• 締切済み

会社破算前の土地売却借入返済

会社経営者ですが、会社を閉めようとおもっています、土地担保借り入れは土地を売ると精算して少しあまりますが、別口で担保なし借り入れが有りこの分まで精算するほどありませんので破算しようと思っています、しかし破算する予定でいて破算前に返済する借り入れと破算で逃れる借り入れに分けてしまっていいでしょうか、すこし余った分で弁護士費用にしようと思いますので土地を事前に売らないと当面の資金もありません

noname#117519
noname#117519

みんなの回答

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.1

計画倒産の相談? 

noname#117519
質問者

補足

たしかに、自分勝手の都合よすぎですね、 別のパターンで、会社は無事に清算できたが、経営者の個人での借金は収入も無くなるので、返済が無理になり個人の破算は出来ますでしょうか

関連するQ&A

  • 借入金の返済

    借入金の返済 無知なものでお許しください。 知人が、経営している会社について教えて下さい。 知人の会社は、市の保証協会から無担保の5年返済で借入してるらしいのですが 不景気が続き、このままだと月々の返済すら苦しくなってきてるらしいのです。 不渡りを出して倒産になってしまうと、残っている借入金の返済はどうなるのでしょうか?

  • 借入金返済のリスケをしたら…

    会社名義で事業資金を借入をしておりますが、経営が思うようにいかず資金繰りが苦しくなりました。 銀行にリスケの相談をしようと思います。 個人名義の自宅と土地の任意売却をして返済を迫られる可能性は高いのでしょうか?

  • 親の会社の借入金返済について

    親の会社のことについて質問します。 車の販売、修理をしている会社を経営しています。 10年程前に社長名義でビルを建てました。 (家、土地ともに社長名義で担保になっています) そのときに銀行から社長個人に融資してもらっています。 昨年から資金繰りに、行き詰まり返済をしていません。 銀行から近々競売すると言われたそうです。 親はどうにか立て直して商売を続けたいそうです。 会社も一度、不渡りを出していますが、そちらは借りた組合とは話がついたそうです。 他に国金からも借りていますが、そちらは滞りなく払っているようです。 今回の質問は 1.競売を防ぐ方法は? 2.相談は弁護士にした方がいいでしょうか?   その時の費用はどれくらい? 今までの10年ほどで元金くらいは払っているようですが・・・ どうにかアドバイスをしてあげたいのでよろしくお願いします。

  • 会社として土地は買ったけれど、返済に追われて・・・

    両親が会社を経営しております。 15年くらい前の景気が良かったときに、小さいですが会社の建物と土地を銀行からお金を借りて(2億円くらい)、買いました。 その後、景気が悪くなり、毎月の借入金を必死に返してきました。 なんとか黒字にも関わらず、黒字倒産のパターンで、返済にも税金はかかります。 キャシュはないけれど、返済と税金とに追われ、自分たちのプライベートの貯金も使い果たして返済してきました。 あと数年で、返済も終わりそうです。 自分としては、両親も年なので、完済したらその土地を売って、今まで会社のために使ってきた貯金もなくなってしまっているので せめて老後の資金にでも・・・。と話したのですが、 土地は会社のものだし、固定資産税やらなんやらで、売ったとしても 1000万くらいではないだろうか。と言います。 本当なのでしょうか? 正直、びっくりしました。はっきりいって土地を買ったメリットが全くないように思います。 約20年返済に追われ、お金がない、お金がない。といつも言っていました。 ようやく返済が終わっても、その土地はお金にならない仕組みなのでしょうか? それなら、賃貸のビルで家賃を払っていたほうが、ずっと楽だった気がします。 土地は買うべきではなかったのでしょうか? 何がまちがっていたのでしょうか? うまく活用する方法はあるのでしょうか?

  • 借金返済に土地を売却した場合

    親から借金をして、 その返済を自己所有の土地を売却する事で返済しようかと思っているのですが、 その時の税金はどうなるのでしょうか? 利息なども、借入金の元本と合算して、 その他諸費用と取得金額、基礎控除を除いたものに課税と考えてよろしいのでしょうか? またその際の金利は、その土地を担保として、 どのくらいが適正なのでしょうか? 借入金は、そのまま運転資金に回すつもりなので、 現金で返す事も可能です. この点が何か、課税上不利になる事は考えられるでしょうか? よろしくお願い致します.

  • 借入金の返済について

    損益計算書において借入金の返済は支出に入らず、キャッシュフロー・資金繰り表でのみ借入金返済が提示されますが、実際、定期的な借入金の分割返済がある場合、損益計算書で損益分岐点を超えるだけでは借入金返済はできないのでしょうか? 純利益として、借入金の返済ぶんもみこんで利益をあげないといけない、ということになりますか?

  • 借入金の返済か?

    お世話になっております。  小規模な会社を営んでおります。体調を崩し仕事を辞め、現在借入金が1000万ほどあリますが、体調も戻り数年かければ返済できるようになりました。臨時で200万円ほど収入がありました。税理士さんに「早く返済を返して借金なしの状態に持って行きたい。」と相談したところ「借り入れを返すなどもってのほか。運用資金にしてください。」と言われてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?心情的には元の苦しいときを思うと借金なしというのが希望ですが、銀行との間に入った税理士さんは立場が悪くなってしまうとも感じらられますし・・。

  • 銀行借入の返済額を下げたい。

    会社を経営していますが、銀行借入の返済額ですが、 資金繰りが厳しく、毎月の返済額を 下げたいのですが、可能でしょうか。 可能な場合にどの様な手続き、書類が必要でしょうか。 教えて下さい。

  • 土地の担保について、勝手に借り入れ出きるの?

    土地の担保について、勝手に借り入れ出きるの? 今住んでるのは建屋は自分の名義で土地は母親の名義です 先日長兄が、経営が苦しいのでここを担保にお金を借りたいので承諾してくれとの事 聞けば、返済計画もあやふやでとても承諾できないので断りました 長兄は、母親の権利書と実印はこっちにあるので勝手にやると怒って帰りました 私の承諾無しにそんなことできるんですか? ちなみに建て住んで21年になります 至急の回答を宜しくお願いします

  • 夫婦間の土地売却に関する税金

    夫の借金(約2千万、現在済んでいる土地が担保、土地評価額は3千万程度)を、金利が高く支払いが困難になってきたので、妻名義で他で借り入れしたいと考え、担保になっている土地を夫婦間の不動産売却を考えています。借り換え先のクレジット会社で夫婦間・親子間でも売却に関する税金は高く、よけいに返済に困るのではないかと言われました。借金に関しては弁護士に相談中ですが、税理的な面では相談にのってくれないようです。いったいいくらかかるのでしょうか。 土地は手放したくないので、自己破産ではなく借り換えの選択を致しました。どうかご回答の程よろしくお願いします。