• 締切済み

妊娠中の症状

sayuchan223の回答

回答No.1

妊娠中は違和感ばっかりでした^^ なにしろ出産に向けて骨盤がとにかくどんどん開いていっていますし、胎児も日に日に大きくなってきます 寝ると胎児の重みが腰の血管を圧迫するのか、足が冷たくなるので、いつも横を向いて寝てました 出産が近づくに連れ、ますます眠れなくなり、うつうつとしていたように思います 前駆陣痛も夜に起き、眠れなかったので、腰にカイロを貼って寝てみたら大丈夫でした きっと横になることで血行が阻害されるのが原因ではないでしょうか 背中や腰をあたたためるとラクになると思いますよ 旦那様がさすってあげて下さいね^^

関連するQ&A

  • 妊娠中の湿布

    早急にお返事頂きたいです。 現在、妊娠四ヶ月、高齢出産の初産の妊婦です。 仕事で腰を痛めたのか、鏡で正面なら見てもわかるぐらい動いウエストから腰が右側に曲がっています。 歩くことも困難でしたが少しましにはなりました。 実は勝手に以前整形外科でもらった『ロキソニン湿布』を数日貼って寝ていました。 産婦人科で湿布はダメだといわれ、きつい湿布を貼った事に後悔しています。 胎児に影響はないのでしょうか? また椅子に長時間座ることが今でも困難です。 何か湿布以外で良くなる方法があれば教えて頂きたいです。 整形外科受診するのも、どうかなと考えています よろしくお願いいたします

  • MRIで尾骨の内側のところが黒くなっていて・・・

    整形外科でMRIをとったところ(たぶん)尾骨の内側のところが黒く写っているのがちょっと変だから婦人科に念のためいってみたらといわれていってみました。 そうすると当然婦人科でとる部分より腰中心なので判断の仕様がなかったみたいなんです。整形外科の先生が何を心配してどう判断したのかすごく気になります。婦人科の先生もその整形外科の先生もMRIをみなれてないみたいなのでなんとなく不安が残ります。 とはいえ、MRIをとってもらうような自覚症状があるわけではありません。今後自覚症状がでてきたときに気づくためにも何を心配されたのか検討つく人いないでしょうか・・・。 あともしくはMRIの画像が一杯みえるサイトとかあれば教えて下さい。 それでは、よろしくお願いします。

  • 二人目妊娠で。。。

    腰が痛くて整形外科にかかり、レントゲンを5~6枚撮りました。 その後に妊娠していることがわかり、産婦人科の先生にそのことを話したところ、レントゲン数枚じゃ影響はないというようなことを言われました。 レントゲンを何十枚も撮ったり、CTでもしたなら話は別だけど、とも言われました。 でも私は不安なんです。 どなたかこれに関わるような話、聞いたことありませんか?

  • 足の痛み

    鈍い痛みがあります。 右足全体です。 あとは両足首が凝り、膝は違和感があります。 膝を動かすとギシギシ?いう感じです。 腰、背中、肩甲骨もたまに痛くなります。 とくに最近は変わったことはしていません。 ヒールも毎日履いたりしないですし、通勤で往復2時間は電車で立ったり駅まで歩いたり自転車です。 あとはバイトもしています。 整形外科や神経内科に行ってレントゲンを撮っても異常はなしでした。 ただ整形外科では手足に反射がないのと筋肉が固すぎると言われました。 他には5月には手足に痺れが出たり出なかったりを2ヶ月ほど繰り返していました。 携帯も持てないほどで整形外科でビタミン剤を頂き治りました。 なぜでしょうか? どんな病気が疑われるのでしょうか? 私は19歳の女で標準体型です。

