• ベストアンサー

出会い系の請求について

ligragの回答

  • ligrag
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私もそんな経験あります。 前にテレビで専門家らしき人が言っていたんですが、 携帯の場合、サイトなどがお金を請求する時は、必ず利用者にパスワード(携帯を契約したとき決めたやつです) を入力させて、『購入しますか?』という確認をさせないといけないという法律があるそうです。 パスワードを入力したり『購入する』ボタンを押していないのなら、全部違法だそうです。 「自宅に伺います。」とか 「裁判を起こします。」とか あの手この手で払わせようとしますが、不安になって払ったりしたらダメですよ。 あと、その手のサイトは一日に何十通も無駄にメールを送って来たり、拒否しても少しづつアドレスを変えて送ってきたりするので、 さっさとアドレス変えるのが賢いと思います。 それにしても迷惑ですねぇ…。

maru120
質問者

お礼

確かパスワード入力は求められませんでした。 そういった法律があるとは知りませんでした! 安心しました。 回答ありがとうございました。 こういったサイトが減るといいですね。

関連するQ&A

  • 出会い系サイトから請求メールが来ました。

    こんにちわ。 登録もしていない出会い系サイトからメールが来ました (出会い系には一度も登録した覚えがないです。) 現在の携帯アドレスが簡単なため、迷惑メールがよく届くのですが、 その際にURLをクリックしてしまったみたいで利用した、となっているのかと思います。 そのサイトに登録されている(私だとされている)性別、名前、所在地は私ではないのですが‥ これは払う必要があるのでしょうか? 簡易裁判所に‥とメールに書いてあったので不安な気持ちでいっぱいです。

  • 出会い系サイトの請求に納得できません。

    ある携帯の無料出会い系サイトに登録をしました。その時、「姉妹サイトに自動登録される、そこは有料、無料ポイントがついている」とも明記はありましたが利用規約は見当たりませんでした。とりあえず、登録してみたらメールがどんどん入ってきてとりあえず読んだり返信したりしましたが、途中で利用ポイントが表示されていることに気づき、これ有料サイトのほうなの?と驚きました。これはやばいかもと思い、退会申込しようとしたら、退会手続きのページが無く困りました。サイトにメールを2度出し、退会の旨、規約はどこにあるのかなど問い合わせましたが返答なし。友人に相談した結果、ドメインをはずすことにしました。その後サイトから電話が掛かってきて料金支払えと言われ、金額も不明だし、疑問点多いので払えないと断りました。現在メールで最終通告が届いており、25日までに払わないと弁護士による簡易裁判所からの小口訴訟の手続きを行うとの事。 規約の件についてはやはり何処にも載ってなく、サイト側はあると言い張るので調べたら、一番初めの登録画面の一番下にありました。しかしその場所は普通読める場所ではないのです。なぜなら、携帯のドメインを指定してつながるようにする為の画面が先にあり、それを先にクリックしてしまうからです。無料サイトとうたいながら実際有料サイトにもって行くやり方に納得できません。この場合どうしたらよいのでしょうか。教えてください。 ちなみに今日担当に電話し、利用金額を聞いたら17970円との事。」しかも私の生年月日や住所、名前を聞かれ、これらを答えないと手続きできないと言われ不審に思い、教えずに電話を切りました。どうしたらよいか誰か教えてください。宜しくお願いします。

  • とても困ってます!出会い系サイトからの請求

    未成年です。登録の覚えもない出会い系サイトからいきなり大量にメールがくるようになりました。多分着うたサイトなどの登録の際に未成年は登録だめなので歳をごまかして登録したとき出会い系サイトに同時に登録されてしまったんだと思います。メールは知らない人からで全部無視してたんですがあまりにメールの数がすごいのでサイトにとんで退会希望をしたのですが5000円未払いとのことで請求されました。そのサイトの問い合わせのメールで未成年だし登録の覚えはない退会させて下さいとメールしたんですが未成年なりすましのため保険証などの生年月日のみでいいので写真を送ってくれれば退会させますみたいなメールがきました。請求のメールは10分ごとぐらいにくるし何時までにき払わないとなんだかお金が増えたり大変なことになるというようなメールきます。とても困るし怖いんですけどどうしたらいいですか?!サイトの名前はLOVE×2であってると思います。

