• 締切済み

CD/DVDが未フォーマットになってしまいます。

SEEK6196の回答

  • SEEK6196
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

何かライティングソフト(データ・音楽をCD等に書き込むソフト)はインストールされてますか?

関連するQ&A

  • CD、DVDとも再生は出来るのですが・・・

    windows2000でDVD-ROM HITACHIGD-3000がインストールされています。CD、DVDとも再生は出来るのですが、空のCD-Rを入れてもディスクを挿入してくださいとなってしまいます。挿入したディスクはsonyの700MBです

  • DVD-R CD-RWへの書き込み

    DVD-R CD-RWへの書き込み 過去の投稿回答を参照したつもりですが 同じ事があると思いますがよろしくお願いします 過去の投稿回答:九州松下製のUJ-811系のDVD-RWドライブ ほぼUJ-811側のドライブ不調が原因です。 私の質問と同じ事のように思えますが理解力にかけており申し訳ありません 新品のDVD-RまたはCD-RWを挿入しますが「自動再生」画面が表示されない 写真及び文書で保存済のDVD-RまたはCD-RWを挿入しますと「自動再生」画 面が表示されます 写真も文書も読み書き(上書き保存等)ができます 新品のDVD-RはJVC製DVD-R120min 1-8x CPRMです 新品のCD-RWはTDK製CD-RW/700MB discです CD-RW挿入後途中で「マイクロソフトはフォーマット完了出来ません」と言うエラーメッセージが表示されます 富士通等 問い合わせ:経過 富士通やマイクロソフトに問い合わせました 購入時にも3回戻しました 購入後10ヶ月位から 度々書き込みが 出来なくなっておりました 工場にも 入れましたが 異常が無いと言う事でした 工場から戻った当初は「自動再生」 画面が出ておりました でも直ぐに書き込みが出来なくなります 外付けのDVDやCDに書き込む機械を購入した方が良いでしょうか お教え頂 ければ幸いです ディスクドライブ(D:) 名 前:ST 3500820 AS ATA Device   種 類:ディスクドライブ 名 前:MATSHITA DVD-RAM UJ875 AS ATA Device    種 類:DVD-RO….. リムーバブル記憶域 デバイス(1) DVD:DVD RW ドライブ(E:)と言う表示があります

  • 内蔵CD-RW/DVD-ROMドライブで映像DVD再生しません

    FMV-Biblo(WinXP搭載)内蔵CD-RW/DVD-ROMドライブ (Toshiba DVD-ROM SD-R2102 :ATAPI)で映像DVD再生しません。 音楽CD再生はOKですし CD読み取り可能・CD書き込み可能です ドライブプロパティは、<CD書き込みにする>設定済。 DVD-ROMだけが動作していません。DVD再生ソフト: WinDVD4

  • DVDは読み込めますがCDが読み込めません

    CD-R/RW with DVD-ROMドライブ内蔵のノートPCを使用しています。 DVDを入れると正常に作動しますが、音楽CDを入れるとディスクを認識せず、全く動きません。 またCD-Rに書き込みをすることもできません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • DVDレコーダーDVD、DVD-R、CD、CD-R、CD-RW

    ポータブルのDVDレコーダーを買おうと思うのですが、再生可能ディスクがDVD、DVD-R、CD、CD-R、CD-RWとなっています。 全く何のことかわかりませんが、友達がDVDをコピーしてくれたのを見ようと思っております。 上記のDVDプレイヤーで再生できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DVD-video作成について

    たびたびしょうもない質問でお世話になっております。 コンピューター上で、DVD-video作成ソフトを使ってデータを作成し、それをCD-RWに保存しました。 CD-RWは通常DVD-ROMで読み込み可能であるとされているのですが、そのCDをDVD Recorderで再生しようとしても、 「ディスクを読み取れません」と出てしまい、見れません。 パソコンではちゃんと見れます。 DVD-recorderはDVD-ROMと違って、CD-RWを読み込めないのでしょうか? それともレコーダーの機種によるのですか? そんな事もあり、今度はパソコンでDVD-RWに保存しようとしてディスクを挿入すると、 「Eドライブにディスクが入っていないか、空のディスクを入れて下さい」 みたいな表示が出てしまい、出力した動画が取り込めません。 RWなので、例えデータがディスクに入っていても、別のデータを書き込めると思っていたのですが、違うのでしょうか? ちなみに、そのディスクは 「DVD-RW for Video」ですが(テレビ番組の録画に使ってました)、パソコンからの動画はVideoに含まれないと言う事はあるのでしょうか? できれば、パソコンよりもDVD-Playerで再生してテレビで見れるようにしたいので、それに一番適したメディアを教えて下さい。

  • DVDは読めるがCDが読めない。

    気がついたらCDが読めなくなっていました。 SONYのドライブで、DVD±R/RWの読み書きに対応しています。DVDは問題ないのですが、CD-ROMをはじめ、CD-R/RWが読めなくなっています。 過去ログを検索したところ、レンズが汚れているのでは、という指摘が多かったので、CDレンズクリーナーを挿入してみたのですが、よく考えるとこのクリーナーもCD-ROMからソフトを起動していたので、あまり意味がないのかなと思ってしまいました。とりあえずCDを挿入するだけで、CDについている毛のようなもので少しはクリーニングされるのでしょうか。 CD-RはWindowsMediaPlayerでオリジナル音楽CDを作るのによく使っていました。正常に動いていたときは700MBのCD-Rの場合、80分の空きがある、と表示されていたのですが、今はブランクディスクを入れても空きが0分になっていて、転送が出来ません。 他にいつもと違うことと言えば、マイコンピュータを開いたときにブランクディスクを入れていると、CDドライブ名が「CD-R」になり開くことも可能だったんですが、今は何も入れていない状態と同じです。開こうとしても「メディアを挿入してください」といったメッセージが表示されます。 ハードの問題以外で何か考えられる原因はあるのでしょうか?

  • CD-RW/DVD-ROMが読み込みが良くない

    書き込みは良いのですが、読み込みが出来たり出来なかったりします。直るようでしたら使いのですが。 東芝のCD-RW/DVD-ROM SD-R1002です。

  • CD、DVD。

    1.CDとDVDの違いを教えて下さい。 2.CDには、CD-R,CD-RW,CD-ROM、DVDにはDVD-R,DVD-RW,DVD-RAM,DVD-ROMなどが、あるようですが、これらの違いは何でしょうか? 3.また、この中でMOのように中に入っているものを削除できるものはありますか?

  • DVD-ROMの再生について

    「CD-R/RW/DVD±R/RW・2層対応、DVD-RAM」としか書かれていないDVDドライブでDVD-ROMを再生する事ってできますか?