• ベストアンサー

HDDの分割はしたほうがいいのか?

お願いします。 先日DELLのノートPCを購入いたしました。500GBのものです。 HDDがCドライブの1つだけで2つにわかれていません。 すべてCドライブに入れると重くなるような気がするのですが、HDDを分割するといいのでしょうか? また、HDDを分割するメリット、デメリットも教えてください。 OSはXP(SP3)DELL studio1555です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.9

 ディスクの大きさを家の大きさ、データの用を部屋の荷物に例えると分かりやすいと思います。  総床面積が6畳しかない家が、2部屋に別れていても使いにくいので、この場合は1部屋だけの方が使い勝手が良いですよね?  総床面積が30畳もある家が、1部屋だけだとかえって荷物の整理がしにくいですよね?  500GBはかなり広い家なので、2、3部屋に別れていた方が荷物の整理や使い勝手はよいはずです。  私のPCは350GBですが、4部屋に別れています。手狭になったので、この夏には1.5TBの新居に引っ越しする予定です。部屋数は変えずに少しずつ部屋を大きくして、倉庫(巨大ファイル群)は巨大にする予定です。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.8

常に分割し、C:ドライブはシステムに、D:ドライブはデータに としています。メリットは多々ありますが、デメリットは感じ ません。 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winXP/0503/default.aspx もうひとつ、システムとデータを分けた後、次のようなソフトを使って イメージバックアップを作っています。 http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueimage_11/outline/ (実際はSeaGate向けOEM(無料)を使用) D:ドライブに保存されたデータは保存必要なものは外部へバックアップ。 こうしてあるので、Windowsに何かあった場合で20分、HDDの交換や 損壊でも2時間もあれば元通りに復旧できるので安心して使うことが できるようになります。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7118)
回答No.7

使い方で2つ以上に分割すると非常に有利になります。 Cドライブをシステムだけにして小さくすることでパフォーマンスの低下を防ぐことができますし、Cドライブのイメージを他のパーティションに作成しておくことで極めて短時間(5~10分)で自分で整えた使いやすい初期状態に復元することができます。 イメージを作成しておけばXPのシステムの復元を使用しない設定にすることができて不具合が発生する原因の1つをなくすことができますし、削除が困難なウィルスに犯されてもすぐに完全に元に戻すことができて作業を続けることができます。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

以前は、Cドライブ、Dドライブ で分割して保存先など自分で 一生懸命区分けしてましたが、 アプリケーションによっては、 ドライブ先を指定できないものもあるし、 そういう意味では管理が大変でした。 今は、面倒なのでCドライブ100%で使ってます。 そのほうが保存先を気にしなくていいし、管理も簡単ですし、保存先の指定など面倒な作業をしなくてすむしで、 個人的には楽です。 外部HDDなどにバックアップさえしっかりとっておけば、 ドライブ分割の必要性は特に感じません。 それにHDD程度での速度差を気にしても パフォーマンスの違いは出てきてないし、 許容内です。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.5

>すべてCドライブに入れると重くなるような気がするのですが、HDDを分割するといいのでしょうか? 同一スピンドルなら重くなりませんし、分割しても軽くもなりません。 これはSSDでも同じ事がいえます。 その他はほかの回答者さんの仰るとおりです。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたの質問は昔からの課題のようなものです 色々な考えから一つのパーテーションで使う 二つに分ける、二つに分ける場合でもCドライブ(OS用)を大きくしたり最小限にしたり、また三個に分けるという人もいます 自分はどちらかというとパーテーションは一つで二つに分けた場合でも90%はCドライブに割り当てています データなどのバックアップは別にHDDを購入し取り付けです 何代かあるパソコンのデータは、外つけHDDに再度コピーしてバックアップしています 自分のやり方が「ベスト」だと言い切れないですが自分なりに「ベター」だと思い使っています

