• ベストアンサー

ETFの手数料について

今度、ETFの売買をしようと思っているのですが、証券会社に払う手数料の他に信託報酬という手数料を払わないといけないと聞きました。そこで質問なんですが信託報酬はいつ払うのでしょうか?年率を365日で割った手数料が毎日かかるようですが、それは売却した時に払うのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109588
noname#109588
回答No.3

#2です。 >それでは信託報酬の年率を365日で割った手数料が毎日評価額から引かれるということでよろしいでしょうか? >例えば60万円分買ったら翌営業日には信託報酬分引かれて59万9980円になってると そういうイメージでかまいません。 株価の変動がなかったらそうなります。 しかし、実際は株価の変動で価格も変わりますので、信託報酬を取られている感じがしないのが実情です。 したがって、信託報酬が高い投資信託はそれに見合うだけの利益がないと、運用資産がどんどん減っていき、長く持てば持つほど不利になります。

Lawliet49
質問者

お礼

納得のいく回答ありがとうございます。今回のことを参考にWTI原油ETFを少し手掛けてみようと思います。

その他の回答 (2)

noname#109588
noname#109588
回答No.2

信託報酬は運用財産の中から支払られますので、投資家が個別に支払うものではありません。 信託報酬は利益がなくても払うものなのです。

Lawliet49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それでは信託報酬の年率を365日で割った手数料が毎日評価額から引かれるということでよろしいでしょうか?例えば60万円分買ったら翌営業日には信託報酬分引かれて59万9980円になってると。こんな感じのイメージでよろしいでしょうか?

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

ETFは購入時と売却時に株と同じ手数料がかかるだけです。 信託報酬は直接支払いません。運用した利益から信託報酬が引かれるのです。 その残りを分配金として、ETFの購入者が受け取ることになります。 下のサイトにも信託報酬は投資家が支払うものではないと書かれています。 http://etf-joho.com/info/trust-pay.html 私はETFを何年間も持ち続けていますが、一度も信託報酬を支払った事は有りません。

Lawliet49
質問者

補足

いくつか疑問を感じたので返信が遅れました。 ・信託報酬は運用した利益から引かれる ・何年間も持ち続けても信託報酬を支払った事はない これは本当ですか?ちょっと納得いかないんですが・・・。

関連するQ&A

  • ETFを買って置いとくだけで手数料はかかり続ける?

    将来の日経相場下落を考えベア型ETFの購入を考えてます。 ただ株はしても投資信託自体やったことないので 運用手数料についての知識はありません。 いま、日経平均株価が上昇している時にベア型ETFを購入すれば 日経平均株価が下がった時に売却して儲かると思ったのですが もし、運用手数料が毎日かかるのならベアを購入する時期も慎重にならなければなりません。 運用手数料がベアの売買時だけなら負担も軽いのですが・・。

  • 投資信託手数料。費用がわかりません

    投資信託の手数料・費用がどれだけかかるのかよくわかりません。   購入案内には・・・ 申し込み手数料なし 信託財産留保額 0.5%(解約時) 信託報酬 純資産総額に対して年率1.6485%(税抜1.5700%) 投資顧問会社への投資顧問報酬が含まれます。 その他費用 監査報酬:年率0.0042%(税抜0.0040%)以内 その他費用:有価証券等の売買および保管ならびに信託事務にかかる諸費用等 ・・・とあるのですが、よくわかりません。 手数料・費用はいったいいくらかかるのでしょうか?  100万円した場合の手数料・費用を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外ETFと投資信託の手数料について

    先日、楽天証券でインドETF(2836 iShares BSE SENSEX INDIA TRACKER )を購入しました。 信託報酬が0.99%、手数料が片道0.525%と、投資信託に比べると手数料が安いと感じたからです。 しかし購入してから知ったのですが、楽天証券の場合、為替手数料が片道0.15銭かかるそうです。このインドETFは香港ドルで建てで、いま1香港ドル15円と考えると片道1%、往復で2%もの追加コストが発生することになります。 海外ETFで為替手数料が発生することを知りませんでした。 海外に投資する投資信託では為替手数料は発生しませんよね? これじゃあ長期運用しないかぎり、海外ETFを買うメリットがない期がします。 いかがでしょうか?

  • ETFの勝ち負け

    昨年の中旬ごろからETFを始めました。 と言っても、額はまだ小額で昨年末の時点で元金から6%増えたぐらいです。 因みにこのETFを買い付ける際に信託報酬は発生しても買い付け、売却時の手数料はかかりません。 ここで質問ですが、 私が6%儲かったと言う事は、顔も知らないどこかの誰かが私の6%に相当する額分損したということですか?

  • ETF(1320)を少額ずつ積み立てできますか?

    大証に上場している日経平均連動のETFをノーロードで毎月1~2万円くらいずつ積み立てできる証券会社ってありますか? 高い手数料(信託報酬?)は払いたくないのでインデックスファンドではなくETFを買いたいです。 今はイートレードとマネックスに口座を持っています。 随時補足等していきますm(_ _)m

  • ETFと投資信託のメリットの比較

    私は今まで、投資信託のメリットは、累投の際に手数料がかからない、自動的に分配金を投資してくれるなどがメリットだと思っていました。 しかしカブドットコム証券では、手数料無料のETFがあると聞きました。そうすると投資信託のメリットは、手間がかからないだけで、信託報酬を考えるとETFに勝てないような気がします。 現状、ETFに勝てている要素はありますか。また、ETFには他にリスク等はありますか。

  • ETFの利回りを検索できるサイト

    ETFで株価に連動するタイプのものが沢山ありますが、どこの運用会社のどの銘柄が1番利回りがよいかを検索したいのですが、そのようなことが可能なサイトはあるでしょうか? いろいろ調べたのですが、株価に連動するETFの場合は、どこの運用会社も大差がないので、販売手数料、信託報酬、信託保留額が少ない方がよいということでしたが、販売手数料は証券会社によって違うので比較しようがないとして(手数料無料の会社で買うとして) 山ほどあるETF銘柄の中で、信託報酬と信託保留額が少なく、かつ分配金が1番多くて、実質的な利回りが1番よいETFはどれか? ということで調べる場合、何かよいサイトがあればご紹介ください。  本当は1銘柄づつ、運用レポートを調べて、独自でエクセルの表などを作ればよいのでしょうが、かなりの数のETFがあるので、その作業も気が遠くなります。 どなたかご存知の方いらしたら、よろしくおねがいします。

  • ETFの信託報酬について

    ETFはインデックスファンドに比べて信託報酬が安いというように聞いていますが、一般的な投資信託と違い、具体的な信託報酬(額、率)についての記載を見つけることができません。 証券会社のホームページを見ると、トピックス連動型としては、 ・ダイワ上場投信-トピックス(大和投信) ・TOPIX連動型上場投資信託(野村アセット) ・上場インデックスファンドTOPIX(日興アセット) の3つがあるようですが、それぞれの信託報酬を知るにはどのようにすればよいのでしょうか?(個別の投資信託のように年率0.6%などのような表示で知りたいです。そして比較したいと考えています) よろしくお願いします。

  • ETF売買時の信託報酬は?

    ETF売買時の信託報酬はいくらぐらい掛かるのでしょうか? また、信託報酬を払うタイミングはいつでしょうか?

  • ネット証券の手数料

    ネット証券の購入時売却時の手数料は、国内株でも国外株でも国内外投資信託・ETFでも同額でしょうか。(質問として成り立つでしょうか)