• ベストアンサー

Windows2008をUSBから起動したい

Windows 2008の"起動"の時間を短縮したく、HDDではなくて、USBから起動はサポートされますか。可能なら、その方法もご教授いただきたく思います。使用するのは一般的なIAサーバーです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

というより、ほんとにUSBフラッシュメモリから起動したら、ハードディスクより遅くなるような気がするのですが。。。 もともと、フラッシュメモリのアクセス速度はかなり遅くて、最近は複数のフラッシュメモリに同時書き込みするなどの方法で、ある程度高速化しているだけのことですから。 これはフラッシュメモリを使ったSSDについても同じことで、SSDが桁外れに速いわけではありません。 またSSDは当たりはずれが大きいらしく、はずれに当たった人は3カ月でエラーセクタが出たという事が、けっこうあるみたいです。 スリープではだめなのですか。

その他の回答 (2)

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

回答No.1の方が言われるようにSSDがベターです。 Flash Memoryは、あくまでも「リムーバブル・ディスク」です。 HDとして認識させる方法もありますが、サーバーを少々の高速化と引き換えに安全性が損なわれるリスクを冒しますか。  コスト的にはHD < SSD < UFD(Flash Memory)  安定性ではHD > SSD > UFD(Flash Memory)という具合です。

回答No.1

単純に起動時間を短縮したいのならUSBではなくSSDをお勧めします。

関連するQ&A

  • usbから起動できるlinuxについて

    usbから起動できるlinuxで一番起動が速いのはどれですか? また、起動する時間を短縮できる設定方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows10でUSB起動メディア?USB起動

    Windows10でUSB起動メディア?USB起動ディスク?を作成する方法を教えてください。 USB起動ほちゃららは正常なWindows10のパソコンから作って、それを壊れて真っ暗でBIOSも起動しない異常なWindows10に挿しても使えるのでしょうか? 同じ作ったパソコンのみ使える復旧ツールなのでしょうか? DドライブにあるデータをHDD接続キットとか買わずにタダで無料でデータだけ吸収したいです。

  • USBメモリにUbuntuをインストールしたらwindowsが起動でき

    USBメモリにUbuntuをインストールしたらwindowsが起動できなくなりました Linuxというのを使ってみたくてUbuntuというOSをUSBメモリにインストールしました。 USBメモリからUbuntuの起動もできたので安心していたら、内蔵HDDに最初から入っていたwindowsが起動できなくなってしまいました。 USBメモリを挿してない状態で電源を入れると GRUB Loading stage1.5. GRUB Loading, please wait... Error 21 というエラーメッセージが表示されてしまいます。 一応USBメモリを挿したまま起動して、最初に表示されるところでWindowsを選択すればwindowsは起動できますが、USBメモリを持っていないと何も起動できないので無くしたり忘れたりした場合を考えると不便です。 USBメモリを挿していないときは普通にwindowsが起動するようにしたいのですが、そのように設定(修復?)するにはどうしたらいいのでしょうか? ネットで調べて見ると同じようなことになった人は結構いるようなのですが、環境で方法も違うようですしwindows以外を使うのも初めてなので結局やり方がよく分かりませんでした・・・ 使用OSはwindows7 32bit(内蔵HDD),Ubuntu9.04(USBメモリ) 富士通のノートPCでリカバリディスク等は持っていません。 どうかよろしくお願いします。

  • USB外付けHDDからWindowsを起動させたい

    内臓HDDを汚くしたくないので、USB外付けHDDからWindowsを起動出来ないものかと思っています。 調べた結果、以下の「BOOT革命USB」というアプリケーションを利用すれば 可能、というような情報を得ました。 http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050721/112874/ 必ずそういったアプリケーションが必要になるのでしょうか? アプリケーションは利用せず、USB外付けHDDからWindowsを起動させる事は 不可能でしょうか? ご教示宜しくお願い致します。

  • LinuxのHDDをWindowsからUSB接続で

    お世話になります。 古いLinuxサーバのHDDに入っているデータを復旧したく、USB接続のHDDケースを購入しLinuxサーバからHDDを引っこ抜いてWindowsマシンにつないでみたのですが、HDDの内容を見ることが出来ませんでした。 LinuxのHDDをWindowsからUSB接続で参照することは出来ないのでしょうか?ご教授の程宜しくお願いいたします。

