• ベストアンサー

冗長化ネットワーク機器の選定について。

graniphの回答

  • graniph
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.5

Ciscoとコスト的に大差ないかもしれませんが、Alaxalaなんてどうでしょうか。国産メーカーですし、性能・品質共に悪くないと思います。 蛇足です・・・他の方も回答されていますが、冗長化しているときにMaster側が故障してもMaster権限をつかんだままで離さないような予測のつかない障害もありますので、シンプルにコールドスタンバイというのも一つの手だと思います。(アライドなど安い機械に多い気がします。Ciscoでもたまにありますが)

ml8t3ugn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Alaxalaですか、初めて聞くメーカーです。 冗長化については、コールドスタンバイの方法も含めて構築業者と再度、相談したいと思います。

関連するQ&A

  • TP-Linkのルーター・AP等の評判

    社内のネットワーク機器の更新を考えているのですが、業者から各メーカー毎の見積をもらいました。TP-Linkのルーター、スイッチ、コントローラーなど他社と比較すると全然安くて驚きました。 コンシューマー向けであればTP-Linkもありかとは思うのですが、ビジネスで使うにはどうなんでしょうか? 世界中で売れているというのはわかるのですが、なんとなく中華製というところでひっかかっています。アライド、ヤマハ、シスコ等と比べるとTPLINKのビジネス向けのネットワーク機器の評判ってどうなんでしょうか?

  • ネットワーク機器の選定について

    現在、下記の構成でネットワークを組んでおります。 IPアドレス:192.168.1.0/24 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトGW:192.168.1.254 (PC接続台数:約60台) 更に、192.168.1.0/24の配下に下記の機器を入れて部署のネットワークを組んでおります。 ローカルルーター機器:バッファロー BBR-4HG(5000円くらいの安い機器) IPアドレス:192.168.0.0/24 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトGW:192.168.0.254 (PC接続台数:約120台) ここから質問です。 そこで、ローカルルーター配下のPCからインターネット接続やFTP接続を行なうと1日に5回くらい接続できない時があります。ローカルルーターを再起動すると現象が解決します。ローカルルーターが原因だと思うのですが、家庭用で利用するような機器が原因ではないかと考えています。このような場合は、どのような機器を入れて安定させれば良いかお教えください。(良く理解していませんが、ローカルルーターを止めてL3スイッチという機器を入れるのが良いのでしょうか?) どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Ciscoはなぜ強いのですか

    国内のネットワーク機器のシェアをGoogleで検索したら、Ciscoがダントツのトップと書かれていました。 IDCジャパンによると、20年の国内ネットワーク機器市場のメーカー別シェアでは首位の米シスコシステムズ(シスコ)が48.3%で、他を圧倒した。2位はNEC(6.1%)、3位はアライドテレシス(5.3%)、4位はヤマハ(4.7%)、5位は日本ヒューレット・パッカード(4%)となった。注目すべき点は、企業向けルーター市場でのヤマハや企業向けイーサネットスイッチにおけるアライドテレシスのように分野ごとに強みを持つメーカーがあるものの、シスコはルーター、イーサネットスイッチ、企業向け無線LAN機器の3分野すべてで50%前後のシェアを確保していることだ。 なぜこんなにシェアがあるのでしょうか?他のメーカーより何が勝っているのでしょうか?

  • このようなネットワークを作成したい

    現在NW構築を勉強中です。 下記URLのようにL3スイッチでVLANを区切り、階ごとにアドレス体系を変えたネットワークの構築を現在 テストしているのですが上手くいきません。 http://atnetwork.info/allied/networkbuild1.html 使用している機器は BBルータ:YAMAHA RT57i L3:アライド 8724SL DHCPはこのURLの構成とは違い無効になっております。各端末がVLANのIP体系に合わせ固定で持っています。BBルータにもDHCP機能は持たせておりません。 L3スイッチのほうは設定し各VLANへの通信も確認できているところをみると問題はなさそうですが、この参考URL構成でいうとdefault以外のVLANからインターネットに繋がりません。 どうもこの参考構成の「静的ルーティング設定」の箇所にあたる部分で、BBルータにスタティックルーティングの設定をしておりますが、これが私の設定だと入っていない為L3にパケットが戻っていないのが原因かと思うのですがリファレンスを見てもよくわかりません。 このルータにはスタティックルーティングのセッティングができるのかどうか、またリファレンスではそれがどの個所にあたるのか解る方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? またこの問題をアライドのL3側の設定だけでクリアできるのであればその方法がお解りになるかた教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 RT57iコマンドリファレンス http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/rt57i/Cmdref.pdf

