはいかがでしょう? やっぱり既存のものを使うのが確実性があると思いますね。 当たり外れについて論じるのなら「バーナム効果」に触れておくといいと思います。 バーナム効果とはテストの検査結果のすべてが誰にでも当てはまりそうなものでどの結果に至っても信じてしまうというようなものです。 雑誌などに載っている心理テストなどは大体がこの効果によるものだそうです。 あまり参考にならないかもしれませんが…

Shioji
質問者

お礼

やっぱり作るのは難しいんですか・・・・。 既存の物を使うことも考えたんですが、沢山ありすぎてどれを使っていいのかよくわかりません。 素人が作ったものだったら、あんまり信憑性がなさそうだし・・・。 占いと心理テストを比べて当たり外れを考えるのも面白いかなぁと思っています。 すごく参考になりました。どうもありがとうございました~(^-^)

関連するQ&A

  • 心理テストってどうやってつくるんですか。

    雑誌とか見ると、いろいろな心理テストが載ってますよね。 あれはどうやってつくっているんでしょうか。 なにか資料とかあるんでしょうか。 参考になるような文献や、実際に作っている人の話などあれば、 聞かせてください。

  • 心理学関連の論文の信用性について

    私は現在大学で心理学を専攻しています。 後期からはゼミで、卒業論文に向けて論文慣れするために、興味のある論文を読んで自分なりにまとめて発表するという授業が始まります。 そこで気になることがあるのですが、ciniiなどで論文検索すると、心理学と一言でいっても「心理学研究」「教育心理学研究」「○○大学心理学研究」「日本パーソナリティ心理学研究」などなど、たくさんありますよね。 卒業論文で参考資料として使う場合、ciniiに掲載されている論文は全て参考文献として使うに値するものなのでしょうか? 以前、ゼミの授業ではないのですが他の心理学の授業で似たようなことをやった時は、 心理学研究・教育心理学研究・カウンセリング研究・行動療法研究・健康心理学研究・社会心理学研究・発達心理学研究 は信用して良い、と言われました。 もし心理学関連に詳しい方がいらしたら教えてください。

  • 面白い心理テストとか教えてください!

    素人でもできる、面白い心理テストを教えてください。 できれば「心理学的な裏づけ」があるものがいいです。なんとかさんが実験をしたとか、なんとか心理学においてはこれこれだとか…。 ロールシャッハテストとかバームテストとか、あと色彩心理学とか、明らかに心理テストの範疇超えてるのでも大歓迎です。まぁ前者二つは素人にはできませんが…。 ぜひ、お願いします。

  • 心理テスト

    ちょっと前に”それいけ×ココロジー”で空前の心理テストブームが起こったと思うんですが、いつからあのような(あなたの目の前にドアがあります。どのドアを選びますか…)心理テストができたのでしょうか。また、発案者(?)は誰でしょう??心理学で”ロールシャッハ”や、TATなどのような”心理テスト”と起源や種類(一くくりに”心理テスト”よんでいいのか。)は同じなのでしょうか。どんな些細なことでも結構ですので教えてください。参考文献や参考アドレス(?)等お願いします。

  • バドミントンの心理関係の資料・文献を探しています。

    私は卒業論文でバドミントンの心理状態の研究を行っています。ですが、参考文献・資料がなかなか見つからず進まずにいます。 そこで、どなたかバドミントンの心理関係の文献や資料をご存知の方はいらっしゃいませんか?どうかよろしくお願いします。

  • ☆心理テスト☆

    心理テストのあるHP知りませんか? 知っていたら教えて下さい。

  • HP上に心理テストを載せたい

    本屋で売ってる”心理テスト”をそのまま載せようかと 思ったけど、著作権があるので無理でした。(電話で断られました) 確かに、載せるなんて甘いことは出来ないと思いますけど 個人のホームページで、人も1日1人くらいのペースでしか 来ないホームページになら載せても大丈夫な気はするんですけど・・。 誰か、HP上にリンクさえ貼れば載せてもいい心理テスト がある書籍またはホームページを知りませんか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 心理学の卒論、又は卒論について