  • USB-HDからのWindows起動

    USBハードディスクから立ち上げたいのですが起動しません。 参考になる情報がありましたらお願いします。 【パソコン環境】  ・NEC Lavie LL770/BD  ・Windows XP Service Pack 2 【USBハードディスク】  ・I-O DATA HDPG-SU160 (160GB) 【状況】  ・起動時に「Press any key to boot from USB-HDD (Press for cancel)」の   メッセージが表示された後、USBハードディスクはアクセスランプが   点灯しているのにWindowsが起動されない。(BOOT革命 USB)使用 そもそも、”NEC Lavie LL770/BD”で”USBハードディスク”からの起動が 可能なのでしょうか?

  • USBからWindowsを起動することはできますか

    HDDのCからではなく、USBにWindows7をインストールしたとして、BIOSの設定でUSBを1番に読み込ませうまくやればできるのでしょうか?

  • USBメモリを差さないと起動しないように

    セキュリティを強化する方法を調べているところなのですが、 一般的に市販されている。 USBメモリをパソコンに差さないとPCが起動しないように設定することはできますか? 予算はありませんでして、無料でそのように設定する方法はありますでしょうか? 使用OSはWindows7 Professionalです。 USBメモリとノートパソコンは所有しています。 自動車でいえばUSBメモリをエンジンのキーの様にしたいと思っています。 よろしくお願いします

  • USB BIOS起動できない

    PC-LL750F26C USB BIOS起動ができない 32bitPC, win10 pro version1803 (build 17134.48) 最新 昨日 necサポートとチャットした。 この機種の場合 メニュに bios項目が無い A. デフォルト設定 cd/dvd usb hdd usb fdd hdd1 hdd2 network B. usbを上に上げた usb hdd usb fdd cd/dvd hdd1 hdd2 network C. それ以外に usb+120MB:hdd usb単独 本来これでよい サポートと確認しながらやった。 しかし、usb bios起動ができない。 dynabook tx66 では全てok 仕方ないので dvd usb bootableメディアでやっている。 Windows 10でブータブルUSBを作成・方法 https://www.aomei.jp/articles/make-bootable-usb-windows-10.html  Windows USB/DVDダウンロードツールを使用  マイクロソフトによるメディア作成ツールの使用  サードパーティ製のソフトを利用しWindows 10ブータブルUSBを作成  コマンドプロンプトによるWindows 10ブータブルUSBの作成  全てNG  necサポート解決策示せず この機種の場合 メニュに bios項目が無いため、usb bios起動ができない。 解決策を教えてほし。 ---------------------------------------------------------- bios システム情報 システム名: LL75 [システムの要約] 項目 値 OS 名 Microsoft Windows 10 Pro バージョン 10.0.17134 ビルド 17134 OS の他の説明 利用不可 OS 製造元 Microsoft Corporation システム名 LL75 システム製造元 NEC システムモデル PC-LL750F26C システムの種類 X86-ベース PC システム SKU System SKUNumber プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz、2201 Mhz、4 個のコア、8 個のロジカル プロセッサ BIOS バージョン/日付 NEC NOTE BIOS Version /711A0300, 2011/07/04 SMBIOS バージョン 2.6 埋め込みコントローラーのバージョン 6.00 BIOS モード レガシ BaseBoard メーカー NEC BaseBoard モデル 利用不可 BaseBoard 名 ベース ボード プラットフォームの役割 モバイル セキュア ブートの状態 サポートされていません PCR7 構成 バインド不可 Windows ディレクトリ C:\WINDOWS システム ディレクトリ C:\WINDOWS\system32 ブート デバイス \Device\HarddiskVolume2

  • Windowsの起動ロゴなど

    現在仕事で、WindowsXPを使っています。 出先などでも、使う事が多いので、少しでも時間短縮になればと色々設定しているのですが、Windowsの起動ロゴとかは、短縮または消すということはできますでしょうか?