• 締切済み

どうしたら彼を助けるでしょうか

saki220の回答

  • saki220
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

>どうしたら彼を助けるでしょうか これについては、あなたが彼を精神面でサポートする。 後は、弁護士に依頼したほうが賢明です。

関連するQ&A

  • 窃盗罪に詳しい方教えて下さい。

    窃盗罪に詳しい方教えて下さい。 彼氏が不法侵入で現行犯逮捕され、しかも窃盗を約100件ぐらいしていたらしくて… 10代の時少年院に入っていた事もあるので、今回の事件では初犯にならないのでしょうか? 窃盗罪は初犯だったらだいたいが執行猶予がつくって聞いたんですけど・昔少年院に入っていたし窃盗も100件ぐらいしていたから今後どうなるのか分からなくて… こういう事に詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 知人が逮捕されて2ヶ月、その後どうなったのか・・

    知人(30歳)が昨年19年の12月始めに逮捕されました。 とある店舗に夜間侵入し、商品30万円相当を窃盗したようです。 すでに転売しており、お金は借金返済にあてて弁償もできないという状況のはずです。 犯行後日に職場に警察がお迎えに来たそうです。 新聞にも窃盗で逮捕と載っていたのを確認しました。 知人にはお金を貸しており、毎月返済してもらっていましたが、それ以降音沙汰ありません。 当然刑務所に行ったのならば返済も出来ないでしょうけれど・・ 初犯の窃盗で実刑になる事はあるのでしょうか。 すでに3ヶ月が経とうとしていますが、もしかして起訴猶予、執行猶予で済んでいればすでに出てきているはずで、雲隠れしている可能性もあります。 その知人は初犯ではありますが、色んな人をだましていたようで、数件の被害届けが出されているところでした(詐欺での訴えだったので受理されないものがほとんどでしたが・・) このような状況です。 実刑に相当するのか、また実刑を受けたのか警察などに問い合わせられる所はあるのか教えてくださいm( _ _ )m

  • 【窃盗罪】について質問です。

    【窃盗罪】について質問です。 ハジメマシテ。 誰に聞いたらいぃかわからなく質問します。 昨日 警察の方が家に行って 警察署にて事情聴取。 罪名は窃盗(初犯) 当時 保険外交員だった本人は客名義のカードを使い 現金500超を引き出した。 容疑は認めていて 昨日 家に戻ったもようです。 この後 どうなるのか。 裁判・どんな裁判か。 罰金・いくらくらぃか。 実刑・何年くらいなのか。 どのようになっていくのか詳しく教えていただけたらと思います。

  • 彼氏の逮捕についての質問です。

    彼氏が1月末に 住居不法侵入 及び 窃盗未遂で逮捕されました。 19日経った今でも彼は拘束されているそうです。 彼は初犯らしいのですが、他にもどうやら余罪があるらしく 未だに取調べをされているらしいです。 私も後日、任意で警察に行きますが、不安で仕方ありません。 彼の拘束期間が長いので、余罪の数はかなり多いのでしょうか? また私は明日警察に任意で行く事で、彼の犯罪をどの程度まで 教えてもらう事が出来るのでしょうか? そして、彼の刑はどの程度のものになるでしょうか? 自分でもそれなりに調べてみたのですが 窃盗などは10年以下の懲役ということですが、 彼には余罪があるということなので実刑が下るとしたら 大体、何年ぐらい刑務所生活になりますか? 大まかでいいので教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 銅線を盗んで懲役5年6月

    懲役5年6月(求刑懲役8年)の実刑判決が言い渡された。 林正彦裁判長: 「自己中心的で利欲的」と断罪 http://jinseikourou.blog97.fc2.com/blog-entry-815.html 記事の人物は、銅線の窃盗容疑で逮捕され、また窃盗の目撃者を殴ったとして、強盗傷害容疑で再逮捕されました。 初犯で、和解もしているのに、懲役5年6月の実刑は重過ぎるのではないでしょうか? 殴るのはいけませんが、銅線を盗むくらいは、やんちゃな中高校ならしてもおかしくないと思います。 有名人なので厳しい判決が出たのでしょうか。