     こんにちは。私は現在大学の4年です。卒論のことについて悩んでいます。心理学の卒論についてですが、どのように研究調査をしたらよいのか困っています。情報不足、勉強不足で申し訳ありませんが教えていただけたらうれしいです。 今までの道筋を簡単に説明します。 (1)先行論文を先に読みました。国会図書館で検索しました。ただし国会図書館にあるものは博士論文です。 少し難しかったので別に大学で紀陽の論文リストから探してみましたが他大学では学位論文はコピーさせて くれないかもしれないと聞きました。 (2)質問用紙・調査の件についてですが別の学生のみなさんはもともと付属してついていたものを使用したため簡単にできたと言っていましたが、学位論文をとりよせると質問紙やアンケートなどもついてくるのでしょうか。 (3) 大学の図書館で質問紙集のようなものを発見しま した。いくつものテストがありました。  そのテストだけを使用することで論文は書けるのでしょうか (4) 質問紙を作った?と言っていますが作った形跡   のない方もいます。どこかよい文献と論文が   ありましたら教えてください。 ほんとうに勉強不足で申し訳ありません。いくつもの図書館を回って先行論文等探していますが調査をするためにはどうしてもいきずまってしまいます。 どうかよろしくお願いします。心理に限らなくてもよいのでわかる方がいたらお願いします。

  • 素人の心理テストの害について教えてください

    素人による心理テストの弊害は、どの程度なのか知りたいです。 No.107029 質問:ロールシャッハの機材は、どこで手に入りますか? 日本文化科学社で購入できます。 http://www.nichibun.co.jp/ 価格表 http://www.nichibun.co.jp/kobetsu/price.htm ロールシャッハ 図版 \ 13,500 まあ、素人が買うには高価ですけどね。 参考本は、臨床ロールシャッハ解釈の実際(垣内出版)とか 金剛出版図書目録・臨床心理1 臨床心理1. 現代ロールシャッハ・テスト体系. http://kongoshuppan.co.jp/ctlg/c420.html#0397 ミネソタ多項目人格試験は、日本MMPI研究会の訳したものを三京房が出版しています。 MMPI攻略サイト http://isweb22.infoseek.co.jp/diary/kensa/mmpi.htm こころの健康チェック表(MINI-27) 抑うつ、神経症傾向、ストレス症状をチェック http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se139114.html 心理テスト http://www5.ocn.ne.jp/~whitecat/sinritest.html バウムテストに関しては、以下のページの解説で十分でしょう。 バウムテスト-樹木画による人格診断法 http://www.vcnet.toyama.toyama.jp/~droi/baum_0.html 心理テストの問題点、限界等は以下のページにあります。 心理テストの種類 http://www.psy.educa.nagoya-u.ac.jp/intropsych/kokoro/test2.asp しかしながら、専門家が素人向けの遊びの心理テスト本を多数著作していますが、あれはどうなんでしょうかね。MMPIは、500項目以上の質問項目があるので素人には困難だと思いますが、ロールシャッハは、10枚の絵がどう見えるかの質問だし、バウムは木の絵を書いてもらうだけだし、素人が遊びでやっても害はないと思うのだが、素人の行う催眠術のような害があるのだろうか。詳しい方おりましたら、ご教授ください。

  • 心理学の学士論文について

     心理学の学士論文について悩んでいます。  自分の大学の学士論文の担当の先生たちは  社会心理学と臨床心理学の先生たちなのですが  私は個人的に臨床心理系の論文で書くのに抵抗があります。  それは、臨床心理だと質問紙を使う研究方法がおおいのですが  質問紙ではあまり根拠が得られないような気がするのです。  実験研究を主体にした論文を考えています。  私の大学では実験研究をわかる先生がいないにようなのです。  臨床心理大学院の1種の受験資格がある大学です。  なので、臨床心理系でないと卒論が書けないようになっています。  個人的に、臨床心理だけの理論ではたりないようなきがしてならず  実験研究の方法と質問紙の両方の組み合わせで考えています。  臨床心理だけでなく認知心理学や他の理論などを考慮した内容にしたいので  国内の心理学の先行研究でなく、英語の文壇を調べて英語で論文を提出  したいのですが、私のように英語文壇や英語論文をかくひとがいないので  先生が私の研究計画書を認めてくれるか心配です。  どなたかアドバイスをおねがいします。