• 締切済み

米ドルで貯めるか円に切り替えるかで・・

noname#154354の回答

noname#154354
noname#154354
回答No.1

わたしなら、ドルで、保持します。 ドル預金をしておきます。低金利ですが... ドルは、大量に刷られています。オバマ政権が、景気対策の一環で、借金しまくっていますから。 でも、それは、円とて同じ。国債、ばんばん、発行されています。 日本は、資源がありません。食料もありません。 輸出産業が衰退したら、円安になるのは、必至でしょう。 いつ、円安になるかは、わかりませんが... ドルだけでもつのが、不安なら、一部をユーロとかオーストラリアドルに変換して、運用するのは、いかがでしょう。 金利だけを考えれば、オーストラリアドルでの預金ってのも、いいかもしれません。

tatsuros
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございます。実は米ドル、ユーロですでに貯蓄しており、今回の送金を受けると私の総資産の割合が外貨と日本円と半々くらいになります。米ドルのままにするとすぐに手をつけられないようになりますがいずれ円安になる事を信じて外貨で貯蓄しようと思います。オーストラリアドルはあまり考えていませんでしたので調べてみたいと思います。有り難うございます。

関連するQ&A

  • 米ドル

    以前アメリカで生活をしていたので、その時に開設した銀行口座にドルを預金し運用しています。現時点、円に換金する予定は全くありませんが。将来、円安になった際、日本にあるドル口座に送金した後、円に換金することを考えています。  素人であり、ドルを送金し、ドル口座から引き下ろし、円に換金する際にかかる手数料がいくらくらいかかるのか心配です。 金額は数万ドルです。 どうか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ドルを円に換金する場合に発生するリスクを教えて下さい。

  • 米ドル建ての給料を日本円に換える際の税金は?

    昔すこし海外で働いたことがあります。 現地では、米ドルの給料をもらい現地で税金を払っていました。 帰国する際に、日本の銀行の外貨預金口座に米ドルのまま送金しました。 外貨預金の米ドルを日本円にして日本の通常の預金口座 に移す際には定申告などで税金を払う必要があるのでしょうか。

  • 米ドルからオーストラリアドルへの換金について

    夏休みにオーストラリアに旅行予定です。 米ドルの外貨積み立てをやっているのですが、円安傾向なので米ドルを利用したいと思います。 日本円からオーストラリアドル(A$)に換金するのと、米ドルからA$に換金するのでは今の時期どちらが有利でしょうか? 手数料に差はあるのでしょうか? 国内で換金しておくのと、現地で換金するのとでは?

  • 米ドル→日本円

    お世話になります。当方、当時のレートが、1USD=JPY105の時に換金した米ドルを現金で持っています。また、2008/12/18時点のレートでは、1USD=JPY88程となっております。近く、その米ドルを日本円の現金する必要が出てきましたが、このままでは、かなりの損失がでそうです。 そこで質問ですが、下記の条件でより有利に換金する方法を探しております。 1.保持金は、米国の銀行口座に現金で預金している。 2.必要であれば、海外に渡航することも可能。 3.直接 USD→JPYに換金することにはこだわらない。 4.2ヶ月程度の時間的余裕がある。 5.日本円で10万円程度までの費用は許容できる。 どなたか、よい案がありましたら、ご教授お願いいたします。

  • ドルを円に替えたい

    現在、手持ちでドルが8000ドルほどあるのですが、1ドル=85.37円の時に両替したものです。現在円安に傾いてきていて、ようやく1ドル=86円になってきています。円に戻して活用したらいいのか、またもう少しタンス預金にしておくのか迷っているのですが、外貨預金に預けたり、FXの口座に預けたりする方法があるようですが、よくわかりません。手数料も含めてわかりやすいようにどなたか教えていただけないでしょうか?

  • 円をドルに換金するにあたって教えてください。

    大した額ではないですが(50万位)、ドルを買ってある程度高くなったら売ろうと思ってます。 こちらで調べたらソニー銀行が換金手数料が安くていいらしいですが、ネットで購入した場合現物はどこに行くんでしょう? わざわざ口座開設してたら時間がかかってしまいます。 外貨預金や外貨MMFがあるようですが、短期で売買したいので普通に現金で購入したほうがシンプルでいいでしょうか? 素人なのでよろしくお願いします。

  • 米ドルで送金される際の記帳について

    売上が米ドルで外貨預金に送金されるのですが、円転する際に為替レートによって金額がかわるのですが,その際の記帳はどうすればよろしいのですか?

  • 米ドルから米ドル

    塩漬け状態の米ドルをなんとかしたいと銀行に行きました。 投資信託は損切りしたばかりなので今はしたくありません。 そう言っても銀行員が提案してくれるのは外貨建て商品(投資信託)ばかりです。 しかも系列の証券会社での口座開設をしないと購入はできない商品ばかりです。 証券会社で口座を開設する気がないのでいま米ドルを保有しているのは 銀行です。 米ドルから「円」に変えないで「米ドル」のままなにか運用できる商品はありませんか? 外貨MMFはいかがでしょうか? 三菱○○○○J銀行の外貨預金です。 運用資金ですので運用期間は特に希望はありません。 皆様のご意見をお聞かせください。 外貨MMF

  • 外貨の海外送金について

    海外の銀行口座(自身の口座)に外貨(米ドル)を送金したいのですが、為替手数料や送金手数料を最小限に抑えたいと考えています。 そこで質問なのですが、日本円を米ドルに換金して海外の自身の口座に送金する場合、最もコストパフォーマンスの良い方法を教えてください。 日本円→米ドルへの換金はFX業者を使って行うのが最も手数料が安く済むと思うのですが、FX業者→海外の銀行の口座へ米ドルのまま送金という方法は可能なのでしょうか?やはりFX業者から一旦国内の銀行の外貨預金に入金して、海外の銀行へ送金という流れになるのでしょうか?その場合、国内の外貨預金に入金する場合は手数料を取られたりするのでしょうか? いずれにしても、日本円を米ドルに換金して、海外の口座に送金するのに最もコストのかからない方法をご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • ・【換金】 円 ⇒ 米ドル

    今年の夏アメリカへ(少なくとも4年間)留学する為に、 500万くらいを米ドルに換金して、現金を持っていこうと考えています。 どのようにしたら一番安いレートでドルに換金する事ができますか? 銀行等でしたら、$1につき¥1程度の手数料がかかってしまいます。 また、現金以外の形(例えば口座を開くなど)で安くドルに換金できる方法はありますか? 教えてください。