  • ネットワーク機器の選定方法

    ネットワーク機器を提案する時の条件を整理しています。 ■現在までの想定条件 (A)予算 (B)トラフィック (C)接続ユーザ数 (D)用途(動画、画像を大量に扱うか、など) (E)リンク速度(10・100・1000BASE) (F)ルーティングプロトコル (G)冗長化 一般的には上記のような情報に基づいて機器選定をするのでしょうか・・・。 (1)その他にはどのような項目が想定されるでしょうか? 例えばCisco製品であれば、要件を決めて製品の型番からIOSやモジュールを選ぶのだと思うのですが・・・。 (2)アライドテレシス社やヤマハ社製品等、一般的に暗黙の了解となっているようなメーカ独自の注意事項のようなものがあるのでしょうか? 整理するためのとっかかりが欲しくて質問しました。 抽象的で恐縮ですが、何卒御教授ください。

  • ネットワーク機器の温度監視

    社内に複数のネットワーク機器がありますが、NetGear社とアライド社の機器の温度を監視出来ればと考えております。 SNMPマネージャーは、TWSNMPを使ってますが、OIDが分かりません。 下記製品の温度監視用のOIDをご存じでしたらお教えください。 NetGear社 GS108Tv2 アライドテレシス社 GS916M よろしくお願いいたします。

  • ルータ・ハブの設定

    アライドやシスコなどの高めのネットワーク機器だとポートの閉鎖ができると思いますが、あの機能はなんという機能なのでしょうか? また、I/Oやコレガなどであのような機能を持ったルータってありまあすか?

  • ネットワーク構築後の検証

    ごんばんは、初投稿です! 今僕は、社内SEとしてネットワーク構築の仕事をしてます。ずっと、サーバー周りの仕事をしてましてネットワークの仕事は今回が初です^^; で、今はネットワーク機器(ルータ、L2スイッチ、L3スイッチ)を接続し、config(別の人が作ったものです)を入れ疎通確認を終えたところです。(まだ、クライアントには繋いでいません。) そして、次のフェーズとして「検証」というものがあります。 僕的には「疎通」の確認、また、L3スイッチを冗長化しているので、その確認くらいしか思い浮かびません(-_-;) その他、検証項目としてはどのよなものがあるのでしょうか? 具体的な構成図がないと分かりづらいと思いますが、基本的なことでも良いので、分かる方がいましたら教えて頂けますでしょうか? 使用している技術しまして、OSPF、VLAN、STP、HSRP、Qos、ポートチャネリングです。 以上、宜しくお願い致します!

  • 無線LAN機器(WDS対応)の選定について

    ネットワーク初心者です。ご教示ください。 無線LAN機器(WDS対応)の選定を行いたいと思ってます。 使用用途としては、事務所にてある部屋と部屋を無線LANのリピーター機能(WDS機器)を使って通信する、といったものです。 WDS対応、セキュリティー面の信頼性を考慮して、現在、バッファローのWAPS-HP-AM54G54を検討中ですが、検討するにあたって、 (1)ポイントとなる点 (2)比較対象となる他のメーカー、機器 を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • シスコ デバイスについて

    下記のようなネットワーク構成があるとします。 (1)PC-[(2)シスコルータ]ー[(3)シスコルータ]ー[(4)デバイス?] (4)のシスコデバイスが何であるか(スイッチ・ルータ等)を知るためには どうしたらいいでしょうか? 最適なコマンド、又はその他の方法でデバイスが何であるか知る事ができる方法を知っている方がいましたら、恐縮ですがお願い致します。