- ベストアンサー
3ヶ月の赤ちゃんの寝返り
3ヶ月の子がいる2児のママです。 現在下の子が3ヶ月なのですが、今日早くも寝返りをしました。 最近では、固定されるのが嫌になったようなので、横に寝かせておいて自分で横向きになったりしてその場をグルグル回っていました。そうするといつにまにか寝ているといった状態が続いていました。 今朝から寝返りができ始め、自分では戻れないので何度も戻してはまた寝返りしての繰り返しで終わりがありません・・。疲れて首を持ち上げられないくらいになっているのに懲りず・・。 疲れて寝返りしなくなるかな?いつものように横向きで気づいたら寝るかな?と少し様子を見ていたのですが何度も寝返り・・。 目が話せなくて困るのでバウンサーやバンボソファーに乗せるのですが、やはり固定されるのが嫌で大泣き。寝返り防止の枕を買うつもりでいるのですが、子供からしたら邪魔されているようで固定されるのが嫌で結局大泣きしてしまうのではないかと思っています・・。 寝返りをして自分で元に戻れるようになるまでどうしたら良いのか分かりません・・。抱っことおんぶしか手段がありません。しかし、上の子も居るしおんぶや抱っこのクセをつけたくなくて・・。 同じような経験をされた方はいませんか? また、このような状態の場合どうしたら良いのでしょうか? 上の子は9ヶ月まで寝返りをしなかったので経験がありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まー早かったのですね^^ 他の回答者様は2ヵ月??すごいですね!! うちは双子で一人は4ヵ月一人は5ヵ月でした。 改めて書くのも怖いですが突然死が気になり私は毎日心配でした。 最初の頃は本当に泣いては元に戻し、それこそ夜中も 気が付いたらうつ伏せになってるので泣かないけれど 元に戻して寝れませんでした(^_^;) でも、昼間は泣いたら戻すの繰り返しで、少しづつ泣いてもほったらかしにしていきました。 赤ちゃんは早いですよ。すぐにうつぶせ寝でも耐えれる筋力が付いてきます。 夜中も気が付いたら戻す程度で、突然死もうつぶせ寝が原因とはいえ そんなに頻繁にあるものではないので (それくらいであれば本当に突然死だらけになってしまう) 運命というか…割り切って気が付いたら戻すだけで後はもう ほったらかしにしていましたよ。 そのうち、二人はうつ伏せが好きなんだとわかりました。 寝返り返りが出来るようになっても結局寝るときはうつ伏せで寝るのですね…。 苦しければ自分で戻れるのに戻らないですものね。 気になるでしょうし、大変だとは思いますが、 そこまで気にしなくても大丈夫ですよ。 昔はうつぶせ寝が多かったくらいですからね。 抱っこし続けるなんて余計に赤ちゃん筋力付きませんよ。 あまりそれをするからといって固定してあげるのも可哀想ですし 好きにさせてあげて下さい^^ 泣いたら戻してあげる。きりがなければ少し泣かせておいても良いです。 寝返りしたら1ヵ月くらいで元に戻れるようになりますが、 早い子はどうなんでしょうね…。 目はあまり離せないですが、もう少しの辛抱ですよ! 私も本当に毎日 生きてる?息してる?とドキドキしていました。 大丈夫!少しはうちの子は大丈夫だわ!っと割り切る気持ちも持って下さいね^^ 少しの我慢です!みんなきっと経験している事だと思いますよ。
その他の回答 (3)
- yutou1118
- ベストアンサー率31% (7/22)
質問者さまの赤ちゃんに当てはまるかどうかは、実際に見て確認したわけではないので、ご参考までに。 「自分では戻れないので何度も戻してはまた寝返りしての繰り返しで終わりがありません・・・」とのことですが、頭から突っ込むようにして、からだが棒のような感じ(背骨がしなやかでない)で寝返っているようでしたら、からだの「こり」が疑われるかと思います。 うちのコもそうでしたが、「首すわり早い」とか、「寝返りが早い」というような赤ちゃん、実は「要注意」の部類に入ることが多いそうです。 最近増えて当たり前になってきてしまっていますが・・・。 「上の子も居るしおんぶや抱っこのクセをつけたくなくて・・。」とのこと。上のお子さんもお小さいのですよね。 毎日、目が回るようなお忙しさかと思います。 お気持ちは分かりますが、お腹の中で赤ちゃんがどんな姿勢で過ごしていたか、想像してみてください。 「まんまる」ですよね。 人間の背骨は横から見るとS字型に婉曲しているのが正しいのですが、そのS字型ができるまで(1歳6ヵ月まで)は、できるだけ「まるくまるく」育てるのがいいそうです。 以上は、息子がかかっている「べびぃ整体」の先生からの受け売りです。 もし、お子さんの「こり」が疑われるようでしたら、「べびぃ整体」をお試しになってみませんか? 「赤ちゃんに整体?」ってビックリされるかもしれませんが、手荒なことはしません。手遊びや簡単なケアで、赤ちゃんのからだの「こり」や「歪み」を直す方法です。 「母子整体研究会」のHPに、全国の会員(べびぃ整体を施術してくださる先生)のリストがのっています。 ただ、お近くにいらっしゃらない場合も多いかと思います。 また、予約が一杯のことも多いようです。 なので、とりあえず「C型だっこ」をされることをお勧めします。 下のURLにわたしが最初に「べびぃ整体」を知るきっかけになった毎日新聞の記事が掲載されています。 そちらにも簡単な「べびぃ整体」のやり方が説明されていますので、ご覧になってみてください。 下記ページには写真が掲載されていませんので、うちのコの施術中の写真を添付しておきますね。「C型抱っこ」をしていただいています。 湿疹もひどかったのですが、今はすっきりキレイになっています。