  • 出会い系サイトの請求

    あの、出会い系サイトに登録してしまったんですけど、完全無料と書いてあったので登録しました。1日目は2~3通ほどメールをしました。 2日目に1通送りました。 そして、利用規約を開いて見てみると、一日目はただですが、2日目からは請求しますと書いてありました。  そして、12000円を振り込んでくださいと書いてありました。  僕は登録したとき、電話番号と住んでいる県名を入力しました。 僕はどうすればいいのでしょうか。 そして、その業者が家などに来ることはあるのでしょうか・・・ 

  • 見知らぬ出会い系サイトから

    先日めるくると言う携帯のフリーのサイトに登録しました。そしたら、i-friendと言う身に覚えのない有料の出会い系サイトからメールが来て、それに気づかずメールを送ってしまいました。 その後すぐ気が付いてあわてて確認しら、既に一回分のポイントが加算されて、有料になっていました。 3日以内に振り込めと書いてあるのですが、登録は してなくても、身に覚えがあるのでこれは振り込まないといけないのでしょうか?一回しかしてないので、数百円なので、困ってます。 すみませんが、教えて下さい。

  • 出会い系からの請求メール

    先日懸賞サイトに登録し、当選した商品を見るには無料の出会い系サイトに登録しなきゃいけないと言われ、怪しいと思いつつ無料なので登録してしまいました。 今こうゆうのが多いって昨日調べて知りました; そして出会い系から登録完了のメールが着てそれには、同時に有料の出会い系サイトにも登録になります、と書いていました。 でも無料ポイントもあるし、利用しなければ料金が発生しないと書いてあったので放っておきました。 しかし先日いとこが来て、その有料出会い系の男性からきたメールを勝手に見てサイトを開いてしまいました。 (いかにもサクラって感じのメールが毎日たくさん着ます) 私の知らない間にそれを繰り返してたらしく、無料ポイントがなくなりマイナスポイントが発生していました。 その後4通ほど請求メールがきましたが無視していました。 でもそもそも私の不注意で登録してしまったのでいとこに請求するのも悪いし自分で払おうと思います。 (いとこは中学生なので請求しずらいです) 金額は利用額970円と事務手数料2000円と安いのですが今お金がありません。 今週中には払えるんですけど、明日までに払わなきゃ契約損害金も加算されると書いてます。 あと、『個人情報の開示を行い、ご自宅・お勤め先へ料金回収に直接弊社提携会社の担当者が伺います』とメールに書いてありました。 規約には、同時に有料出会い系に登録される。と無料ポイントを使いきったら自動でマイナスポイントが発生しますと書いてありました。 登録時に読まなかった私が悪いのですし、ちゃんと記載されているので不当請求にならないのはわかっています。 でも電話番号から住所等を調べ、自宅に来るというのは本当なんでしょうか? あと契約損害金とゆうのはいくらくらいなのですか? 乱文で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。 もう二度とこんな手に引っかからないように注意します。

  • 出会い系の請求が・・・・

    すみません、ここで質問していいのかわかりませんが、 どうしたらいいのか悩んでいるのでどなたか助けてください。 以前、私は携帯で無料の出会い系サイトに登録してました。 登録後さっそくメールが届いたので(男性からメールが届きましたという内容) そこに載っていた男性のプロフィールが見れるというURLに接続しました。 そしたらそこは登録したサイトの姉妹サイトで、 有料だったようでポイントが発生してしまったんです(1P=10円で40Pくらいでした)。 その無料サイトに登録すると、姉妹サイトにも自動的に登録になるようになってたらしいです。 そこはポイントを一括購入しなきゃいけないみたいで 最低で一万円分くらいでした。 お金を払いたくなかったので、 【友達を紹介すれば60P進呈】というサービスを利用して 友達に携帯を借り、私の紹介でそのサイトに登録した事にし、 私のポイントは-20Pとなり支払い金額はなくなりました。 友達も登録しただけで何の利用もしてないのでポイントは発生せず。 そのまま二人ともその日に退会しました。 で、一ヶ月くらいたったつい最近 そのサイトから支払いの催促のメールが届いたんです。 内容は、 「架空請求ではない」 「度重なる利用料金の延期により未だ精算されていない」 「○月○日までに連絡ない場合強制回収の手続きに移行する」 「現在メールでの対応は行っていない」 という感じのもので、 最後にサイトのURLと管理室の電話番号、担当者の名前が載ってました。 これって支払わなきゃいけないのでしょうか?? 電話は怖いのでかけたくないですし、サイトに接続してまた勝手にポイントが発生したら・・・・と思うとアクセスできません。 このまま放っておくと家に書類が届いたりしますか?両親もいるのでそれは避けたいです。 どうすればいいのか教えて頂けないでしょうか。。 お願いします。