  • 友人が強盗致傷で起訴されました。

    友人が強盗致傷と窃盗で捕まりました。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5638583.html)の者ですが僕の友人が空き巣や車上荒らしを何件かしたらしく検察に起訴されました、罪状は強盗致傷・窃盗・住居不法侵入などです。彼は警察に容疑を否認したり仲間に無理やりやらされたなど容疑をコロコロ変えていたみたいで警察は反省していない感じに見られついに起訴されました、僕は昨日裁判に見に行ったんですが昨日は求刑判決で懲役6年の判決が下りました、彼は6年間塀の中で過ごすんでしょうか?証人尋問は彼の会社の上司が言ったようでその上司の方は「彼は遅刻などはせずに出勤態度は真面目でした私は彼が犯罪を犯した事実は警察に逮捕された1週間後に知りました。」とおしゃていました。彼は控訴する考えでいます。1審の最終判決は来月22日だそうです。2審で執行猶予をもらえる可能性はありますか?ちなみに彼は初犯で徒犯で定職もあり家族もいます、実刑を喰らうと彼の人生に大きな影響があります、彼を助けることはできますか?

  • 彼氏の逮捕で再度質問させて頂きます。

    1月末彼氏が住居不法侵入 と 窃盗未遂で現行犯逮捕されました。 今日で拘束されて19日です。 私は彼の犯罪を全く知りませんでしたし一切関与していません。 ただ彼とは仲良くお付き合いをしていましたので付き合って2ヶ月でしたが、ほぼ毎日のように合っていました。 後日、任意で警察に行きその時にいろいろ聞かれると思います。 彼は初犯ですが、余罪があるようです。 ここでお伺いしたいのですが、警察は彼に私が任意で取り調べを受けたことなどを知らせるのでしょうか? その時に私の心情なども彼に伝えてくれるのでしょうか? あと取り調べとはどういうものですか? 初めてなので不安で仕方ないです。

  • 覚醒剤所持で逮捕

    現在一人暮らし中の弟が、覚醒剤所持で逮捕されたと弟の大家さんから私の母に連絡がありました。 しかし、警察からは私のところにも実家にもまだ連絡がありません。 質問(1)警察からは容疑が確定してから連絡が来るのでしょうか? 質問(2)大体どれくらいの期間で容疑は確定するのでしょうか? 質問(3)こちらから警察に連絡すれば、現在の捜査状況などは教えてもらえるのでしょうか? 弟は9年前にも覚醒剤所持(使用はしていない)で一度逮捕されています。そのときは初犯で執行猶予付きで釈放されました。 質問(4)今回は2度目ということもあり、もし本当に所持していれば実刑は免れないのでしょうか? 4つもの質問すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 万引きと窃盗について

    親友が逮捕されました その人は一年以内に万引きで捕まっています 今回は窃盗 住居侵入でお金をとりました 一年以内の万引きは前科になって今回の窃盗は初犯にはならずにいきなり実刑になりますか? 執行猶予は難しいですか? 過去の万引き事件は一度で被害届が出されています(多分ですが) その万引きで裁判とか執行猶予などはついていなかったのですが なにも分からないので詳しいかた教えてください

  • 国選弁護士とのやり取りについて

    先日、彼が逮捕されました。 10日の拘束ののち、初犯と言う事で 釈放される予定でしたが余罪が見つかり再逮捕され さらに10日間の拘束になりました。 彼が最初に逮捕されてからもう既に20日は経過しております。 数日前に任意で警察にも行き、国選弁護士からも 留守番電話に彼からの伝言で接見に来て欲しいと入っておりました。 折り返し国選弁護士に電話したところ 来る来ないはあなたの意思です、と言われました。 彼は住居不法侵入 窃盗未遂 で初犯で逮捕され そのあと、余罪が見つかりました(余罪の内容は 住居不法侵入 で詳細は窃盗か強盗かは警察には聞いてません。ただ盗む目的で マンションに入り居合わせた女性にぶつかったか、押したかした みたいです。暴行ではなく女性に怪我はないそうです) それから数日が経ちますが彼の今の状況はどのようなものだと思われ ますか? 直接、国選弁護士に聞いたら教えてくれるのでしょうか? 私は、今のところ彼に会うつもりはないのですが 彼の今の状況を知りたいです。