• ベストアンサー

高校受験 校長推薦は簡単にもらえないもの?

高校受験を控えている娘の保護者です。初歩的な質問なのですが、教えてください。 今まで、推薦基準に達していれば、誰でも「校長推薦」をもらえると 勝手に思いこんでいたのですが、違うのでしょうか? 数字だけクリアしていても、生徒によってもらえなかったりとかあるんですか? 「他の子はもらえたのに、うちはもらえなかった」などという書き込み を見つけたので、「あれ!?」と思ってしまいました。 例えば、基準を超えたのに推薦がもらえないというのは、 (1) 普段の態度が悪く推薦に値しない (2) 基準には辛うじて達しているが、学力的に無理とみなされる (3) 推薦する生徒数が決まっている(定員) などのような理由からなんでしょうか? 推薦にこだわらず、一般で勝負すればいいと言われると思うのですが、 まずきちんとした情報を知りたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.3

はじめまして、私も受験生の親です >今まで、推薦基準に達していれば、誰でも「校長推薦」をもらえると >勝手に思いこんでいたのですが、違うのでしょうか? 単純に成績のみを参考にするというのでしたら、違うと思います No.2さんの答えにあるような生徒だと、一般的に推薦は難しいと思います。 「校長推薦」というのは、学校として太鼓判を押すわけですから もし生活態度などが推薦に相応しくない人物でしたら、校長や 学校の信用に関わって来ます >「勉強もいいけど、体育祭や合唱祭などの行事にも力を入れて・・・」 最もな話だと思います 積極性、協調性・・・勉強を教えるだけが学校の役割では無いです 進学先の高校も、成績が優秀なのと同等に、特に推薦枠ではリーダー シップや生活面の優れた生徒を望んでいるはずで、そのため、 生徒会活動をしていた生徒などは、有利だといわれています > 話はだいぶそれてしまいましたが、担任に嫌われて推薦をもらえないとかはないんでしょうか? 最終判断は、校長先生でしょうから、そんなことはないと思いますよ 担任の先生だって、最後まで進路が決まらないより、推薦で合格して 貰った方が、ずっと楽なはずです >真面目にコツコツやっていても報われないことってあるんでしょうかね そんなことないですよ。例えば、大学受験には必ず役に立ちます 私のところは、二人目なので少しは余裕もありますが、一人目の時を 思えば、いろいろと心配しました。今は親子共々、勉強にばかり 目が行っているようですが、残りの中学生活を楽しむことも 大切だと思います。受験生のバックアップ頑張って下さい

sarada0222
質問者

お礼

冷静に考えてみれば、すべてrexxamさんのおっしゃる通りですね。 確かに、担任の言った事も最もな話だと思います。 学校は勉強だけすればいいというものでもないですし、それは判っているつもりなのですが、 面談で思いがけず注意を受けて、「真面目にやっているだけなのに何が悪い!」と不満に感じてしまったのでした。 一人っ子の初めての受験なので、少々ナーバスになりすぎているようです。 >最終判断は、校長先生でしょうから、そんなことはないと思いますよ 担任の先生だって、最後まで進路が決まらないより、推薦で合格して 貰った方が、ずっと楽なはずです これをお聞きして、安心しました。 推薦にこだわらず、これまで同様、コツコツと頑張らせたいと思います。 目立たない地味な娘が、要領のいい積極的な子たちの影に隠れてしまい、 誤解される事も多いんだろうな・・・とつい心配になってしまいます。でも案じても仕方ないですね。 協調性がない訳でもなく、友達もいますし、学校でもそれなりに楽しく過ごしているようなので、 焦らず見守りたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#220293
noname#220293
回答No.4