- hokahoka03
- ベストアンサー率40% (148/361)
せいぜい長くて1ヶ月程度のことです。 戻れなくて泣いていたら戻してあげる、を繰り返しましょう。 少しくらいほおっておいても平気です。疲れたら自分でコブシをしゃぶる、とか、顔を横に向けて休む、とかしてまたおもむろに泣きます。 今だけの姿なので、がんばっている姿を写真にとるのもいいですね。 上の子に仰向けにしてもらって、かまってもらうのも兄弟のスキンシップになりますよ。 今までねんねで、おなかすいた、オムツ、かまって、と訴えるだけだった赤ん坊が、自力で動けるようになったんです。楽しくて、後先考えずに転がって歩くのは当然です。 面倒くさいのは分かりますが、あんまり気にせず、かまってあげましょう。上の子を育てたなら分かるでしょうが、これからますます手がかかります。まだまだ最初の一歩ですよ。 2児の母でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 日中は少し様子を見てみようと思います。 顔を横にしたら苦しくないと言うことが分かれば、うつぶせのまま寝てくれるようになるかもしれません。今までも、顔と手を抜くことができないだけで足だけは寝返りした状態で横向きで寝ていましたので、ウチの子もうつぶせ寝が好きかもしれません。 今日はお風呂中、寝かせて待たせておけなくなったのでバウンサーに乗せていたため大泣き!!夜寝る前、いつもなら私と上の子の髪を乾かしている間にゴロゴロして寝てしまっているのにバウンサーに乗せていたので大泣きで寝ない寝ない!! 今日はずいぶん泣き声を聞きました・・。
- danpeepo
- ベストアンサー率29% (13/44)
2児の母です。 今年3月に2人目が生まれたのですが、 2ヶ月で寝返りしました(汗) 上の子は寝返りは出来ずにハイハイも出来ず、いきなりつかまり立ちからのアンヨだったので、凄く驚きました。 アドバイスではないですが、うちは上の子の為にも基本ほったらかしです。 うつ伏せになって、初めのうちは顔を持ち上げてキョロキョロ。ですが疲れてくると顔をガクンと落として泣き出します。 泣き出してからも様子を見つつほっとくと、横向いて親指をしゃぶりながら寝てしまうか、ひたすらしゃぶって体力回復した後また顔を持ち上げて復活。の繰り返しをしています。 うつ伏せ状態で寝るのが凄く心地よいのか、最近はずっとうつ伏せで寝ています。うんちもうつ伏せの状態でしかしません☆ 私は、背中に手を当てて呼吸をしてるかの確認をするくらいです(笑) 今4ヶ月ちょうどなんですが、ズリハイしそうな勢いです。 ほっとくのは、かなり根気がいりますが赤ちゃんが確実にたくましく育ってくれると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちの上の子も、寝返りが9ヶ月でハイハイが8ヶ月でした・・。 初めて動いたのがつかまり立ちでした(笑) お風呂の時も寝かせて待たせておくわけにいかなくなったのでバウンサーに乗せていて大泣き!!寝る前も私や上の子の髪を乾かす間、いつもならゴロゴロしているのにやはりバウンサーに乗せていたので大泣き!!今日はずいぶん泣き声を聞きました。 日中は寝返りをした状態でもう少し様子を見てみようと思います。 首がすわっているので、顔を横にすれば休憩できるってことが分かれば良いのかもしれません。そうしたらウチの子もうつぶせのまま寝てくれるかもしれません。今までも足だけは寝返りができている状態が心地よいらしく、横の姿勢で寝ていましたので・・ 近くにいれないときは何か対策を考えるか、我慢して泣かせておくしかなさそうですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 日中はもう少し様子を見てみようと思います。 顔を横にすれば苦しくないということが分かればいいのかもしれませんねっ!そうすればウチの子もうつぶせで寝るようになるかもしれません。今でも横向きで寝ているので、たぶんうつぶせ寝が好きなんだと思います。 問題は近くに居れない時ですよね・・ 今日もお風呂中、横にして待たせておくわけにいかなくなったのでバウンサーに乗せていて大泣き!!寝る前も、いつもなら私と上の子が髪を乾かしたりしている間ゴロゴロして寝てしまっているんですが、やはりバウンサーに乗せていたので大泣きして寝ない寝ない!! 何か対策を考えるか、仕方ないと割り切って泣かせておくかしかないですね・・。