• 締切済み

大学にアメリカから不正アクセス?

知恵袋でも同じ質問をしているのですが、どうしても不安なので、ご無礼をお許しください。 今日、大学から与えられているWebメールにプロキシサーバー不明のPCからのログイン履歴が残っていることを発見しました。IPアドレスがあったのでIPひろばで調べてみたところ、IPアドレス割り当て国アメリカ・対応するホスト名なしという結果でした。4月から5回されているのですが、メールなどは未開のままで必要なメールが削除されていたこともなかったので、今まで気づきませんでした(反省しています)。また、どれも一度でログインされています。 また、別のところで検索すると、「IP:該当なし」と出ます。これは単なるエラー表示なのでしょうか?今、大学全体を対象とした攻撃に巻き込まれたのではないかと不安になっています。 私自身のウィルス対策は万全でこれまでも異常が見つかったことはありませんでした。マイクロソフトのアップデートも絶えず行い、セキリュティホールもありません。 大学はそれなりに名前の通った私学で、実は先日不正アクセスで逮捕者が出ました。ですが、名前が通ってるだけに、セキリュティ対策は万全だったのでは?とも思うのです。 混乱していて乱文で申し訳ありませんが、 質問は以下の3点です。 これはエラーではなく不正アクセスなのでしょうか? 私はこれからどうすればいいのでしょうか? 割り当て地域というのは個人で変えられるものなのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 まず、プロキシというのはそのサーバーで公開されているポートがあり、底に接続することで、そこのIPからネットに接続しているように見えるようにすることです。  たとえば、日本国内専用のゲームをするために、国内にある公開のプロキシサーバーから、接続すれば可能になるということ(実際は、それぞれのゲームで軒役によると思います)、  なので、プロキシサーバという意味では、実際はどこからつなげているのかは、サーバの管理者のログを見ないとわかりません。  そして、世界からあなたの大学へアクセスしている可能性があるということ。  国内から海外のプロキシを通して、アクセスすることも可能ということです。    プロキシサーバに接続できないようにすることは、サーバの管理者と連絡しあう以外にはできないので、、、  まず、サーバ自体はエラーなどはありません。  クラスによって、使い分けられているのが原則ですが、サーバがいたるところでころころ変わるという事象があるにしろ、その時点で検索できたということはIPアドレスを持つサーバが存在したということ。  まず、大学のサーバ管理者(電算室主任など)に、その旨を届け出る。  その特定のIPアドレスからアクセスされないようにフィルタリングをかける。  くらいしかないのではないでしょうか?  不正アクセスがあったということですので、ニュースになったとしたら愉快犯なども考えられます。  気をつけたほうがいいと思います。

saku0912
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エラーはないのですか……。 大学側に問い合わせてみたいと思います。 プロキシってなに?という状況でしたので、 教えていただき助かりました。

関連するQ&A

  • セキュリティ 不正アクセス

    不正アクセス対策について、 教えていただけるとうれしいです(*^^*) ipアドレスについて 確認君http://www.ugtop.com/spill.shtml のアドレス (グローバルIPアドレス?) コンパネからのアドレスhttp://www.akakagemaru.info/port/windows7.html (プライベートIPアドレス?) ★質問 (1)個人パソコンで不正アクセスに使われるアドレスはどちらですか?   (2)対策は?(IPアドレスの危険性と対策がいまいち分かりません) ※以下は対策済みです。   用意したWebサイトにユーザーがアクセスすると外部侵入用プログラムが自動インストールされる インターネットからダウンロードしたファイルに混入されている 侵入用プログラムを添付したE-mailを送付する

  • 不正アクセス対策したつもりですが・・・

    不正アクセス対策したつもりですが・・・ これまで使っていたPCを先日、買い換えました。それまでのパソコンはセキュリティ対策が不十分でした。不正アクセスされていたかはわかりませんが・・・。 そこで、パソコンの買い替えを機に、セキュリティを万全にしようと思いました。 ルーターの導入、ノートンINS2010の使用を今のところ行っています。あとは、変なサイトに行かない。ファイル共有ソフトは使わない、などをしています。 ただ、プロバイダとかは変えていませんので、以下のような不安が起きます。 前回のパソコンはセキュリティが不十分でしたので、不正アクセスをされていたかもしれません。その際に、パソコンの内部情報を見られたかもしれません。いわゆるヤフーメールとかのログインPWとかは変えましたが、そういうところではなく、何か根幹的情報を見られていて、その情報がある限り、今もパソコンに不正アクセスされているのではないか、というものです。 そういうことはありますでしょうか。

  • 不正アクセス!?

