• 締切済み

ペーパークロマトグラフィー

ペーパークロマトグラフィーの試料の展開で生じたスポット(コバルト 青色 銅 黄色)の付着したろ紙を空気中に取り出すとスポットが消えてしまうのはなぜですか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.1

金属イオンに配位していた溶媒や配位子が空気中の水に置換されてしまう場合や、酸素で酸化されて価数が変るためと行った要因が考えられます。 アンモニア水などの配位性物質を噴霧してやって発色させる方法もあります。

myipod
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペーパークロマトグラフィー

    ペーパークロマトグラフィーで、塩化コバルト溶液や塩化ニッケル溶液などを使用した場合、移動したスポットには試料溶液そのものが含まれてるのですか?それとも試料溶液に含まれた金属イオンのみが含まれているのですか? よろしくお願いします。

  • ペーパークロマトグラフィー

    Ni(II),Co(II),Cu(II),Fe(III)のクロマトグラフィーを行なったんですが、 ろ紙上にスポットが現れました(Niスポット無し Co水色スポット Cu黄色スポット Fe黄色ライン)。 ろ紙上では試料がセルロースのOH^-と配位 していることは知っているのですが、OH^-と配位した物質の化学式がわかりません

  • ペーパークロマトグラフィー

    今ペーパークロマトグラフィー法を用いてFe(III)、Co(II)、Ni(II)の分析を行っております。そこで展開溶媒としてアセトン塩酸溶液(アセトン10容+濃塩酸1容+水0.5容)を用いて実験をしました。その結果Rf値はFe(III)が0.95、Co(II)が0.45、Ni(II)が0.02となりました。そこで展開溶媒中の塩酸の濃度だけをを3容に増加させて実験したところ、すべてのRf値が増加しました。そこで塩酸が多いほど良く展開されるということがわかったのですが、では塩酸の水素イオンと塩化物イオンのどちらがが影響していると思われるでしょうか?また展開溶媒中のアセトンはどんな働きをしているのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。 試料は塩化鉄(III)、塩化コバルト(II)、塩化ニッケル(II)を用いました。

  • ペーパークロマトグラフィーについて教えてください。

    今、水性サインペンでペーパークロマトグラフィーをしています。 展開する紙はコーヒーフィルターを切ったものを使っています。 ペーパークロマトグラフィーではRf値というのを 求めることができるそうなんですが、 Rf値とは何を表すものなのですか? できればRf値を求めたいのですがどうすればいいのでしょうか? それと展開剤を中性、酸性、アルカリ性のものにすると 実験結果も変わってくるのでしょうか?

  • ペーパークロマトグラフィーの展開について

    ペーパークロマトグラフィーの実験で、 「展開した長さ」 を英語でなんと書けばいいでしょうか?

  • ペーパークロマトグラフィー

    ペーパークロマトグラフィーでなぜ展開溶媒(アセトン塩酸溶液、体積比:アセトン10+濃塩酸1+水0.5)を用いるのですか?

  • イオン交換クロマトグラフィー

    コバルトと鉛をイオン交換クロマトグラフィーで溶離する実験を行いました。 9MのHClで鉛を展開したあとに、1MのHClを用いてコバルトを展開したのですが、その際、塩酸溶液中では青色だったコバルトが樹脂中を通過する際は緑色になって、クロマトグラフ管の先端でピンク色に変化したんです。 青色は(CoCl4)^2-で、ピンク色は[Co(H2O)6]^2+だと思うのですが、樹脂中で緑色をしたときがどのような状態だったのか分からなくて困ってます。 どなたか分かる方、教えてください。

  • ペーパークロマトグラフィー

    ペーパークロマトグラフィー 今日 高校で、 ペーパークロマトグラフィーをやりました。 水性の黒インクが何色に分かれるか、 というものです。 そこでは黒インクしかしなかったのですが、 赤や黄緑などはどうなのか?と思いました。 家に帰ってからやってみましたが、 赤は赤のまま広がるだけで、 色は分かれませんでした。 家でした実験は失敗なのでしょうか? また、成功したら何色に分かれるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ペーパークロマトグラフィーについて質問なのですが、

    ペーパークロマトグラフィーについて質問なのですが、 αケトグルタル酸がなぜニンヒドリン反応で呈色しなかったのかが分かりません>< あと、Rf値から分かることはなんですか?? 調べても分からなかったので質問しました。 よろしくお願いします><! -----* 展開時間:1時間40分 展開溶液:n-ブタノール、酢酸、水=4:1:2 一応スポットしたアミノ酸は フェニルアラニン、アルギニン、トリプトファン、アラニン、メチオニン、αケトグルタル酸、グルタミン酸です。

  • ペーパークロマトグラフィーによる色素定性について

    大学の実験で植物中の色素の分離定性をペーパークロマトグラフィーによっておこなった時に、食品中の色素も定性できるということを聞いたので、イチゴジャム中の色素についてもやってみたのですが、うまく抽出できていないのか抽出液を濃縮するとドロドロしちゃうし、濃縮もなかなか乾固しないし、妥協してそのままスポットして展開させても色が薄いために目で確認が困難です。どうやったらうまくいくのでしょうか?