• ベストアンサー

アホウな質問ですみません(T_T)。

aar03460の回答

  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.6

おそらくあなたのPCには、プリインストールされているNorton Internet Securityが入ってるのではないでしょうか?その場合は、ココ↓のサポートの欄にありますように http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/deskpower/c/index.html Norton AntiVirusのみになります。 Norton Internet Securityは、Norton AntiVirusとNorton Personal Firewallを統合?(総括かも)するソフトです。連動は、しますがあくまでNorton AntiVirusとNorton Personal Firewallは別のソフトです。

noname#5798
質問者

お礼

すみません、せっかく書いていただいたのですが見つけられませんでした(T_T)。 >あくまでNorton AntiVirusとNorton Personal Firewallは別のソフトです。 これはわかります。紅白饅頭が赤と白揃わないと紅白饅頭といわないように。……ってさっぱりわからない例えでしかも不適当ですが、もうアキラメます。 ご回答ありがとうございました。

noname#5798
質問者

補足

すみません。皆さんにお手伝いいただいてとても感謝しているのですが、わたしには理解できない(理解したい!)ので家に持って帰って家人の手にゆだねたいと思います。 ありがとうございました。一応締め切らせていただきます。

関連するQ&A

  • XPのファイアーウォールはどうですか?

    知人が引っ越しを機にPCを購入しました。 ADSL(YahooBB)の申し込みを済ませあとは開通を待つばかりです。 XP HomePCのため必要なアップデートモジュールだけは当てておきました。(MS03-026とMS03-007) 後は接続後にまとめてアップデートする予定です。 今回のワーム騒動などを考えてアンチウイルス機能以外でもファイアーウォールなどがとても重要だと思います。 購入したPCにはノートンアンチウイルス2003がバンドルされています。90日間の限定版です。 ウイルス対策はバンドルのノートン、ファイアーウォールはXPの機能を使う予定です。 バンドルノートンの期限が迫る頃にはノートンインターネットセキュリティ2004が登場してるかも知れませんので時期的にちょうどいいと思っています。 ここで心配なのではXPのファイアーウォールはとても貧弱である。など噂を聞きます。実際のところどうでしょうか? とりあえずはバンドルノートンが切れるまではXPのファイアーウォール機能を使うようにしたいのです。 使う人があまり詳しくないのでフリーソフトのファイアーウォールなどは現在は考えていません。

  • ノートン・アンチウイルス2006購入後(再質問です)

    昨日QNo.1848404で質問した者ですが、当方に勘違いがありました。それで、再度同じような質問をさせてください。 知り合いのPCにプリインストールされていた「ノートン・インターネットセキュリティー」の有効期限がせまり、「ノートン・アンチウイルス2006」のアップグレード版を購入しました。 これをインストールするときは(アップグレード版ゆえに)、アンチウイルスが入っている「インターネットセキュリティー」は削除できないと思うのですが、となると他の機能(ファイアウォールなど)は使えなくなるのでしょうか? 有効期限は、どうなるのでしょう? 相談を受けた当方は、ノートンの使用経験が全くなく困っています。 わかりづらい文になってしまいましたが、補足はいたします。よろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティの延長キー購入

    こんにちは。よろしくお願いします。 現在「ノートンインターネットセキュリティ2002」を使用しているのですが、延長キー更新のお知らせが来たため購入しようと思っています。このソフトには「ノートンアンチウィルス」と「ノートンインターネットセキュリティ」が入っているようですが、「ノートンアンチウィルス」だけ延長キーを購入して、「ノートンインターネットセキュリティ」は今後使わない、というようなことはできるのでしょうか?アンチウィルスだけの購入のほうが安いので・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 「NOD32アンチウイルスを体験版」をインストールしました

    FMVのBIBLONB-50Hを使ってます。 3年ほどノートンインターネットセキュリティを使ってましたが近年あまりの重さに困ってました。 近日中にノートンが切れると言う事で、軽いと言われる「NOD32アンチウイルスを体験版」をインストールしました。NOD32アンチウイルスには、ファイアウォールが無いと書き込みをみた気もするので・・・・。 この場合、Windowsファイアウォールは有効・無効どちらにした方が良いのでしょう? 解らず質問させていただきました。

