• 締切済み

低価格ビデオカメラ「styleSD RV-DM1200」について教えてください

styleSDのビデオカメラ「RV-DM1200」をお使いになった事のある方や、何か情報をお持ちの方、評価をお聞かせください。 ケンコーの「DVS2500HD」と比較できれば幸いです。 音声については別録りしますので、映像の評価だけで結構です。 所詮、このレベルのカメラなのでそこそこであると認識してますが、 できれば少しで良いものを手にしたいので。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 スペックからはケンコーの「DVS2500HD」の方が上。HD録画も可能。またこちらの機種の動画圧縮形式(コーディック)はH264と明記されているので、後々編集する時もやりやすいし対応している動画編集ソフトも多い。 「styleSD RV-DM1200」はSD録画のみ。また録画形式がAVIとしか記載していない。肝心のコーディックが不明。AVIはコンテナで、中に動画はMPEG1、MPEG2、WMV、MPEG4、Divx、Xvid、H264、MotionJPEGなど、音声もWAV、MP1-L2、AC-3、MP3、ACC、OGGなどとにかく色々な形式を収められるので、編集の際に「コーディックがありません」表示で編集が不可能となる場合もあり、その場合はコーディックを調べてPCにインストールする必要があるので手間がかかる。 なので総合的に考慮するならば「DVS2500HD」 似たようなムービーカメラならば http://www.exemode.com/yashica/index.html#dvc で幾つも種類がありますけど、こちらも参考にしてみれば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオカメラの価格について!

    ビデオカメラをネットショッピングで買おうとしているのですが、、、 当方、機械には弱いので質問させていただきます! あまりお金に余裕がないので5000~8000ほどのビデオカメラを買おうとしているのですが、安いものはやはり高いものに比べて画質や音声などが悪いのですか??? それともあまり変わりはありませんか? 便利な機能などは別にいりません! ただ画質や音声はそれなりにきれいであってほしいのですが・・・・・・ 詳しい方、回答お待ちしています!

  • 編集したいビデオカメラ

    (1)撮影した映像をつないで番組にする (2)字幕のテロッパーを入れる (3)音声は,原音・BGM・ナレーションの3つを同時にオーバーラップやフェードをする(ちなみに簡易ミキサーは持ってます) (4)これらの作業をパソコンでしたい これらでビデオ番組をしたいのですが,どのようなビデオカメラ,パソコンソフトを購入すれば良いですか。安く購入できるものを教えてください。また,カメラメディアは,DVDやテープやHDなど,どれがよいですか。よろしくお願いします。

  • ビデオカメラからパソコンに取り込むとき・・・

    デジタルビデオカメラで撮影したものをパソコンに取り込んで編集しようと思ってるんですが、音声が録音されずに映像だけのものになってしまいました。音声を入れるにはどうすればいいのでしょうか? 使っているカメラはPanasonicのNV-GS200です。

  • ビデオカメラの映像をHDDに入れたいんですが…

    どなたか教えて頂けますか? デジタルビデオカメラ(ビクターGZ―HD40です)ビデオカメラには端子がHDMIとCOMPO―NENTがあります その映像を東芝VARDIAの(RD―S303)HDDに取り込みたいのですが… ビデオカメラのHDMI端子(ビデオデッキの後ろにある)に繋いだらHDDにダビング出来ますでしょうか? テレビ(東芝レグザ)にビデオカメラの映像を映して(HDMI端子をテレビに繋いで)その映像をデッキHDDに録画しようと思ったのですが…ダメでした どなたかビデオカメラの映像をHDDに録画する方法を教えて頂ければ助かります HDMI端子の反対側に赤、白、黄色線は電気店で売っているのかも教えて頂ければ幸いです 長々と申し訳ありません

  • ビデオカメラから直接DVDレコーダーに焼きたいのですが・・・

    会社でデジタルビデオカメラを購入することとなりました。 ビデオカメラとDVDレコーダーを直接接続し、保存できればと考えています。 ビデオカメラのメディア(HDやSDカード等)の形式は特に問いません。 いわゆるテレビに繋げて見るというよりは、 ビデオカメラで撮った映像をそのままDVDに焼きたいと考えています。 たとえば、外付けHDのように、外付けDVDレコーダーのようなものはありませんでしょうか。