こんにちは。個人塾の者です。 >まずきちんとした情報を知りたいと思います。 まずお住まいの地域の教育委員会へ問い合わせて頂くのがよろしいのではないでしょうか。 こちらは東京都ですが、ここでいう「地域」として「区」「市」があり、それを単位として、教育委員会がどのようにするのかを決めています( 少なくとも私の地域では )。塾での保護者との面談、生徒たちとの会話から、間違いのない情報です。 こちらの地域では、推薦希望生徒がいれば推薦すること、と決まっているとのことです。もちろん学校での三者面談で、成績( 内申 )などをもとに推薦希望の高校のレベルを下げるように言われることはあるでしょう。 欠席が多すぎたりなどがなければ、その他に、特にマイナス評価がないのであれば、こちらの地域では推薦を受けることができます。 ただし推薦をもらったからといって、必ず合格するわけではありません。東京都立高校ですと、男女は別々に募集します( 例外はあります )から、特に女子は、推薦入試の場合、高校により5倍10倍の倍率となることもあります。 >目立たない地味な娘が、要領のいい積極的な子たちの影に隠れてしまい、誤解される事も多いんだろうな・・・とつい心配になってしまいます。 こちらの地域では、上記のように、誤解を恐れずに言えば、推薦は事務的に処理されていきます。こちらでは担任の先生の裁量の範囲ではありません。教育委員会の方針です。 教育委員会へ問い合わせて頂くということでいかがでしょうか。そうすれば、担任の先生の裁量なのかもわかってくるのではないでしょうか。

sarada0222
質問者

お礼

教育委員会ですか・・・少し勇気が入りますが、正確な事を知りたいのでそれが1番いいのでしょうね。 >こちらの地域では、上記のように、誤解を恐れずに言えば、推薦は事務的に処理されていきます。こちらでは担任の先生の裁量の範囲ではありません。教育委員会の方針です。 担任の先生の裁量の範囲ではないと聞いてホッとしています。 1番身近にいて、娘の普段の様子をよく知っているのは、担任なので 担任の意向が大いに関係するのかと思っていました。 あと、部活には入っていましたが、生徒会活動、委員会活動はしていないので、 そのあたりも、どの程度関係するのか気になっていました。 推薦をもらったからと言って落ちる事もあるのは承知しています。 娘の希望する学校は、学力テストも行われるので、当日、点が取れないようなら落ちると思います。 頭髪や服装の乱れ、生活態度が悪い訳ではないので、このまま学力向上に努めたいと思います。 その他、体育祭などの行事にも積極的に取り組むよう娘にも言いました。 プロの方のご意見、とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yellow315
  • ベストアンサー率36% (59/161)
回答No.2

ウチの子の通っていた中学校(都内の公立ですが)では入学当初からの進路指導で 「遅刻の多い者、服装・頭髪の決まりが守れない者など問題行動が あるものは推薦は出せない」と繰り返し言われました。 「学校長推薦」は文字通り学校長がその生徒の成績のみならず人物まで 保証するのですから、チェックは厳しかったです。 入学した高校ですぐに問題を起こしたり、授業についていけずに 留年するかも知れない生徒を送り込んでは中学校の評価が下がり、 後輩にまで悪影響が出ますから。 また、3年の夏休み前の三者面談で「推薦希望書」のような用紙を渡されました。 これは「もし学校長推薦をもらえるなら推薦を受けたいか?」という意思を確認する書類でしたが その時点で書類をもらえない生徒もいました。1学期の態度ですでに 「推薦不可」の評価が下されてしまった生徒もいたわけです。 あるスポーツのクラブチームに所属して全国レベルの大会まで行ったのに 学校での生活態度が悪いためスポーツ推薦も受けられなかった生徒もいます。 質問者さんのお子様の学校では進路説明会などでそんな話は聞きませんか? だとすれば、そこまで厳しくないのかも知れませんね。 でも学校長推薦を希望するなら授業態度、宿題や提出物、生活態度なども 注意した方がいいと思います。 特別いい子ちゃんの振りをする必要はないと思いますが、注意や指導を 繰り返し受けるようなことは避けた方がいいと思います。