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.3

分割した方がいいですね。 OS再インストールの際に、データを失わないことのほかにも、下記のようなメリットが考えられます。 1.HDDの断片化を最小限にできる。 色々なファイルを保存・削除してると、断片化が進みます。 ファイルの保存先を、別ドライブにしておけば、システムドライブの断片化が抑えられ、結果としてパフォーマンスの低下を防げる。 2.パフォーマンスアップにつながる。 システムファイルが、プラッタの外周部に配置されるので、HDDアクセス速度の向上が期待できる。 HDDは外周の方が高速ですから。 デメリットは特にないと思いますが、新たに分割する場合、OSの再インストールが必要なことでしょうか。 これとて、専用ソフトを使えば、再インストールなしにドライブの圧縮ができるし、Vistaなら専用ソフトを使わずとも可能だし。

参考URL:
http://jisaku.sakura.ne.jp/hdd/faq/hdd2.html
vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。 OSの再インストールがすこし面倒なんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114962
noname#114962
回答No.2

切る理由としては ・WindowsをC: 自作のデータ類をD: に入れるようにすれば、OSが壊れてC:が使えなくなってクリーン再セットアップやリカバリをしても、D:のデータが残る。 (でもどうしてもCドライブにしか入らないデータもあるので、中途半端ではある) ・ハードディスク全体にOSを入れてしまうと大きすぎてバックアップが面倒になるのである程度のサイズで切っておく(私の場合これ) 分割してもハードディスクが増えるわけではないですから、バックアップが必要なことに変わりありません。 デメリットとしては管理が面倒になる場合があることでしょうか。 最近はバックアップの方法や頻度、データの量によりますが、場合によっては切ってもあまり意味がないと思う事もあります。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

Cドライブ一個にOSからデータまで全て入れると、初期化(リカバリー)の際に、全て消えてしまいます。 CとDに分けておいて、Dにデータを入れるようにすると、Cを初期化してもDはそのまま残りますから、データを失わなくて済みます。

vvvv2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • QTpartedでのHDD分割の方法について教えてください

    HDDの分割について教えてください。 QTpartedでのHDD分割の方法なんですがCドライブを50GB、Dドライブを450GBにしようと思っています。 (1)パーティションタイプを設定画面で、Primary Partition は基本区画、Extended Partition は拡張区画、Logical Partition は論理区画 のどのタイプにしたらいいのでしょうか? (2)フォーマット形式の設定画面ではWindows の場合は、fat16 、fat32 、ntfs のいずれを選択すればいいのでしょうか? (3)OSのバックアップはとっておいた方がいいのでしょうか? 機種はDELL studio15 OSはXP HDD容量は500GB どうぞよろしくお願いします。

  • HDDのパーテーション分割について

    現在DELL製のノートパソコンを使用しております。 OSはWindows XPが入っており 使用しているHDDが(C:)のみの250GBなのですが これを初期化?なりして(C:)と(D:)の2分割にしたいのですが 何か素人の私でも解る方法がありますでしょうか? お手数ですがご助言して頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

  • VISTAでのHDDの分割について

    DELLのパソコンを買って、windowsのみインストールされた状態で、HDDの分割を行ないました。 Cドライブが240GB、新しく作られたJドライブが210GBになりました。Cドライブが大きすぎるので、Cドライブを50GB、新しく作るドライブを400GBにする方法はないのでしょうか?

  • パーテーションによるHDD分割の必要性とは?

    先日、Windows7を購入しました(ノートパソコン) 以前はXPを使用していて、内蔵HDDをパーテーションにより分割し、 CドライブをOS、Dドライブをマイドキュメントに対応させてました。 Windows7でも同様にDドライブを作製し、 マイドキュメントを全てDドライブにしようかと思っていたのですが、 Windows7になってからフォルダの構成が複雑になっているように感じました。 単純にDドライブに対応させれば良いという形でなくなっているように感じたのですが、みなさんはパーテーションによるHDD分割をされていますか? Windows7になってから、そもそもパーテーションによるHDD分割の必要性も分からなくなってしまいました。 逆に分割しない方が良いのでしょうか????