  • セキュリティ対策ソフトの更新or購入について

    3ヶ月前に買ったPCに、ノートンインターネットセキュリティ2006(無料期間3ヶ月)がバンドルされていたのですが、更新しないまま昨日無料期間が切れてしまいました。そこで、どうせなら新しいノートンインターネットセキュリティ2007のパッケージ版を店頭で買ってきて使おうと思っています。その際、2007をインストールするには、2006をアンインストールする必要があるのでしょうか? また、皆さんならどうされるかアドバイスを頂きたいです。例えば、 ・2007を買うのではなく、2006を更新する ・ノートンではなくウイルスバスターにする など・・・。よろしくお願いします。

  • ノートンにはがっかりです。。

    こんにちは。 私は「Norton Internet Security 2005」を使用しています。 先日「PC SECURITY TEST 2005」というファイアウォール・アンチウイルス・アンチスパイウェアの3項目のテストができるソフトを入手いたしまして、早速試したところ次のような結果でした。 ファイアウォール・・・100% アンチウイルス・・・50% アンチスパイウェア・・・25% そんなハズはと思い、もう一度テストしましたところ ファイアウォール・・・100% アンチウイルス・・・25% アンチスパイウェア・・・0% ちなみに2度目は「SpywareBlaster Ver.3.3」を起動させてから行いました。 正直がっかりです。 みなさん、教えてください。こんなものなのでしょうか? それともテストのソフトが英語版なので、 ノートン(日本版)は英語圏のウイルスには弱いとかあるんでしょうか? 誰かわかる方、試されたことのある方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • windowsXP標準のファイアーウォールと市販のソフトの違い?

    現在、ノートンアンチウィルスを使用してます。 ところで、windowsXP標準のファイアーウォールとノートンインターネットセキュリティのファイアーウォールとは何が違うのですか? ノートンインターネットセキュリティをインストールする必要はありますか?ちなみに、スパイウェア対策としてはSpybotをインストールしてます。 したがって、セキュリティ対策は下記のようになります。 1.ノートンアンチウィルス 2.windowsXP標準のファイアーウォール 3.Spybot 当方、ADSL常時接続でネットバンキング等頻繁に利用しています。 詳しい方教えてください。

  • ファイアーウォールのみインストールできるソフト

    ファイアーウォールのみをインストールしたいです。 アンチウイルス、アンチスパム等はインストールしたくありません。 ノートン2005は嫌でも全てインストールされます。 この様な方法がとれるセキュリティソフトってなにかご存知でしょうか? 条件を満たしていればノートン製品以外でも可能です。

  • ノートンインターネットセキュリティをインストールしたんですが

    ノートンインターネットセキュリティとアンチウイルスを15日間の試用版で使い期限が切れたあと製品の比較表を見てインターネットセキュリティだけ更新したんですがアンチウイルスは試用版の期限がきれてしまったのでアンインストールしてしまいました。期限があったときはスキャンできたのですが期限がきれるとまったくスキャンできなくなりました。クイックスキャンという項目はあるのですがクリックしてもまったく反応しない状態です。現在はアンチウィルスをアンインストールしてしまったのでウィルススキャンが出来ない状態なので毎週シマンテックのセキュリティチェックでウイルス検出を利用していますが特に問題もないみたいです。 ノートンでウイルス駆除を行う場合にはアンチウィルスをインストールしないとウィルス駆除できないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティ

    こんばんは。 LAVIE L LL700/3を購入しました。 ADSLを引いているため ノートンインターネットセキュリティを早急に 入れたいと思っているのですが、 もともとアンチウィルスが入っているようなのです。 ファイアーウォール(?)のみを購入、インストールすることは可能なのでしょうか。 それとも、やはりアンチウィルスは削除してから、 改めて購入したほうが良いのでしょうか。 ご助言よろしくお願いいたします。