sarada0222
質問者

お礼

具体的にお答えいただきありがとうございました。 先日、三者面談があったのですが「推薦希望書」のような物はもらっていません。 また、進路説明会でも一切、推薦についての詳しい説明はありませんでした。なのでそんなに厳しくないのでしょうか。 娘は真面目でおとなしいので、授業中や生活の態度が悪いという判断はされないと思いますが、 面談の際、担任から「内申を気にしてばかりいる」と言われてしまいました。 この時期、誰もが気にするものでは・・・?と思ったのですが、 実はこんな事があったからなのです。 以前、学校で具合が悪くなり、休み時間に少しだけ保健室で休ませてくださいと娘が頼んだのですが、 すぐに家へ帰るようにと担任に言われ、「(皆勤なので)内申が気になるし、授業も遅れてしまうから早退はしたくありません」 と拒んだ事があったのです。(おとなしいので歯向かった訳ではないですが、強情だと思われたかもしれません) 熱は37度ほどしかなく、少し休めば大丈夫と娘は思っていたのですが、保健の先生も担任も早く家に帰したかったようです。 結局、その日は早退せずに普通に帰ってきましたが、 その時の事を面談で持ち出され「内申を気にしすぎて、無理されても学校は安全を考えているのですから・・・」などと言われてしまいました。 それから、担任に、2学期は何を頑張りたいのか聞かれ、「とにかく勉強を頑張りたい、行きたい高校に入るために成績を何がなんでも上げたい」と娘が答えましたが、勉強の事ばかりで物足りなかったのか、「勉強もいいけど、体育祭や合唱祭などの行事にも力を入れて・・・」 というような事を遠まわしに言われました。 担任は熱血タイプの体育の先生なので、娘のようなハキハキとしていないタイプはあまり好きではないのかなと感じました。 地味なせいか、体育もあまりやる気がないと思われてるみたいです。 話はだいぶそれてしまいましたが、担任に嫌われて推薦をもらえないとかはないんでしょうか? こんな事を気にしても仕方ないですが、授業妨害するどころか、真面目にコツコツやっていても報われないことってあるんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RCnc
  • ベストアンサー率36% (58/160)
回答No.1

地域によって違います もっと言えば、息子が卒業した中学校と隣の中学校でも結構違いがあったようです という訳で、地域名を出さないと回答は得られない (得られたとしても意味のないもの)でしょう ちなみに息子が卒業した中学校は、受検したいと申し出れば 合格の見込みが少しでもあるようなら、推薦してもらえたようですよ

sarada0222
質問者

お礼

同じ地域でも学校によって違うのですか。 本人自身に問題がある(態度の悪さ)訳ではないのに、 もし推薦がもらえないとすれば、かなりショックです。 成績で努力が足りないとみなされた場合は仕方ないですが。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験 校長推薦

    2学期の期末テストが終わって すぐに結果がそれぞれ返ってきました 進路は自分の偏差値より8位低い私立高校ですがここには私が希望する科目があって親と相談し担任の先生にも話していました 担任の先生は あなたの成績なら○○高校ぐらいならいけるよ!と違う学校を薦めたりしましたが ここって決めてるから と言うことで進路は決まっていました 正直にいえば過去問題を解いても 簡単かも…と思える問題もありますが 一応基礎から応用まで 1年生~3年生までの自主勉強をしています そんな中 テスト返却された日に 校長推薦もらえるのが確定したから作文書いて来なさい と原稿用紙をわたされました 校長推薦って 生徒会したり 部活がんばったりする人 ときいたことがあって 中学では こんなことをがんばっています って書ける人が書く作文じゃないんですか? 私は運動が苦手だから幽霊部員が大半の文科系クラブだし 目立つのも嫌だから班長すら避けてきたし 別に学校行事も 来いと言われたから来ました程度のやる気だったし 何にも書くことなく困ってます 勉強も 宿題と授業を普通にしっかりしていたらこの成績がとれました って感じで がんばってる事は特にないです… 正直この作文が苦手でどうすればいいかわかりません これなら数学解いてる方が楽しいです… 高校に行ったらこんなことをしたい がんばりたいっていう気持のところはしっかり書けますけど… うそや適当に賢そうな事を書けばいいというのではないので書けません おもいきって一般入試で受けますっていうのはだめなんですか? そもそも校長推薦が欲しいなんて言った覚えないです 推薦で高校にはいるのと一般入試ではいるのと 入学してから何かかわりますか? そこの私立は特待生制度があり 授業料 設備料が免除になるそうです 私は今の中学の成績で 基準に達しているらしいのですが 推薦でない人は免除が受けられないとかあるんでしょうか?