  • 妊娠中の腰痛について。

    今妊娠6ヶ月の二児ママです。 質問ですが最近腰を曲げたり座っていたりすると腰からお尻辺りにかけて突然電気が走るように<ビリッ>と 激痛が走ります。 一人目の時も腰は痛かったですがこんなに電気が走るような 痛みはありませんでした。 これはただのお腹が大きくなったからこんな痛みが出ているのでしょうか? それとも病院(整形外科?)とかに行った方がいいと思いますか? 病院に行っても妊婦なので治療はできないのかなぁとか思ってたり 上の子も居るのでなかなか行けていません(泣) すいませんが回答お願いします。

  • 初期妊娠レントゲンについて☆

    はじめまして☆ 早速ですが質問させて頂きたいことがあり 投稿させて頂きました。 6月末に腰を痛め、整形外科に行こうと思ったのですが、 その前に妊娠していないか調べる為、近所の産婦人科へ行きました。 その時妊娠検査をしたのですが陰性で、 医師からは「7月はじめには生理がくるでしょう」と 言われていました。 (6月8日頃~1週間生理がきてました) 「大丈夫だ」と思い、整形外科で腰のレントゲンを何枚か 撮り、お薬を貰って飲みました。 腰の痛みは1週間ぐらいで治ったのですが 生理が来ず、最近になって気持ち悪さが出てきたので 自分で妊娠検査薬で調べたところ「陽性」でした。 びっくりして、産婦人科へ行ったところ やはり「陽性」でした。 子供が出来たことは嬉しいのですが 「あのときのレントゲンは大丈夫かな」と心配で心配で たまりません。 先生が言うには「大丈夫」と言うのですが 本当に大丈夫でしょうか? 6月28日に産婦人科へ行った後には 子作りはしていないので 出来たとすれば6月半ば辺りだとおもうのですが・・・・ 是非、お返事いただければと思います。

  • 交通事故のお見舞い

    信号停止中によそ見をしていて前方の車に軽く追突してしまいました。相手の方は妊婦で、産婦人科と整形外科を受診するとのことでした。産婦人科では特に何の問題もないとのことでしたが、首や腰が痛いというので、整形外科にはこれから通院されるとのことです。果物の籠盛りを持ってご自宅に伺ってお詫びをして、一段落ついたところなのですが、今後どれくらいの頻度でお見舞いに伺えば良いでしょうか。また、お見舞い金など持って行った方が良いのでしょうか。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 妊娠中の骨折?

    妻は妊娠8週目なんですが、腰が異常に痛いと言っており、痛くて何もできない状態で、骨折れてるかヒビはいってるんじゃないかなーと思われます。 昨日、もう少し状態が良かったので整形外科へ行ったのですが、妊娠中という事もありレントゲンは撮らず、湿布も薬であり悪影響を及ぼす恐れがあるので安静にして様子を見ようとの事でした。 今、骨折しようものなら出産とかはどうなるのでしょうか? またどのような対処法がありますか? 産婦人科で相談しようと思ってるのですが、同じような経験をされた方や専門家の方など何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 腰痛持ちの妊娠

    妊娠を考えていますが 腰痛が悪化してるような気がします 数年前に椎間板ヘルニアで手術をしてから完治し症状は大分和らいだのですが 疲れると、ヘルニアで神経が弱まったところに違和感がでます お尻から左足にかけて痺れがあり 整骨院では座骨神経痛の疑いが…と言われました 妊娠前から腰痛持ちでも出産できた方はいますか? 整形外科か産婦人科どちらに相談すればいいのかわかりません よろしくお願いします

  • 二ヶ月前くらいから手足の痛みの症状があります。

    二ヶ月前くらいから手足の痛みの症状があります。 どのような病気が考えられますか? 関節ではなく、筋や血管が引き攣るような痛みがあります。同じ場所じゃなく、あちこちが痛みます。 意識したらすごく痛みますが、何かに集中したら忘れている時もあります。 とにかくすごく不安でいろんな病気の情報を調べていて不安で眠れなくなりました。整形外科ではリウマチ、MRI異常なくもう来なくていいと言われました。

専門家に質問してみよう