  • Windows7のパーティション分割について

    DELL XPS8300 Windows7(64bit)のパソコンを購入しました。 HDD(容量1.5TB)はCドライブのみなので、パーティションを分割してDドライブを作りたいと考えています。 有料オプションでCドライブに40GBまたは、100GBの容量を残し、残りはDドライブに…という選択ができたのですが、チャット相談で質問したところ分割は自分でもできるとのことでしたのでオプションはつけませんでした。 実際、自分でやってみたところ、追加のドライブには半分(約700GB)しか割り当てられず、DELLのサポートに問い合わせてみました。 すると、Windows7の制限でそれ以上はできないとのことでした。 DELLサポートの回答は、有料の分割ソフトを購入するか、それが嫌ならばフリーソフトを使ってくれとのこと。(もちろん不具合が起きた際は、保証はできないと言われました。) どちらの選択肢も選べない旨を伝えたところ、引き取って分割し直してくれることに。ただ、最低10日かかってしまうとのことでした。 そこで質問なのですが、そもそもパーティションの分割は必要なのでしょうか? DELLの人曰く、Windows7はCドライブのみリカバリしたとしても別ドライブのデータが消えることが多々あるそうです。 パーティション分割のメリット、デメリット、パーティション分割しない場合のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか? また、分割をした際のCドライブと別ドライブの割合なども参考ばかりに教えていただけると助かります。(もちろん使用用途によると思いますが、一般的使用での回答をいただければと思います。) よろしくお願い致します!

  • HDDのパーティション分割(Cドライブ、Dドライブ…作成)について

    OS:Windows XP pro sp2 HDD:500GB のPCにおいて、HDDのパーティション分割をする場合について質問があります。 初歩的な質問になりますが、どうか宜しくお願い致します。 (1)パーティション分割は、なぜ必要か。メリット・デメリットを簡単に教えて下さい。 (2)仮にHDD500GBを分割する場合、その分割数、分割比はどのようにすべきでしょうか。情報不足のため具体的な回答が難しいという場合には、その指針だけでも結構ですので、教えて頂けると幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • Cドライブのパーティション分割について。

    Cドライブのパーティション分割について。 とあるサイトで、CドライブにはOS関係のみをインストールした方が良いと聞きましたが、私のPCにはDドライブがありません。 そこで、パーティション分割をしたいのですが、どのように行えば良いでしょうか? そして、CドライブとDドライブの容量はどのくらいにすればいいですかね? 回答よろしくお願いします。 HDDは、1TBのを使っており、残りは700GBです OSはXP Pro SP3 です

  • ドライブを分割した方がよいのでしょうか?

    ドライブを分割した方がよいのでしょうか? この度PCを買い換えドライブの分割に悩んでいます。 XP使用時はCドライブを分割してCにOS、Dにその他と分けて使用していました。 今回購入したPCには既にCとDドライブがあり、CにOS、DにRecoveryが入っています。 やはりすべてをCドライブに入れるのではなくてデータ用として分けた方がよいでしょうか? その場合どのように分けるのがお勧めでしょうか? 今空いているのは、Cドライブが430/475GB、Dドライブが955MB/7.73GBとなっています。 分けるとしたらCドライブを分割して新たなドライブ作成がお勧めですか? それともDドライブを大きくした方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Cドライブを分割したい。

    Cドライブを分割したい。 10年も使っていた愛機が怪しくなり、中古専門のパソコンショップでメモリー1GB、HDDが320GBある機種を購入しました。 OSが、XPのProfessionalのせいなのか、320GBがすべてCドライブに設定されています。 このCドライブを分割し、データ専用のドライブを100GBほど作りたいのですが、出来るでしょうか? リカバリディスクは付いておらず、買ってきて再インストールはしたくありません。 パーティションの分割が出来るソフトが市販されてはいるみたいですが、お金はかけたくないので、フリーのソフトがあれば教えてもらえますか?

  • HDDの適切なパーテーション分割

    ノートPCのパーテーション分割で迷っています。 分割は初めてです。 現状(デフォルトのまま)は、 Cドライブ:680GB Dドライブ:12GB(リカバリー用) OS:Windows7 です。 安全面を考慮してOSとその他のデータなどで分割したいのですが 何GBがちょうどいいでしょうか? また、もうひとつ分割して学習のために別のOS(UbuntuまたはCentOS)用に 割り当てようと思っています。 これについても適切な容量がありましたら教えてほしいです。 それから分割方法の細かい解説が載っているおすすめの 書物やサイトがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。