  • 推薦って誰でもしてくれる?

    地域で一番の優秀な公立高校の推薦試験の倍率が発表されていましたが大きく定員割れしていました。 受ければ通りそうですが、だからと言って学力の伴わない生徒でも推薦を中学校はしてくれるのでしょうか? その優秀高校は一般試験で入るには高い内申点が必要で難関です。

  • 高校の推薦入学について

    娘が、公立高校の音楽科の推薦入試を検討していますが 仕組みを理解していないので教えてください。 1 出身中学校の校長が偏差値や内申書の基準を判断して推薦するようですが という事は、出身中学校の校長(実際は担任)が、ある程度の合否を 決められるという事でしょうか? (出身中学では、多少の上乗せはあるのでは?) 2 その学校では、募集人数の約半数が推薦のようです。 推薦以外で入試する方も半数いますが なぜ、その方達は推薦ではなく一般入試を受けるのでしょうか? 推薦で不合格になったからですか? 3 推薦入試の時期は、およそ何時頃ですか もし推薦がダメで一般入試を選ぶとすると 推薦入試の合否は、一般入試の何日前程度でしょうか? 4 ある同級生のピアノの先生は、その高校の非常勤講師をしているそうです。 その先生は、推薦枠を持っている様な話を聞きます。(噂ですが) その先生からピアノを習っている生徒は、入試に有利でしょうか? 5 偏差値は当然ですが、内申書が重要との話もありますが本当ですか?

  • 平凡な人でも高校受験の推薦入試は受けられる?

    高校の推薦入試について。 今年、受験生のものです。現在公立総合学科高校の受験を考えています。 そこで質問なのですが、秀でた才能や学力などはない生徒は、推薦入試はできるのでしょうか? その高校は個性を尊重する学校なのですが、私は唯一絵を描くことくらいしか華がなく、しかもべつに美術科になりたいわけじゃないです。 その高校の基準となる内申点は一応超えています。 できるんでしょうか?お答えくださると嬉しいです。

  • 公立高校の推薦入試について

    こんばんは。わたしは4月から高校生になるnora12という者です。 私の県では2月の中旬に公立高校の推薦入試がありました。 わたしはこの推薦入試という選抜方法にとても疑問を感じています。 具体的には (1)学力試験がないために一般入試では合格できない生徒が推薦入試によって合格し、推薦入試で合格した生徒よりも高い学力にある生徒が一般入試で不合格になっている可能性がある。 (2)生徒会役員の経験が露骨なまでに優遇されている。(県によってちがうかもしれませんが・・・)それによって、本来生徒のために成立している生徒会が受験の手段に利用されている。 (3)はっきりと内申点の推薦基準が明記されていない。それによって生徒が内申稼ぎのために先生に媚びへつらうようになり、正当な評価が下しにくくなる。 (4)公の機関の一つである公立高校が不透明ともとられかねない入試を行っているのは教育行政が市民や県民に対して閉鎖的であることを示しているのではないか? という感じです。私は現状の公立高校における推薦入試制度を大幅に変えるか、推薦入試自体なくし一般入試のみにした方が良いと思っています。みなさんはこのことについてどうお考えでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • 高校の推薦入試