  • 出会い系 請求

    出会い系 請求 高校生の♂のメープルといいます。 大変お恥ずかしいお話なのですが今ケータイの出会い系サイトからお金を請求されて困っています。 事の発端はあるアダルトサイトの動画を見ようとしたら、スポンサーサイトに登録してくださいとの事なのでその出会い系サイトに何も考えず登録したことです。(年齢、電話番号は嘘をつきました。) それでその出会い系サイトからメールが来るようになったのですがそのメールが面白くてメールのURLからサイトに入りました。(サイト入らないと詳しい内容が確認できないので) するとポイントがマイナスになっています、どうやらメッセージを見ただけで課金されるシステムらしいです。 普通のワンクリ詐欺(動画をクリックしたら即請求)のパターンだったら無視するのですがこの場合って払う必要ある気がします、請求額も少ないし。 因みに登録の時は課金されるなんて見ていません(定かではありませんが…) これって本当に無視していいんでしょうか?

  • 0円アプリに登録したら出会い系にも登録され、請求がきました。

    先日、0円アプリというものに登録しました。 登録した途端、出会い系利用者からたくさんのメールが届きました。 届いたメールの「メッセージをみる」のURLを見てみると、そこにも登録されていたようで、0円アプリ登録時のニックネーム、性別、県名がプロフィールで載っていました。 どんなメッセージなのかいくつか確認しました。(返事はしていません。) その時ページのはじめに80Pと確かに書いてありました。 そして今日、「後払い請求のお知らせ」というメールがケータイに届きました。 内容は「お客様のご利用により後払い請求が発生した事をお知らせいたします。本日より4日以内にお支払い下さい現在の利用額は2880円です。お支払方法はこちらURL」です。 出会い系のページを確認してみるとー280Pになっていました。 サイトでメール内容を確認した為、ポイントがなくなったようです。 この場合支払うべきなのでしょうか? 今は0円アプリを退会して、出会い系サイトを含めたアドレスのメールを拒否しています。 登録時に入力した県は今住んでいる県ではないところに設定しました。 登録時に「携帯情報を送信します」的な窓(メッセージ)は出てきませんでした。 サイトを使ったといえば使ったので(見ただけですが)、どうすればよいか困っています。 払わなくてもよいと思うのですが…

  • 無料だと思っていた出会い系サイトから請求された

    こんにちわ。助けてください。今、手が震えていてキー打つのもやっとです。 2週間ほど前、暇つぶしでケータイから出会い系サイトを検索して登録しました。もちろん「無料」というものを。 生年月日や住所、名前は本当のもので登録したかどうかは覚えていません。ただ、メールアドレスや電話番号は本当のもので登録しないと登録できなかったので、自分の本当のものを登録しました。 2日くらいたって、やはりサイト側からのメールがうざくなり、退会しようとしたところ「退会猶予期間となっておりますので退会できません」と表示されておりました。それで仕方なく着拒だけして、さっきまでそのサイトのことは忘れていました。 たった今、ケータイに「080」から始まる携帯番号から着信があって「○○(サイト名)ですけど支払いはどうなってるんですか?あなた今裁判の準備中なんですよ」といきなり言われました。もしかして有料サイトだったのか、と思い、メールも着拒しちゃってたしサイトにもそれ以来行っていなかったので、規約等確認しようと思って「確認します」と言ったら「あなた私の話聞いてますか?確認とかじゃなくてお金払ってください」とキツイ口調で言われてしまいました。払いようにも金額や支払い先確認しないといけないので、と言ったら「遅延金含めて21万になります」と言ってきました。そして「今日払ってくださいね!あなたが今電話を突然切ったりすると警察沙汰になります。わかっていますね。ではお名前をフルネームで言ってください」と言われ「え、名前・・・」と1秒ほど考えたら「じゃあいいです。裁判になります」と言って向こうから突然電話を切りました。 サイトに行って再度規約等を確認したいのですが、怖くてサイトを踏む勇気もありません。サイトを開くだけではまだ大丈夫でしょうか。 架空請求などと違って、自ら登録し、利用したものですので料金が発生するなら払らわなければいけないと思います。でも、支払先も正確な料金もわからないので現段階では払いようがありません。 「登録無料」と書いていたり退会できないようになっていたり、いきなり電話が来て21万と言われたり、警察沙汰や裁判準備と言われたり、おかしげな点はいくつかありますが、自分が一番悪いと思うので相手を責めることはできませんよね。 これはどうしたらよいのでしょうか。本当に怖くて困っています。