  • ビデオカメラの購入について(迷ってます)教えて下さい。

    ビデオカメラの購入について(迷ってます)教えて下さい。 気軽に使える比較的安価なビデオカメラを1台購入しようと思っております。 YASHICAのADV-518HDとADV-535HDのどちらかにしようと考えているのですが、今ひとつ迷ってしまっています。 使途としては、そんなハイテクな使い方をしたり、こだわりがあるわけではないのですが、普段の生活の中で撮影したり、旅行や行楽の記録に使いたいと思っています。 もしどちらかを持っている方、実際に使用している方や、アドバイスをいただける方がおりましたら、是非参考にさせていただきたく、ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • これまでデジタルビデオカメラを持っていなかったのですが、

    これまでデジタルビデオカメラを持っていなかったのですが、 子供の成長を記録するためと、ホームページで動画を公開したいので、 はじめてデジタルビデオカメラを購入しようと考えております。 今日YAMADA電機に行ってみて店のお兄さんにいろいろ聞いてみましたが、 これから買うならスタンダード画質よりハイビジョン画質の方がよいようですね。 それと私はHDDの記録方式が良かったので、 ハイビジョンでHDDのものという風に決定しました。 そこで職場でEverio GZ-MG880をつかったことがあって、使いやすかったので、 Everioシリーズで決定しました。 価格.comで口コミや評価をみてみたところ、 Everio GZ-HD620かEverio GZ-HD300で迷っています。 ここで1つ疑問なのですが、普通にビデオカメラを撮ってDVDにして見る分にはいいのですが、ホームページで公開する場合はどのようにして撮ればよいのでしょうか? you tubeモードというものがあるようなのですが、 それで撮れば画質や容量を少なくしてくれて、アップしやすいようにしてくれるのでしょうか? はじめてビデオカメラを購入しますので、わからないことだらけです。 お詳しい方アドバイスいただけると幸いです。

  • WMVやMPG動画ファイルをHDビデオカメラに取り込み再生させるのは?

    現在ビクターのエブリオGZ-MG330と言うハードディスクビデオカメラを使っています。 HDビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込むことは出来るようになったんですが、PC内に保存されている動画ファイルをHDビデオカメラへ転送してHDビデオカメラでスムーズに再生させるにはどうすればいいんでしょうか? DVビデオカメラを所持していたときはウィンドウズムービーメーカーを使ってPC映像をビデオへ転送することができたのでHDビデオカメラでもできるとおもったんですが、専用のソフトなどがいるんでしょうか? ご存じの方おられましたら教えてください。

  • ライブハウスでビデオカメラからのリアルタイム映像

    ライブハウス内でのアーティストのライブ撮影で、演出の一環として、映像ソースの1つにカメラからのリアルタイム映像を用いることを考えています。 ■用意できるカメラ NV-GS100  - RCA(コンポジット)端子 - プロジェクタ DVS2500HD - miniHDMI out - DVI-D - プロジェクタ ■質問内容 1.どちらのカメラで行った方が明るく撮れてよいでしょうか?   (プロジェクタの入力解像度は、1280x1024 アスペクト比4:3) 2.長いHDMIケーブルで、このようなことを行うのって一般的でしょうか?   ケーブルが固くて取り回しがかなり面倒なのではと考えております。

  • ビデオカメラからの映像の取り込みについて

    ビデオカメラからの映像の取り込みについて 1・・USB端子同士の接続で、デジタルビデオカメラからレコーダーへ    HDのAVCHD画質の映像を取り込めるようですが、PCにも同様に    可能ですか。両者とも何か条件がありますか。 2・・レコーダーやPCのカードスロットではどうでしょうか。 3・・SD画質はどうでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェアメーカーが質問に一切返事しない理由を探る
  • PowerDVD21ULTRAやPower2Go13PLATINUMがWindows11に対応しているかどうかを問い合わせたが、返事がない
  • サイバーリンク日本支社に質問したが、チケットの状態が終了となり、一切の返信がない
回答を見る