    高校の先生方にお尋ねしたいと思います。 今、中学校の進路指導では、推薦入試の指導に頭を痛めています。 学校が推薦するのではなく、本人・保護者が申し出て希望すれば全員推薦対象となる事態です。というのもとても生活指導上の問題などで推薦できない、と考えていても、保護者から「どうしてうちの子が」というクレーム処理に対応できないからです。というか対応したくないからです。 私自身は、しっかりとした校内基準で、「この子は推薦できる」という生徒を推薦していきたいのですが、どうも最近はクレームの圧力に最初から屈しているようです。 このような状況にたいする率直なお考えを教えてください。今後の進路指導の参考にさせて頂ければと思います。

  • 私立高校の推薦についてです。

    こんにちは東京都の中学に通う2年です。最近塾で面談があり志望校のことについていろいろと話していたところ推薦の話が出てきて、その塾の先生が私立の推薦は3年のときの生活態度をよくして、漢検や英検の資格の加点を連発して内申基準(五教科18が去年の基準でした)を満たせば学校側が不合格者を出したくないので推薦させてくれるといったのですが果たしてそううまくいくものなのでしょうか?まず資格の加点を連発しているところで継ぎはぎ(?)的な印象を与えてしまわないでしょうか?あと僕は1年のときに隣の学校の生徒と喧嘩を起こし相手に怪我をさせてしまったのですがそういうことも推薦のときに響きますか?回答よろしくお願いします。

  • 千葉日大一高校の推薦基準について

    千葉日大一高校の推薦基準について 中3の子を持つ父です。子供が千葉日大一を強く希望しています。できれば推薦(前期A) で合格したい、という気持ちを持っているようです。 家内が塾の面談の際、希望を伝えたところ、塾の先生は「あそこの推薦は実力一発 勝負です」といわれたそうです。 そこでお尋ねしたいことがあります。 (1)「実力一発勝負」という塾の先生の言葉の意味は、当日の学科試験のみで決まり、 内申は考慮されないという意味なのでしょうか、それとも「この基準を超えればほぼ 合格、というボーダーライン(推薦基準)がない」という意味でおっしゃったのであり、 合否は内申と当日の学科試験の相関(あるいは総合)で決まる、という意味なのでし ょうか。 (2)受験ガイドを見ると、今年の前期Aは1.4倍、昨年の前期は1.1倍、となっており、 一般入試よりもずいぶん少数激戦のように思えるのですが、これはいわゆる事前相談 での受験者の絞込みがあるのでしょうか。 ちなみに息子の学力は5科の偏差値が大体60、3科が54、通知表の9科の合計が32です。 お詳しい方、お教え戴けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 私立複数受験でも併願推薦をもらえる高校

    千葉県(第2学区 京葉線沿い)在住、高校受験を控えている娘がおります。 11月初めに受験校の決定をしなくてはならないのですが、 押さえの学校がなかなか見つかりませんので困っています。 学校訪問で気に入ったので、以下の2校までは決まりました。 第1希望  私立(千葉)もし推薦がとれなければ 1/22一般受験 偏差値65 第2希望  私立(都内)2/10一般受験 偏差値63 単願推薦基準をクリアできれば問題ないのですが、基準以下だった場合、2校とも一般受験となります。 そこで、押さえとして私立第3希望以下で併願推薦がもらえる偏差値55~60ぐらいの学校がありましたら教えてください。 東京東部、または千葉県で、共学でも女子校でも構いません。 (東京学館浦安以外で)どうそよろしくお願いします。

  • 県立高校推薦入試

    現在、中3の息子をもつ母親です。 県立高校の推薦入学試験について教えてください。 1・サッカーをしています、学校の部活動ではなく、街クラブ所属です。 2・小6~中3まで都道府県トレセンレベルで、県選抜メンバーにも選出されています。 3・生活態度なども問題なく、学力は140点/(250点満点中)くらいです。 以上をもとに中学校へ希望高校への推薦をお願いしたいと考えておりますが、何か基準などがあるのでしょうか? なにもわからないものですみませんが、推薦の仕組み、実態などもあわせて教えてください。