    イーバンク銀行の口座を開設しています。 セキュリティチェックの為に、「ログイン履歴」を見たのですが、自分は、今日を含め今月は2度ログインしていました。 「ログイン履歴」には、「ログイン日時」、「IPアドレス」、「プロバイダ」、「ブラウザ」が表示されていますが、その内、「IPアドレス」の数字が、前回ログイン時と違っている事に、気付きました。 前回のログイン時の「ログイン日時」に、ログインしたかどうかは、よく覚えていないです。 使っているPCは1台しかないので、このPCを使ってログインしたのだと思います。 今日は心配になって、数回ログインとログアウトを繰り返したのですが、今日の分の「ログイン履歴」の「IPアドレス」は、皆同じ数字になっています。 「IPアドレス」の数字は、ログインした日によって、変わったりするのでしょうか? 不正アクセスの可能性があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不正アクセスについて

    不正アクセスされるとどうなるんですか? データの破壊などですか. 不正アクセスされたかどうかはどうやって分かるのですか? また、不正アクセスを防げためにルーターを通しておけば 大丈夫ですか?ルーターがなければIPアドレスを入れたら 不正アクセスされるんでしょうか.

  • ヤフーへの不正アクセス??

    普段お客様がご利用になられていない環境からyahoo japanへのログインがありました。 。。、と、ヤフーから2通メールが来ました。 ログイン履歴を確認してみると、以下の情報がのっておりました。 このIPアドレス127.0.0.1は自分のアドレスだとネットにのってましたがどういう意味ですか? また、不正アクセスの可能性はありますか? ヤフーメールなども見られましたでしょうか? 登録情報には実際の現住所などのせてるのでかなり不安です。。。 パソコン トップページ 127.0.0.1 不明 localhost ログイン>

  • ラインに不正アクセス?

    ラインに不正アクセス? LINE STOREにログインできませんでした。 IP Address : 216.255.168.208 心当たりがない場合はアカウント情報を変更してください。 https://line.me/HelpPassword 急にラインからこの様なメッセージが出たのですが、これは不正アクセスか何かですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 不正アクセスについてです

    不正アクセスについてです。他人のIDとパスワードでメールを見たとします。見ただけでもアクセス禁止方に当てはまると思いますが、見ただけで実際にそれを被害届けを出して見た人間のIPアドレスから身元が判明するものでしょうか?

  • クラブニンテンドーの不正アクセスについて

    クラブニンテンドーのアカウントへ不正アクセスされたニュースをご存じの方でお聞きしたいのですが、 クラブニンテンドーのアカウントへの不正アクセスは他の情報流出により流出したアカウントが流用され、今回のクラブニンテンドーへの不正アクセスに結びついたような記述がありました。 登録されているメールアドレスを確認してみると私のアカウントが不正アクセスされていたとメールがきていました。 私自身そのような不正アクセスされたのは初めてで、びっくりしました。 私のアカウントは使い回しでパスワードも同じです。 しかし、不正アクセスされそうなアカウントなどには最近パスワードの一部を小文字から大文字にするという対策をとっています。 そこで質問なのですが、 (1)今回の不正アクセスが使い回しアカウントが原因なら、今持っている全てのアカウントのパスワードを変えた方が良いのか。 (2)パスワードの一部を大文字にかえる行為は不正アクセスの対策になっているのか。 雑な文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 不正アクセスについて

    会社で、ADSL環境で大手メーカーの有線ルーターを使用しているのですが、最近不正アクセスが表示されました。以下のように表示されたのですが、どうやってIPアドレスから住所や相手を特定することはできますでしょうか?またはこうした問題はどこに相談したらいいでしょうか? Smurf (WAN-In) IPアドレスが続く UDP Flood Stop ()IPアドレスが続く SYN Flood (WAN-Out)IPアドレスが続く こちらで対策を考えているのですが、どなたかご教示ください。

  • 不正アクセス?について

    不正アクセス?について 今iPhoneのメールを見ていたら今年の3月に何者かが私のTwitterのアカウントにログインしました、というメールが届いていました。 私はずっとiPhoneでTwitterをしているのですが、ログイン先の端末はAndroidだってのでおそらく誰かが私のパスワードを推測してログインしたのだと思います。 とりあえず今パスワードを変えれたのですが、とても気持ち悪いです。 不正アクセスっで犯罪ですよね? 警察に通報したら逮捕してもらえますか? それか不正アクセス犯を特定してもらえますか?